虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)10:09:17 覚醒しとる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)10:09:17 No.924536967

覚醒しとる

1 22/05/06(金)10:10:09 No.924537158

投谷と打谷が和解したらしいな

2 22/05/06(金)10:10:22 No.924537209

今年は投げる方でMVP狙い

3 22/05/06(金)10:10:48 No.924537277

去年はまだまだ成長途中だったのか…

4 22/05/06(金)10:10:55 No.924537295

トミージョンから復帰した完全体だよ

5 22/05/06(金)10:11:21 No.924537386

今年はダメって言ってなかった?

6 22/05/06(金)10:11:44 No.924537453

強化第二段階に入ったな

7 22/05/06(金)10:12:21 No.924537573

今年は投谷が優勢か

8 22/05/06(金)10:12:58 No.924537724

>今年はダメって言ってなかった? 誰が?

9 22/05/06(金)10:13:33 No.924537839

>今年はダメって言ってなかった? そりゃ去年に比べたら打谷はゴミだよ

10 22/05/06(金)10:13:46 No.924537883

サイ・ヤング賞取って満票MVPコース

11 22/05/06(金)10:13:51 No.924537896

どうせそのうちバカスカHR打ち出すんでしょ?

12 22/05/06(金)10:13:53 No.924537904

あれだけストライクゾーンにぬぽぬぽ投げ込む投谷さん久々に見た

13 22/05/06(金)10:14:23 No.924538017

打撃の方はまだまだ物足りないよ 今が不調期でここから上げてくるとは思うけど

14 22/05/06(金)10:14:34 No.924538064

四球減ってない?

15 22/05/06(金)10:14:51 No.924538127

栗山監督は不満顔

16 22/05/06(金)10:15:08 No.924538183

一度崩壊した防御率が3.08までは戻ってきた

17 22/05/06(金)10:15:16 No.924538205

また6月に覚醒するんだろ?

18 22/05/06(金)10:15:25 No.924538238

>栗山監督は不満顔 あいつは何やったら満足顔になるんだ…

19 22/05/06(金)10:15:39 No.924538294

一時期のダルビッシュみたいに1か0かって感じだ

20 22/05/06(金)10:15:44 No.924538314

対策されまくってるからスラッガーは大変ね

21 22/05/06(金)10:15:50 No.924538337

コントロールだいぶ改善した?

22 22/05/06(金)10:16:42 No.924538502

けど今期股関節とかちょっとヤバげなんでしょう? 休まなくて大丈夫?

23 22/05/06(金)10:16:47 No.924538519

打谷対策すると投谷が暴れるのひどく無い?

24 22/05/06(金)10:16:59 No.924538569

>あいつは何やったら満足顔になるんだ… 完全試合4打数4本塁打くらいは普通にやってもらわないとね

25 22/05/06(金)10:17:32 No.924538684

>>栗山監督は不満顔 >あいつは何やったら満足顔になるんだ… 三流は無視二流は称賛一流は批難だ

26 22/05/06(金)10:17:42 No.924538718

いきなり2ストライクに追い込んで三振か打ち取るかという感じだったから球数少なかった もう打たせて取る投げ方はいらんな

27 22/05/06(金)10:17:44 No.924538726

走谷は封じたから…

28 22/05/06(金)10:17:53 No.924538760

>けど今期股関節とかちょっとヤバげなんでしょう? >休まなくて大丈夫? 投げる分には全然痛くないと本人は言ってる 走るとちょっと気になるみたいだけど

29 22/05/06(金)10:17:58 No.924538773

というか去年も中継ぎと打線があれじゃなかったらこんなもんじゃね

30 22/05/06(金)10:17:58 No.924538777

>>あいつは何やったら満足顔になるんだ… >完全試合4打数4本塁打くらいは普通にやってもらわないとね パワプロやれ

31 22/05/06(金)10:18:08 No.924538800

>走谷は封じたから… 股間腫れるからな

32 22/05/06(金)10:18:08 No.924538801

>四球減ってない? 99球で81ストライク 100球未満で80ストライク以上は史上3人目の快挙だとか

33 22/05/06(金)10:18:28 No.924538863

>>四球減ってない? >99球で81ストライク >100球未満で80ストライク以上は史上3人目の快挙だとか また謎トロフィーきたな…

34 22/05/06(金)10:18:53 No.924538948

今日はトラウトいなかったのか

35 22/05/06(金)10:19:22 No.924539043

佐々木労基を見ていても思うが球速あって決め球あるならどんどん3球勝負だな

36 22/05/06(金)10:19:45 No.924539112

ゲームなら調整入るレベルのエグい変化球

37 22/05/06(金)10:20:16 No.924539218

ストレートストレートフォークストレートフォークフォーク 打者は死ぬ 肘も死ぬ

38 22/05/06(金)10:21:05 No.924539377

向こうの人は変な記録探すの好きだな!

39 22/05/06(金)10:22:56 No.924539723

ストライクゾーンで勝負できるならボールゾーンに投げる必要ないと気づいた

40 22/05/06(金)10:23:21 No.924539813

完全試合とかもあるのにもっと達成者いないのか…

41 22/05/06(金)10:23:52 No.924539912

打たれた2打席も当たりとしちゃ打ち取ってるやつだな…

42 22/05/06(金)10:23:57 No.924539930

今日の試合ボール球少なかったな… 記録を詳しく調べよう!ってなるのが面白いよまず

43 22/05/06(金)10:24:18 No.924539994

>佐々木労基を見ていても思うが球速あって決め球あるならどんどん3球勝負だな 残業厳禁だから合ってるが…

44 22/05/06(金)10:24:31 No.924540024

>>>四球減ってない? >>99球で81ストライク >>100球未満で80ストライク以上は史上3人目の快挙だとか >また謎トロフィーきたな… アメリカは謎トロフィー多すぎる

45 22/05/06(金)10:25:14 No.924540156

股間トラブルまだ引きずってるのか

46 22/05/06(金)10:25:19 No.924540171

スライダーが曲がりすぎて記事になってる…

47 22/05/06(金)10:26:02 No.924540308

>股間トラブルまだ引きずってるのか 関節はクセになることあるよね

48 22/05/06(金)10:26:27 No.924540389

打撃の方は打球角度が去年よりだいぶ下がってるから何か変わったんかなあ

49 22/05/06(金)10:26:51 No.924540474

>股間トラブルまだ引きずってるのか 昨日の試合9回ツーアウト1塁ランナーで2-3からライトにヒット打ったのに 2塁で止まってたから多分全力疾走できない

50 22/05/06(金)10:27:19 No.924540561

力むとなんかいつもだめだよね オープン戦はぽんぽん飛ばしてたのに

51 22/05/06(金)10:27:27 No.924540590

真面目に気軽に股間をマッサージできる配偶者が必要かもしれない

52 22/05/06(金)10:27:40 No.924540621

今年は休養日少ないのが気になる 投げたら元気になるとは言われてるけどさすがに肉体的には疲労するだろうし

53 22/05/06(金)10:28:00 No.924540693

フォーシームの回転数がさらに向上して 調子のいい時は変化球投げる必要がなくて直球でゴリ押しできるようになった

54 22/05/06(金)10:28:05 No.924540711

審判が良かった 向こうの審判落差酷くない?

55 22/05/06(金)10:28:34 No.924540802

怪我しちゃったのか

56 22/05/06(金)10:28:42 No.924540838

太陽が目に入った?

57 22/05/06(金)10:28:48 No.924540868

>99球で81ストライク >100球未満で80ストライク以上は史上3人目の快挙だとか 99球81ストライクはシャーザー以来

58 22/05/06(金)10:29:01 No.924540916

>審判が良かった >向こうの審判落差酷くない? だから数年後には機械になる

59 22/05/06(金)10:29:28 No.924541000

>真面目に気軽に股間をマッサージできる配偶者が必要かもしれない 3000本安打パワー注入しちゃうんだ…

60 22/05/06(金)10:29:29 No.924541002

今の打球でシングルヒットはもったいない

61 22/05/06(金)10:30:09 No.924541138

あれ今abemaでやってる?

62 22/05/06(金)10:31:41 No.924541463

3回前の登板は調子最悪だった 2回前の登板は調子最高だった 1回前の登板は調子最悪だった 今日の登板は調子最高だった 次はダメだな

63 22/05/06(金)10:32:18 No.924541588

打撃に関しては去年ができすぎだから徐々に上げてくれればいいかなって

64 22/05/06(金)10:32:41 No.924541662

>真面目に気軽に股間をマッサージできる配偶者が必要かもしれない 連日マッサージしまくって翌日ボロボロになっちゃわない?

65 22/05/06(金)10:32:48 No.924541685

寝起きオナニーしたから今日もHR打ってるかなと思ったらすでに試合終わってた

66 22/05/06(金)10:33:29 No.924541814

打撃に関しては去年の8月以降ずっと低調 このペースだと年間本塁打20本くらいです

67 22/05/06(金)10:33:30 No.924541815

BS1の再放送見てる

68 22/05/06(金)10:33:40 No.924541864

去年以上の打撃成績もみたい気持ちを抑えられない

69 22/05/06(金)10:33:40 No.924541865

仲いいから実現しないと思うけど投谷さんと打谷さんが直接対決したらどっちが勝つの?

70 22/05/06(金)10:33:43 No.924541874

>>審判が良かった >>向こうの審判落差酷くない? >だから数年後には機械になる なるといいね……

71 22/05/06(金)10:33:46 No.924541894

「」の朝イチ射精もホームラン級!

72 22/05/06(金)10:34:11 No.924541988

>打撃に関しては去年の8月以降ずっと低調 >このペースだと年間本塁打20本くらいです そんな…10勝20本程度の平凡な成績で終わってしまうなんて…

73 22/05/06(金)10:34:30 No.924542054

去年のオールスター前くらいの毎日打ってたのが懐かしい

74 22/05/06(金)10:34:56 No.924542143

>仲いいから実現しないと思うけど投谷さんと打谷さんが直接対決したらどっちが勝つの? 投谷

75 22/05/06(金)10:35:06 No.924542189

今年は大谷の打撃云々よりトラウトがいて中継ぎも良いから見てて楽しいチームになってるところ 大谷の活躍以外どうでもいい人もいるけど個人的には勝ちに貢献できてるとこが見たい

76 22/05/06(金)10:35:35 No.924542274

>そんな…10勝20本程度の平凡な成績で終わってしまうなんて… なんかほんとにこれで平凡に見えてしまうのが怖い

77 22/05/06(金)10:35:48 No.924542325

ああ第四打席でまた満塁チャンスあったのか

78 22/05/06(金)10:35:54 No.924542347

今年に関してはエンゼルス調子いいからPOいけそうなのもでかい

79 22/05/06(金)10:36:21 No.924542432

見てて楽しいどころか何か普通に強い…

80 22/05/06(金)10:37:13 No.924542591

>>仲いいから実現しないと思うけど投谷さんと打谷さんが直接対決したらどっちが勝つの? >投谷 今年の打谷は打率.230くらいだからな

81 22/05/06(金)10:38:08 No.924542788

今年の打谷大したことないし投谷のほうが強いよ

82 22/05/06(金)10:38:21 No.924542842

>見てて楽しいどころか何か普通に強い… ピッチャー補強珍しく成功したからな…トラウト大谷がWSで暴れるの見たいから頑張って欲しい

83 22/05/06(金)10:38:33 No.924542890

サマーセールでの買い増し如何ではいよいよプレーオフ最有力候補だぞ レンドンウォルシュも起き始めたし打者大谷がお目覚めすれば残る心配は故障離脱だけになる

84 22/05/06(金)10:39:08 No.924543019

今年もファンは楽しいだろうなぁ

85 22/05/06(金)10:39:53 No.924543185

去年のインタビューで移籍を問われた時に「考えてないけど優勝できるチームがいい」みたいな事言ってたし 勝ち進めるなら行って欲しいな…

86 22/05/06(金)10:39:58 No.924543205

>今年の打谷は打率.230くらいだからな 今日で.240まで上げたぞ

87 22/05/06(金)10:40:00 No.924543214

打谷さんグリーンモンスター直撃で投谷の背番号プレートを叩き落とすなんて…

88 22/05/06(金)10:40:07 No.924543232

何より大谷投げる日打線に入れなくてもくらいの打線組めてるのはこれからのバカ連戦において割と大事よね 疲労考慮して投げる日は打席立たないとかもできる

89 22/05/06(金)10:40:25 No.924543304

今年の打谷は.240 24本ペースらしい おわったな

90 22/05/06(金)10:40:45 No.924543379

シーズン考えるとトラウトもDHで休ませたいしなあ

91 22/05/06(金)10:40:48 No.924543390

今年は全体的に打低らしいから…

92 22/05/06(金)10:42:23 No.924543750

今年は明確に飛ばないボールにしてるからね 平均OPSがここ20年で最低らしいです

93 22/05/06(金)10:42:34 No.924543785

やりますか センター大谷

94 22/05/06(金)10:42:47 No.924543824

>今年は全体的に打低らしいから… https://baseball.sports.smt.docomo.ne.jp/mlb/standing/a_hr.html ホームラン4本でもまだ載る範囲だしな…

95 22/05/06(金)10:43:13 No.924543920

今季も平均打球速度最高打球速度共に上位 強打率が昨季より低いけど選球と空振り率が良くなってるからあとは当たるのを待つだけの状態だと思うよ

96 22/05/06(金)10:44:57 No.924544302

見逃し三振が減って子宮が増えてきたから状態は上がってそう

97 22/05/06(金)10:45:58 No.924544556

エンゼルス優勝しろ

98 22/05/06(金)10:46:26 No.924544666

投げるのも打つのも暑くなってきてからどうなるかだよ

99 22/05/06(金)10:46:31 No.924544685

トラウトはDHだと打てなくなるとよく言われてる気がする

100 22/05/06(金)10:46:32 No.924544687

贅沢言わないから打率も3割に載せてほしい

101 22/05/06(金)10:47:19 No.924544851

>贅沢言わないから打率も3割に載せてほしい ほぼ首位打者クラスだから贅沢すぎる…

102 22/05/06(金)10:47:21 No.924544856

投谷と打谷の全盛期が被るシーズンを1年で良いから見せて…

103 22/05/06(金)10:47:36 No.924544916

>見逃し三振が減って子宮が増えてきたから状態は上がってそう よかった子宮があるならホモじゃないな

104 22/05/06(金)10:47:55 No.924544983

他の野球選手でも大谷みたいに前からトレーニングしてたらホームランピッチャーできんのかな

105 22/05/06(金)10:47:58 No.924545001

完全に麻痺してるけどピッチャーがすでにHR4本打ってるのやっぱおかしいよな…

106 22/05/06(金)10:49:11 No.924545260

去年はふ~んでもチームは弱いんでしょうで済んでたが…

107 22/05/06(金)10:50:42 No.924545584

昨年は大谷みたいに二刀流やる選手がMLBに出てくんじゃないかとかニュース見たけど 結局今年も二刀流は大谷だけなのか

108 22/05/06(金)10:50:48 No.924545610

敵地でも声援受けてるのすごすぎる

109 22/05/06(金)10:51:29 No.924545761

実は去年も8月くらいまではエンゼルス5割でいってたんだ バカにされるほど弱くはないんだ ここまでいったらバカにしてほしいんだ シンシナティ・レッズ 3勝21敗

110 22/05/06(金)10:51:30 No.924545762

なんか2024年に二刀流するの目指して特訓してる人がいたな

111 22/05/06(金)10:52:18 No.924545927

>シンシナティ・レッズ 3勝21敗 球団多いから戦力に差が出るの?

112 22/05/06(金)10:52:32 No.924545974

>昨年は大谷みたいに二刀流やる選手がMLBに出てくんじゃないかとかニュース見たけど >結局今年も二刀流は大谷だけなのか 現役中にいきなりってのはなかなか… 目指してる若者は結構いると思う

113 22/05/06(金)10:52:39 No.924546008

>3回前の登板は調子最悪だった >2回前の登板は調子最高だった >1回前の登板は調子最悪だった >今日の登板は調子最高だった >次はダメだな そういう時は打谷が頑張ってくれる

114 22/05/06(金)10:52:56 No.924546065

>実は去年も8月くらいまではエンゼルス5割でいってたんだ 昨年はほぼ大谷ウォルシュだけでこれだからな

115 22/05/06(金)10:53:27 No.924546164

今日気持ち良く疲れたから明日はHR打つよ

116 22/05/06(金)10:54:13 No.924546328

なんで防御率こんな高いんだ?

117 22/05/06(金)10:54:37 No.924546435

打ててないっていうけど普通に打率も良くなってきてるじゃん

118 22/05/06(金)10:55:39 No.924546663

四球選んで塁に出る事が心なしか去年より多い気がする 去年後半みたいな見ててつまらん敬遠もないし

119 22/05/06(金)10:55:50 No.924546708

あのスライダーどうなってんの…肘大丈夫?

120 22/05/06(金)10:57:17 No.924547029

>なんで防御率こんな高いんだ? 今日の登板で4.19→3.08まで下がったぜ

121 22/05/06(金)10:58:05 No.924547190

研究されるんやろうけどこれ打てんわ

122 22/05/06(金)10:58:41 No.924547328

投谷→打谷への評価 ← → 打谷→投谷への評価 dice2d100=50 33 (83)

123 22/05/06(金)10:59:07 No.924547426

最近投げてる時の打谷の援護がすごいな 和解したのか

124 22/05/06(金)11:00:59 No.924547816

こんな大声出してたっけいつも

125 22/05/06(金)11:01:41 No.924547943

打谷も投谷も調整遅れがやっと解消されてきた感じする

126 22/05/06(金)11:03:05 No.924548215

今日の打撃はどちらもHRスレスレで申し分なかった …なぜどっちも単打になってるんです?

127 22/05/06(金)11:03:54 No.924548382

ウォードが覚醒したのがでかい

128 22/05/06(金)11:03:57 No.924548386

>今日の打撃はどちらもHRスレスレで申し分なかった >…なぜどっちも単打になってるんです? あんまり打球測度速いと走谷さんが無理出来ないから…

129 22/05/06(金)11:04:18 No.924548463

打低なのになんで点取れるんだこのチーム

130 22/05/06(金)11:05:43 No.924548729

向こうだと最近宮本武蔵的な二刀流の大学生が出てきたりはしてる 右で155左で148投げる

131 22/05/06(金)11:07:11 No.924548986

シンシナティはops1超えてる外野手からあんま活躍はしてなかったとはいえ秋山までみんないらない!こんなのいらない!て売っぱらってるので… よくNPBでも見かける「フロントは勝つ気がないのか!」て意味不明な罵詈雑言に対して堂々と「うん勝つ気ないよ!」て返す

132 22/05/06(金)11:08:23 No.924549189

日本の野球でも特にパリーグの打撃低調言われてたけどだんだん上がってきてるし 向こうは開幕遅れで日本はコロナの影響でキャンプやオープン戦の練習量少なかったのが影響してるんじゃないかな

133 22/05/06(金)11:08:35 No.924549232

>向こうだと最近宮本武蔵的な二刀流の大学生が出てきたりはしてる >右で155左で148投げる 二刀流の意味がちげえ

134 22/05/06(金)11:08:53 No.924549274

こいつNo.1…こいつNo.1だよ fu1043113.mp4

135 22/05/06(金)11:09:23 No.924549369

DHにしちゃ打谷さん物足りないって声もあるけどDHの中でも平均よりは上だよね?

136 22/05/06(金)11:09:52 No.924549476

>向こうだと最近宮本武蔵的な二刀流の大学生が出てきたりはしてる >右で155左で148投げる 打者ごとに左右投げ分けられるのか いいな

137 22/05/06(金)11:10:15 No.924549553

>向こうだと最近宮本武蔵的な二刀流の大学生が出てきたりはしてる >右で155左で148投げる 昔高校球児にいてテレビでもちょっと特集とかしてたけど甲子園は出られなかったなあ

138 22/05/06(金)11:10:21 No.924549576

>こいつNo.1…こいつNo.1だよ >fu1043113.mp4 一瞬中指に見えてびっくりした

139 22/05/06(金)11:10:38 No.924549632

>向こうだと最近宮本武蔵的な二刀流の大学生が出てきたりはしてる >右で155左で148投げる 日本でこういう選手出てきたらメディアで何て呼ばれるんだろ

140 22/05/06(金)11:11:11 No.924549738

>向こうだと最近宮本武蔵的な二刀流の大学生が出てきたりはしてる >右で155左で148投げる グラブってイニング内で変えていいのかしら

141 22/05/06(金)11:11:26 No.924549785

スイッチピッチャー自体は以前から一定数いるからなあ… ここまで球速出せるスイッチはそういないけど

142 22/05/06(金)11:12:06 No.924549912

多様性の時代だな

143 22/05/06(金)11:12:18 No.924549956

>グラブってイニング内で変えていいのかしら 大体左右兼用グラブを使う 左右変えちゃいけないのは同じ打席中 スイッチヒッターとスイッチ合戦になって試合が進まなかったことがあるので

144 22/05/06(金)11:12:28 No.924549987

メジャーが打低なのは球を加藤球並みの低反発にしたからって聞いたな

145 22/05/06(金)11:13:10 No.924550125

>大体左右兼用グラブを使う >左右変えちゃいけないのは同じ打席中 へー勉強になった >スイッチヒッターとスイッチ合戦になって試合が進まなかったことがあるので ひどい

146 22/05/06(金)11:13:34 No.924550210

ボガーツも仕留めたんけぇ

147 22/05/06(金)11:14:18 No.924550361

>メジャーが打低なのは球を加藤球並みの低反発にしたからって聞いたな 玉を変えたんじゃなくて湿度管理をするようになった 球が滑りにくくなるから投手にとっては良いこと

148 22/05/06(金)11:14:40 No.924550431

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202112010000133.html 去年はボール新旧混ざってたのか… 酷い

149 22/05/06(金)11:14:42 No.924550436

両刀使いでしかも女性選手ってのも出てきてるらしいけど まだメジャーでは居ない

150 22/05/06(金)11:15:05 No.924550519

オオタニサンが不満顔するせいかもしれないけど、今年はシーズン序盤からアンパイアのクソ判定で打者ブチギレみたいなニュースを例年以上に見る気がする

151 22/05/06(金)11:16:50 No.924550877

最近打谷と投谷が仲良いみたいで安心した

152 22/05/06(金)11:19:56 No.924551455

>オオタニサンが不満顔するせいかもしれないけど、今年はシーズン序盤からアンパイアのクソ判定で打者ブチギレみたいなニュースを例年以上に見る気がする 若えの umpire scorecards umpire scorecardsのヒを見るんだ 覚えとけ そしてこれは今季ワーストアンパイア fu1043130.jpg

153 22/05/06(金)11:21:09 No.924551691

fu1043132.jpg 大谷 大谷 大谷 大谷 大谷

154 22/05/06(金)11:21:27 No.924551746

>そしてこれは今季ワーストアンパイア やっぱクソっすね人力は

155 22/05/06(金)11:21:33 No.924551765

>99球で81ストライク >100球未満で80ストライク以上は史上3人目の快挙だとか マニアックな実績解除多すぎない?

156 22/05/06(金)11:21:45 No.924551809

大谷さん最近は選んで四球選んでるな

157 22/05/06(金)11:21:50 No.924551818

>そしてこれは今季ワーストアンパイア >fu1043130.jpg 68%て

158 22/05/06(金)11:22:18 No.924551903

>fu1043132.jpg >大谷 >大谷 >大谷 >大谷 >大谷 駄コラかと思った

159 22/05/06(金)11:22:36 No.924551950

>仲いいから実現しないと思うけど投谷さんと打谷さんが直接対決したらどっちが勝つの? バットが死ぬ

160 22/05/06(金)11:23:39 No.924552120

大谷の球が早すぎて審判があんまよく見えてないとかない…?割とマジで

161 22/05/06(金)11:23:49 No.924552154

>オオタニサンが不満顔するせいかもしれないけど、今年はシーズン序盤からアンパイアのクソ判定で打者ブチギレみたいなニュースを例年以上に見る気がする こないだの粘着物検査でも手モミモミしながら熱く見つめて投手が怒ったら退場だし向こうの審判やばい

162 22/05/06(金)11:24:55 No.924552360

審判の自浄作用さん…はやくきてくれー!

163 22/05/06(金)11:25:05 No.924552395

>そしてこれは今季ワーストアンパイア ゲームにならねえ…

164 22/05/06(金)11:28:05 No.924552988

>>そしてこれは今季ワーストアンパイア >やっぱクソっすね人力は ちなみに機械判定だと恐らくこれより更にストライクゾーン広がるよ これは三次元を加味してないからね 機械判定ストライクゾーンの場合ほぼワンバンのチェンジアップとカーブがストライクになるし 今流行りのスイーパーとかも多分バットが届かないようなストライク判定が出るようになる

165 22/05/06(金)11:30:49 No.924553534

機械学習でストライク判定ってできないのかな というか現状人工知能にとって一番得意な分野な気もする まあなんでストライクなのって説明ができないときはあるけど人間もそうだしいいよな!

166 22/05/06(金)11:32:52 No.924553884

>ちなみに機械判定だと恐らくこれより更にストライクゾーン広がるよ >これは三次元を加味してないからね >機械判定ストライクゾーンの場合ほぼワンバンのチェンジアップとカーブがストライクになるし >今流行りのスイーパーとかも多分バットが届かないようなストライク判定が出るようになる ルールと判定を調整すればいいだけの話を長々と書かなくてもいいよ 審判ごとにその日の体調と気分と試合の流れでゾーンが可変するほうが余程問題だから

167 22/05/06(金)11:33:11 No.924553928

球場によっては難しいかもしれないけど、アンパイア、天井、バックスクリーン、両翼客席みたいにカメラ設置して多角的に判定できるようにできないものかね

168 22/05/06(金)11:33:16 No.924553950

>機械学習でストライク判定ってできないのかな ピッチャー後方視点のカメラが一瞬で判定してるじゃない? あれ曖昧なの?

169 22/05/06(金)11:34:47 No.924554220

>審判ごとにその日の体調と気分と試合の流れでゾーンが可変するほうが余程問題だから 気に入らない選手に指導的判定するの良いよね… よくない

170 22/05/06(金)11:35:14 No.924554306

ゴールラインテクノロジーみたいなの実用したら野球ボールサイズだとコストが跳ねるのかな

171 22/05/06(金)11:35:26 No.924554344

機械判定がおかしいってのは単に厳密に判定してるだけだからな 現実にそぐわないならストライクゾーンのルールと機械の設定を変えれば良い話

172 22/05/06(金)11:36:52 No.924554614

>ピッチャー後方視点のカメラが一瞬で判定してるじゃない? >あれ曖昧なの? たぶんだけど機械学習と機械判定を読み違えてる気がする いわゆるディープラーニングで動画解析させて一年ぐらい審判の判定を学習データとして取り込めば おそらく今の違和感のないストライク判定はほぼ実現できるよねっていう

173 22/05/06(金)11:37:17 No.924554698

審判の判定は尊重されるべきだと思うけど、それはきちんと公正中立に判定するからであって、審判は偉いからどんな判定でも文句言う奴は審判の権威を損ねるみたいな態度が本当に嫌

174 22/05/06(金)11:37:48 No.924554795

>ゴールラインテクノロジーみたいなの実用したら野球ボールサイズだとコストが跳ねるのかな マイナー含めて年間数十万個消費してるから洒落にならない

175 22/05/06(金)11:38:55 No.924554992

「謝ったら審判の権威が失われる」みたいな考え審判自体がしてるってのがホントクソだわ

176 22/05/06(金)11:40:18 No.924555238

いきなり審判させなくてもいいから、審判の格付けする制度をMLBとして作って、それに機械審判使ってほしい

177 22/05/06(金)11:45:39 No.924556206

>「謝ったら審判の権威が失われる」みたいな考え審判自体がしてるってのがホントクソだわ 審判が舐められると抗議やったもん勝ちになっちゃうからそこはまあ…

178 22/05/06(金)11:47:02 No.924556445

>>審判ごとにその日の体調と気分と試合の流れでゾーンが可変するほうが余程問題だから >気に入らない選手に指導的判定するの良いよね… >よくない いまだに去年のキチガイ連続ボークは許さねーの

179 22/05/06(金)11:47:59 No.924556636

>審判の判定は尊重されるべきだと思うけど、それはきちんと公正中立に判定するからであって、審判は偉いからどんな判定でも文句言う奴は審判の権威を損ねるみたいな態度が本当に嫌 そのジャッジが公正かなんてただのファンにわかるかよ…

↑Top