虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人類の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/06(金)01:24:35 No.924475917

    人類の英知の味がする

    1 22/05/06(金)01:25:00 No.924476021

    埼玉の英知!?

    2 22/05/06(金)01:25:28 No.924476142

    埼玉と言えば福蔵じゃあ

    3 22/05/06(金)01:26:05 No.924476300

    べにあかくんでしょ!馬鹿にしないでくれる?

    4 22/05/06(金)01:26:08 No.924476323

    風が語りかけます

    5 22/05/06(金)01:26:38 No.924476449

    俺はスレ画を食ったことがある埼玉人

    6 22/05/06(金)01:26:50 No.924476495

    たまにimgでスレ立ってるの見かけるけどそんなに美味しいのこれ

    7 22/05/06(金)01:27:26 No.924476628

    うまいうますぎる

    8 22/05/06(金)01:28:11 No.924476835

    >たまにimgでスレ立ってるの見かけるけどそんなに美味しいのこれ さいたまなのに京っぽい味だってのが売りですのでそれほどでは

    9 22/05/06(金)01:29:19 No.924477150

    >たまにimgでスレ立ってるの見かけるけどそんなに美味しいのこれ 美味しいことは美味しい ただ無難に美味しいからコメントに困る感じ

    10 22/05/06(金)01:29:59 No.924477324

    最近は東上線沿線でも扱うお店が増えてうれしい

    11 22/05/06(金)01:31:06 No.924477631

    近い食べ物ある?

    12 22/05/06(金)01:31:16 No.924477676

    どれだけうますぎるのか試してみたい

    13 22/05/06(金)01:31:59 No.924477855

    棟方志功のお墨付き

    14 22/05/06(金)01:32:15 No.924477927

    そりゃもう風が語りかけてくるレベル

    15 22/05/06(金)01:32:29 No.924477996

    >近い食べ物ある? まんじゅう

    16 22/05/06(金)01:32:47 No.924478069

    賞味期限がね…

    17 22/05/06(金)01:33:50 No.924478354

    まんじゅうかぁ…

    18 22/05/06(金)01:34:12 No.924478452

    だってまんじゅうだし…

    19 22/05/06(金)01:34:21 No.924478490

    生地とあんこの口当たりがすげえ絶妙

    20 22/05/06(金)01:34:35 No.924478560

    案外売れてるみたいでたまに夕方売り切れてる

    21 22/05/06(金)01:34:56 No.924478652

    >近い食べ物ある? じょうよう饅頭

    22 22/05/06(金)01:35:36 No.924478871

    皮厚めの饅頭いいよね… スレ画も好き

    23 22/05/06(金)01:37:34 No.924479446

    そりゃ美味いけど別に全国トップクラスだと確信するほどではない たぶん他県の饅頭屋も同じくらい美味い

    24 22/05/06(金)01:38:12 No.924479603

    しっとりしてる普通のまんじゅうだよ

    25 22/05/06(金)01:40:25 No.924480178

    飛び抜けてうまいわけじゃないけどそつがない味というか 饅頭の優等生って感じ

    26 22/05/06(金)01:40:39 No.924480248

    うまいうますぎる知った事ではないすぎる

    27 22/05/06(金)01:42:17 No.924480654

    >うまいうますぎる知った事ではないすぎる ヒッ

    28 22/05/06(金)01:44:29 No.924481234

    大宮駅に売ってるの?

    29 22/05/06(金)01:47:17 No.924481944

    うまい

    30 22/05/06(金)01:49:23 No.924482513

    埼玉から帰省する時マジで土産に困る 土産買ってる時にちょっと油断するとすぐ東京とか銀座とか名乗りだす

    31 22/05/06(金)01:52:39 No.924483327

    >大宮駅に売ってるの? そごうの地下一階にあるよ これで今日から十万石マイスターだ!

    32 22/05/06(金)01:53:38 No.924483569

    都内の名店行って埼玉土産です…はあるな

    33 22/05/06(金)01:56:31 No.924484316

    県民みんなうますぎるらしいことは知ってるけど本当にうまいのかは知らない

    34 22/05/06(金)01:56:47 No.924484373

    埼玉県の東側にしかない饅頭

    35 22/05/06(金)01:56:48 No.924484375

    川越関連は今風なのも結構種類あるけど埼玉土産ってより川越土産だなこれは…って気分になる

    36 22/05/06(金)01:58:01 No.924484660

    埼玉は県全体でこれっていうのはあんまりなくて地域単位で分断されてるからな

    37 22/05/06(金)01:58:09 No.924484688

    >埼玉県の東側にしかない饅頭 西側に人なんて住んで無いだろ

    38 22/05/06(金)01:58:31 No.924484795

    風が語り掛けるレベル

    39 22/05/06(金)02:00:04 No.924485131

    埼玉土産だと災禍の宝石が一番好き

    40 22/05/06(金)02:00:38 No.924485269

    >埼玉土産だと災禍の宝石が一番好き 怖い

    41 22/05/06(金)02:00:56 No.924485340

    >埼玉土産だと災禍の宝石が一番好き 禍々しすぎる…

    42 22/05/06(金)02:03:07 No.924485822

    饅頭と比べるのは野暮かもしれないけれど赤福の方がうますぎると思う

    43 22/05/06(金)02:04:52 No.924486166

    >饅頭と比べるのは野暮かもしれないけれど赤福の方がうますぎると思う 賞味期限では数日勝ってるし…

    44 22/05/06(金)02:05:15 No.924486239

    https://www.saikano-hoseki.jp/ いいよね災禍の宝石

    45 22/05/06(金)02:08:25 No.924486933

    彩果の宝石なんかよりは数倍美味しいと思う

    46 22/05/06(金)02:10:47 No.924487435

    このスレ立てたの誰?またどうせやまも

    47 22/05/06(金)02:11:49 No.924487652

    渋いお茶と食べる前提のもの あんまり甘いもの得意じゃないからすげー甘く感じる口当たりというか舌触りはいいと思う

    48 22/05/06(金)02:14:19 No.924488135

    >https://www.saikano-hoseki.jp/ >いいよね災禍の宝石 デスティニーストーンは贈答用にぴったりな見た目と美味しさとお手頃価格で年代問わず大人気ですよ

    49 22/05/06(金)02:14:35 No.924488179

    彩果の宝石は彩りがあって見栄えがするので見栄え重視の贈答用だとそっち

    50 22/05/06(金)02:16:07 No.924488530

    十万石ってのも規模的にそんなでもないしな…

    51 22/05/06(金)02:16:28 No.924488594

    加賀は百万石だしな…

    52 22/05/06(金)02:17:13 No.924488727

    災禍の宝石ってMTGとかにありそう

    53 22/05/06(金)02:17:28 No.924488785

    五家宝…

    54 22/05/06(金)02:18:04 No.924488914

    石高が控えめってのもいかにもそれっぽいというか…

    55 22/05/06(金)02:20:42 No.924489434

    >>大宮駅に売ってるの? >そごうの地下一階にあるよ >これで今日から十万石マイスターだ! 簡単すぎるだろ十万石マイスター

    56 22/05/06(金)02:21:58 No.924489694

    陸王でdisられた

    57 22/05/06(金)02:22:33 No.924489809

    土産物としてすごくソツのないおいしさ たくさん配るにはちょっと向かないのがネックか

    58 22/05/06(金)02:24:23 No.924490169

    普通すぎてお土産感薄い

    59 22/05/06(金)02:26:09 No.924490475

    これに限ったことじゃなくて饅頭全般に言えることだけど 大勢に配ろうと思うと嵩張るし重いんだよな…

    60 22/05/06(金)02:29:55 No.924491143

    「」が語りかけます

    61 22/05/06(金)02:32:11 No.924491560

    おぺにす…

    62 22/05/06(金)02:34:55 No.924492008

    >「」が語りかけます >おぺにす… そんな饅頭絶対買わないすぎる…

    63 22/05/06(金)02:35:30 No.924492091

    つまり加賀百万石なら10倍美味しい饅頭が

    64 22/05/06(金)02:38:07 No.924492472

    >「」が語りかけます >おぺにす… ひどい ひどすぎる…

    65 22/05/06(金)02:44:02 No.924493305

    こないだベルクで埼玉弁当なるものが売ってたけどスレ画が入ってたな

    66 22/05/06(金)02:51:39 No.924494351

    スレ画の皮が独特の舌触りで同じの他に食ったことないな