虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >見た目... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/06(金)12:48:27 No.924571479

    >見た目全振り

    1 22/05/06(金)12:49:09 No.924571672

    強さもあるぞ

    2 22/05/06(金)12:50:56 No.924572160

    話も全体で見るとぐちゃぐちゃだけど単話で見るとめちゃくちゃ面白いし良い話も多い

    3 22/05/06(金)12:52:42 No.924572672

    なんなのあの監禁されてたよわよわ天道

    4 22/05/06(金)12:53:46 No.924572961

    >なんなのあの監禁されてたよわよわ天道 ネイティブの実験動物でしかなかったね…

    5 22/05/06(金)12:54:14 No.924573104

    >なんなのあの監禁されてたよわよわ天道 人造ワームの実験体…なんで天道に擬態してるのかは不明

    6 22/05/06(金)12:54:15 No.924573106

    エリアX辺りからなんかよく分からなくなってきた

    7 22/05/06(金)12:54:23 No.924573142

    まず見た目が良い これは大事 ほんとに大事

    8 22/05/06(金)12:56:01 No.924573561

    ザビーの紋章…!?

    9 22/05/06(金)12:56:22 No.924573664

    あえて回し蹴りなのがシブい

    10 22/05/06(金)12:57:39 No.924574028

    アーマード形態もカッコいい キャストオフしちゃうのもったいないくらい

    11 22/05/06(金)12:59:18 No.924574478

    >黒包丁白包丁辺りからなんかよく分からなくなってきた

    12 22/05/06(金)12:59:26 No.924574518

    敵の攻撃を最小限の動きで捌いていくスタイルは本当にカッコいい

    13 22/05/06(金)12:59:30 No.924574534

    終盤色々言われるけどラストをカブトガタックのダブルライダーキックで決めたの好き

    14 22/05/06(金)12:59:42 No.924574594

    >あえて回し蹴りなのがシブい ゲーム版のダブトのライダーキックもいい…

    15 22/05/06(金)13:00:18 No.924574775

    >終盤色々言われるけどラストをカブトガタックのダブルライダーキックで決めたの好き その後自分の言葉で友達だって言うのもっと好き

    16 22/05/06(金)13:00:24 No.924574795

    >まず見た目が良い >これは大事 >ほんとに大事 バンダイが新ブランド出す時大体最初の方に商品化されるからな…

    17 22/05/06(金)13:07:29 No.924576657

    見た目超かっこいい キャラも立ってて魅力(前半) 戦闘スタイルも個性が出てる 話は壊滅的 こんなイメージ

    18 22/05/06(金)13:08:39 No.924576998

    ファンとアンチの意見が全く同じなの笑う

    19 22/05/06(金)13:09:18 [sage] No.924577180

    ライダーフォームのみって場合も多いがマスクドもあることで色々実験ができる

    20 22/05/06(金)13:09:33 No.924577254

    カブトをかっこよく作れたらよし!みたいな基準があるのかしら…

    21 22/05/06(金)13:10:06 No.924577406

    カブトはかっこいいからとりあえず売れるだろ…的な感じでしょ

    22 22/05/06(金)13:10:45 No.924577577

    加賀美がガタックになるまではほんとに熱い話しが多い

    23 22/05/06(金)13:10:51 No.924577603

    カタ停戦地区

    24 22/05/06(金)13:11:59 No.924577924

    なんならマスクドフォームの方が好きな奴もいる

    25 22/05/06(金)13:12:06 No.924577956

    ゼクトルーパーとか好きだった

    26 22/05/06(金)13:12:11 No.924577980

    主人公の好感度も高いのも重要だと思うの

    27 22/05/06(金)13:12:54 No.924578156

    変身前も戦闘スタイルも自信満々な天道が好きだったのに後半あんな迷走を

    28 22/05/06(金)13:13:30 No.924578323

    なんか良い感じに終わった気がしてたけど 数年振りに最終話だけ見たらこんなよく分からない終わり方だったっけ…ってなった

    29 22/05/06(金)13:13:35 No.924578348

    ドレイクとサソードのマスクドかっこいいよね

    30 22/05/06(金)13:14:15 No.924578538

    妹が口に食べ物入れたまま喋るシーンきったねえな

    31 22/05/06(金)13:14:42 No.924578651

    最終回は低予算すぎて悲しくなる以外に感想がない

    32 22/05/06(金)13:15:39 No.924578905

    最初の方で気合い入れたクロックアップ演出しまくるから…

    33 22/05/06(金)13:16:19 No.924579070

    >最初の方で気合い入れたクロックアップ演出しまくるから… 無駄にぶっ壊した車分の予算をクロックアップ演出にあててほしかった

    34 22/05/06(金)13:16:22 No.924579083

    加賀美の弟の話よかったよね

    35 22/05/06(金)13:17:39 No.924579436

    天道のカウンタータイプの戦闘好き

    36 22/05/06(金)13:17:55 No.924579524

    中盤以降はなんかずっと地獄兄弟で間をもたせてた印象がある

    37 22/05/06(金)13:19:27 No.924579924

    小説で兄貴にホッパーゼクター渡したのが誰かとか判明したらしいな

    38 22/05/06(金)13:20:48 No.924580262

    予算よりCG作る時間の方が必要だからなあクロックアップ

    39 22/05/06(金)13:21:04 No.924580325

    CGに関しては予算というより時間の方が問題

    40 22/05/06(金)13:21:07 No.924580340

    >最終回は低予算すぎて悲しくなる以外に感想がない は? フランスなんだが?

    41 22/05/06(金)13:23:17 No.924580862

    >なんか良い感じに終わった気がしてたけど >数年振りに最終話だけ見たらこんなよく分からない終わり方だったっけ…ってなった ネイティブとか何だったのか未だによく分かってない

    42 22/05/06(金)13:23:52 No.924581010

    君が願うことなら

    43 22/05/06(金)13:24:03 No.924581055

    >天道のカウンタータイプの戦闘好き >ネイティブとか何だったのか未だによく分かってない ワームより先に来た連中

    44 22/05/06(金)13:24:04 No.924581058

    後半よくわからなくて今まで見てた天道が偽者であとから出てきた方がただの人間天道なんだと思ってた

    45 22/05/06(金)13:25:52 No.924581528

    関係ない単発の話は割と悪くないというかトンボの話は全部面白かった気がする メインストーリーがしっちゃかめっちゃかだった

    46 22/05/06(金)13:26:50 No.924581783

    赤い靴システム

    47 22/05/06(金)13:26:56 No.924581798

    いつの間にかワームの頂点に立つ男がなんとかしてた

    48 22/05/06(金)13:27:44 No.924582016

    倒しても復活する敵が倒せば倒すほど弱体化していくのは斬新だった

    49 22/05/06(金)13:28:04 No.924582090

    安価で決めた仮面ライダーみたいなコピペ好き

    50 22/05/06(金)13:29:16 No.924582385

    >赤い靴システム これ劇中で何か説明あったか覚えてない

    51 22/05/06(金)13:29:26 No.924582425

    本編がノイズって人とギャグ回がノイズっていう人と全部ゴミ(と言うかキャラの扱いが気に食わない)って人と敵だけ良くないって人とキャラが良くないって人が居る満場一致でデザインと殺陣は褒められるライダー

    52 22/05/06(金)13:29:59 No.924582565

    >>赤い靴システム >これ劇中で何か説明あったか覚えてない なんか戦いを辞められなくなるって2話ぐらい使ってたろ?!

    53 22/05/06(金)13:30:11 No.924582613

    ポッと出のホリエモンと吾郎ちゃんがラスボスはなぁ

    54 22/05/06(金)13:30:56 No.924582800

    ライダーのデザインは全部好き

    55 22/05/06(金)13:32:07 No.924583094

    戦い方もかっこいいのズルい

    56 22/05/06(金)13:32:35 No.924583199

    ヒロインすぐ芸能界やめてしまったあたり でかハナちゃんと同じ芸能界の闇を感じる

    57 22/05/06(金)13:33:07 No.924583325

    >>赤い靴システム >これ劇中で何か説明あったか覚えてない 本人の意思に関係なくクロックアップし続けるスイッチ オンオフは外部からしか操作できず本人のクロックアップボタンでは解除出来ない と今考えた

    58 22/05/06(金)13:35:09 No.924583804

    矢車にホッパー渡したのは加賀美父だし ワーム殺すマンスイッチの赤い靴仕込んだのも加賀美父だし 最初に地球に来てた穏やかなワームと結託したけど裏切ったのも加賀美父!

    59 22/05/06(金)13:35:50 No.924583962

    >話も全体で見るとぐちゃぐちゃだけど単話で見るとめちゃくちゃ面白いし良い話も多い ぶっちゃけ仮面ライダーの話で全体通して名作なんてないと思う

    60 22/05/06(金)13:36:07 No.924584026

    映画の出来は結構良かったと思ってる カブトの良いところを出しつつ悪いところは消えてた

    61 22/05/06(金)13:36:08 No.924584031

    >矢車にホッパー渡したのは加賀美父だし これはかもしれないって公式が言ってるレベルだから… なんで公式がかもしれないレベルの話を乗っけてるの…?

    62 22/05/06(金)13:36:17 No.924584061

    主人公のキャラがこれ以上なさすぎる

    63 22/05/06(金)13:36:21 No.924584077

    >これ劇中で何か説明あったか覚えてない 装着者の意志に関係なくワームを殲滅するのとカブトガダックがネイティブへのカウンターという話が出てくるので ネイティブ含むワーム殲滅システムというのはわかるようになってた まあネイティブ出てきたあたりには既に本編にはほぼ出てこない言葉だが

    64 22/05/06(金)13:37:01 No.924584229

    >なんで公式がかもしれないレベルの話を乗っけてるの…? ライダーファイルに書いてるよ!

    65 22/05/06(金)13:37:25 No.924584335

    おばあちゃんの武勇伝見てぇ…

    66 22/05/06(金)13:37:32 No.924584363

    >最初に地球に来てた穏やかなワームと結託したけど裏切ったのも加賀美父! これに関してはネイティブが人間裏切るの分かってたからだししょうがない ほかは豚の餌!

    67 22/05/06(金)13:37:43 No.924584401

    見た目最高 能力最高 ギャグ最高 主人公最高 相方最高 あと求めるのってヒロインくらいでは

    68 22/05/06(金)13:39:00 No.924584728

    これで話も良かったら平成ライダーで1番の作品になってたかもしれない

    69 22/05/06(金)13:39:05 No.924584745

    カガミの上司がワームって伏線あったっけ…?

    70 22/05/06(金)13:39:20 No.924584800

    キャラの関係性はかなりいいよね…

    71 22/05/06(金)13:39:40 No.924584888

    >カガミの上司がワームって伏線あったっけ…? ない 多分瞬瞬必生

    72 22/05/06(金)13:40:31 No.924585116

    パーフェクトハーモニー負けたの可愛そうだなって…

    73 22/05/06(金)13:40:48 No.924585180

    ギャグは多いけどギャグが面白いかって言われるとすごく悩む

    74 22/05/06(金)13:40:51 No.924585194

    不満を言えばガタックの登場タイミングはもうちょっと早くても良かった

    75 22/05/06(金)13:41:01 No.924585222

    >>カガミの上司がワームって伏線あったっけ…? >ない >多分瞬瞬必生 まさに平成ライダー

    76 22/05/06(金)13:41:06 No.924585238

    名シーンだけなら他のシリーズにも劣らないんだよね 全体見るとデコボコすぎて頭平成になるのが残念すぎる

    77 22/05/06(金)13:41:09 No.924585251

    このあとすぐ!にいるザビー誰!誰なのぉ!?

    78 22/05/06(金)13:41:34 No.924585342

    >パーフェクトハーモニー負けたの可愛そうだなって… もうパーフェクトもハーモニーもないんだよ…

    79 22/05/06(金)13:41:46 No.924585384

    >パーフェクトハーモニー負けたの可愛そうだなって… 地獄は地獄で好きだけどもはや別キャラになってるよねあれ

    80 22/05/06(金)13:43:01 No.924585698

    >>パーフェクトハーモニー負けたの可愛そうだなって… >地獄は地獄で好きだけどもはや別キャラになってるよねあれ しょうがねぇだろノリで再登板になってノリであのキャラのされたけど誰が最終決定下したか誰もわかってないんだぞ

    81 22/05/06(金)13:43:07 No.924585722

    劇場版の良く似た人たちもいいよね…

    82 22/05/06(金)13:43:29 No.924585816

    OPもいいよね

    83 22/05/06(金)13:43:31 No.924585827

    カウンター回し蹴りに慣れてきた頃にやった ツカツカ歩きながらのライダーキックにワシはしびれたよ…

    84 22/05/06(金)13:43:39 No.924585870

    ひたすら外見はスタイリッシュだから茶化さないで欲しいなーって時はある

    85 22/05/06(金)13:44:07 No.924585982

    エピソード単位で見ると名回も多い

    86 22/05/06(金)13:44:51 No.924586163

    矢車は訳わかんないけど拍車ガリガリやるところがかっこいいからまぁいいかなって

    87 22/05/06(金)13:45:01 No.924586205

    PS2のゲームはわりと面白い ザビー解放はクソゲーだけどロード画面のゼクターぶつけ合うのとか楽しい

    88 22/05/06(金)13:45:14 No.924586265

    >エピソード単位で見ると名回も多い ガタック初登場回好き

    89 22/05/06(金)13:45:20 No.924586289

    ワームの直球で気持ち悪いデザイン好き

    90 22/05/06(金)13:45:41 No.924586368

    >エピソード単位で見ると名回も多い 坊ちゃん関連好きだけどギャグ回連続してから急に落とさんでくれんか…って

    91 22/05/06(金)13:45:43 No.924586372

    パンチホッパーとキックホッパーはどっちかが死んで 生き残ったほうが 玩具にあったリバーシブル変身を使ってかっこよく戦うとずっと信じてた

    92 22/05/06(金)13:45:53 No.924586412

    カブトより面白いと思えるライダー正直なくない? 天道が出てくるだけで盛り上がるし地獄兄弟見るだけで笑えるよ俺は

    93 22/05/06(金)13:47:10 No.924586714

    後半は後半で地獄兄弟という見所がある 俺も笑ってもらおう...で変身する矢車が超カッコいい

    94 22/05/06(金)13:47:34 No.924586809

    カマキリとか蝶のライダーがいても良かった

    95 22/05/06(金)13:47:44 No.924586848

    >予算よりCG作る時間の方が必要だからなあクロックアップ ただ初期の加賀美弟戦のクロックアップ演出で一年の予算の内7割程溶かしたっぽいんでお金も大事なのよ…

    96 22/05/06(金)13:48:14 No.924586952

    >しょうがねぇだろノリで再登板になってノリであのキャラのされたけど誰が最終決定下したか誰もわかってないんだぞ 誰も分かってないのが平成すぎる…

    97 22/05/06(金)13:48:14 No.924586954

    加賀美の弟ネタはこんな序盤からやるんだ…とは思ったけどいい回

    98 22/05/06(金)13:48:22 No.924586978

    >カマキリとか蝶のライダーがいても良かった 蝶ワームはたぶん妹だったんだろうな…って

    99 22/05/06(金)13:48:32 No.924587024

    >ただ初期の加賀美弟戦のクロックアップ演出で一年の予算の内7割程溶かしたっぽいんでお金も大事なのよ… もっと加減しろよ…

    100 22/05/06(金)13:48:33 No.924587028

    >エピソード単位で見ると名回も多い シノビみたいに断片的なシナリオとおもちゃだけ展開した仮面ライダーという事にならねえかな

    101 22/05/06(金)13:48:47 No.924587086

    萌える副官いる…?

    102 22/05/06(金)13:48:48 No.924587090

    あえて回し蹴りってのはいいんだけどそのせいでカブトがボタン押し始めるとワームが脳死で走ってくるパターンばっかりになったので メイン必殺技にはすべきじゃなかったな…とちょっと思う

    103 22/05/06(金)13:49:10 No.924587180

    正直虫取り棒のあたりの話はなにこれ感がすごかった

    104 22/05/06(金)13:49:14 No.924587198

    サントラにも収録更されなかった地獄兄弟のBGM フリー音源なんだっけあれ

    105 22/05/06(金)13:49:42 No.924587308

    サソリはカガーミンが倒しても良かったんじゃないかなって

    106 22/05/06(金)13:49:43 No.924587313

    暴走を始めてる世界を元に戻すにはもう時間がない(予算もない)

    107 22/05/06(金)13:49:48 No.924587332

    >サントラにも収録更されなかった地獄兄弟のBGM >フリー音源なんだっけあれ はい

    108 22/05/06(金)13:49:52 No.924587350

    キャラの関係性とぐちゃぐちゃする前の話はマジで大好き 影山の企みが天道に即バレして謝らされるシーン何度見ても笑える

    109 22/05/06(金)13:50:11 No.924587420

    >萌える副官いる…? しょせんわたしはぜくとのいぬ! お遊戯会かよってなった

    110 22/05/06(金)13:50:33 No.924587496

    >>エピソード単位で見ると名回も多い >ガタック初登場回好き キャストオフ前なのにつっよ…

    111 22/05/06(金)13:50:40 No.924587531

    君の名は。は結構好きよ

    112 22/05/06(金)13:50:56 No.924587573

    >>>エピソード単位で見ると名回も多い >>ガタック初登場回好き >キャストオフ前なのにつっよ… なのでボコボコにしまーす

    113 22/05/06(金)13:51:02 No.924587600

    >あえて回し蹴りってのはいいんだけどそのせいでカブトがボタン押し始めるとワームが脳死で走ってくるパターンばっかりになったので >メイン必殺技にはすべきじゃなかったな…とちょっと思う いつものライダーキックも棒立ち怪人にしかならないしそこは五十歩百歩だと思う

    114 22/05/06(金)13:51:08 No.924587631

    それだけ弟回はやれること全部やった感じはあった まだ4話なんだけど…

    115 22/05/06(金)13:51:24 No.924587699

    >加賀美の弟ネタはこんな序盤からやるんだ…とは思ったけどいい回 序盤は毎回文句無しに最高だった

    116 22/05/06(金)13:51:42 No.924587766

    なんか初期にワームを見破れるアイテムみたいなのあった気がするけどすぐに出てこなくなった…

    117 22/05/06(金)13:51:48 No.924587790

    予算なさすぎで雨の範囲が狭すぎる

    118 22/05/06(金)13:52:00 No.924587843

    後から出てきた偽者っぽい天道が偽者ってなんも面白くねーな…

    119 22/05/06(金)13:52:01 No.924587846

    >>あえて回し蹴りってのはいいんだけどそのせいでカブトがボタン押し始めるとワームが脳死で走ってくるパターンばっかりになったので >>メイン必殺技にはすべきじゃなかったな…とちょっと思う >いつものライダーキックも棒立ち怪人にしかならないしそこは五十歩百歩だと思う アギトの敵さん達は律儀に構えて待っててくれるからな…

    120 22/05/06(金)13:52:09 No.924587889

    僕っ娘は3次だときついなって

    121 22/05/06(金)13:52:15 No.924587909

    ワームに戦争で負けたネイティブが逃げてきたからベルト作って人間とネイティブを守ろう でもどうせネイティブもクズ寄りだしいざという時に虫ども皆殺しにする安全装置作っとこう 案の定ワームの心配なくなったネイティブが人類支配計画始めた でいいの?

    122 22/05/06(金)13:52:30 No.924587970

    >後から出てきた偽者っぽい天道が偽者ってなんも面白くねーな… 劇場版天道!? じゃないんかい!!

    123 22/05/06(金)13:53:27 No.924588172

    >あえて回し蹴りってのはいいんだけどそのせいでカブトがボタン押し始めるとワームが脳死で走ってくるパターンばっかりになったので >メイン必殺技にはすべきじゃなかったな…とちょっと思う ちゃんと観たらそんな脳死で走ってくるばっかになってないよ そもそもまともに戦ってもカウンターでボコボコにされるからもう突っ込むしかない

    124 22/05/06(金)13:53:50 No.924588260

    >なんか初期にワームを見破れるアイテムみたいなのあった気がするけどすぐに出てこなくなった… すぐ隣にいた田所さんに効いてないから気づかれたら対策されたんじゃない?

    125 22/05/06(金)13:54:45 No.924588429

    >>なんか初期にワームを見破れるアイテムみたいなのあった気がするけどすぐに出てこなくなった… >すぐ隣にいた田所さんに効いてないから気づかれたら対策されたんじゃない? 多分何も考えてないよ

    126 22/05/06(金)13:54:48 No.924588441

    なんか変身前の格闘が超強いワームいたよね なんなのあの人

    127 22/05/06(金)13:55:00 No.924588490

    脱皮したばっかだと温度たけーぜ!ってのを見分けるだけだから そもそも成虫になってから時間経ってるワームだと意味がない

    128 22/05/06(金)13:55:05 No.924588512

    >アギトの敵さん達は律儀に構えて待っててくれるからな… あれプロレス的というか男気溢れてて好き

    129 22/05/06(金)13:55:17 No.924588565

    >なんか変身前の格闘が超強いワームいたよね >なんなのあの人 似非格闘家

    130 22/05/06(金)13:55:29 No.924588614

    >なんか初期にワームを見破れるアイテムみたいなのあった気がするけどすぐに出てこなくなった… そういえばあったわ…そんなん まじでこんなのばっかりだな 今更思い出すとは

    131 22/05/06(金)13:55:35 No.924588629

    序盤に出てきたハチの巣みたいな武器どこ行った?

    132 22/05/06(金)13:55:44 No.924588659

    >アギトの敵さん達は律儀に構えて待っててくれるからな… 進んで前に出るジオウのアナザーアギトいいよね…

    133 22/05/06(金)13:55:52 No.924588695

    田所さんはネイティブなのにガタックに殺されかけたり色々と犠牲者すぎる

    134 22/05/06(金)13:55:54 No.924588711

    もうマイザーボマーだけでいいんじゃねえかな…

    135 22/05/06(金)13:56:11 No.924588770

    貴重なオリーブオイル一本手に入れば良いも確かにかっこいいけれど クロックアップして全部落ちて割れずに済んだのほうがええのにと見てていつも思う

    136 22/05/06(金)13:56:13 No.924588776

    >なんか変身前の格闘が超強いワームいたよね >なんなのあの人 名だたるアクション俳優さん読んだけど現場での素行がアレだった上に加減せずにライダーのスーツマジでぶっ壊しちゃって出禁食らっちゃった人

    137 22/05/06(金)13:56:24 No.924588813

    >なんか変身前の格闘が超強そうなライダーいたよね >なんなのあの人

    138 22/05/06(金)13:56:44 No.924588891

    ゼクトマイザーとか買った子供いるんだろうか

    139 22/05/06(金)13:57:21 No.924589009

    デザインがどいつもこいつもカッコ良すぎる

    140 22/05/06(金)13:57:24 No.924589021

    キャラ全振りって言われて反論しようと思っても数話ぐらいしか否定できないかもしれない マコトくんの回とか好きなんだけど…

    141 22/05/06(金)13:57:55 No.924589142

    よーしみんなで歌おう!!

    142 22/05/06(金)13:58:18 No.924589240

    >ワームに戦争で負けたネイティブが逃げてきたからベルト作って人間とネイティブを守ろう >でもどうせネイティブもクズ寄りだしいざという時に虫ども皆殺しにする安全装置作っとこう >案の定ワームの心配なくなったネイティブが人類支配計画始めた >でいいの? うん

    143 22/05/06(金)13:58:48 No.924589357

    ゼクトマイザーは悪い意味で有名

    144 22/05/06(金)13:59:14 No.924589453

    田所さんと引き換えにワームやネイティブを人間態に保てない爆弾を寄越せ! ↓ 逃げる途中でその爆弾使う は何見せられてるんだって思った

    145 22/05/06(金)13:59:18 No.924589471

    >もうマスクドガタックだけでいいんじゃねえかな…

    146 22/05/06(金)13:59:26 No.924589503

    何ですかこのケタックって?

    147 22/05/06(金)13:59:40 No.924589545

    屋形船とか偽ヨン様とか変な回が意外と良い

    148 22/05/06(金)13:59:49 No.924589589

    女怪盗が出たあたりで考察やめたサイトがあったっけなぁ

    149 22/05/06(金)14:00:02 No.924589647

    ガタックゼクター(ちょっとこっち来てこっち来て) 無造作に放置されてるガタックエクステンダー

    150 22/05/06(金)14:01:10 No.924589882

    >何ですかこのケタックって? 謎の男

    151 22/05/06(金)14:01:53 No.924590030

    最初期に使ってたワーム見分けるサーモグラフィみたいなやついつの間にか消えたよね

    152 22/05/06(金)14:02:31 No.924590185

    いつの間にかと言えるほどの出番もなかったけどね

    153 22/05/06(金)14:02:55 No.924590254

    夏のギャグ回は本田博太郎を正しく使ってたんだな

    154 22/05/06(金)14:03:08 No.924590305

    アレ何だったの?の塊 それが仮面ライダーカブト

    155 22/05/06(金)14:03:28 No.924590389

    ひよりの謎の無機物会話設定とかに比べれば些細も些細だからな

    156 22/05/06(金)14:04:16 No.924590568

    いいだろ自転車と話すぐらい

    157 22/05/06(金)14:04:20 No.924590583

    何故か出てくる本郷猛

    158 22/05/06(金)14:04:24 No.924590595

    >ゼクトマイザーは悪い意味で有名 キバのモアイバイクよりはまし

    159 22/05/06(金)14:05:33 No.924590880

    キャストオフ!