虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/06(金)01:48:40 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)01:48:40 No.924482330

アニメ見てるだけの頃は気づかなかったけどOCG化されてないカード多すぎるよね

1 22/05/06(金)01:50:08 No.924482699

長く放置だったのに新規も追加されるワルキューレとかいるし分からないもんだね

2 22/05/06(金)01:51:03 No.924482913

リジェネウォリアーとかocg化されてほしい

3 22/05/06(金)01:51:09 No.924482934

アニメはアニメの都合でカード作ってるから色々難しいんだろうな あまり焦ると5Ds世代みたいにえらいことになるし…

4 22/05/06(金)01:53:20 No.924483496

>アニメはアニメの都合でカード作ってるから色々難しいんだろうな ゲストキャラが使ったテーマ専用のサーチやサポートカードが出るからな アニメの演出的に汎用カードでいいだろとはならない

5 22/05/06(金)01:55:32 No.924484095

ワルキューレは11期に日本で出てたらイラストがアポロウーサクオリティでブラッシュアップ出来てたかもなあ

6 22/05/06(金)01:57:07 No.924484440

何度見てもそれでいいのかってなる選出だなこのパック

7 22/05/06(金)01:57:32 No.924484548

OCGのアニメは無いから溜まらなくはなってるんだよね

8 22/05/06(金)01:57:39 No.924484577

なんでGゴーレムじゃなくこいつらをパッケージにした

9 22/05/06(金)01:58:35 No.924484809

>アニメ見てるだけの頃は気づかなかったけどOCG化されてないカード多すぎるよね 流石にVRAINSの時は顕著で目立ってた… アルマートスレギオーとかドローンが人気的に望まれてるのもそうだけど流石に2年目通して対峙してたハイドライブ0はおかしい

10 22/05/06(金)02:00:18 No.924485187

アニメで象徴的なカードなのにOCG化されないカードって何なんだろうね 聞いてるのかジャッジメントアロー

11 22/05/06(金)02:00:58 No.924485349

全く触れられてないテーマはともかくEmはそろそろ許してやれよ

12 22/05/06(金)02:01:11 No.924485399

>聞いてるのかジャッジメントアロー いやあれは慎重になるべき

13 22/05/06(金)02:02:08 No.924485615

年数経ってるから環境についてこれない それはそれとして欲しい

14 22/05/06(金)02:04:20 No.924486059

今更されても困るとは思いながらもそれなりに欲しかったのが来るからありがたい

15 22/05/06(金)02:05:03 No.924486205

なん駄コラ

16 22/05/06(金)02:06:30 No.924486534

雑に左下に配置してる水晶ドクロが多分一番知名度高い

17 22/05/06(金)02:06:52 No.924486606

流石に今回はもう少しいい人選あっただろと言いたくなる…

18 22/05/06(金)02:08:22 No.924486926

というかGゴーレムで良かったろ表紙!

19 22/05/06(金)02:09:46 No.924487217

アショカピラーとかも一緒に来るのかな…

20 22/05/06(金)02:10:09 No.924487296

ロイヤルストレートスラッシャーとかアニオリ回で1度きりしか出てない上に 大して活躍もしてない奴を看板にしていいのかな…

21 22/05/06(金)02:10:42 No.924487413

今回地味にARC-V枠が気になる EMや捕食植物が強化されたからそっちかなぁ?

22 22/05/06(金)02:11:38 No.924487603

>アショカピラーとかも一緒に来るのかな… 中途半端に水晶ドクロだけカードになってもね

23 22/05/06(金)02:11:52 No.924487665

>流石にVRAINSの時は顕著で目立ってた… >アルマートスレギオーとかドローンが人気的に望まれてるのもそうだけど流石に2年目通して対峙してたハイドライブ0はおかしい あれはアニメが終わるからあえてストックしておいたんだと思ってる

24 22/05/06(金)02:12:24 No.924487773

>ロイヤルストレートスラッシャーとかアニオリ回で1度きりしか出てない上に >大して活躍もしてない奴を看板にしていいのかな… 他も似たり寄ったりだ

25 22/05/06(金)02:15:26 No.924488370

ハイドライブはいいや…

26 22/05/06(金)02:16:22 No.924488576

通常のパックでアニメカードを出すってもうやってないんだっけ?

27 22/05/06(金)02:16:39 No.924488620

表紙よりも派手なやつが出てくるとなんで表紙にしなかったのかで困惑するし 表紙よりも地味なやつしか出て来なかったらなんでこれで売れると思ったのかで困惑するので どっちにせよ次のVジャン情報週には困惑が待ち構えている

28 22/05/06(金)02:16:52 No.924488654

余は今だにゴールデンアリュールクイーンを諦めてはおらぬ…

29 22/05/06(金)02:18:24 No.924488988

ハイドライブはOCG化しても属性リンク1をサイドに詰めるみたいなことになりそう

30 22/05/06(金)02:19:39 No.924489216

ドカセの圧倒的な存在感

31 22/05/06(金)02:19:40 No.924489222

>通常のパックでアニメカードを出すってもうやってないんだっけ? アニメテーマの枠はあるけど完全なOCGオリジナルしか出ない

32 22/05/06(金)02:20:39 No.924489418

>ドカセの圧倒的な存在感 スレ画じゃ見えてないだろ!

33 22/05/06(金)02:21:02 No.924489495

早くミクトランコアトルとコンバットホイール出せよ!

34 22/05/06(金)02:21:27 No.924489595

弊社はいつでも新規をお待ちしております 一枚初動ください

35 22/05/06(金)02:22:00 No.924489704

水晶髑髏はともかく他の2つが地味過ぎる

36 22/05/06(金)02:22:01 No.924489708

ゼアルのオーバーレイ魔法罠多すぎる…

37 22/05/06(金)02:22:46 No.924489859

ゼアルはまだまだ弾があるな

38 22/05/06(金)02:22:52 No.924489886

前のホープみたいにストラクとの連動ないかな A宝玉はともかく金科玉条欲しい

39 22/05/06(金)02:24:41 No.924490219

>ワルキューレは11期に日本で出てたらイラストがアポロウーサクオリティでブラッシュアップ出来てたかもなあ あれ絶対狙って超今風を今風にしてるから…

40 22/05/06(金)02:25:17 No.924490336

DMだけでもドーマ三銃士の2人は触れてないしな 何なら訳分からん効果にされたオレイカルコスとかも再利用していいし

41 22/05/06(金)02:25:53 No.924490421

昨日の夕飯の残りで作った弁当みたいな表紙

42 22/05/06(金)02:26:00 No.924490451

>何なら訳分からん効果にされたオレイカルコスとかも再利用していいし 敗者の魂を奪うがないとかマジ訳分かんないよね

43 22/05/06(金)02:26:39 No.924490542

>何なら訳分からん効果にされたオレイカルコスとかも再利用していいし オレイカルコスの完全再現なんか出来るわけないだろ!

44 22/05/06(金)02:27:57 No.924490786

獣闘機まだかな

45 22/05/06(金)02:27:57 No.924490787

ZEXALのナンバーズクラブのカードが出るのはいつ頃だろう

46 22/05/06(金)02:28:55 No.924490974

大牛鬼しれっと混ぜてくれ

47 22/05/06(金)02:30:11 No.924491203

今なら三重結界もいける

48 22/05/06(金)02:31:12 No.924491389

アニメ見てるほどウンザリするボーマンのカードなんて誰が喜ぶんだよ コンバットホイールとかテニスより人気無いだろ

49 22/05/06(金)02:32:22 No.924491590

>オレイカルコスの完全再現なんか出来るわけないだろ! キュトラーとかのカード化されてないモンスター達の方の話では...?

50 22/05/06(金)02:33:19 No.924491755

オレイカルコスの前衛後衛システムは今だとモンスターゾーン10枚になるのがヤバすぎる

51 22/05/06(金)02:35:05 No.924492034

なんだよこのカードレベルの消化はまだ始まってないかな 知名度なくても一応主人公が使ったカードとかだし

52 22/05/06(金)02:35:12 No.924492052

アーマーモンスターとか面白そうだけどなあ…

53 22/05/06(金)02:35:18 No.924492064

ハイドライブのサイコロほしい

54 22/05/06(金)02:37:59 No.924492450

つまりインフェルニティゼロも?!

55 22/05/06(金)02:39:07 No.924492603

三重結界 ATK500アップ 魔法罠ゾーンをモンスターゾーンとしても扱う 元のモンスターゾーンにモンスターが存在するなら魔法罠ゾーンのモンスターは攻撃対象にならない 1ターンに1度自分のモンスター×500回復 相手モンスターの攻撃宣言時に1体リリースしてそれを無効&破壊 自分モンスターは魔法罠を受けない 結界は他のカード効果を受けず破壊されず無効化されない

56 22/05/06(金)02:43:13 No.924493202

>つまりインフェルニティゼロも?! ストーリーでは熱い戦いになっても実際にOCG化すると他のカードとも兼ね合いもあって難しい

57 22/05/06(金)02:47:34 No.924493795

初代だけでも100は超えてるね…

58 22/05/06(金)02:51:42 No.924494358

土のイグニスのカードは楽しみだ

59 22/05/06(金)02:51:53 No.924494370

GXとか適当な回見たら1つ2つはまだカード化してないのが出てくる

60 22/05/06(金)02:52:44 No.924494479

>GXとか適当な回見たら1つ2つはまだカード化してないのが出てくる スクラップフュージョンが欲しい

61 22/05/06(金)02:53:12 No.924494537

>GXとか適当な回見たら1つ2つはまだカード化してないのが出てくる GXは話数そのものだけじゃなく日常回も多いもんね

62 22/05/06(金)02:53:58 No.924494633

そろそろアムナエルデッキを組みたいのですが!

63 22/05/06(金)02:54:46 No.924494732

VRなんか登場したカード全部未OCGのデュエルあるぞ

64 22/05/06(金)02:56:01 No.924494893

トチ狂ってGXのカレー出して欲しいけど出たら出たでいよいよネタが無いんだな…ってなりそう

65 22/05/06(金)02:56:40 No.924494973

テニスのやつならないかな…

66 22/05/06(金)02:56:53 No.924495004

GXの単発カードなら巨大戦艦の下級がほしい

67 22/05/06(金)02:57:04 No.924495035

GXはテーマ内カードだけならともかく未OCG化テーマが多すぎる

68 22/05/06(金)03:00:49 No.924495474

球切れでこのシリーズやめますが一番怖いんで時間かかってもいいから多くのカードをOCG化して欲しい

69 22/05/06(金)03:01:31 No.924495546

>今なら三重結界もいける 「オレイカルコスの結界」を含むフィールド魔法3枚を手札・フィールド・墓地から除外して発動する で行けるかな

70 22/05/06(金)03:01:48 No.924495580

前回のライオホープレイみたいに合体や装備でパワーアップした姿を別個でカード化路線はもっとやって欲しい

71 22/05/06(金)03:04:49 No.924495919

馬鹿正直に縛るならこのデュエル中に結界発動してたら発動できる二重結界とかそういう段階踏みでいい

72 22/05/06(金)03:05:55 No.924496062

>オレイカルコスの前衛後衛システムは今だとモンスターゾーン10枚になるのがヤバすぎる 出せるモンスターの縛りきつくすりゃなんとでもなりそう ヴァリアンツみたいにモンスターゾーン出した後に移動みたいな効果にすりゃなんとかならんかな

73 22/05/06(金)03:09:51 No.924496476

>アニメ見てるほどウンザリするボーマンのカードなんて誰が喜ぶんだよ >コンバットホイールとかテニスより人気無いだろ アニメ見てる時はうんざり気味だったけどボーマンのカード自体は使ってみたいよ

74 22/05/06(金)03:12:45 No.924496777

OCG化しない事でどんどん有名になっていくコンバットホイール

75 22/05/06(金)03:18:02 No.924497315

ハイドライブは出すにしても全部でなくてええわ 40種近いのは多すぎる

76 22/05/06(金)03:20:11 No.924497507

なそ

77 22/05/06(金)03:21:04 No.924497593

エンタメイジはまだ許されないのか

78 22/05/06(金)03:22:37 No.924497742

>前回のライオホープレイみたいに合体や装備でパワーアップした姿を別個でカード化路線はもっとやって欲しい 早くコートオブアームズ第二第三形態来い…来てくれ…

79 22/05/06(金)03:24:41 No.924497925

赤馬弟

80 22/05/06(金)03:26:30 No.924498068

>赤馬弟 メタ1000%みたいなコンセプトやるには枠が多すぎる

81 22/05/06(金)03:27:46 No.924498192

ゼアルのサッカー野郎のカードとか欲しいけどUAが居るからなあ……

82 22/05/06(金)03:28:51 No.924498317

>早くコートオブアームズ第二第三形態来い…来てくれ… 紋章でしか使えないようにしてアニメ効果そのままどころか更に盛ったくらいの奴欲しいよね…

83 22/05/06(金)03:29:42 No.924498401

結構大きなウェイト占めてそうだよね「もう似たテーマがある」

84 22/05/06(金)03:33:52 No.924498794

>ゼアルのサッカー野郎のカードとか欲しいけどUAが居るからなあ…… 出来そうなのが切り札のモンスターぐらいなんだよね 他はサポートカードが無いと効果発揮しないし

85 22/05/06(金)03:35:40 No.924498956

アニクロって再録10新規40だっけ ペース上がらないかな

86 22/05/06(金)03:36:03 No.924498995

モチーフ被りはもう散々してるしあんまり気にしてないんじゃないかな…

87 22/05/06(金)03:37:29 No.924499126

>ハイドライブは出すにしても全部でなくてええわ >40種近いのは多すぎる デザインもコンセプトも面白くないしなんかボスカードのわりに全体的に安っぽい…

88 22/05/06(金)03:37:56 No.924499165

まず原作の時点で未カード化多いよね

89 22/05/06(金)03:38:52 No.924499241

比較的連携が取れるようになってきてるはずの 最近の方のやつでも未OCG化たくさんあるんだからすごいな

90 22/05/06(金)03:44:29 No.924499659

>まず原作の時点で未カード化多いよね 原作漫画だと目ぼしいカードはOCGになったな 相手と自分のカードを交換するとかリアルの事情で難しそうなカードは残ってる

91 22/05/06(金)03:46:59 No.924499828

ガトリングオーガとその派生をくれ

92 22/05/06(金)03:47:39 No.924499860

最近ってかVRは意図的に将来の弾にするため残した感がある

93 22/05/06(金)03:48:34 No.924499911

海馬のアタッシュケースのようにアニバーサリーグッズでOCG化もあるし節目だと消化スピードあがるね

94 22/05/06(金)03:49:16 No.924499967

未だに全種揃ってないアルカナフォース

95 22/05/06(金)03:50:09 No.924500017

ハイドライブはCCC並に出してどうすんの感もある

96 22/05/06(金)03:52:07 No.924500124

化石は上手いことやったよ

97 22/05/06(金)03:52:22 No.924500143

>まず原作の時点で未カード化多いよね 異様な再現されて飛行エレファントが話題になったね…

98 22/05/06(金)03:52:54 No.924500179

バトルドローン出して欲しいけどストームライダーと被るしあっちの方が出しやすそうでな…

99 22/05/06(金)03:53:52 No.924500235

>化石は上手いことやったよ 【化石】組んでたのに気がついたら【岩石族】になってた

100 22/05/06(金)03:55:53 No.924500365

せっかく声優さんがOCGやってくれてたんだしバトルドローンは早くOCG化してあげるべきだとは思う

101 22/05/06(金)04:00:47 No.924500636

炎水闇地と消化したのはいいけど残りのイグニステーマは純粋に数が多すぎる…

102 22/05/06(金)04:02:19 No.924500736

>せっかく声優さんがOCGやってくれてたんだしバトルドローンは早くOCG化してあげるべきだとは思う 幻獣機使ってるんだっけ?

103 22/05/06(金)04:03:42 No.924500828

>>せっかく声優さんがOCGやってくれてたんだしバトルドローンは早くOCG化してあげるべきだとは思う >幻獣機使ってるんだっけ? トークン使う戦闘機モチーフって似てるのが既にある典型すぎておつらい

104 22/05/06(金)04:06:05 No.924500954

過去に投票企画やったが毎回やってるわけじゃないのな

105 22/05/06(金)04:07:54 No.924501061

ホイールは投票企画に入ってたし忘れられた訳じゃないんだな

106 22/05/06(金)04:17:33 No.924501558

2022の発売も来月か 早いもんだね

↑Top