虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

実装待... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/06(金)00:24:39 No.924456077

実装待ってる

1 22/05/06(金)00:28:16 No.924457237

こいつらの話のシナリオライターはヨコオか何かか

2 22/05/06(金)00:28:56 No.924457443

やっと見つけた走る理由いいよね…

3 22/05/06(金)00:30:08 No.924457832

2人はキレてるウマ娘だったがいつも2人で行動し「できてんじゃあないか?」ってくらい仲が良かった

4 22/05/06(金)00:30:12 No.924457858

ウマ娘にするにはエリモダンディーの戦績がちょっと厳しいけどそれでも俺はシルクジャスティスにはエリモダンディーがいないとダメだと思う

5 22/05/06(金)00:30:31 No.924457984

すっごい曇ることだけは知ってる

6 22/05/06(金)00:33:43 No.924459207

エリモダンディーもG1狙えるくらいはあったんだけどね…

7 22/05/06(金)00:34:10 No.924459422

ウマ娘でやるならハピエンに改変するだろうし…

8 22/05/06(金)00:34:35 No.924459598

>ウマ娘でやるならハピエンに改変するだろうし… ハッピーにしちゃうとなんか違うってなると思う

9 22/05/06(金)00:35:18 No.924459884

この時期の原作者は本当にひどい

10 22/05/06(金)00:35:57 No.924460130

コンプボとかラヴマルとかゴルジャスの話で盛り上がってもっと仲のいい馬の話が聞きたいわ!してると必ず出てくるジャスティスとダンディーいいよね…

11 22/05/06(金)00:37:47 No.924460874

ダービーの発送前にダンデーがついてくしてんのマジ可愛いんすよ 聞いてるか原作者

12 22/05/06(金)00:37:59 No.924460953

あいつがいない調教なんてつまんね…

13 22/05/06(金)00:38:48 No.924461271

シルクジャスティスが降したメンツがヒィッてなる お前本気で鍛えたらどれほどになったんだ…

14 22/05/06(金)00:38:56 No.924461329

ウマ娘ならダンディーは一命は取り留めるけど復帰出来るかはぼかされそう

15 22/05/06(金)00:39:48 No.924461661

本当にひどい話はやめてくれ…

16 <a href="mailto:原作者">22/05/06(金)00:40:27</a> [原作者] No.924461926

じゃあ来年は笑顔を見せてあげますので待っていてくださいね

17 22/05/06(金)00:40:41 No.924462006

>ウマ娘ならダンディーは一命は取り留めるけど復帰出来るかはぼかされそう マーチャンのシナリオがどうなるかは参考になりそうだと思う

18 22/05/06(金)00:41:17 No.924462206

お辛い話ということだけはスレを見るたびに察せられる 詳細は調べなくていいかな…

19 22/05/06(金)00:41:42 No.924462344

>じゃあ来年は笑顔を見せてあげますので待っていてくださいね おまえ絶対許さんからな!

20 22/05/06(金)00:41:55 No.924462423

おつらいけど尊い話であるよ…

21 22/05/06(金)00:42:19 No.924462582

札付きの問題児だったジャスティスが校内暴力を起こしていよいよ退学かって時にダンディーがあれは虐められてた自分を庇ってやったことなんですって名乗り出るシーン良いよね

22 22/05/06(金)00:42:36 No.924462666

原作のあらすじを聞いても?

23 22/05/06(金)00:43:43 No.924463048

>原作のあらすじを聞いても? いじめっ子がいじめられっ子と仲良くなって二人ともいい成績を残した いじめられっ子が死んでいじめっ子は走らなくなった

24 22/05/06(金)00:43:47 No.924463072

ああ97世代かぁ…ってなるしんどさ

25 22/05/06(金)00:44:38 No.924463378

>じゃあ来年は笑顔を見せてあげますので待っていてくださいね 地獄の猛火に放り込んでやるからなお前

26 22/05/06(金)00:46:19 No.924464003

>>原作のあらすじを聞いても? >いじめっ子がいじめられっ子と仲良くなって二人ともいい成績を残した >いじめられっ子が死んでいじめっ子は走らなくなった 尊いけどお辛い…

27 22/05/06(金)00:46:26 No.924464051

原作同様にやる気を失いかけるけどもう一度自分と走るためにリハビリするダンディーの姿を見て発奮するジャスティスのシナリオが見たい…

28 22/05/06(金)00:46:42 No.924464139

>原作のあらすじを聞いても? 調教やんねぇよってイキって成績も伸び悩んでたボスが気まぐれでいじめられてた奴をかばった そしたらなんか懐かれたからつきあいで調教一緒にやって互いに成績も上向いた あいつがしんだ もうやるきでない

29 22/05/06(金)00:47:39 No.924464489

ふたりとも最後方からの大外一気って映える競馬するんだよね

30 22/05/06(金)00:47:45 No.924464529

原作はさぁ……

31 22/05/06(金)00:48:40 No.924464863

一方的に守っていたように見えて本当はジャスティスの方がダンディーの存在に救われてたオチいいですよね!

32 22/05/06(金)00:48:57 No.924464980

気性が荒い調教やる気ない未勝利戦抜けるのに半年掛かった という馬がいじめられっ子の馬と気が合いその子がいる時だけ調教も真面目に取り組み ダービー2着に有馬記念1着と華々しい結果を飾るが 親友の馬は病気で早々に亡くなり残された友は嘘のように勝てなくなった

33 22/05/06(金)00:49:18 No.924465098

原作の時点で怪文書書かれてるからな… http://www.compassion.co.jp/column/course/column022?amp=1

34 22/05/06(金)00:49:34 No.924465204

女帝かマベのサポカに絡めるとか…?

35 22/05/06(金)00:49:47 No.924465267

友だちになって良くなっていくのはすごく可愛らしいのに

36 22/05/06(金)00:50:20 No.924465474

バチバチの少年漫画やってる98世代に比べて上の97世代は個性とシリアスのバランスが際どすぎる

37 22/05/06(金)00:50:38 No.924465582

死別オチやるならね 過程はいっぱいいっぱい持ち上げてからじゃないとね

38 22/05/06(金)00:50:50 No.924465672

ベタでも嘘臭いシナリオでもいいからウマ娘世界だけでも二人に救われて欲しい…

39 22/05/06(金)00:51:15 No.924465838

百合にしては辛すぎる

40 22/05/06(金)00:52:38 No.924466350

スズカフクキタルブライトと同い年 有馬でエアグルーヴマーベラスサンデードーベルと戦って勝つ ストーリーや絡みは作りやすそう

41 22/05/06(金)00:53:34 No.924466629

エリモダンディーのラストランの日経新春杯はマジで強いんだ…

42 22/05/06(金)00:53:39 No.924466661

親友との切磋琢磨で強敵を降して有馬記念をもぎ取って 親友も上向き調子だったのに どうして…

43 22/05/06(金)00:54:01 No.924466780

>スズカフクキタルブライトと同い年 >有馬でエアグルーヴマーベラスサンデードーベルと戦って勝つ >ストーリーや絡みは作りやすそう この面子に勝てるくらい強いんですよ…でももう走りたくなくなっちゃったのいいですよね…よくねぇよ…

44 22/05/06(金)00:54:23 No.924466930

入学前に死別済みでそこからの復活でもいいんじゃないか

45 22/05/06(金)00:54:29 No.924466962

97年組命怪我に泣いてる連中多すぎない?

46 22/05/06(金)00:55:15 No.924467217

97世代は悲劇が多いしなんなら時代自体が暗い 99年に世界が滅びるなんて与太話もあった時代です

47 22/05/06(金)00:55:25 No.924467278

>http://www.compassion.co.jp/column/course/column022?amp=1 > 「ダンディー は3勝を目標としよう」と大久保師は言った。 で2勝かあ…命さえあれば行けたかもしれないのが…

48 22/05/06(金)00:55:25 No.924467282

>死別オチやるならね >過程はいっぱいいっぱい持ち上げてからじゃないとね 名だたる名馬を倒して有馬を制して相方も重賞を勝ったんですよ…二人とも順風満帆だったのに…

49 22/05/06(金)00:55:31 No.924467318

なんだかんだで一番戦績安定してるように見えるブライト

50 22/05/06(金)00:56:27 No.924467565

勝ったレースで骨折が発覚して療養中に持病が悪化っていうのがなんかもう原作者の底意地の悪さが光る

51 22/05/06(金)00:56:33 No.924467593

エリモダンディーもちゃんと重賞勝ってるんだよね…

52 22/05/06(金)00:56:40 No.924467641

名有を死なすシナリオにするわけにはいかないから死なすとしたら幼馴染のウマ娘みたいな回想シーンになるのかな

53 22/05/06(金)00:56:49 No.924467692

とんでもない不良だけど弱いもの虐めだけは許さないって古風だけどキャラ立ってるな

54 22/05/06(金)00:57:04 No.924467765

>エリモダンディーもちゃんと重賞勝ってるんだよね… ジャスティスの有馬のすぐ後にやっと勝てたよ 勝てたんだよ…

55 22/05/06(金)00:57:41 No.924467971

>大久保師は何とかジャスティスを立て直したかった。ジャスティスは稽古嫌いで、不真面目ですぐ手を抜く。これからは、騎手の指令を素直に聞き、いつも真面目に稽古するダンディーと併せ馬(稽古)をさせよう。二頭はとても仲が良い。 >こうしてジャスティスとダンディーはいつも一緒に稽古(併せ馬)をするようになった。ジャスティスが手を抜こうとすると、ダンディーがそれを真剣に躱わそうとする。 >「どっちが速いか、さあ勝負ですよ」とダンディー。「おいおい、マジかよ」とジャスティスもつられて走る。お互い切磋琢磨し、良い稽古をした。

56 22/05/06(金)00:57:56 No.924468045

流石にウマ娘になったら死なないと思う…死なないで…

57 22/05/06(金)00:58:00 No.924468069

忠実に無末にするならシルクは親友の死に目にすら会えないな

58 22/05/06(金)00:58:29 No.924468223

実績が足りなくてもジャスティスのシナリオ限定で出てくるNPCで実装はされない …みたいなのもアプリだと実現しにくいのよねえ 主にコスパ問題で 脇役だろうが3Dモデル用意しないといけないし

59 22/05/06(金)00:59:52 No.924468652

フクが真顔になる同期達すぎる…

60 22/05/06(金)01:00:07 No.924468725

低評価をひっくり返した二冠馬は怪我で引退し 鬼の末脚を持った菊花賞馬は怪我で走り方を忘れ いじめっ子はいじめられっ子の死を乗り越えられず 覚醒した古馬はスピードの向こう側へ行き 海外で結果を残した馬は雷に打たれた

61 22/05/06(金)01:00:07 No.924468731

余りにもバッドエンド死別ネタとして完成され過ぎてる弄るところがないレベルで完成されてる

62 22/05/06(金)01:00:17 No.924468789

実力的にも性格的にも互いの関係としても調教相手として完璧だったダンディーが居なくなって…

63 22/05/06(金)01:01:23 No.924469105

>忠実に無末にするならシルクは親友の死に目にすら会えないな 骨折したからちょっと入院してすぐ治してくるね!私いないからってサボっちゃだめだからね!って明るく出ていったダンディー しょうがないから毎日相部屋を掃除して待ってたジャスティスのところに届く突然の訃報

64 22/05/06(金)01:01:32 No.924469143

パールさんはちょっとジャンル違いじゃねえかな…

65 22/05/06(金)01:01:32 No.924469145

ダービー直後の話が見たいわ!

66 22/05/06(金)01:01:52 No.924469241

>>ウマ娘でやるならハピエンに改変するだろうし… >ハッピーにしちゃうとなんか違うってなると思う フジキセキだってシニア期のレース殆ど出場が目標で勝利条件じゃなかったのにハピエンだったんだからなんとかなる

67 22/05/06(金)01:01:52 No.924469247

エリモダンディーが亡くなって11連敗して金鯱賞で11頭中11着で引退するというどこまでも救いのない終わり

68 22/05/06(金)01:02:05 No.924469308

>海外で結果を残した馬は雷に打たれた これだけちょっとギャグじゃない?

69 22/05/06(金)01:02:41 No.924469477

97世代いいよね… これはもうフロックでもなんでもない!

70 22/05/06(金)01:02:44 No.924469489

アニメのスズカさんが典型だけど原作で死んだ馬がウマ娘では復活するとその後のレースが史実とかけ離れていく問題にぶち当たるからなぁ ダンディーはベルノみたいなポジションでジャスティスを見守ってて欲しい

71 22/05/06(金)01:03:52 No.924469910

>しょうがないから毎日相部屋を掃除して待ってたジャスティスのところに届く突然の訃報 怪我関係なく腸捻転でぽっくり死ぬのがマジで心の置き所がない

72 22/05/06(金)01:04:06 No.924469987

>低評価をひっくり返した二冠馬は怪我で引退し >鬼の末脚を持った菊花賞馬は怪我で走り方を忘れ >いじめっ子はいじめられっ子の死を乗り越えられず >覚醒した古馬はスピードの向こう側へ行き >海外で結果を残した馬は雷に打たれた 世界のマイル王は友達が先に帰って泣いた

73 22/05/06(金)01:04:08 No.924469996

>低評価をひっくり返した二冠馬は怪我で引退し >鬼の末脚を持った菊花賞馬は怪我で走り方を忘れ >いじめっ子はいじめられっ子の死を乗り越えられず >覚醒した古馬はスピードの向こう側へ行き >海外で結果を残した馬は雷に打たれた 原作者鬼か?

74 22/05/06(金)01:04:10 No.924470010

『本田鹿の子の本棚』1巻にはシルクジャスティスとエリモダンディーの話がある

75 22/05/06(金)01:04:17 No.924470051

>>海外で結果を残した馬は雷に打たれた >これだけちょっとギャグじゃない? そもそも死因不明だ 落雷って言われてるのは状況的にそうなんじゃないかってだけ

76 22/05/06(金)01:04:23 No.924470086

彼はその名の通り正義だった、が泣ける

77 22/05/06(金)01:04:26 No.924470100

>低評価をひっくり返した二冠馬は怪我で引退し >鬼の末脚を持った菊花賞馬は怪我で走り方を忘れ >いじめっ子はいじめられっ子の死を乗り越えられず >覚醒した古馬はスピードの向こう側へ行き >海外で結果を残した馬は雷に打たれた この年の原作者さぁ…エヴァとか見て悪い意味でファンの心に残る作品作ろうとしてない?

78 22/05/06(金)01:05:08 No.924470330

リョテイは全部見届けたんだよな…

79 22/05/06(金)01:05:11 No.924470346

ボス気質の馬がいじめられてる馬庇うのはよくあるらしいな 舎弟はどう思う?

80 22/05/06(金)01:05:14 No.924470366

>この年の原作者さぁ…エヴァとか見て悪い意味でファンの心に残る作品作ろうとしてない? 死のダービーあたりまでずっとそんなんな気がする!

81 22/05/06(金)01:05:33 No.924470465

>>海外で結果を残した馬は雷に打たれた >これだけちょっとギャグじゃない? とはいえ誰にも知られずいつの間にか死んでいたのは結構しんどいものがある

82 22/05/06(金)01:05:38 No.924470509

>ボス気質の馬がいじめられてる馬庇うのはよくあるらしいな >舎弟はどう思う? ジョーダン先輩は最高ッス

83 22/05/06(金)01:05:46 No.924470555

世紀末から英雄登場までの時代は何となく退廃的で暗いイメージがある

84 22/05/06(金)01:05:49 No.924470570

不評につき翌年からは原作者交代

85 22/05/06(金)01:05:52 No.924470589

チリの競馬がしっかりしてたかはしらんが 地球の裏であのパールが突然11歳で死にました原因不明ですって聞かされたら まぁあんまり笑えなかったと思う

86 <a href="mailto:それぞれの天寿">22/05/06(金)01:06:26</a> [それぞれの天寿] No.924470766

>フクが真顔になる同期達すぎる… それぞれの天寿

87 22/05/06(金)01:06:31 No.924470794

>原作の時点で怪文書書かれてるからな… >http://www.compassion.co.jp/column/course/column022?amp=1 この怪文書だけでもう辛い

88 22/05/06(金)01:06:38 No.924470840

>リョテイは全部見届けたんだよな… 同期の離脱率もあって真面目に走ると馬鹿みるぜみたいなキャラ付けが実体持っちゃうんだよな

89 22/05/06(金)01:07:26 No.924471106

>ボス気質の馬がいじめられてる馬庇うのはよくあるらしいな すっかりターボにあたりがキツすぎるキャラになったイナリは原作だと後輩には慕われてたみたいだしね

90 22/05/06(金)01:07:41 No.924471171

>同期の離脱率もあって真面目に走ると馬鹿みるぜみたいなキャラ付けが実体持っちゃうんだよな 最後の最後にようやく全力出して実績解除しにいくのが…

91 22/05/06(金)01:08:29 No.924471393

ダービーのメンツがとても楽しい

92 22/05/06(金)01:08:31 No.924471401

>リョテイは全部見届けたんだよな… 同期どころか後輩まで見届けた上で最後にあれとか何なんだコイツは…?

93 22/05/06(金)01:09:02 No.924471543

https://uma-furi.com/erimodandy-silkjustice/ これは写真もある

94 22/05/06(金)01:09:09 No.924471580

>リョテイは全部見届けたんだよな… 同期より後輩との方が走ってたりするけどな でもなんか活躍してはターフから去っていく97世代にコイツがいるのいいよね…

95 22/05/06(金)01:09:10 No.924471584

>>リョテイは全部見届けたんだよな… >同期の離脱率もあって真面目に走ると馬鹿みるぜみたいなキャラ付けが実体持っちゃうんだよな 擦れながらも怪我に細心の注意を払うキャラだと涙腺に悪い

96 22/05/06(金)01:09:22 No.924471653

>同期どころか後輩まで見届けた上で最後にあれとか何なんだコイツは…? 愛さずにはいられない

97 22/05/06(金)01:09:25 No.924471675

>世界のマイル王は友達が先に帰って泣いた ドトウ~~!!

98 22/05/06(金)01:09:34 No.924471721

>チリの競馬がしっかりしてたかはしらんが >地球の裏であのパールが突然11歳で死にました原因不明ですって聞かされたら >まぁあんまり笑えなかったと思う パールが死んだのはアメリカの牧場だ どっからチリが出てきた

99 22/05/06(金)01:09:38 No.924471749

リョテイの旅路が子や孫に受け継がれてるのもいいんすよ

100 22/05/06(金)01:10:06 No.924471870

ドーベルとかシャトルは順風満帆だから…

101 22/05/06(金)01:10:08 No.924471886

>>>リョテイは全部見届けたんだよな… >>同期の離脱率もあって真面目に走ると馬鹿みるぜみたいなキャラ付けが実体持っちゃうんだよな >擦れながらも怪我に細心の注意を払うキャラだと涙腺に悪い 大笑点で肝冷やしたりしてたのかな…

102 22/05/06(金)01:10:44 No.924472058

>>低評価をひっくり返した二冠馬は怪我で引退し >>鬼の末脚を持った菊花賞馬は怪我で走り方を忘れ >>いじめっ子はいじめられっ子の死を乗り越えられず >>覚醒した古馬はスピードの向こう側へ行き >>海外で結果を残した馬は雷に打たれた そして全てを見届けた黄金の旅程で物語はエンドロールへ…

103 22/05/06(金)01:11:02 No.924472142

>大笑点で肝冷やしたりしてたのかな… 後で舎弟に拳骨落とすけどちょっと涙目なの良いよね

104 22/05/06(金)01:11:08 No.924472172

メイセイオペラもこの世代なんだ 初めて知った

105 22/05/06(金)01:11:27 No.924472257

>リョテイの旅路が子や孫に受け継がれてるのもいいんすよ 未だに産駒重賞記録伸びてる…

106 22/05/06(金)01:11:36 No.924472299

>ドーベルとかシャトルは順風満帆だから… この世代だとこの2頭が1番G1勝ってるんだな…

107 22/05/06(金)01:11:36 No.924472300

ウマ娘で競馬を見始めたけど 去年だけでもゼンデンやスノーフォールやミンナノヒーローと なんで幸せな世界だけ見ていられないんですかね

↑Top