22/05/05(木)23:21:55 蜃気楼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/05(木)23:21:55 No.924430656
蜃気楼いいよね
1 22/05/05(木)23:23:24 No.924431247
いやしかし
2 22/05/05(木)23:25:31 No.924432082
手に取ったって
3 22/05/05(木)23:26:54 No.924432655
また霞んで消えてくんだ
4 22/05/05(木)23:29:28 No.924433721
固有名詞出てこないタイプのOPかなり久しぶりに感じる
5 22/05/05(木)23:29:54 No.924433898
ナナナがめちゃくちゃまんまの歌詞だったからな・・・
6 22/05/05(木)23:30:11 No.924434025
もっともっと目を凝らして
7 22/05/05(木)23:30:41 No.924434234
なんていうかお洒落
8 22/05/05(木)23:34:28 No.924435788
まるでシンクロオオオオオオオ!
9 22/05/05(木)23:35:32 No.924436205
>いやしかし >手に取ったって >また霞んで消えてくんだ >もっともっと目を凝らして ここかわいくて好き
10 22/05/05(木)23:40:11 No.924438200
ギャラクティカオブリビオンかっこいいよね
11 22/05/05(木)23:42:56 No.924439414
まだ見ぬ強敵がシルエットになってるけど一番上のやつシルエットの時点でかっこいいなって ズウィージョウが使うんだろうか
12 22/05/05(木)23:45:06 No.924440338
丁寧なチュートリアル進行から本気さを感じる 初期OCGプレイヤーの復帰じゃなくてカードゲーム自体の初心者を呼び込もうとしてるのがわかる
13 22/05/05(木)23:45:42 No.924440592
ピロリロリロリロリロ…すき
14 22/05/05(木)23:47:00 No.924441105
いい曲だけどこれまでのOPと違って安易にデュエルの決着で流しても良くならなそうな印象 半面この切ない曲調が活きる場面で流されたらたぶん俺泣くぞ
15 22/05/05(木)23:47:54 No.924441518
ヒロインすげースケベな感じがする
16 22/05/05(木)23:47:57 No.924441545
>いい曲だけどこれまでのOPと違って安易にデュエルの決着で流しても良くならなそうな印象 >半面この切ない曲調が活きる場面で流されたらたぶん俺泣くぞ 最終回ラストで流れたら嬉しいやつ
17 22/05/05(木)23:48:31 No.924441786
>半面この切ない曲調が活きる場面で流されたらたぶん俺泣くぞ たぶんユウディアスとの別れのシーンとかで使われる
18 22/05/05(木)23:49:55 No.924442355
デュエル中に流す曲としてはラッシュラッシュゴーラッシュ最高のラーッシュが合いすぎた
19 22/05/05(木)23:50:50 No.924442753
>まだ見ぬ強敵がシルエットになってるけど一番上のやつシルエットの時点でかっこいいなって >ズウィージョウが使うんだろうか なんかすごいシャープなドラゴニックスレイヤーみたいなのいるなってなったけどズウィージョウと戦うの結構後になるのかなぁ 1クールのラスト辺りかな
20 22/05/05(木)23:51:55 No.924443190
今迄から方針変えてないなら12話までにはOPの連中全部片付く
21 22/05/05(木)23:53:34 No.924443871
遊歩ちゃんなんで唐突にえっちな顔するんだろ
22 22/05/05(木)23:53:47 No.924443945
遊飛と888万の同胞が友情結ぶのは予想外だった
23 22/05/05(木)23:55:13 No.924444508
>遊飛と888万の同胞が友情結ぶのは予想外だった 熱い展開だったよねあれ
24 22/05/05(木)23:55:31 No.924444623
俺はアースダマーの正体が全然予想できなかった
25 22/05/05(木)23:57:19 No.924445335
>俺はアースダマーの正体が全然予想できなかった ass 玉とか読める訳ねぇ!
26 22/05/05(木)23:57:28 No.924445393
>俺はアースダマーの正体が全然予想できなかった てっきり1クール引っ張るものだと… でもあのカッパ知的キャラだしまさかセツリ枠なの?え?
27 22/05/05(木)23:58:36 No.924445827
サビの盛り上がりとエフェクトバリバリのオブリビオンがかっちょええ
28 22/05/05(木)23:58:37 No.924445837
ズウィージョウのデュエルディスク7型じゃないんだよな ユウディアスだけ特別なのか?
29 22/05/05(木)23:59:34 No.924446218
アースダマーが凄く邪悪っぽい感じで何かワクワクしてきた あれ闇のエネルギー系だよね…
30 22/05/05(木)23:59:38 No.924446234
シルエットもいいけどライナックの尺減ったのつらあじ…
31 22/05/06(金)00:00:37 No.924446627
ライナック3Dモデルだとそんなにかっこよくもないし…
32 22/05/06(金)00:00:41 No.924446667
アースダマー抜かれて弱体化してるってことは戻ったら遊飛強くなるのかな
33 22/05/06(金)00:02:14 No.924447293
888万の同胞たち遊飛大好きすぎる…
34 22/05/06(金)00:02:25 No.924447376
フェラ太郎だけいまのところちょっと好きになれんなー
35 22/05/06(金)00:02:26 No.924447381
気づいたらOPのユーディアスの尺が少ねぇ
36 22/05/06(金)00:04:10 No.924448070
イントロが好き
37 22/05/06(金)00:04:36 No.924448226
>アースダマー抜かれて弱体化してるってことは戻ったら遊飛強くなるのかな 本人がそう思い込んでるだけな気がする
38 22/05/06(金)00:04:48 No.924448290
頭から離れなくなるタイプの曲だよね このバンドの曲だいたいそうだけど
39 22/05/06(金)00:05:21 No.924448468
>>アースダマー抜かれて弱体化してるってことは戻ったら遊飛強くなるのかな >本人がそう思い込んでるだけな気がする 入ってた状態で普通に河童に負けてるしな
40 22/05/06(金)00:07:03 No.924449070
アースダマーは人型に見えるしもう1人のボクなのかな
41 22/05/06(金)00:07:22 No.924449198
これ入ってるアルバムも名曲揃いだから買おうぜ
42 22/05/06(金)00:08:22 No.924449609
>フェラ太郎だけいまのところちょっと好きになれんなー ちょっとと言うか割と…ジャンルとしては蟲野郎だろ 正直羽蛾の方が不快感は少なかったよ男がチュパチュパ言っても可愛げなんかない
43 22/05/06(金)00:08:29 No.924449664
OPに出てる要素1クールで全部使いきっちゃいそうだ でもセブンスもそうだったっけ
44 22/05/06(金)00:11:33 No.924450861
ナナナナナナナはカラオケで歌うと気持ち良くなり過ぎるからダメ
45 22/05/06(金)00:12:53 No.924451387
>OPに出てる要素1クールで全部使いきっちゃいそうだ >でもセブンスもそうだったっけ 映像変えればええ!