虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/06(金)02:53:58 最近普... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)02:53:58 No.924494634

最近普段使わないテーマ色々触ってるんだけど1枚初動って12枚あっても85%なのだいぶ低いね モルモ引けなくても十二獣1枚でもあればブルで後続サーチしてドランシアでお茶を濁すみたいなことできるテーマなんて存在しないし 展開パターン豊富なデッキには見劣りするかもしれないけど電脳って全体的に見ればそこまで安定性低くないよね壺あるし

1 22/05/06(金)02:59:21 No.924495312

なのでこうして一枚初動がクソ多いテーマを混ぜる

2 22/05/06(金)03:01:05 No.924495498

>なのでこうして一枚初動がクソ多いテーマを混ぜる 召喚剣を食い合う!

3 22/05/06(金)03:01:58 No.924495602

>>なのでこうして一枚初動がクソ多いテーマを混ぜる >召喚剣を食い合う! どっちか通せばいいのでセーフ!

4 22/05/06(金)03:10:39 No.924496559

だいたいのデッキは事故っても何かしら誤魔化しが効く場面もあって 電脳はそれがないから事故の印象が強い

5 22/05/06(金)03:18:18 No.924497343

それこそイグナイトなんか100%の安定性を出せるけど別にそれが強いわけでもないからな カードデザインに誘発が組み込まれてる現在でただメインギミックの成立率で語るのは時代遅れ感がある

6 22/05/06(金)03:26:54 No.924498112

ケア出来るかどうかは大切よね

7 22/05/06(金)03:28:04 No.924498229

シングル戦だとメインギミックでバック処理できるかどうかがすごく大事よね

8 22/05/06(金)03:34:31 No.924498858

つまり初動がクソ多くて簡単にバックにも触れる上に誘発もめちゃくちゃ盛れるイビルツインが最強!

9 22/05/06(金)03:40:26 No.924499366

2回妨害されても2妨害構えられるくらいがいい

10 22/05/06(金)03:41:02 No.924499409

>2回妨害されても2妨害構えられるくらいがいい 強くない?

11 22/05/06(金)03:50:05 No.924500011

>それこそイグナイトなんか100%の安定性を出せるけど別にそれが強いわけでもないからな >カードデザインに誘発が組み込まれてる現在でただメインギミックの成立率で語るのは時代遅れ感がある つまりイグナイト新規は誘発ケアできる初動カードが良いの?

12 22/05/06(金)03:51:45 No.924500100

止められてもサブプランに移行できるのが強い

13 22/05/06(金)03:54:19 No.924500260

>つまり初動がクソ多くて簡単にバックにも触れる上に誘発もめちゃくちゃ盛れるイビルツインが最強! うららするね…

14 22/05/06(金)03:57:39 No.924500467

>つまりイグナイト新規は誘発ケアできる初動カードが良いの? イグナイト自体はターン1が無いPだから誘発ケアは簡単なんだけどイゾルデを守る手段がね…

15 22/05/06(金)04:00:34 No.924500630

ニビルケアしながら自分たちは誘発構える準備出来て レベル・ランク・リンク2どれも特殊召喚のトリガーになるスプライトって頭悪いよな

16 22/05/06(金)04:09:41 No.924501138

>ニビルケアしながら自分たちは誘発構える準備出来て >レベル・ランク・リンク2どれも特殊召喚のトリガーになるスプライトって頭悪いよな そのニビルケアの仕方が4回で展開を終わりにするとかウーサが立つんじゃなくて4回目でニビルの発動すらできなくする効果持ちが着地するだけなのがだいぶ頭悪いと思う

17 22/05/06(金)05:03:35 No.924503792

>うららするね… 1妨害ならフロストかトリートあれば超えれるから…Gとニビルは切腹しもす

18 22/05/06(金)06:53:09 No.924508780

なんだかんだG通すのが一番いいよね

↑Top