虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)23:31:59 他のテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)23:31:59 No.924434774

他のテーマに浮気せずにイグニスター行くぞ!と思って手札誘発大体揃えた そのために使っていなかったUR軒並み砕いたんだけどもう後戻りできねえ虚無を進むしかねえ!

1 22/05/05(木)23:34:45 No.924435895

イグニスターはいいぞ 汎用誘発がたくさん入るから個人的には後攻始動が好き

2 22/05/05(木)23:36:57 No.924436804

>イグニスターはいいぞ >汎用誘発がたくさん入るから個人的には後攻始動が好き うらら! G! 墓穴! 抹殺! これらフルに積んでも40枚に収められちゃうの流石すぎる

3 22/05/05(木)23:37:44 No.924437112

お好みでドロールも積めたりチューニングのしがいがあるよね

4 22/05/05(木)23:38:22 No.924437395

>お好みでドロールも積めたりチューニングのしがいがあるよね イグニスターからは絶対にGは通さねえ!という意志を感じる

5 22/05/05(木)23:40:29 No.924438320

まあ強いし楽しいしいいんじゃねえかな!

6 22/05/05(木)23:43:08 No.924439504

人型のコードトーカーと似たビジュアルのダークナイトから人間になることを失敗したジアライバルのビジュアル好き

7 22/05/05(木)23:43:55 No.924439862

>人型のコードトーカーと似たビジュアルのダークナイトから人間になることを失敗したジアライバルのビジュアル好き どうしてそんなひどいこというの…

8 22/05/05(木)23:44:21 No.924440020

>人型のコードトーカーと似たビジュアルのダークナイトから人間になることを失敗したジアライバルのビジュアル好き サイバースの到達点が中途半端な人型なのいいよね…人と機械が混ざり合ったみたいな感じ

9 22/05/05(木)23:44:37 No.924440154

使ってないURなんて砕くものではないのか!?

10 22/05/05(木)23:44:45 No.924440205

>サイバースの到達点が中途半端な人型 >どうしてそんなひどいこというの…

11 22/05/05(木)23:45:39 No.924440569

>使ってないURなんて砕くものではないのか!? い いつか使うかもしれないし…

12 22/05/05(木)23:45:58 No.924440700

ジアライバルアニメで見ると分かりやすいんだけど人型からかけ離れた異形感ある

13 22/05/05(木)23:46:05 No.924440748

誘発沢山入れる系のテーマ極めたいなら他のテーマ握った方がいいと思う

14 22/05/05(木)23:46:54 No.924441068

>誘発沢山入れる系のテーマ極めたいなら他のテーマ握った方がいいと思う 幻影騎士団 DDD コードトーカー ヌメロン ラー 色々使ってみたがやはりイグニスターが一番いい…

15 22/05/05(木)23:47:00 No.924441109

勝ちを求めると融合や儀式抜けていってなんか悲しい プラチナ1なら全部入りでも行けたけどダイヤはいけるかな…

16 22/05/05(木)23:47:37 No.924441392

>勝ちを求めると融合や儀式抜けていってなんか悲しい >プラチナ1なら全部入りでも行けたけどダイヤはいけるかな… Aiラブ融合で相手のリンク吸いたいけどそれをやるくらいなら他の方法選んじゃうな…

17 22/05/05(木)23:49:04 No.924442008

一滴が強いんだもんな…

18 22/05/05(木)23:49:49 No.924442306

>一滴が強いんだもんな… 対象に取らないし魔法の発動にチェーンすれば発動した魔法カードもコストにできちゃうのインチキ!インチキ!インチキ!ってなる

19 22/05/05(木)23:50:45 No.924442707

それでもやっぱりウィッチのアドが好きで入れてしまう

20 22/05/05(木)23:50:50 No.924442757

融合と儀式はNRで使うと良いよ…

21 22/05/05(木)23:50:59 No.924442817

1枚初動12枚が引けなくて延々誘発で耐えてる時のハラハラ感良いよね良くない

22 22/05/05(木)23:51:25 No.924442998

融合はどうしても後手になるから結局使わなくなっちゃうんだよな…

23 22/05/05(木)23:51:33 No.924443052

融合と儀式は破壊以外の除去できるからイグニスターの弱点の穴埋めにはなってくれる 事故要員ではある

24 22/05/05(木)23:51:38 No.924443091

初動になるカードもそれなりに多いはずなのに誘発ばっか初手にくる…

25 22/05/05(木)23:51:46 No.924443143

儀式と融合抜けるのは仕方ない

26 22/05/05(木)23:51:59 No.924443214

手札にアチチ一枚のみ!誘発なし!さてどうするかな…っていう絶望的な状況

27 22/05/05(木)23:54:08 No.924444080

とりあえずで出せるジャマー4300アクセスがしっかり殺し切るから8000って脆いなってなる

28 22/05/05(木)23:55:08 No.924444480

融合はなんだかんだ解決札になることはなるんだよね メインってよりEXの枠との相談寄りだ

29 22/05/05(木)23:55:26 No.924444591

ウォーターリヴァイアサン入れるなら他のサイバース儀式も入れたくなっちゃう

30 22/05/05(木)23:56:07 No.924444838

83002回攻撃完全耐性6アクセスインテグレーションやりたくなるけど大抵オーバーキル

31 22/05/05(木)23:56:37 No.924445069

俺は意志を持ったAi新規制施行までは他のデッキ握ってゴールドで戯れる 鉄獣と電脳はロンギヌスに震えて眠れ

32 22/05/05(木)23:57:54 No.924445561

もしもイグニスターが規制されるとしたら一番しんどいのはアチチとピカリ準制限とかかな

33 22/05/05(木)23:58:53 No.924445939

自分が誘発積めるのはいいけど相手も大抵誘発ガン積みの今の環境はイグニスターには辛すぎる…

34 22/05/05(木)23:59:28 No.924446170

>もしもイグニスターが規制されるとしたら一番しんどいのはアチチとピカリ準制限とかかな 一番痛いのはアチチだろねー

35 22/05/06(金)00:00:16 No.924446481

アライバルとファイナルシグマに演出付くのいつになるだろうなあ…

36 22/05/06(金)00:00:23 No.924446525

>一番痛いのはアチチだろねー 考えたくないわ…

37 22/05/06(金)00:00:48 No.924446720

イグニスター対策も知れ渡ってきた感じがある みんな墓地のダンマリとペガサス踏まねえ

38 22/05/06(金)00:01:11 No.924446889

ピカリ初動で誘発チェックするの楽しいよね

39 22/05/06(金)00:01:19 No.924446950

誘発は厚いけど壊獣減ってる気がするから貫通力あるだけマシな気がする

40 22/05/06(金)00:01:49 No.924447121

>イグニスター対策も知れ渡ってきた感じがある >みんな墓地のダンマリとペガサス踏まねえ ニビル撃つタイミングもトランス効果後とかダークナイト効果後に撃たれるからリンクスパイダー使っても再始動出来なくて辛い

41 22/05/06(金)00:02:17 No.924447321

それなりに結果出してるけど規制されるほど暴れてるわけでもないし大丈夫だろう

42 22/05/06(金)00:02:28 No.924447400

でもイグニスターは強いけど強すぎるって立ち位置でもないから規制はされないんじゃない? 大会には居るけど優勝連発!って強さでもないし明確に止められたら弱いところも多いし

43 22/05/06(金)00:02:49 No.924447518

>誘発は厚いけど壊獣減ってる気がするから貫通力あるだけマシな気がする 壊獣もがめーしばっかりでカグヤ以外での採用数は減ってるよね その代わりヌギャーが増えた今日だけで2回ヌギャー出てきた

44 22/05/06(金)00:02:58 No.924447580

イグニスター より先に抹殺が規制されるのは間違いないからな…

45 22/05/06(金)00:03:03 No.924447614

ダンマリは最強カードだと思う 虚無サーチのムーブはファイアウォール挟んだりして芸術的で好きだよ

46 22/05/06(金)00:03:08 No.924447639

場合によっては相手が誘発ではなく墓地のモンスターに墓穴とか撃ってきてクソァ!となる

47 22/05/06(金)00:03:28 No.924447784

MDは知れ渡った中堅上位と珍しい中堅下位デッキだと後者の方が勝てる気がする

48 22/05/06(金)00:03:44 No.924447895

サーキュラーさえいれば… いやマジであれどのルートでも強いね

49 22/05/06(金)00:04:03 No.924448017

>MDは知れ渡った中堅上位と珍しい中堅下位デッキだと後者の方が勝てる気がする 何このデッキ…何この効果…となって止めどころがわからねえ!

50 22/05/06(金)00:04:22 No.924448139

>虚無サーチのムーブはファイアウォール挟んだりして芸術的で好きだよ ピカリの効果でウィンドペガサスを同じレベルに叩き落とすの美し過ぎて好き

51 22/05/06(金)00:04:51 No.924448301

誘発の枠幽鬼うさぎ入れたり抜いたりしてる

52 22/05/06(金)00:05:25 No.924448496

虚無抜きならペガサスよりクァンタム優先したほうがいい気がしてる最近

53 22/05/06(金)00:05:29 No.924448527

>ピカリの効果でウィンドペガサスを同じレベルに叩き落とすの美し過ぎて好き そこオナニーやめてください

54 22/05/06(金)00:05:57 No.924448681

だいたいインファントに手札誘発撃たれるが そこで撃たれなくてホッとしてたらダークナイトのリンク先にインファントを出した時に撃たれる

55 22/05/06(金)00:06:25 No.924448822

>誘発の枠幽鬼うさぎ入れたり抜いたりしてる くたばれヌメロン!ってできるし 展開に使わなかった緊テレが雑に妨害増やせると思うと悪くないよね

56 22/05/06(金)00:06:26 No.924448829

相手してて思ったのはアライバルまで立てられて墓地でやたら構えられた時ペガサスが一番うざかったな

57 22/05/06(金)00:06:30 No.924448856

>だいたいインファントに手札誘発撃たれるが >そこで撃たれなくてホッとしてたらダークナイトのリンク先にインファントを出した時に撃たれる ヴェーラーとか辛いんだけど一番悲しいのがγ撃たれてフィールドまっさらにされたとき

58 22/05/06(金)00:06:39 No.924448911

ヒヤリで神をリリースしてレベル4&ガッチリサーチしつつFWDの効果で手札で腐ってるダンマリ出すのはよく考えたなぁって思う

59 22/05/06(金)00:06:51 No.924448999

インファントにうらら撃たれた後直引きのAiランド叩きつける時が一番楽しい

60 22/05/06(金)00:07:02 No.924449066

>虚無サーチのムーブはファイアウォール挟んだりして芸術的で好きだよ できんの!? ダランベルシアンに4素材使うと足りなくないか?

61 22/05/06(金)00:07:04 No.924449074

←神

62 22/05/06(金)00:07:14 No.924449144

イグニスター楽しいし強いけど困ったことに飽きる

63 22/05/06(金)00:07:29 No.924449247

ちゃんとアニメを見ていた奴はAiランドを破壊してくる

64 22/05/06(金)00:07:41 No.924449336

>>虚無サーチのムーブはファイアウォール挟んだりして芸術的で好きだよ >できんの!? >ダランベルシアンに4素材使うと足りなくないか? 1枚初動だと無理だが2枚初動なら結構いろんなパターンでいける

65 22/05/06(金)00:07:53 No.924449416

>ちゃんとアニメを見ていた奴はAiランドを破壊してくる (特に意味はない)

66 22/05/06(金)00:08:06 No.924449490

>ちゃんとアニメを見てなくてもこのカードが起点だな!ってAiランドを破壊してくる

67 22/05/06(金)00:08:17 No.924449569

>イグニスター楽しいし強いけど困ったことに飽きる 他のテーマと比べてバンバンモンスター飛ばす事がそんなにないからな…

68 22/05/06(金)00:08:18 No.924449586

>>ちゃんとアニメを見ていた奴はAiランドを破壊してくる >(特に意味はない) (発動するペガサス)

69 22/05/06(金)00:08:40 No.924449725

アライバル以外の2300イグニス達で戦っても案外普通に強いんだよな

70 22/05/06(金)00:09:00 No.924449861

初動でAiランド潰されるとドヨン回収用のアチチ除外する羽目になるからほんのちょっと困る

71 22/05/06(金)00:09:04 No.924449895

相手のカードを破壊するたびに500ダメージを与えるダークワイトくんはいつOCG化するの

72 22/05/06(金)00:09:16 No.924450002

最初はアライバルとか超楽しいけどやっぱり豊富な誘発いかしてヒートソウルでドッシリ構えたいよーってなる

73 22/05/06(金)00:09:30 No.924450080

>アライバル以外の2300イグニス達で戦っても案外普通に強いんだよな ダークナイト! ライトドラゴン! ウィンドペガサス! のトリオで対象に取らない除去を叩き込んで相手フィールドを更地にするのいいよね

74 22/05/06(金)00:09:44 No.924450194

アニメのおかげでAi-SHOWのレアリティがSRになって助かってるデュエリストは多い

75 22/05/06(金)00:10:20 No.924450423

ライトドラゴンはマジで超強いと思う

76 22/05/06(金)00:10:26 No.924450453

>アライバル以外の2300イグニス達で戦っても案外普通に強いんだよな 後攻でダークナイトがEXデッキにいるならアクセスコードださなくてもダークナイトからのペガサスやらドラゴンでなんなく1キルできる

77 22/05/06(金)00:10:53 No.924450618

アチチかピカリがSRじゃなくてよかったなほんとによかった

78 22/05/06(金)00:11:03 No.924450672

サービス開始早々に組んだけどッチが多い時代だったからスキドレにボコボコに泣いてた記憶が強い

79 22/05/06(金)00:11:05 No.924450681

このデッキ使えば使うほどこのゲーム時間のかかるじゃんけんかおみくじだなって思えるよ…

80 22/05/06(金)00:11:05 No.924450687

>ライトドラゴンはマジで超強いと思う 自分一人でもとりあえず対象に取らない除去×1だったり破壊無効やったりとURの意味がよくわかる

81 22/05/06(金)00:11:09 No.924450715

>相手のカードを破壊するたびに500ダメージを与えるダークワイトくんはいつOCG化するの いたらいたで一応採用理由はあるやつきたな…

82 22/05/06(金)00:11:14 No.924450751

ドシンの効果の便利さを知ってしまうともうaiラブ融合を抜けなくなってしまう

83 22/05/06(金)00:11:30 No.924450847

ヒートソウルが来てくれれば1枚からでも虚無完全耐性ヒートソウルでターン回せるから早く来て欲しい

84 22/05/06(金)00:11:40 No.924450897

>いたらいたで一応採用理由はあるやつきたな… イグニスターモンスターならなんでもいいから結構ありがたい奴

85 22/05/06(金)00:11:42 No.924450910

>サービス開始早々に組んだけどッチが多い時代だったからスキドレにボコボコに泣いてた記憶が強い 逆に先攻とってアライバル立てるとッチはかなりきついからおあいこだ

86 22/05/06(金)00:12:02 No.924451041

>逆に先攻とってアライバル立てるとッチはかなりきついからおあいこだ どうしよ…どうしよ…って動きが止まるのいいよね

87 22/05/06(金)00:12:10 No.924451096

実際NRイグニスターは知名度が低かっただけで メガリスメタルフォーゼ並の強デッキだったな

88 22/05/06(金)00:12:14 No.924451115

大概にしろこの野郎ってニビル投げたあとこの岩どうしよっかな…ってなる

89 22/05/06(金)00:12:15 No.924451125

ウィンディとライトニングが優秀すぎるんだよな2300イグニスター

90 22/05/06(金)00:12:36 No.924451265

ダークワイトもきっと理解度高い改造施されて来る信頼がある

91 22/05/06(金)00:12:38 No.924451280

@イグニスターっていいアニメテーマだよね アニメ通りの展開するだけなのに出てくるの普通に強いし初動枚数多いし空きスペース多いから誘発や汎用詰めるし

92 22/05/06(金)00:12:52 No.924451374

>大概にしろこの野郎ってニビル投げたあとこの岩どうしよっかな…ってなる (どっち側の話だろうか…)

93 22/05/06(金)00:12:59 No.924451429

フェニックスとか強いことしか書いてないな これで攻めて来られたことはないが

94 22/05/06(金)00:13:16 No.924451567

>ダランベルシアンに4素材使うと足りなくないか? ダランベルシアンに4素材使う前にインファントとダークナイトでFWD出すんだよ

95 22/05/06(金)00:13:21 No.924451602

>実際NRイグニスターは知名度が低かっただけで >メガリスメタルフォーゼ並の強デッキだったな 事故率もそこそこあったが十把一絡げのメガリスでは大抵全く相手にならなかった ウィキッドがあまりにも頼もしい

96 22/05/06(金)00:13:30 No.924451655

>ウィンディとライトニングが優秀すぎるんだよな2300イグニスター フェニックスはチラ見要因としての仕事が9割だしな…

97 22/05/06(金)00:13:46 No.924451766

アップデートアクセスあんまり知られてないのかダメージミッション進んで美味しい

98 22/05/06(金)00:13:47 No.924451773

>メガリスメタルフォーゼ並の強デッキだったな ガッチリ先出しして流行してた激流葬すかしながら展開とか環境に噛み合いすぎてたよね

99 22/05/06(金)00:13:51 No.924451812

4000アライバル+虚無とか6000アライバル+素引き虚無とか立てるの成功すると楽しいよね

100 22/05/06(金)00:13:58 No.924451858

>ダークワイトもきっと理解度高い改造施されて来る信頼がある 神→

101 22/05/06(金)00:14:14 No.924451958

後攻でアクセスチラ見せして威圧するの楽しい

102 22/05/06(金)00:14:26 No.924452022

>>ダランベルシアンに4素材使うと足りなくないか? >ダランベルシアンに4素材使う前にインファントとダークナイトでFWD出すんだよ インファントじゃなくてウィンドペガサスでインファントの隣に出して素材回収じゃない?

103 22/05/06(金)00:14:29 No.924452049

>実際NRイグニスターは知名度が低かっただけで >メガリスメタルフォーゼ並の強デッキだったな ウィキッド! プロトコルガードナー! サイバースマジシャン!

104 22/05/06(金)00:14:31 No.924452062

>フェニックスとか強いことしか書いてないな >これで攻めて来られたことはないが ちょうど今日5300アクセスコードでいいのに6300アクセスコード出してきた相手に イグニスター相手にそれは危険ということをAi打ちフェニックスで分からせてやったよ

105 22/05/06(金)00:14:38 No.924452138

地味だけど便利だなってなるアースゴーレム君

106 22/05/06(金)00:14:55 No.924452261

イグニスターに限らずVRAINSのアニメテーマはだいたい強い…

107 22/05/06(金)00:14:56 No.924452272

>>ウィンディとライトニングが優秀すぎるんだよな2300イグニスター >フェニックスはチラ見要因としての仕事が9割だしな… 残りの1割のコックを弄り殺す仕事が有能すぎる…最近コック見ないけど

108 22/05/06(金)00:15:07 No.924452361

イグニスターしか使ってなかったから試しに他のデッキ使ったら連敗して2ランク下がった

109 22/05/06(金)00:15:07 No.924452362

>>フェニックスとか強いことしか書いてないな >>これで攻めて来られたことはないが >ちょうど今日5300アクセスコードでいいのに6300アクセスコード出してきた相手に >イグニスター相手にそれは危険ということをAi打ちフェニックスで分からせてやったよ Aiうちフェニックスなら5300でも変わらないのでは?

110 22/05/06(金)00:15:21 No.924452474

ウォーターリヴァイアサンに限らず儀式ギミックはテーマの一要素として放り投げるには重すぎることを色んなテーマが教えてくれる

111 22/05/06(金)00:15:25 No.924452500

あー今理解した Ai打ちの効果でフェニックスの攻撃力上げて攻撃を無効!上昇した数値でバーン!か

112 22/05/06(金)00:15:33 No.924452560

>アップデートアクセスあんまり知られてないのかダメージミッション進んで美味しい リンク3+アップデートジャマーが並んだ瞬間割れるやつと悠々2回攻撃で殴らせてくれる相手が半々ぐらいよね

113 22/05/06(金)00:15:39 No.924452591

ダークナイトで相手のカード破壊して墓地から出したイグニスターモンスターで殴ってライトドラゴンの効果でトランスコードを墓地から出してまた殴って とかやるのすごい楽しい

114 22/05/06(金)00:15:41 No.924452604

>>ダランベルシアンに4素材使う前にインファントとダークナイトでFWD出すんだよ >インファントじゃなくてウィンドペガサスでインファントの隣に出して素材回収じゃない? そうだったごめん間違えた ブルルでヒヤリを落としたら虚無サーチしますのサインだな このルートだとスプラッシュメイジ温存しながら 次のターンにライトドラゴンの効果でFWD復活とかもできる

115 22/05/06(金)00:16:07 No.924452754

>Aiうちフェニックスなら5300でも変わらないのでは? 2300+5300と2300+6300ではあまりにも大きな違いがあるぞ

116 22/05/06(金)00:16:16 No.924452819

結構事故る…誘発だけならまだしもダンマリとかヒヤリだけあっても何もできないんだよ

117 22/05/06(金)00:16:21 No.924452849

>あー今理解した >Ai打ちの効果でフェニックスの攻撃力上げて攻撃を無効!上昇した数値でバーン!か 違う Aiうちで攻撃力上げてその攻撃力分のバーンしてその後相手だけ戦闘破壊してその攻撃力分のバーン

118 22/05/06(金)00:16:35 No.924452943

>Aiうちフェニックスなら5300でも変わらないのでは? 5300+2300だから5300アクセスコードには1キル届かないんだなこれが 6300アクセスコードには届く

119 22/05/06(金)00:16:38 No.924452965

>ウォーターリヴァイアサンに限らず儀式ギミックはテーマの一要素として放り投げるには重すぎることを色んなテーマが教えてくれる プレイメーカーとソウルバーナーにも教わった 融合ならギリギリ使えるってことも

120 22/05/06(金)00:16:39 No.924452972

>イグニスターに限らずVRAINSのアニメテーマはだいたい強い… 流石に今はもうだいたい弱い…

121 22/05/06(金)00:16:39 No.924452978

MDでも紙でも規制されないギリギリのラインにいるから安心して握りやすい テーマそのものの人気も高いからいきなり逝くような規制はかけられにくいだろうし

122 22/05/06(金)00:16:43 No.924452994

アチチ1枚から6000アライバル出せないかな出せないよな サーキュラー早めに来てもいいのよ

123 22/05/06(金)00:16:49 No.924453038

ジアライバル素材にしたアクセスコードで殴って隠しミッション進めたいのに だいたいサレンダーされる罠

124 22/05/06(金)00:17:10 No.924453169

なんだかんだでイグニスター転生マリンセスコードトーカーまで作って 今はオルターガイストを作ろうとしてる

125 22/05/06(金)00:17:25 No.924453261

ダークナイト、フェニックス、ライトドラゴン、リヴァイサン、ペガサス、アース6枚でアライバル建てたい…

126 22/05/06(金)00:17:29 No.924453284

>違う >Aiうちで攻撃力上げてその攻撃力分のバーンしてその後相手だけ戦闘破壊してその攻撃力分のバーン もっとひどい!

127 22/05/06(金)00:17:36 No.924453341

EXがマジで足りないから困る スプラッシュメイジ2枚目入れてるとマジで返し楽だけどダラン入れてるともう枠がなくなる

128 22/05/06(金)00:17:41 No.924453364

6000と5000って一方取られるか相打ちになるかで結構差があって困る

129 22/05/06(金)00:17:49 No.924453412

>>Aiうちフェニックスなら5300でも変わらないのでは? >2300+5300と2300+6300ではあまりにも大きな違いがあるぞ Ai打ちならフェニックスの攻撃力5300になるから5300+5300だろ…

130 22/05/06(金)00:18:08 No.924453537

Ai打ちの効果ダメージはファイアフェニックスの効果使っても発生するから Ai打ちの効果ダメージ+ファイアフェニックスの効果ダメージで 6300+2300=ワンキル?

131 22/05/06(金)00:18:15 No.924453590

>アチチ1枚から6000アライバル出せないかな出せないよな >サーキュラー早めに来てもいいのよ サイバースウィッチと儀式セット積めば一枚から6000は立つよ でも事故りやすい

132 22/05/06(金)00:18:17 No.924453608

>流石に今はもうだいたい弱い… マリンセスとイグニスターと転生は今でも余裕で戦える感じある オルガは制限解除されたからまた増えるかもな

133 22/05/06(金)00:18:24 No.924453651

>>>Aiうちフェニックスなら5300でも変わらないのでは? >>2300+5300と2300+6300ではあまりにも大きな違いがあるぞ >Ai打ちならフェニックスの攻撃力5300になるから5300+5300だろ… Ai打ちは元々の攻撃力分のバーンだぞ

134 22/05/06(金)00:18:33 No.924453725

フェニックスたまに役に立つから入れときたいけど枠が足りなさすぎる 全部3積みしたいくらいなのに

135 22/05/06(金)00:18:35 No.924453732

儀式をテーマの流れの一つとして出すにはウィッチ並みの無法サポートを入れなくてはならない

136 22/05/06(金)00:18:37 No.924453751

>Ai打ちならフェニックスの攻撃力5300になるから5300+5300だろ… Ai打ちのバーンは元々の攻撃力なんだ

137 22/05/06(金)00:18:50 No.924453836

リンクスパイダー入れてる人はどういう使い方してるんだ?

138 22/05/06(金)00:19:01 No.924453909

>儀式をテーマの流れの一つとして出すにはウィッチ並みの無法サポートを入れなくてはならない あいつAiの儀式サーチしてくれねえかなー!

139 22/05/06(金)00:19:02 No.924453923

>リンクスパイダー入れてる人はどういう使い方してるんだ? ニビルケア

140 22/05/06(金)00:19:03 No.924453927

>リンクスパイダー入れてる人はどういう使い方してるんだ? ニビルケア

141 22/05/06(金)00:19:03 No.924453930

>アチチ1枚から6000アライバル出せないかな出せないよな >サーキュラー早めに来てもいいのよ 墓地にダンマリを落とすのを諦めるなら一枚初動でも今の段階から6000できるよ

142 22/05/06(金)00:19:16 No.924454009

ドヨンで墓地から手札に引き上げてインヴァートで特殊召喚する流れ好き なんでこいつらこんなに効果噛み合ってるんだ…

143 22/05/06(金)00:19:20 No.924454052

>>儀式をテーマの流れの一つとして出すにはウィッチ並みの無法サポートを入れなくてはならない >あいつAiの儀式サーチしてくれねえかなー! ヒヤリ使え!!

144 22/05/06(金)00:19:32 No.924454135

ニビルケアが2枚…来るぞ!

145 22/05/06(金)00:19:36 No.924454162

>リンクスパイダー入れてる人はどういう使い方してるんだ? 100%ニビルケア用 手札によってはニビルくらってもメインゾーン開けることで再展開が狙える

146 22/05/06(金)00:19:57 No.924454305

ダンマリ落とさない代わりに別のイグニスター回収すれば一枚で一応やれるからね6000イグニスター

147 22/05/06(金)00:20:06 No.924454354

>ニビルケア 来たらしょうがないやの精神でやってた…

148 22/05/06(金)00:20:12 No.924454406

ダークフルードさんを入れようぜ!事故率上がるけど!

149 22/05/06(金)00:20:15 No.924454422

>>アチチ1枚から6000アライバル出せないかな出せないよな >>サーキュラー早めに来てもいいのよ >墓地にダンマリを落とすのを諦めるなら一枚初動でも今の段階から6000できるよ ダンマリ無しアライバルってあてにならないから怖そう

150 22/05/06(金)00:20:18 No.924454438

イグニスターの儀式はちょっと今の環境だとパワー不足感が強い…

151 22/05/06(金)00:20:21 No.924454452

ダイヤ1までイグニスターで上ったけど ダイヤ帯になるともうニビルはダークナイトまで待つやつが大半だから リンクスパイダーは俺は抜いちゃったな ドライトロンが多いから虚無アライバルが一番安定した 最近のドライトロンはヌギャーをよく入れてるから油断できない

152 22/05/06(金)00:20:27 No.924454489

虚無アライバル型使ってるけど アースも入れてAiラブ融合したいしAi打ちもしたい…

153 22/05/06(金)00:20:30 No.924454507

あれ、ジアライバルの攻撃力アップって元々の攻撃力じゃないんだ

154 22/05/06(金)00:20:41 No.924454567

ニビルケアって書こうとしたら書かれまくってた

155 22/05/06(金)00:20:42 No.924454576

実際再展開できないこともあるからリンクスパイダーは好みの問題よ

156 22/05/06(金)00:20:58 No.924454651

アチチから6000アライバルやるならリングリボーとかメインに斬鬼入れなきゃならないんじゃなかったっけ

157 22/05/06(金)00:21:11 No.924454721

>あれ、ジアライバルの攻撃力アップって元々の攻撃力じゃないんだ アライバルは元々だよ

158 22/05/06(金)00:21:12 No.924454730

手札が上振れしてる時だが ヒヤリでイビル吸って持ち直せた時は気持ちよかった

159 22/05/06(金)00:21:13 No.924454735

今どころか当時からして怪しかった気がするよリヴァイアサン

160 22/05/06(金)00:21:46 No.924454949

流石に弁天制限ならドライトロンもうそんな見ないよね…?

161 22/05/06(金)00:21:48 No.924454974

ニビルケアといっても撃つタイミングは相手次第だし適切に撃たれればちゃんと死ぬから正直なあ

162 22/05/06(金)00:21:51 No.924454988

>今どころか当時からして怪しかった気がするよリヴァイアサン キャラデッキならともかく普通に使うなら当時から入ってなかった

163 22/05/06(金)00:21:51 No.924454994

>アチチから6000アライバルやるならリングリボーとかメインに斬鬼入れなきゃならないんじゃなかったっけ シグマを最後にリングリボーに変換して出す 虚無サーチでもスプラッシュメイジ温存できるからよく使う

164 22/05/06(金)00:22:02 No.924455050

>>イグニスターに限らずVRAINSのアニメテーマはだいたい強い… >流石に今はもうだいたい弱い… この時期だったら罠コードがいた時期だと思うが肝心のヒートソウルがいない…

165 22/05/06(金)00:22:13 No.924455121

>流石に弁天制限ならドライトロンもうそんな見ないよね…? ほとんど見なくなると思う

166 22/05/06(金)00:22:24 No.924455182

儀式のみにするならまだしもただでさえ色々詰まってるイグニスターにはちょっと恐ろしすぎる

167 22/05/06(金)00:22:36 No.924455250

>ニビルケアといっても撃つタイミングは相手次第だし適切に撃たれればちゃんと死ぬから正直なあ 抹殺3枚で最低限のニビル対策できる今の環境ではEXデッキ1枚食うほうが痛い気がするね

168 22/05/06(金)00:22:36 No.924455253

勇者が来たらイグニスター使いは地獄になるの?

169 22/05/06(金)00:22:43 No.924455291

>ほとんど見なくなると思う やったードロバ1に減らします

170 22/05/06(金)00:22:46 No.924455301

といってもドライトロンにはどっちかというと有利対面だぞ ヌギャー入れてるならともかくヴァレソアクセスは割とダンマリできるし

171 22/05/06(金)00:22:50 No.924455318

凄いな...俺もMD初期から@イグニスター使ってたけどドレミアライバル見てデッキ真似てからP召喚で大量展開してからのアライバルが気持ちよすぎてドレミ使うようになってPテーマに完全に浮気しちゃったよ俺

172 22/05/06(金)00:23:12 No.924455475

インファント2枚メイジ2枚ウィキッドジャマートランスダークナイトフェニックスアクセスFWDアライバルウィンドペガサスライトドラゴンはほとんど確定じゃない?

173 22/05/06(金)00:23:31 No.924455605

>やったードロバ1に減らします 変わりにパーデクドライトロンが先攻制圧してくるよ

174 22/05/06(金)00:23:34 No.924455633

>勇者が来たらイグニスター使いは地獄になるの? 強みの誘発が活かせないからそうなると言いたいけど むしろ大会で結果を残してるのは勇者や烙印が来たあとなんだよな

175 22/05/06(金)00:24:01 No.924455835

>インファント2枚メイジ2枚ウィキッドジャマートランスダークナイトフェニックスアクセスFWDアライバルウィンドペガサスライトドラゴンはほとんど確定じゃない? メイジ2枚目は割と選択枠 案外温存しながら戦えるからね

176 22/05/06(金)00:24:05 No.924455865

アチチ一枚から虚無リンク3出す方法がいまいち分かってない ブルルでヒヤリ落としてなんやかんやするんか

177 22/05/06(金)00:24:12 No.924455918

ライトドラゴンが役に立つ時気持ちいい

178 22/05/06(金)00:24:12 No.924455921

>勇者が来たらイグニスター使いは地獄になるの? 召喚権とメインモンスターゾーンの置物が致命的にね…

179 22/05/06(金)00:24:16 No.924455943

>流石に弁天制限ならドライトロンもうそんな見ないよね…? 後攻の貫通力や捲られた時の再展開はちょっと厳しいけど先行制圧はそこまで変わらんから相変わらず使う人は使うと思う 電脳とかちょっと難しめだし

180 22/05/06(金)00:24:23 No.924455991

>>>イグニスターに限らずVRAINSのアニメテーマはだいたい強い… >>流石に今はもうだいたい弱い… >この時期だったら罠コードがいた時期だと思うが肝心のヒートソウルがいない… 多分デスフェニと当時にくるせいで罠コードが輝く瞬間は無さそう

181 22/05/06(金)00:24:24 No.924455993

そもそも勇者デスフェニ全盛期の頃の@イグニスターは研究不足だったからな

182 22/05/06(金)00:24:45 No.924456118

>アチチ一枚から虚無リンク3出す方法がいまいち分かってない >ブルルでヒヤリ落としてなんやかんやするんか ブルルでヒヤリを落としてファイアウォールドラゴンで回収

183 22/05/06(金)00:25:07 No.924456232

リンクフェスではドラゴンやペガサス使えないけどめくるだけならコードトーカーの使えばいいんだけどペガサスないとルートがなあ

184 22/05/06(金)00:25:11 No.924456252

>凄いな...俺もMD初期から@イグニスター使ってたけどドレミアライバル見てデッキ真似てからP召喚で大量展開してからのアライバルが気持ちよすぎてドレミ使うようになってPテーマに完全に浮気しちゃったよ俺 実際チマチマリンクぽんぽん出していくよりうおおおお5体P召喚!コイツらで来い!ジアライバルサイバース@イグニスター!ってやる方が気持ちいいのはそう でもダンマリ無いと辛いしアップデートアクセスの気持ちよさあるからなぁ

185 22/05/06(金)00:25:26 No.924456330

>>勇者が来たらイグニスター使いは地獄になるの? >強みの誘発が活かせないからそうなると言いたいけど >むしろ大会で結果を残してるのは勇者や烙印が来たあとなんだよな 烙印とかは火力でアライバル超えられないんじゃなかったか

186 22/05/06(金)00:25:39 No.924456406

>アチチ一枚から虚無リンク3出す方法がいまいち分かってない >ブルルでヒヤリ落としてなんやかんやするんか 虚無アライバルのルート分かってるならヒヤリのサーチをダンマリじゃなくてガッチリにしてFWDとダランでスプラッシュメイジだしてガッチリ蘇生してヒートソウル

187 22/05/06(金)00:25:42 No.924456415

虚無ランドルートの開拓はなかなかイカレてると思う

188 22/05/06(金)00:25:43 No.924456419

FWDを使うルートのほうが手札の要求値が低くて 切り返しにスプラッシュメイジ温存できるから強いと思うんだけど コロシアムでも見せると初めて見たって人が毎回いるんだよな

189 22/05/06(金)00:25:44 No.924456426

個人的にジャマーはそんなにいらんかなーと思ったり ダークナイトまでいかないとジャマー立てるの面倒だし蘇生札で最低限で動いてもどうせニビル回避できないし

190 22/05/06(金)00:25:45 No.924456433

ジャマーとウィキッドの隠された効果が強すぎる…

191 22/05/06(金)00:25:48 No.924456445

6000アライバルがやられた!ここからが本番だあ!ってなる

192 22/05/06(金)00:25:48 No.924456446

ダンマリがないアライバルはあっさりアクセスに殴り倒されがちでな

193 22/05/06(金)00:25:48 No.924456447

5000アライバルがアクセスに弱いのは何の因果なの

194 22/05/06(金)00:26:15 No.924456588

後攻のが強くない?このデッキ

195 22/05/06(金)00:26:30 No.924456656

昔の@イグニスターの解説とか見てるとダークナイト不採用とかあってへ~となる

196 22/05/06(金)00:26:30 No.924456657

>5000アライバルがアクセスに弱いのは何の因果なの 主人公に負けるのはラスボスの務め‥

197 22/05/06(金)00:26:38 No.924456703

そんなことはない

198 22/05/06(金)00:26:45 No.924456738

>後攻のが強くない?このデッキ アップデートアクセスをするぞ!っていうゴールが分かってるからいいなぁと思う

199 22/05/06(金)00:26:51 No.924456778

>後攻のが強くない?このデッキ 最初の1枚着地狩りされた時点で死ぬので…

200 22/05/06(金)00:26:53 No.924456794

>後攻のが強くない?このデッキ 後攻でも強いとは思うけど後攻の方が強いかって言われると微妙

201 22/05/06(金)00:26:55 No.924456805

>後攻のが強くない?このデッキ 元々先攻でやることねえ!ってデッキだったし…

202 22/05/06(金)00:26:56 No.924456813

アクセスをダンマリさせて勝っちゃうのアニメのバッドエンドルート感あるな…

203 22/05/06(金)00:27:02 No.924456842

がだーらいつもありが...死ねがだーら

204 22/05/06(金)00:27:06 No.924456868

>後攻のが強くない?このデッキ 神が来るまでは後攻専デッキだったよ

205 22/05/06(金)00:27:12 No.924456908

墓地回収のためにFWDはもったいないと思うかもしれないが 実はライトドラゴンとダークナイトの釣り上げ蘇生効果で簡単に出せることも意外と知られてない 墓地から蘇生したFWDはバウンスがもう一回使えるようになるからな…

206 22/05/06(金)00:27:20 No.924456944

たまに8300アクセスでワンキル決まるけどアンワとかVFDされるから基本後攻いやだ…

207 22/05/06(金)00:27:23 No.924456956

これアップデート出せんな…ってたまになる

208 22/05/06(金)00:27:33 No.924457000

神ステップマジ神ステップ

209 22/05/06(金)00:27:42 No.924457042

FWD挟むルートの虚無アライバルがいまいちわからんのだけどどうやればいいんです? どっかにまとまってるかな

210 22/05/06(金)00:27:51 No.924457097

ダンマリ無しでは満足できない身体になった

211 22/05/06(金)00:27:57 No.924457135

インファント無い時はマジでデッキの体を成してなかった

212 22/05/06(金)00:28:03 No.924457165

各種誘発だったり展開が魔法カード頼みだったりするから軒並みメタが突き刺さるのキツすぎない? 刺さらないの除外メタくらいだろ

213 22/05/06(金)00:28:18 No.924457243

イグニスターは神の登場前後で構築が変わり過ぎてる

214 22/05/06(金)00:28:20 No.924457259

>これアップデート出せんな…ってたまになる ドシンとか握ってるとピカリのレベル合わせが思った以上に輝く

215 22/05/06(金)00:28:22 No.924457270

>FWD挟むルートの虚無アライバルがいまいちわからんのだけどどうやればいいんです? >どっかにまとまってるかな 有料のnoteが一番手っ取り早いのかな…

216 22/05/06(金)00:28:32 No.924457327

インファントが便利すぎる… インファントにうららは辞めてください

217 22/05/06(金)00:28:57 No.924457449

>FWD挟むルートの虚無アライバルがいまいちわからんのだけどどうやればいいんです? >どっかにまとまってるかな 探せばあると思う おおまかにいうと インファントの横にFWD出す→ヒヤリでインファントリリースしてダンマリサーチ→FWDの効果でダンマリ特殊召喚 みたいなことする

218 22/05/06(金)00:28:58 No.924457454

>各種誘発だったり展開が魔法カード頼みだったりするから軒並みメタが突き刺さるのキツすぎない? >刺さらないの除外メタくらいだろ だから規制されないともいえるので

219 22/05/06(金)00:29:03 No.924457478

ペガサスとダークナイトでFWD出してヒヤリ回収だけ意識すると案外簡単にわかる

220 22/05/06(金)00:29:09 No.924457519

インファント止めて安心した相手に素引きしてたaiランド見せるの好き

221 22/05/06(金)00:29:29 No.924457636

>FWD挟むルートの虚無アライバルがいまいちわからんのだけどどうやればいいんです? >どっかにまとまってるかな 神ステップからウィンドペガサスSSしてダークナイトとウィンドペガサスでインファントの横にFWD立てて墓地のヒヤリ回収してSSしてヒヤリ効果でインファントリリースしてダンマリサーチしてFWDの効果でダンマリ出してピカリでレベル4にしたら4ダラン

222 22/05/06(金)00:29:44 No.924457706

Aiランド2枚なの?

223 22/05/06(金)00:29:46 No.924457718

あらゆる誘発が刺さるがこっちもあらゆる誘発を使えるし墓穴抹殺も入れられるから トータルで見るとトントンくらいの耐性なんだ

224 22/05/06(金)00:29:52 No.924457759

>墓地回収のためにFWDはもったいないと思うかもしれないが >実はライトドラゴンとダークナイトの釣り上げ蘇生効果で簡単に出せることも意外と知られてない >墓地から蘇生したFWDはバウンスがもう一回使えるようになるからな… 知らなかった…

225 22/05/06(金)00:30:11 No.924457847

インファイト止めてもaiランドされるとこれはターン長くなるな…って覚悟する

226 22/05/06(金)00:30:13 No.924457872

>Aiランド2枚なの? 3枚だと微妙に事故る

227 22/05/06(金)00:30:14 No.924457874

>他のテーマに浮気せずにイグニスター行くぞ!と思って手札誘発大体揃えた >そのために使っていなかったUR軒並み砕いたんだけどもう後戻りできねえ虚無を進むしかねえ! 俺もデスピアでそんな感じだ! そんなことしなきゃ2~3個デッキ作れただろうなあ...とか思い始めたが気にしないぜ!

228 22/05/06(金)00:30:26 No.924457942

>各種誘発だったり展開が魔法カード頼みだったりするから軒並みメタが突き刺さるのキツすぎない? >刺さらないの除外メタくらいだろ ウィキッド効果前に投げられたら実はかなり困る

229 22/05/06(金)00:30:29 No.924457959

>Aiランド2枚なの? 除外が怖いからね ダブっても嬉しくないし2枚が丁度いい

230 22/05/06(金)00:30:36 No.924458024

>Aiランド2枚なの? 2が安定かなって思う 1枚握っててもインファントして相手にうらら無駄打ちとかさせられるし

231 22/05/06(金)00:30:54 No.924458146

>知らなかった… ライトドラゴンとダークナイトでトランスコードとFWDを蘇生して アライバルと相互リンクになるように配置すると2バウンスが簡単に追加できる

232 22/05/06(金)00:30:56 No.924458161

インファントにうららが割と知られてきてるからそこそこに直引きはしたい

233 22/05/06(金)00:31:02 No.924458197

使ってるとわかるんだけど本当に呪文だなイグニスターの展開ルート

↑Top