サバゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/06(金)03:30:32 No.924498475
サバゲ編からつまらなくなった記憶しかない
1 22/05/06(金)03:32:38 No.924498669
サバゲはまだ許せた修学旅行からクソ
2 22/05/06(金)03:40:43 No.924499385
グレート-O-カーンがオタの道に入ったきっかけ
3 22/05/06(金)03:45:57 No.924499760
作者今何やってんだろ
4 22/05/06(金)03:49:02 No.924499951
ハリー・マッケンジーが本当に出てくるところは好きだったよ
5 22/05/06(金)04:02:00 No.924500711
>サバゲはまだ許せたバスケからクソ
6 22/05/06(金)04:03:04 No.924500784
まるでサバゲ前は面白かったみたいに言うな
7 22/05/06(金)04:03:36 No.924500821
グルグル回る
8 22/05/06(金)04:08:10 No.924501073
なんか担当さんが優秀だったんだろうなって
9 22/05/06(金)06:00:42 No.924506063
テキサスのビッグ・ブルが天満に惚れてるのがなんか好きだった
10 22/05/06(金)06:01:40 No.924506104
サバゲ前はたまにハズレ回があるくらいだけどサバゲは超長いハズレ回のようなもので…
11 22/05/06(金)06:23:37 No.924507033
サバゲは面白くもない上になんか延々続いてた記憶 途中でドロップアウトしたからどの程度の長さだったか正確には分からないが
12 22/05/06(金)06:28:37 No.924507271
>サバゲ前はたまにハズレ回があるくらいだけどサバゲは超長いハズレ回のようなもので… 古見さんに対して同じこと思った
13 22/05/06(金)06:30:30 No.924507379
古見さんでもサバゲ始まったんだっけ?
14 22/05/06(金)06:31:57 No.924507459
初速であれだけ流行ったら立派なもんだ 途中からおぼえてないけど
15 22/05/06(金)06:51:16 No.924508650
いや4話くらいじゃなかったサバゲって 何度も言うが本当にヤバいのはバスケ編だ
16 22/05/06(金)06:53:32 No.924508800
体育祭あたりがピーク
17 22/05/06(金)07:15:53 No.924510483
俺サバゲ編好きだったから後から評価知ってこの頃からセンス悪かったんだなって思った
18 22/05/06(金)07:17:41 No.924510612
スレ立ってると確実にサバゲ編からつまらなくなったってレスつくのはわかるけど サバゲ編からつまらなくなった記憶しかないって言うためにスレ立てるの珍しいな
19 22/05/06(金)07:18:43 No.924510706
>作者今何やってんだろ ましまし…
20 22/05/06(金)07:22:17 No.924511047
これの後に連載してた夏のあらしもアニメ化してたけどそんな売れてたんかな…内容も知らんけど
21 22/05/06(金)07:24:11 No.924511258
夏のあらしはまあ話としては王道だし辺にとっ散らかりもしなかったから俺はスクランよりは好きだよ
22 22/05/06(金)07:24:54 No.924511321
>いや4話くらいじゃなかったサバゲって >何度も言うが本当にヤバいのはバスケ編だ サバゲ編の終盤から人気落ちてきて虚無のバスケ編で地に落ちたって記憶あるな
23 22/05/06(金)07:27:49 No.924511589
沢近編好き
24 22/05/06(金)07:29:45 No.924511778
>古見さんでもサバゲ始まったんだっけ? もう終わってamong usやってる
25 22/05/06(金)07:29:45 No.924511779
だいぶ特殊な感性を持った作者だから編集が上手く扱えんとダメなのは伝わってくる
26 22/05/06(金)07:36:57 No.924512455
バスケ編なんてあったっけ? 誰と誰が何すんの?
27 22/05/06(金)07:38:22 No.924512608
>バスケ編なんてあったっけ? >誰と誰が何すんの? みこちゃんと麻生がなんかしてた気がする
28 22/05/06(金)07:39:22 No.924512714
八雲と漫画を描いてるのが好きだったが世間的には沢近ルートが望まれてたのがとても悲しかった
29 22/05/06(金)07:41:06 No.924512906
>八雲と漫画を描いてるのが好きだったが世間的には沢近ルートが望まれてたのがとても悲しかった どっちも好きだったよ というか烏丸天満を絡めた恋愛に特に魅力がないっていうか…
30 22/05/06(金)07:41:46 No.924512994
アニメ化したのが奇跡みたいなもんで声優ましましが本来の実力なんだろうな
31 22/05/06(金)07:41:57 No.924513008
正直サバゲは別にそんなでもないと思う 後半のどこに着地したくて何してんだか全然わかんねえぐだぐだ迷走に比べりゃ可愛い方
32 22/05/06(金)07:42:01 No.924513019
古味さんも唐突にサバゲ初めて怖っ!ってなった
33 22/05/06(金)07:42:59 No.924513112
>>八雲と漫画を描いてるのが好きだったが世間的には沢近ルートが望まれてたのがとても悲しかった >どっちも好きだったよ >というか烏丸天満を絡めた恋愛に特に魅力がないっていうか… もっというと天満はまだけっこう描写されてるからいいにしても烏丸が虚無すぎるというか
34 22/05/06(金)07:44:27 No.924513288
麻生とミコトがつきあったのが!?すぎる
35 22/05/06(金)07:44:30 No.924513299
>というか烏丸天満を絡めた恋愛に特に魅力がないっていうか… それは当時でも言われてたね 播磨×お嬢か八雲かっていうのが一番熱あった
36 22/05/06(金)07:44:59 No.924513362
>古味さんも唐突にサバゲ初めて怖っ!ってなった 古見さんの作者好きなラブコメにスクラン上げてるぐらいなんで
37 22/05/06(金)07:45:34 No.924513424
>もっというと天満はまだけっこう描写されてるからいいにしても烏丸が虚無すぎるというか まだ東郷と播磨で取り合ってる方のがよかったと思う
38 22/05/06(金)07:46:16 No.924513504
旗派は勝利したのだ
39 22/05/06(金)07:46:39 No.924513550
夏の嵐は好きだったよ俺
40 22/05/06(金)07:46:45 No.924513558
公式解説本みたいなのがまた酷い出来だった
41 22/05/06(金)07:48:35 No.924513789
サバゲが没落の始まりなだけだからな
42 22/05/06(金)07:48:41 No.924513804
でも好きな部分がなかったというと嘘になります 作者の現状含めて嫌いな部分無数にあるけど…
43 22/05/06(金)07:51:34 No.924514180
イチ・ジョーは今ならDでは収まらないんだろうな…
44 22/05/06(金)07:53:09 No.924514375
文化祭いいよね…
45 22/05/06(金)07:53:30 No.924514432
ソレハソレ!コレハコレ!
46 22/05/06(金)07:56:54 No.924514844
>もっというと天満はまだけっこう描写されてるからいいにしても烏丸が虚無すぎるというか 人間らしい部分出したのが最後も最後だもんなあ もっとはよやってればちょっとは印象違っただろうに
47 22/05/06(金)07:57:15 No.924514884
播磨×沢近を濃くした辺りから八雲持て余してたよね小林尽
48 22/05/06(金)07:59:43 No.924515184
何年か前に成人後の話みたいなの本誌の読み切りでやってたな 毒にも薬にもならない感じの
49 22/05/06(金)08:03:31 No.924515690
子供出来てたっぽいのはなんだかんだホッとした後日談
50 22/05/06(金)08:04:27 No.924515822
作者がアニラジ毎週出てたりルポ漫画で女追っかけるのに夢中でああっ…ってなった
51 22/05/06(金)08:06:32 No.924516137
>作者がアニラジ毎週出てたりルポ漫画で女追っかけるのに夢中でああっ…ってなった かぐや様の作者で全く同じ気持ちになった
52 22/05/06(金)08:08:11 No.924516365
ララゴンザレス好きだったな面白い子だった
53 22/05/06(金)08:08:42 No.924516436
みこちん周りの話はそこそこ見られた 時間稼ぎなのかやりたかっただけなのか メイン格ほうってサブだのモブだの掘っていったのはそりゃねって感じ
54 22/05/06(金)08:10:00 No.924516658
>>作者がアニラジ毎週出てたりルポ漫画で女追っかけるのに夢中でああっ…ってなった >かぐや様の作者で全く同じ気持ちになった ハヤテ作者も声優うんたらでそんなんなるかと思ったら結婚して幸せパワーで持ち直したっぽいのなんだかんだですごいと思った
55 22/05/06(金)08:10:38 No.924516761
みこちんで間を持たせる時はネタ切れな時ってぶっちゃけてたし…
56 22/05/06(金)08:12:30 No.924517055
群像劇は大いにけっこうなんだが 結局面白いキャラ用意出来なかったのがあかんかったね
57 22/05/06(金)08:13:07 No.924517165
>ハヤテ作者も声優うんたらでそんなんなるかと思ったら結婚して幸せパワーで持ち直したっぽいのなんだかんだですごいと思った いいですよね井上麻理奈狙いを本人からひろしにチクられるの…
58 22/05/06(金)08:14:23 No.924517404
>群像劇は大いにけっこうなんだが >結局面白いキャラ用意出来なかったのがあかんかったね ウケた播磨だけ味がしなくなるまで擦ってりゃまあそうなりますよね
59 22/05/06(金)08:14:38 No.924517450
天満が人気一位とか嘘やろ?と思ってた
60 22/05/06(金)08:15:15 No.924517543
TwitterもYouTubeも更新が途絶えて久しいな… YouTubeは何を勘違いしたのか演奏してみた系に走ったからどうでもよかったけど
61 22/05/06(金)08:17:33 No.924517916
そういえば最近どうしてんのかなと調べたら見事に没落しててダメだった うわぁ…しか言葉がねえよ…
62 22/05/06(金)08:17:59 No.924517993
花井はわかりやすいポジションだったからもちっと面白くできたんじゃないかなあ 鈍感と誤魔化しに終止しなければ
63 22/05/06(金)08:20:33 No.924518380
播磨周りもグダついちゃったのが決め手だったね それより前に一定の決着つけられたキャラは運がよかった