虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)06:54:18 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)06:54:18 No.924508844

作り話するんぬ ひょんなことから気づいたんぬけど某小説投稿サイトに昔のぬの作品が投稿されてたんぬ 手元の原稿と人物の名前以外一言一句違わないからさすがに間違いないと思うんぬ それ自体は別にいいんだけどこの猫がヒとかでなんかやらかしたらぬのせいになったりするんぬ? それはイヤんぬ…でもどうしたらいいんぬ… とか悶々としてたのが一年前 先日になって当時掲載されてたぬの作品の方を知ってる人が完全にぬと勘違いして気さくにリプ飛ばしたところ 頓珍漢な受け答えに不審感を持ち色々詰問を始めた結果 作者は転載を認めて小説を全削除してくれたんぬ 当事者完全に蚊帳の外のままめでたしめでたしなんぬ オチはないんぬ

1 22/05/06(金)06:55:52 No.924508966

ファンネルが自動迎撃したって話なんぬ?

2 22/05/06(金)06:57:18 No.924509065

知らずに読んでた人にとっては知ったこっちゃないんぬ…かわいそうなんぬ…

3 22/05/06(金)06:59:09 No.924509184

ぬにとっては黒歴史なんぬ?

4 22/05/06(金)07:01:04 No.924509315

でもいきなりスレぬが「これ盗作なんぬ!信じてほしいんぬ!」とか言い出しても誰も信用しなかったと思うんぬ

5 22/05/06(金)07:02:03 No.924509376

本人として投稿を始めるんぬ

6 22/05/06(金)07:03:15 No.924509463

>でもいきなりスレぬが「これ盗作なんぬ!信じてほしいんぬ!」とか言い出しても誰も信用しなかったと思うんぬ 確かにどうやって証明したらいいんだろうぬ ウェブアーカイブ持ち出しても「私が管理してました」と強弁されたらどうしようもないんぬ

7 22/05/06(金)07:04:54 No.924509596

で ぬの小説はどこで読めるんぬ?

8 22/05/06(金)07:06:16 No.924509700

ちなみにどれくらいPV伸びてたんぬ?

9 22/05/06(金)07:06:35 No.924509732

>ぬの小説はどこで読めるんぬ? >作者は転載を認めて小説を全削除してくれたんぬ

10 22/05/06(金)07:07:08 No.924509774

それでその小説はおもしろいんぬ?

11 22/05/06(金)07:10:00 ID:qYVgHpJE qYVgHpJE No.924509997

>>でもいきなりスレぬが「これ盗作なんぬ!信じてほしいんぬ!」とか言い出しても誰も信用しなかったと思うんぬ >確かにどうやって証明したらいいんだろうぬ >ウェブアーカイブ持ち出しても「私が管理してました」と強弁されたらどうしようもないんぬ いい事を聞いたんぬ

12 22/05/06(金)07:11:32 No.924510129

これからは消滅したサイトの作品サルベージがアツい!

13 22/05/06(金)07:12:52 No.924510236

確かに消滅したサイトに乗ってた著作物の権利ってどう証明するんだろうぬ…

14 22/05/06(金)07:13:41 No.924510293

そんなことしてなんになるんぬ…

15 22/05/06(金)07:13:45 No.924510304

ネット黎明期にジオシティーズでスレイヤーズ一巻を全文文字起こしして掲載していたサイトを思い出したんぬ…

16 22/05/06(金)07:15:17 No.924510426

>確かに消滅したサイトに乗ってた著作物の権利ってどう証明するんだろうぬ… 続きを書かせればどっちが真の作者かわかるってなんかのマンガで言ってたんぬ

17 22/05/06(金)07:16:16 No.924510511

>それ自体は別にいいんだけどこの猫がヒとかでなんかやらかしたらぬのせいになったりするんぬ? ここだけよくわからなかったんぬ

18 22/05/06(金)07:16:23 No.924510527

二次創作SSだとバレにくいと思ってるのか人様の小説を全コピしてとらで売ってるのもいたりするんぬ

19 22/05/06(金)07:16:58 No.924510576

>続きを書かせればどっちが真の作者かわかるってなんかのマンガで言ってたんぬ 面白い方を担ぎ上げるだけでいいのは楽なんぬな

20 22/05/06(金)07:18:47 No.924510713

バレない罪は全て許される そういう常識で生きてる人や猫は居るんぬ 関わりたくないんぬな

21 22/05/06(金)07:18:55 No.924510732

こういう盗作事件は個人ホムペの時代から絶えず起こってるんぬ… 小説以外にもMP3・FLASH・日記とあらゆるジャンルで揉めてるの見てきたんぬ…

22 22/05/06(金)07:21:06 No.924510939

日記の盗作ってなんなんぬ…

23 22/05/06(金)07:23:13 No.924511148

SNSが面倒くさくなったから個人サイトに移ろうかと思ったけどそれも危険がいっぱいなんぬなぁ……

24 22/05/06(金)07:23:19 No.924511158

>日記の盗作ってなんなんぬ… 当時は日記サイトってのが流行ってて 今のTwitterみたいに面白文章がバズったりしてたんぬ

25 22/05/06(金)07:26:31 No.924511461

つまるとこパクツイのご先祖なんぬ?

26 22/05/06(金)07:27:37 No.924511570

ぬもパクるんぬ 「」の愛を

27 22/05/06(金)07:28:58 No.924511697

ヒでのやり取りならちょっと探したらtogetterにまとめられてるかもしれんぞ

28 22/05/06(金)07:32:02 No.924511997

つーかつい先日おんなじ事件あったんぬ 何人もの2次SSをほぼ丸パクリしてあまつさえ堂々とそれを本にして売り出したり合同誌に参加したりしてたんぬ 世間は怖いんぬ……

29 22/05/06(金)07:35:04 No.924512271

>これからは消滅したサイトの作品サルベージがアツい! ノベルゲームみたいに好きな箇所から派生の俺展開書いていいんぬ! っていう全員で一つの作品を築く半分リレー形式の小説投稿サイトがあったんぬが 丸パクリしたら揉め具合がすごいことになりそうなんぬ

30 22/05/06(金)07:37:44 No.924512546

文章なんてすぐバレそうなものを…と思ったがもっとバレやすい絵を盗作するんだからそりゃやるか

31 22/05/06(金)07:37:47 No.924512550

2000年代のブログは文芸の最前線だったんぬな

32 22/05/06(金)07:39:31 No.924512736

テキスト系が衰退したのは丸パクリが容易なのがあるんぬな…… ゲームの攻略とかも動画主体になりつつあるのはそこなんぬ

33 22/05/06(金)07:40:41 No.924512867

なんなら字を動画に起こして上げる奴もいるんぬ

34 22/05/06(金)07:41:30 No.924512958

>文章なんてすぐバレそうなものを…と思ったがもっとバレやすい絵を盗作するんだからそりゃやるか 10年前以上前とかの個人サイトだったらバレにくい場合あるんぬ 上に書かれてる先日あったって話は個人サイト経由のものが多かったらしいんぬ

35 22/05/06(金)07:41:44 No.924512989

>テキスト系が衰退したのは丸パクリが容易なのがあるんぬな…… 小説どころか極々一部でウケた替え歌ですら ぬが作ったんぬ!と主張するやつが3人も出るくらいだからぬ…

36 22/05/06(金)07:46:50 No.924513572

何が怖いって他人の著作からの文章コピペは商業ライトノベルでも起きて数回揉めてるんぬ

37 22/05/06(金)08:03:43 No.924515712

そういや大昔にだいしゅきホールドは自分が命名したと起源主張した偽物が出た事件があったなあ

38 22/05/06(金)08:05:53 No.924516031

あのうるせ~~!知らね~~!って定型俺のマンガが元なんだぜ!

39 22/05/06(金)08:07:52 No.924516329

過去のウェブのものは証明しにくいというとだいしゅきホールドは珍しい逆転劇だったかもしれんぬ

40 22/05/06(金)08:09:13 No.924516534

>そういや大昔にだいしゅきホールドは自分が命名したと起源主張した偽物が出た事件があったなあ あれは何気によく証明できたんぬ でも本物的にはどっちが起源かわからないまで持ち込めれば良かったのかもなんぬが

41 22/05/06(金)08:12:14 No.924517016

ちょっと前にTwitterであれ実は私なんですは一定以上有名なクリエイターが無名時代や名前が出てない自作を晒すみたいなタグだったのに案の定なことになったんぬ

42 22/05/06(金)08:14:06 No.924517341

>ここだけよくわからなかったんぬ Twitterで同名の奴の片方がトレパクで叩かれてるの見て愕然としたことあるけど それと似たようなもんだろう

43 22/05/06(金)08:18:09 No.924518017

こういうの見るとぬが昔書いたやつもどっかで晒されているのかな…ってなったんぬ

44 22/05/06(金)08:27:54 No.924519596

>これからは消滅したサイトの作品サルベージがアツい! やめてくれ やめろ

45 22/05/06(金)08:35:15 No.924520895

支部でジャンルも同じで作者さんもまだ現役で書いててツイッターもやってるのに 一言一句完全にコピペした小説あげてる人いたけどどういう感情でやってるものなんぬ…?

46 22/05/06(金)08:40:26 No.924521894

それで ぬの小説はどんなストーリーなんだい

47 22/05/06(金)08:40:46 No.924521947

infoseekのアーカイブ掘るんぬ

48 22/05/06(金)08:43:16 No.924522421

>infoseekのアーカイブ掘るんぬ まだ現存してるんぬ!?

49 22/05/06(金)08:45:27 No.924522776

完全コピペじゃないけどぬが昔書いたエロ小説の喘ぎ声を結構な頻度でコピペしてるエロ小説があるんぬ でもストーリー自体は別だし喘ぎ声書くの苦手なんだな…っと放置してるんぬ

50 22/05/06(金)08:46:08 No.924522873

大きな声では言えないけどあえぎ声は昔の作品やエロゲからストックしてるんぬ

51 22/05/06(金)08:48:44 No.924523236

前にキャラ設定やストーリー展開が昔あった本と全く同じなラノベ読んだ事あるけどアマゾンのレビューで指摘されてて続刊しなくて作者のヒも更新しなくなったとかあったな

52 22/05/06(金)08:50:38 No.924523497

落ち着いた感じの文体なのに濡れ場でオホ声絶叫ハート乱舞になる書き手さんがいて 急に性癖を出してきた?って思ってたけどひょっとしてストックコピペの可能性もあったんぬ…?

53 22/05/06(金)08:52:55 No.924523828

>これからは消滅したサイトの作品サルベージがアツい! もう一度読みたかったあのSSが読めるのは嬉しいと思ってしまうんぬ 著作権の辺り整備してなんか上手くやってほしいんぬ

54 22/05/06(金)08:54:24 No.924524031

>でもいきなりスレぬが「これ盗作なんぬ!信じてほしいんぬ!」とか言い出しても誰も信用しなかったと思うんぬ 後書きでブチハイエナみたいに個人特定ができるレベルの性癖を披露しておくべきなんぬ

55 22/05/06(金)08:56:24 No.924524333

Twitterにぬの発言が転載されてたことがあるんぬ 特定ゲームのDiscordでの発言から転載されてたんぬ ぬのヒ垢かと思って尋ねてきた人がいなかったら存在を知らないままだったんぬ 怖くなったのでDiscordからおさらばしたんぬまもなくヒ垢も消えたんぬ良かったんぬ

56 22/05/06(金)08:56:36 No.924524365

別に小説は面白く無いんぬ

↑Top