キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/06(金)02:35:55 No.924492153
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/06(金)02:44:43 No.924493390
大どんでん返しのある作品とかってネタバレ回避のために出していい情報量と視聴者の情緒が噛み合わないのよね…
2 22/05/06(金)03:12:27 No.924496745
まどかマギカって3話でびっくりして10話でほむらの思惑がわかるんだっけ?
3 22/05/06(金)05:00:57 No.924503688
こればっかりは本編見てもらうしかないっていうか…
4 22/05/06(金)05:05:02 No.924503849
10年くらい経ってる今なら逆にネタバレ回避しながら見れるかもしれない 既にネタバレが常識となってればあえてその話題を積極的に出す必要性も薄いし
5 22/05/06(金)05:08:11 No.924503975
続編の続編の続編とアプリゲー版のアニメ化版の知識を加えるとこんな感じの情緒になるのかな
6 22/05/06(金)05:10:51 No.924504069
ネタバレせずビックリして欲しいけど まずは興味持ってもらわないといけないもんな…
7 22/05/06(金)05:16:56 No.924504297
TV初回放送リアルタイム視聴組が一番幸せだった
8 22/05/06(金)05:19:32 No.924504397
これびっくりするからとかどんでん返しあるからって一言も物によっちゃネタバレになるし構えるから本当難しい 黙って見ろとしか言えないけどそれで見てくれるかどうかはわからない
9 22/05/06(金)05:19:55 No.924504415
そんなになるほどだっけ?
10 22/05/06(金)05:20:23 No.924504432
2回目のループで自己紹介中にまどかに詰め寄る所めちゃくちゃ好き
11 22/05/06(金)05:20:30 No.924504441
放送自粛になったのってほむらちゃんの過去エピソードの後だっけ…
12 22/05/06(金)05:26:29 No.924504677
最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある?
13 22/05/06(金)05:29:39 No.924504823
>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? ARIA
14 22/05/06(金)05:42:42 No.924505373
>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? プリズマシロウ
15 22/05/06(金)05:45:51 No.924505491
輪るピングドラム
16 22/05/06(金)05:50:48 No.924505677
>これびっくりするからとかどんでん返しあるからって一言も物によっちゃネタバレになるし構えるから本当難しい どんでん返しを楽しみたい方も「そういうのある作品でオススメある?」って質問できなくなるんだよね 教えてもらった時点でネタバレになっちゃうから
17 22/05/06(金)05:52:29 No.924505748
>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? トロピカルージュプリキュア
18 22/05/06(金)05:56:59 No.924505920
鎧武の役者さん達がまどまぎ見て自分達がどうなるか戦々恐々したの良いよね……
19 22/05/06(金)05:57:03 No.924505925
カメラを止めるなとかめっちゃ薦めにくかった
20 22/05/06(金)05:58:25 No.924505978
Fateのアーチャーの正体とかもう有名過ぎるよね……
21 22/05/06(金)05:58:26 No.924505979
>鎧武の役者さん達がまどまぎ見て自分達がどうなるか戦々恐々したの良いよね…… ミッチ役はオタクでとっくのとうに視聴済みだったから杏子いいよねしてたらしいな
22 22/05/06(金)05:59:29 No.924506012
ああうん面白かったよオススメ ぐらいのスタンスの方が興味持ちやすいっていうか…
23 22/05/06(金)06:04:51 No.924506239
>カメラを止めるなとかめっちゃ薦めにくかった カメラを止めるなはもう耳に入る辺りで 大分持て囃されてたせいで正直見ても言うほどか? ってなったのは大分損してるんだろうなと思った
24 22/05/06(金)06:06:38 No.924506310
>カメラを止めるなはもう耳に入る辺りで >大分持て囃されてたせいで正直見ても言うほどか? >ってなったのは大分損してるんだろうなと思った EDこそが本編だからな 撮影風景見ながら終わるのは良いものだ
25 22/05/06(金)06:12:24 No.924506560
救出対象がクソコテと知ってレイアース見たけど特に感想が湧いてこなかった
26 22/05/06(金)06:13:52 No.924506616
>放送自粛になったのってほむらちゃんの過去エピソードの後だっけ… 当時は関東より関西の放送が早かった 関東は自粛後にほむほむタイムリープ回の放送だった
27 22/05/06(金)06:14:43 No.924506660
全話見てもいまいちほむら好きになれなかったけどだいぶ損してるんだろうな…
28 22/05/06(金)06:16:46 No.924506751
レイアースの場合クソコテっていうか まぁそりゃクソコテにもなるわって 言いたくなるくらいにはクソみたいな環境だから…
29 22/05/06(金)06:16:52 No.924506756
酷い酷いと聞いて構えて見てみたら別にそこまでではないのは多い むしろ微妙……って感じの感想や前情報の方がなんかこう微妙……
30 22/05/06(金)06:17:43 No.924506788
>酷い酷いと聞いて構えて見てみたら別にそこまでではないのは多い >むしろ微妙……って感じの感想や前情報の方がなんかこう微妙…… もとの期待値があってからの酷い…だからね
31 22/05/06(金)06:24:07 No.924507059
>EDこそが本編だからな あれって劇中劇を撮ってるのを映画のカメラが撮ってるのをエンドロール用に撮ってるんだよね
32 22/05/06(金)06:24:34 No.924507083
面白いから見て!以上の勧め方は難しいよね それ以上の説明は相手の楽しみ奪うことになるし 面白いってのも連呼しすぎればハードル上がりすぎてまた評価歪むし
33 22/05/06(金)06:25:58 No.924507142
>全話見てもいまいちほむら好きになれなかったけどだいぶ損してるんだろうな… 俺もそんな感じだったけど叛逆のラストで結構好きになれたよ
34 22/05/06(金)06:26:32 No.924507174
ネタバレするとOPで助けた黒猫がほむらなんだ
35 22/05/06(金)06:26:55 No.924507197
>関東は自粛後にほむほむタイムリープ回の放送だった あれ?ぽぽぽぽーんで延期されたのは11話のときじゃない?
36 22/05/06(金)06:27:27 No.924507215
>輪るピングドラム あれは正直観ても よくわからん!って感想が出たよ……
37 22/05/06(金)06:28:04 No.924507244
>ああうん面白かったよオススメ >ぐらいのスタンスの方が興味持ちやすいっていうか… メチャ強めにこれ面白いよ!って熱量で持って行くとなんか引かれる
38 22/05/06(金)06:28:24 No.924507262
どんでん返しが評判になっちゃうとどんでん返し警戒したり期待したりしすぎてすっきり驚けなくなる不具合
39 22/05/06(金)06:28:49 No.924507283
とりあえず○話まで見て!って言い方でも○話で何か大きく話が動くんだな…って前情報与えちゃうしなあ
40 22/05/06(金)06:29:01 No.924507290
同じような理由で叙述トリックの小説のオススメもしにくいし聞きにくい
41 22/05/06(金)06:29:34 No.924507321
ヒでこのくらいのテンションの人いるけどリアルでこんなボロボロなのかな…
42 22/05/06(金)06:30:11 No.924507366
>Fateのアーチャーの正体とかもう有名過ぎるよね…… エミヤって誰だよ
43 22/05/06(金)06:31:40 No.924507439
ネタバレの話題でたまに思うのはドカベンを野球漫画として薦めるのはネタバレになるのかどうか
44 22/05/06(金)06:32:44 No.924507507
>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? キルミーベイベー
45 22/05/06(金)06:33:02 No.924507527
>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? グレンラガン
46 22/05/06(金)06:33:49 No.924507569
ネタバレを抑えてフワッとした勧め方をするとふーんそうなんだで終わるかどう面白いの?って聞かれる2択に大体なるから 勧める側としては歯痒い展開になりがち
47 22/05/06(金)06:33:54 No.924507573
>>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? GJ部
48 22/05/06(金)06:34:41 No.924507626
>ネタバレの話題でたまに思うのは12の三四郎をプロレス漫画として薦めるのはネタバレになるのかどうか
49 22/05/06(金)06:36:03 No.924507693
>面白いから見て!以上の勧め方は難しいよね >それ以上の説明は相手の楽しみ奪うことになるし >面白いってのも連呼しすぎればハードル上がりすぎてまた評価歪むし 二次創作なんかで個人的に発信し続けるのがいいかなって思う 自分で選択した方が最後までちゃんと見ようって気にもなる
50 22/05/06(金)06:36:04 No.924507695
結局言えることがなく勧めるには見ろ!としか言えなくなりただ押し付けてるようにしか感じられないかもしれない
51 22/05/06(金)06:37:30 No.924507769
もうどんでん返しとかないから!って言っても信用されないシャマラン監督に悲しい過去…
52 22/05/06(金)06:37:36 No.924507774
ガンソードとか伏線はめちゃくちゃ多いけど 勧めるときは勧善懲悪物の復讐劇で勧められたから大分楽だった
53 22/05/06(金)06:39:14 No.924507871
シュタゲの一話改めて見ると泣くというかこの時のこれはあれでそれでーってなってこれからがんばれオカリン…って気持ち
54 22/05/06(金)06:41:39 No.924508016
ゼーガペインは何より各話EDの入り方が最高だった
55 22/05/06(金)06:42:27 No.924508066
ゼーガペインとか久しぶりに一話見てスレ画みたいになった
56 22/05/06(金)06:42:46 No.924508084
アニメじゃないし幼児向けだけどおかあさんといっしょのガラピコぷーは凄いオチだった…
57 22/05/06(金)06:43:21 No.924508125
ゼーガはマジで何も言えない ただ6話まで見てとしか
58 22/05/06(金)06:44:37 No.924508208
キルミーベイベーはあんなにクソつまらなかった一話で無条件に泣いてしまった
59 22/05/06(金)06:44:41 No.924508214
ループを題材にしてる作品の一話って 見返した時に気づく事が多いほど嬉しいな
60 22/05/06(金)06:45:03 No.924508236
グリッドマンは悪くないよ
61 22/05/06(金)06:45:07 No.924508243
ダイの大冒険観たことない嫁が一緒にダイ大観てネタバレに気を遣ってたら例の騒ぎで雑誌やゲームキャンペーンでアバン先生復活がバレてなんとも言えない空気になった……
62 22/05/06(金)06:46:24 No.924508340
ホワイトアルバム2も記憶消してもう一回やりたい
63 22/05/06(金)06:46:48 No.924508376
>ネタバレの話題でたまに思うのはガンソードをロボアニメとして薦めるのはネタバレになるのかどうか
64 22/05/06(金)06:47:41 No.924508425
コードギアスが最近ロボアニメだと知ったよ
65 22/05/06(金)06:48:01 No.924508446
>グリッドマンは悪くないよ ありがとう裕太
66 22/05/06(金)06:48:32 No.924508485
ボンバーマンジェッターズとか…
67 22/05/06(金)06:48:53 No.924508501
確実にこうなりそうなのはボンバーマンジェッターズ
68 22/05/06(金)06:48:57 No.924508504
泣ける部分とあらすじが別にできる作品は薦めやすい気もするけど難しい ゴールデンカムイとかあらすじだけだとどこで泣くんだってなる
69 22/05/06(金)06:49:08 No.924508517
>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? 魔法つかいプリキュア
70 22/05/06(金)06:49:10 No.924508521
ミサキシズノを信じるなは確かにヤバそう
71 22/05/06(金)06:49:10 No.924508522
>もうどんでん返しとかないから!って言っても信用されないシャマラン監督に悲しい過去… どんでん返ししなければしないで物足りない…
72 22/05/06(金)06:50:14 No.924508591
オチが割とご都合主義で終わらせたなって感じだった
73 22/05/06(金)06:50:52 No.924508624
ミサキシズノに関わるな はちょっと酷いと思うよキョウちゃん
74 22/05/06(金)06:51:56 No.924508690
何の前知識もなくアニメ巌窟王見てたら終盤急に巨大ロボ乗りはじめて吹いた
75 22/05/06(金)06:53:26 No.924508794
>何の前知識もなくアニメ巌窟王見てたら終盤急に巨大ロボ乗りはじめて吹いた EDでメッチャ乗ってたじゃん!
76 22/05/06(金)06:53:48 No.924508812
偶に友人が仕掛けてくるネタバレ抑えて説明しろで毎回頭を悩ます
77 22/05/06(金)06:54:20 No.924508851
シズマを止めろ
78 22/05/06(金)06:54:36 No.924508876
カメ止めはなんか大して仕事熱心じゃなさそうな出資者だったかが最後すごい形相で撮影に参加してるのが面白すぎて駄目
79 22/05/06(金)06:54:41 No.924508888
きららの日常系のやつだからお前も大丈夫だろう って勧められた
80 22/05/06(金)06:55:10 No.924508921
けもフレも泣けはしないけどジワッと来るな
81 22/05/06(金)06:56:02 No.924508978
>けもフレも泣けはしないけどジワッと来るな 俺最終話のせいで未だにOPのイントロ浮かべるだけで涙腺が緩む
82 22/05/06(金)06:56:20 No.924508995
そう言えば桐島部活やめるってよと君の膵臓を食べたいが未だにどういう作品か知らなかった
83 22/05/06(金)06:56:25 No.924509002
>EDでメッチャ乗ってたじゃん! そうなのか…確かGIAOで見たんだがEDは画質がグシャグシャで何だかわからんかった
84 22/05/06(金)06:56:46 No.924509027
どんでん返しとは言わなくとも 最後が綺麗に終わると1話とか序盤見直すと割と情緒が滅茶苦茶になる 金カム読み直してて思った
85 22/05/06(金)06:56:53 No.924509038
>確実にこうなりそうなのはボンバーマンジェッターズ 1話にね主人公のお兄ちゃんがでてきて風船ボムが(ブワァァア)
86 22/05/06(金)06:57:47 No.924509093
スレ画はめちゃくちゃ気持ちがわかる
87 22/05/06(金)06:58:40 No.924509151
>>確実にこうなりそうなのはボンバーマンジェッターズ >1話にね主人公のお兄ちゃんがでてきて風船ボムが(ブワァァア) 1話に終盤の伏線が集中配置され過ぎる…
88 22/05/06(金)06:59:17 No.924509192
十三機兵防衛圏とか面白いのにネタバレになる内容ばっかでストーリーが紹介しづれえ!
89 22/05/06(金)07:00:22 No.924509260
このガンダム最終的に宇宙人が攻めてきて宇宙にでかい花が咲いて主人公は金属生命体になるよ
90 22/05/06(金)07:00:50 No.924509292
>金カム読み直してて思った アニメのOP見返すと面白いよ キャラがわっとでてカッコイイ感じにキメてるだけなのに泣きそうになってくるから
91 22/05/06(金)07:01:49 No.924509362
もう流川死んだ?
92 22/05/06(金)07:02:33 No.924509410
ジェッターズは多分最初に黄色のパンジーが咲いたところでちょっとヤバいかもしれん
93 22/05/06(金)07:02:37 No.924509415
まどかマギカは大好きだけどスレ画はちょっとよく分からない
94 22/05/06(金)07:03:24 No.924509476
役者にも知らされてないシンケンジャーいいよね
95 22/05/06(金)07:03:46 No.924509510
ループ系だとかはまぁ泣くよな 二周目で意味が変わるってのはすごい
96 22/05/06(金)07:04:26 No.924509561
>役者にも知らされてないシンケンジャーいいよね 改めて見直すと最初でみんなに距離置いたのが伏線だと言う……
97 22/05/06(金)07:04:34 No.924509574
左下のコマでいきなりエロ漫画になったのかと思ったら違った
98 22/05/06(金)07:04:44 No.924509585
>ループ系だとかはまぁ泣くよな >二周目で意味が変わるってのはすごい ディケィドー!!
99 22/05/06(金)07:05:02 No.924509608
初回視聴者は謎の白い液体の正体が一番気になったと思う
100 22/05/06(金)07:05:20 No.924509628
しのふーっぽい絵だな
101 22/05/06(金)07:05:32 No.924509641
>初回視聴者は謎の白い液体の正体が一番気になったと思う それ10話の時じゃなかったっけ
102 22/05/06(金)07:06:09 No.924509691
>初回視聴者は謎の白い液体の正体が一番気になったと思う そのCM最終回だけだから謎全部解けたあとじゃん
103 22/05/06(金)07:06:16 No.924509697
では叛逆視聴後に同じ質問をしてみましょう…
104 22/05/06(金)07:06:33 No.924509729
>まどかマギカは大好きだけどスレ画はちょっとよく分からない まあめちゃくちゃ話が下手な先輩が一生懸命映画のレビューをするけどよく伝わらんって漫画なので……
105 22/05/06(金)07:09:04 No.924509920
泣くとかじゃないけどエグゼイドは小説版まで読んでから1話から見返すと あー……ってなるな
106 22/05/06(金)07:09:54 No.924509990
世界不思議発見の謎の白い液体の回の実況スレめっちゃ伸びててダメだった
107 22/05/06(金)07:10:10 No.924510012
>役者にも知らされてないシンケンジャーいいよね 思い返したら「嘘つき」で大ダメージ受けてたの良いよね…
108 22/05/06(金)07:10:17 No.924510029
死人が多い作品は最初の方見直すと泣けるのはあると思う
109 22/05/06(金)07:10:19 No.924510031
>世界不思議発見の謎の白い液体の回の実況スレめっちゃ伸びててダメだった 世界遺産じゃねえのあれ
110 22/05/06(金)07:11:32 No.924510128
>>役者にも知らされてないシンケンジャーいいよね >思い返したら「嘘つき」で大ダメージ受けてたの良いよね… ああ意地はって痩せ我慢してるからなあ殿は…って呑気に見てた思い出
111 22/05/06(金)07:11:48 No.924510153
>>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? >ARIA ちょっと嬉しいだけよ
112 22/05/06(金)07:11:49 No.924510154
謎の白い液体はあの後会社がやらかしたからな…
113 22/05/06(金)07:11:56 No.924510162
ズボシメシの嘘つきの回でなんかあるなと思った人は多かったけどそこで全部分かった人はほとんど見なかった記憶
114 22/05/06(金)07:13:46 No.924510305
本編とはなんの関係もないのにバズる謎の白い液体と暴君ハバネロ(偽)
115 22/05/06(金)07:15:26 No.924510435
シンケンは嘘つき回の前に殿が着てるシャツも酷い まあ偶然ではあるだろうけど
116 22/05/06(金)07:15:37 No.924510453
3.11でラスト延期一挙放送になったのが盛り上げに一役買ってた あのライブ感だけは後からじゃ味わえない
117 22/05/06(金)07:16:20 No.924510518
モーニングレスキュー!
118 22/05/06(金)07:17:32 No.924510605
家が停電して水も通ってない状況なのにガラケーのワンセグで10話録画しようとしてたよ俺ニュースしか映らなかったし次の日電池切れてた
119 22/05/06(金)07:17:57 No.924510640
火のモヂカラ特攻の攻撃に何故か耐えられたの良いよね…
120 22/05/06(金)07:18:03 No.924510643
ワンセグって懐かしいな
121 22/05/06(金)07:18:06 No.924510645
>まどかマギカは大好きだけどスレ画はちょっとよく分からない ほむらに感情移入してるとなる
122 22/05/06(金)07:18:09 No.924510653
うしおととらの外伝ラストで本編一話に戻る構成がマジでいいんスよ…
123 22/05/06(金)07:19:04 No.924510743
>うしおととらの外伝ラストで本編一話に戻る構成がマジでいいんスよ… この槍を抜きな!小僧 か
124 22/05/06(金)07:20:56 No.924510924
ワンセグはこないだマガジンで出てきた
125 22/05/06(金)07:23:24 No.924511165
リライズ2週目見たらカザミめっちゃ地雷踏みまくってんな…ってなった
126 22/05/06(金)07:27:02 No.924511507
>リライズ2週目見たらカザミめっちゃ地雷踏みまくってんな…ってなった ビルドダイバーズのメンバーで第二次有志連合戦にも参加した 嘘だって分かるからまあ良いけど…
127 22/05/06(金)07:29:01 No.924511702
>最終話見てから1話みると涙腺ぶっ壊れるやつって他なんかある? シュタゲ