虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/06(金)13:00:36 2022年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)13:00:36 No.924574852

2022年ウィンナーに最も相性の良い調味料選手権優勝は粒マスタードに決定しました 応援ありがとうございました

1 22/05/06(金)13:01:18 No.924575038

いやー今回も圧勝でしたね

2 22/05/06(金)13:01:36 No.924575103

出来レースだろこんなもん

3 22/05/06(金)13:01:38 No.924575122

カタおぺにす…

4 22/05/06(金)13:02:05 No.924575240

2位はケチャップかな…

5 22/05/06(金)13:02:09 No.924575267

カレー粉&ケチャップ派は票がカレー粉とケチャップに分散してしまうからな…

6 22/05/06(金)13:02:57 No.924575467

醤油は何位ですか!?

7 22/05/06(金)13:03:10 No.924575529

これで何連覇なんだ

8 22/05/06(金)13:03:50 No.924575710

塩じゃねえの?

9 22/05/06(金)13:04:05 No.924575774

ケチャップじゃないの!?

10 22/05/06(金)13:04:07 No.924575781

まあ調味料限定だからこうなったけど何もつけない派のが未だ圧倒的に多いよ 井の中の蛙でいな

11 22/05/06(金)13:04:28 No.924575869

ソースとマヨネーズを混ぜたものが1位

12 22/05/06(金)13:04:36 No.924575897

タバスコマヨはダメだったか

13 22/05/06(金)13:04:43 No.924575932

>カレー粉&ケチャップ派は票がカレー粉とケチャップに分散してしまうからな… それはどちからというとカリーヴルストって料理になっちゃうのでは

14 22/05/06(金)13:04:53 No.924575977

マヨネーズもっと頑張れよ

15 22/05/06(金)13:05:19 No.924576109

お酢につけた玉ねぎのみじん切りいいよマスタードに勝てる 試してみ

16 22/05/06(金)13:06:07 No.924576298

おいおいこのザワークラウト様を忘れてもらっちゃ困るな

17 22/05/06(金)13:06:29 No.924576404

俺はこれからもハラペーニョのタバスコを応援してるぜ

18 22/05/06(金)13:06:34 No.924576423

よく見ると凄い見た目してるな

19 22/05/06(金)13:06:52 No.924576494

殿堂入り導入しろよ…

20 22/05/06(金)13:07:22 No.924576625

>おいおいこのザワークラウト様を忘れてもらっちゃ困るな 君調味料だったっけ

21 22/05/06(金)13:09:04 No.924577111

ホットソース系付けるの好きだけど本体のソースの風味の相性次第なところもある

22 22/05/06(金)13:09:09 No.924577126

こんな結果がわかりきった大会無意味だよ やるなら粒マスタードの消費方法選手権(ウインナー除く)だよ

23 22/05/06(金)13:10:28 No.924577508

>こんな結果がわかりきった大会無意味だよ >やるなら粒マスタードの消費方法選手権(ウインナー除く)だよ ポテサラの陰謀を感じるな

24 22/05/06(金)13:10:53 No.924577618

>やるなら粒マスタードの消費方法選手権(ウインナー除く)だよ マヨと混ぜて鮭に塗って焼くとかカレーに入れるとか

25 22/05/06(金)13:14:27 No.924578590

2位:マスタードソース 3位:マスタードガス 協賛は財団法人日本マスタード協会でお送りしました

26 22/05/06(金)13:15:08 No.924578764

>マヨネーズもっと頑張れよ ウィンナーの脂とマヨネーズの油で一本食べたらもう吐

27 22/05/06(金)13:23:40 No.924580951

三升漬もピリ辛で美味しいですよ!大人向けです!ホットドッグにぴったりです!

28 22/05/06(金)13:24:34 No.924581194

>3位:マスタードガス ちょっと待て

29 22/05/06(金)13:26:49 No.924581776

不正だ!不正!!

30 22/05/06(金)13:28:01 No.924582077

>不正だ!不正!! でもよぉウインナーと粒マスタードの相性の良さは否定できねえぜ?

31 22/05/06(金)13:28:06 No.924582100

でもマスタードウインナーだとご飯に合わないんだよね

32 22/05/06(金)13:28:50 No.924582274

>でもマスタードウインナーだとご飯に合わないんだよね 米に合わせるなら何がいいだろうな 和からし+醤油とかどうです?

33 22/05/06(金)13:31:52 No.924583027

まあボイル部門はそうなるよ

34 22/05/06(金)13:32:57 No.924583292

焼き部門は?

35 22/05/06(金)13:34:45 No.924583709

ハニーマスタード

36 22/05/06(金)13:34:58 No.924583759

ケチャップだろ!!!今年も不正かよ!

37 22/05/06(金)13:38:56 No.924584697

ケチャップに納豆についてるからし混ぜるのがお手軽

38 22/05/06(金)13:40:08 No.924585004

>でもマスタードウインナーだとご飯に合わないんだよね 何言ってるかちょっとわかりませんね

39 22/05/06(金)13:46:17 No.924586511

>でもマスタードウインナーだとご飯に合わないんだよね これする時はパン!…いやよく考えたらケチャップの時もパンだな…

40 22/05/06(金)13:47:14 No.924586730

レリッシュくんは?

41 22/05/06(金)13:47:47 No.924586856

ソーセージといえば芋だろ もっとドイツに想いをはせろ!

42 22/05/06(金)13:50:32 No.924587489

一位マスタード 二位ケチャップ 三位マヨネーズ 四位カレー粉 までは確定だろ

43 22/05/06(金)13:50:36 No.924587509

有力候補のからしマヨは直前で棄権しました

44 22/05/06(金)13:51:00 No.924587589

>ソーセージといえば芋だろ >もっとドイツに想いをはせろ! ドイツではマスタード付けずにケチャップとカレー粉だぞ

45 22/05/06(金)13:52:30 No.924587971

徳用の安いソーセージにレッドチリ・クミン・ナツメグ・オレガノ・カレー粉を小さじ1/2で塗して焼くだ!

46 22/05/06(金)13:57:43 No.924589093

大容量マスタード持て余すマン

47 22/05/06(金)14:00:48 No.924589808

塩胡椒ケチャップが善戦するもマスタードの圧勝だろうな

48 22/05/06(金)14:02:12 No.924590114

>一位マスタード >二位ケチャップ >三位マヨネーズ >四位カレー粉 >までは確定だろ 4つ全部混ぜた調味料はデカいシノギの匂いがするな…

49 22/05/06(金)14:03:16 No.924590337

クレイジーソルトを忘れるとはね

50 22/05/06(金)14:04:28 No.924590612

ケチャップとかマヨネーズとか片方しかない場合は今ならやっぱマスタードを選ぶと思う

51 22/05/06(金)14:04:41 No.924590666

>>一位マスタード >>二位ケチャップ >>三位マヨネーズ >>四位カレー粉 >>までは確定だろ >4つ全部混ぜた調味料はデカいシノギの匂いがするな… カレーの匂いだろ

52 22/05/06(金)14:05:02 No.924590763

焼肉のたれは何位かな

53 22/05/06(金)14:05:03 No.924590768

2位と4位が合体した我々が来年は頂点を獲る!

54 22/05/06(金)14:05:12 No.924590795

マヨネーズ単体だとあんま好きじゃない

55 22/05/06(金)14:05:30 No.924590868

混ぜるならケチャップマヨネーズウスターソースを混ぜてオーロラソースにした方がいいかもしれない そのオーロラソースににオリーブオイル・酢・レモン果汁の突っ込めば1000アイランドドレッシングにも派生できる

56 22/05/06(金)14:05:51 No.924590957

来年こそは粒マスタードの王座を脅かすチャレンジャーに登場して欲しいものですね

57 22/05/06(金)14:06:46 No.924591177

ポン酢!

58 22/05/06(金)14:08:17 No.924591531

パン屋のフランクフルトはマヨかケチャップの二択の場合がある もう少しグレードアップしたホットドッグになるとマスタードついてる

59 22/05/06(金)14:10:16 No.924592013

たしかにドイツ屋では必ずカリーブルストあるな…

60 22/05/06(金)14:15:03 No.924593255

ここまで溶かしたチーズが無いとかガッカリしたよ

61 22/05/06(金)14:16:35 No.924593613

>ここまで溶かしたチーズが無いとかガッカリしたよ 美味いけど調味料になるのかあれ

62 22/05/06(金)14:17:11 No.924593780

くそしょうもねぇスレだ すき

63 22/05/06(金)14:20:11 No.924594577

マイユ!

↑Top