22/05/05(木)22:56:13 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/05(木)22:56:13 No.924419630
このゲーム…もしかして全部のイベントを見ようとすると死ぬほど大変なのでは…
1 22/05/05(木)22:57:51 No.924420322
はい
2 22/05/05(木)23:00:15 No.924421323
もう一通りクリアしたし攻略サイト見てもええやろと思って見ると なにそれ知らない…って洞窟や武器がいっぱい出てくる
3 22/05/05(木)23:00:59 No.924421632
ゴドリックを不必要に倒さない アルター高原に不必要に入らない ライカードを殺さない 辺り守っておけばとりあえず全部のフラグは立てられるはず
4 22/05/05(木)23:01:20 No.924421799
ダンジョンは全部入り口で炎炊いておいてくれ
5 22/05/05(木)23:01:22 No.924421813
トロコンは100時間もあればいけたけどNPCのイベントがところどころスキップしてしまったので見てないセリフが多い
6 22/05/05(木)23:01:41 No.924421948
そもそもまず全ての武器の使い勝手を把握することすら困難
7 22/05/05(木)23:02:38 No.924422363
>そもそもまず全ての武器の使い勝手を把握することすら困難 要求ステ何気にバカげてるよね…
8 22/05/05(木)23:02:49 No.924422441
>ライカードを殺さない 特効武器も置いてあるのにこれひどいよね…
9 22/05/05(木)23:03:18 No.924422645
ゴドリックって倒すとなんかフラグ折れるの…?
10 22/05/05(木)23:03:35 No.924422751
時限要素とか灰都で取れなくなるアイテムとかやめろ
11 22/05/05(木)23:04:43 No.924423247
オープンワールドと従来の周回前提のシステムがちょいちょい交通事故起こしている様に感じる
12 22/05/05(木)23:04:43 No.924423252
>ゴドリックって倒すとなんかフラグ折れるの…? 大ルーン1つ取得するとフラグめっちゃ進行する 折れるフラグは無いはずだけど当然NPCのセリフは思いっきりスキップされる
13 22/05/05(木)23:04:45 No.924423271
伝説の武器とかタリスマンとかは攻略サイト見ちゃった
14 22/05/05(木)23:04:47 No.924423293
>時限要素とか灰都で取れなくなるアイテムとかやめろ 灰都になったら取れん伝説武器の槍は参ったわあれ 2週目で取ったけどさぁ
15 22/05/05(木)23:04:55 No.924423331
ケイリッドの隠し洞窟とか見つかる訳ないだろ!ってなった
16 22/05/05(木)23:05:44 No.924423713
ゴドリック倒しちゃまずいのか…気をつけよう セレン師匠イベントあるみたいだけど二人いて何が何やら
17 22/05/05(木)23:06:10 No.924423922
これをモロにメリナが割食っててなぁ 初週でもほぼ会話発生しないとかかなりありうる
18 22/05/05(木)23:06:15 No.924423960
基本的にメインそっちのけでサブ進めるプレイスタイルだったのでゴドリック放置してケイリッドや湖の方踏破してたな初プレイ時…
19 22/05/05(木)23:06:32 No.924424086
>これをモロにメリナが割食っててなぁ >初週でもほぼ会話発生しないとかかなりありうる ジェスチャー貰い損ねた…
20 22/05/05(木)23:06:37 No.924424118
今まさに割符使ってアルター高原行こうとしてるんだけど行くとフラグ折れるのか… タニスとかパッチのイベントはちゃんとやったぞ
21 22/05/05(木)23:06:43 No.924424177
>オープンワールドと従来の周回前提のシステムがちょいちょい交通事故起こしている様に感じる 伝統的UIも伝統的戦闘システムも事故起こしてるぞ
22 22/05/05(木)23:06:47 No.924424210
>ケイリッドの隠し洞窟とか見つかる訳ないだろ!ってなった あれ師匠が「どこかにルーサットが隠されている」みたいなこと言う以外にヒントある?
23 22/05/05(木)23:07:53 No.924424638
フロムの次回作はUI一新して見て欲しいな まあ一新した結果きついってなる可能性は結構あると思うが…
24 22/05/05(木)23:07:55 No.924424651
どうかフロムにはダークソウルのことをもっと忘れてほしい あとストームルーラーなんてそんな面白くもないんだから何度もやらんでほしい
25 22/05/05(木)23:08:03 No.924424709
>ゴドリック倒しちゃまずいのか…気をつけよう >セレン師匠イベントあるみたいだけど二人いて何が何やら セレン師匠のイベントはラダフェスしないと進まない以外はイベント内で完結してる数少ないどのタイミングでやっても良いイベ
26 22/05/05(木)23:08:13 No.924424782
サリアの隠し洞窟はハイマの魔術師が意味ありげに突っ立っててメッセージが崖側に集まってたから何とかわかった
27 22/05/05(木)23:08:23 No.924424848
>>ケイリッドの隠し洞窟とか見つかる訳ないだろ!ってなった >あれ師匠が「どこかにルーサットが隠されている」みたいなこと言う以外にヒントある? 墓地の裏に洞窟あるよって情報買えるでしょ
28 22/05/05(木)23:08:45 No.924425005
これが簡易地図か…ちっさ…
29 22/05/05(木)23:08:51 No.924425045
>これをモロにメリナが割食っててなぁ >初週でもほぼ会話発生しないとかかなりありうる トレント貰った次の会話がローデイルでのお別れだった気がする マリカ教会行くと喋ってくれるのとか他人のゲーム実況見て知ったわ
30 22/05/05(木)23:08:52 No.924425057
>あれ師匠が「どこかにルーサットが隠されている」みたいなこと言う以外にヒントある? 何かのアイテムに書いてあった気がする
31 22/05/05(木)23:09:12 No.924425204
>>ケイリッドの隠し洞窟とか見つかる訳ないだろ!ってなった >あれ師匠が「どこかにルーサットが隠されている」みたいなこと言う以外にヒントある? ケイリッドの西らへんみたいなことは教えてくれるはず あとは入り口の正面に不自然に戦闘魔道士がいることくらいか
32 22/05/05(木)23:10:05 No.924425557
放浪商人が売ってる文書って結構ヒント書いてるよね 俺は全部終わってから気付いたけど
33 22/05/05(木)23:10:05 No.924425565
OWのくせに祝福起動で強制進行はバカじゃねーのとしか言えない 何が悲しくてイベント気にしながら遠出控えなきゃならんのだ
34 22/05/05(木)23:10:11 No.924425606
おそらくUBIあたりのゲームのシステムがオープンワールドの最適解みたいなものなんだろうけど若干食傷気味ではあったからこれはこれでどこで何が出てくるかわからなくて斬新で面白いよ
35 22/05/05(木)23:10:14 No.924425628
アイテムは回収可能だけどリエーニエに入ると飛ぶイベントも多いな
36 22/05/05(木)23:10:17 No.924425654
テレビCMの存在を今まで知らなかったんだけど何だよあのラダーンとマレニアのムービー! 相討ちになって花が咲いたところバッチリ描写してんじゃん!
37 22/05/05(木)23:10:32 No.924425760
>放浪商人が売ってる文書って結構ヒント書いてるよね >俺は全部終わってから気付いたけど インベントリを開く頃には何を買ったか忘れている
38 22/05/05(木)23:10:34 No.924425782
メッセージで見つけてねって設計でもあるし
39 22/05/05(木)23:10:39 No.924425834
商人のメモとゴーリーのメモの合わせ技で発見できるように作ってるっぽいけど俺は無理でした
40 22/05/05(木)23:10:41 No.924425850
下手にオープンワールド慣れして(ふーん導きってやつがメインクエストか…後回しにして探索しよ)とかやってると色々取りこぼす
41 22/05/05(木)23:10:48 No.924425900
>あとストームルーラーなんてそんな面白くもないんだから何度もやらんでほしい デモンズとダクソ3以外に出てたっけストームルーラー
42 22/05/05(木)23:11:02 No.924425992
>ケイリッドの隠し洞窟とか見つかる訳ないだろ!ってなった 隠し洞窟は商人から買える情報で普通に見つけたから むしろ商人から情報買わない人結構いるんだな…ってなった
43 22/05/05(木)23:11:07 No.924426020
SNSやメッセージで情報共有させる前提の設計だとは思うけど序盤から嘘メッセージが多すぎてな…
44 22/05/05(木)23:11:09 No.924426042
頑張って先に進めると損する仕様は絶対間違ってると思う
45 22/05/05(木)23:11:10 No.924426048
>放浪商人が売ってる文書って結構ヒント書いてるよね こういうやつ大体クソほどどうでもいい事しか書いてないんだけどクソ真面目に読むタイプだったから今回かなり得した気分
46 22/05/05(木)23:11:10 No.924426056
そもそも公式はOWと言ったことは無いような どっちかというとOWって呼ぶの避けてる印象
47 22/05/05(木)23:11:34 No.924426229
>OWのくせに祝福起動で強制進行はバカじゃねーのとしか言えない >何が悲しくてイベント気にしながら遠出控えなきゃならんのだ なのでイベントやりたいけど別エリア行きたいって時はダンジョン入り口にある祝福を使うんだ ダンジョン内はエリア判定外なのでフラグ進行しない
48 22/05/05(木)23:11:43 No.924426278
>下手にオープンワールド慣れして(ふーん導きってやつがメインクエストか…後回しにして探索しよ)とかやってると色々取りこぼす まあ先回しにしてもおかしくなるんだが
49 22/05/05(木)23:11:57 No.924426380
損してるか?
50 22/05/05(木)23:12:10 No.924426475
>そもそも公式はOWと言ったことは無いような >どっちかというとOWって呼ぶの避けてる印象 最初は言ってなかったけど発売近づいてから言ってる
51 22/05/05(木)23:12:13 No.924426506
>>放浪商人が売ってる文書って結構ヒント書いてるよね >>俺は全部終わってから気付いたけど >インベントリを開く頃には何を買ったか忘れている 入手順でアイテムソートできるのに気づいたのは3周目だった
52 22/05/05(木)23:12:21 No.924426573
>むしろ商人から情報買わない人結構いるんだな…ってなった そもそも初見時は商人見逃しが頻発するから困る困った
53 22/05/05(木)23:12:55 No.924426814
>放浪商人が売ってる文書って結構ヒント書いてるよね わりと思いっきり敵の弱点の情報とか書いてあるんだよな でもホヤが爆発する情報は基本的にはたのしいだけだと思いました あれ敵に当てられる状況が1回か2回くらいしかねぇ…
54 22/05/05(木)23:13:01 No.924426863
オープンワールドで取りこぼしはもう宿命みたいなもんだし周回しながら楽しんでるけど導線はもうちょっと増やしてほしかった ネフェリのイベントだけヒント少なすぎんだろ
55 22/05/05(木)23:13:01 No.924426864
>放浪商人が売ってる文書って結構ヒント書いてるよね あれ読んで即第三マリカ教会まで行ったおかげで探索楽になったなあ
56 22/05/05(木)23:13:10 No.924426929
頑張って先進むくらいならイベントなんて気にしなくない?
57 22/05/05(木)23:13:33 No.924427094
>おそらくUBIあたりのゲームのシステムがオープンワールドの最適解みたいなものなんだろうけど若干食傷気味ではあったからこれはこれでどこで何が出てくるかわからなくて斬新で面白いよ イベント関係は正直クソと言わざるをえない 大半のイベントで導線ほぼないせいで導線しっかりしてるというかほぼ一本道で進むラニイベの完走率が高く話題になりやすい
58 22/05/05(木)23:13:34 No.924427096
>ネフェリのイベントだけヒント少なすぎんだろ ないというか完成してなかったし
59 22/05/05(木)23:13:36 No.924427113
む!この目隠しの女の子いいねえ!ってハイータちゃんのシナリオ進めるとED固定になるの困った
60 22/05/05(木)23:13:46 No.924427176
>>むしろ商人から情報買わない人結構いるんだな…ってなった >そもそも初見時は商人見逃しが頻発するから困る困った 小屋立てて焚き火炊いて楽器まで演奏してるのに気がつかない…
61 22/05/05(木)23:13:59 No.924427275
最初から全部好きにしていいよじゃなくて順次追加されるエリア内を順番に好きに探索していいよって感じなんだろうな
62 22/05/05(木)23:14:06 No.924427334
取りこぼすの前提で導線をあまり配置しないというか 親切にしてない感じはある 二周目以降色々見たり人と情報交換してねって感じというか
63 22/05/05(木)23:14:22 No.924427433
ネフェリはしろがね村に行くあたりは多分ノーヒントだし順番前後すると行ってもいないしな
64 22/05/05(木)23:14:31 No.924427496
>頑張って先進むくらいならイベントなんて気にしなくない? 頑張って先のエリアで武器強化して適正レベルの場所を強い武器でのんびり探索したいって人は結構いる
65 22/05/05(木)23:14:32 No.924427502
脇道からリエーニエにいかない(重要)
66 22/05/05(木)23:14:37 No.924427541
もうちょっとゲームな気で完結させることを意識させてほしい
67 22/05/05(木)23:14:40 No.924427554
取り逃し要素は消してほしい 全部救済ありにしてほしい
68 22/05/05(木)23:14:45 No.924427593
>む!この目隠しの女の子いいねえ!ってハイータちゃんのシナリオ進めるとED固定になるの困った クソ面倒だけど狂い火回避できるしヒントもあるんだよね
69 22/05/05(木)23:14:49 No.924427611
ミリセント周りは全部自分で進められた奴すげえって思う
70 22/05/05(木)23:14:51 No.924427631
説明書読まないマンだからさっきガードカウンターの仕様に気づいた 無敵の気分だったのにスタミナ依存というネタバラシ食らって死んだ
71 22/05/05(木)23:14:57 No.924427665
簡易的な地図を拡大させて欲しい そのままだとよく分からない
72 22/05/05(木)23:14:59 No.924427674
>ネフェリはしろがね村に行くあたりは多分ノーヒントだし順番前後すると行ってもいないしな 円卓で話しかけてないと移動しないのは罠だよ
73 22/05/05(木)23:15:09 No.924427721
>>頑張って先進むくらいならイベントなんて気にしなくない? >頑張って先のエリアで武器強化して適正レベルの場所を強い武器でのんびり探索したいって人は結構いる ダンジョンはいつでもいけるんだしそうしたらよくね?
74 22/05/05(木)23:15:10 No.924427733
今回のストームルーラー最初のビームだけじゃなくR2も押さないとダメージ稼げないのね もう一人のボクがやってくれなかったら一生気付かなかったと思う
75 22/05/05(木)23:15:11 No.924427738
PSプラス会員権が切れたら他プレイヤーのメッセージも消えた…これ無いと初見は結構大変だと思う
76 22/05/05(木)23:15:16 No.924427777
イベントの進行が多少分かってくるとDの死体のそばにいるフィアにはギリギリまで話しかけないと言うのが紳士の嗜み
77 22/05/05(木)23:15:21 No.924427812
導線がちゃんと働いてるラニイベントだけきちんとこなしてるプレイヤーが多いっぽいところに導線の出来の差が露骨に出てるなとなる
78 22/05/05(木)23:15:22 No.924427819
もうちょいみんな地図に印付けてくれていいよ あとインベントリの簡易地図と絵画は表示大きくしてください……
79 22/05/05(木)23:15:26 No.924427842
広い割に強化アイテムが渋いというか強化要求多過ぎで探索しても意外と溜まってないことが多いのもなんだかなーってなる
80 22/05/05(木)23:15:31 No.924427877
初プレイはラニ以外のNPCイベントが全滅だったなあ みんな鈴玉になった
81 22/05/05(木)23:15:32 No.924427885
しろがね村の存在にかなり後で気づいた
82 22/05/05(木)23:15:47 No.924427975
>ミリセント周りは全部自分で進められた奴すげえって思う あれそこらの丘とかの遭遇自力は凄いわ
83 22/05/05(木)23:15:51 No.924428002
ちょっと探索して次のフィールド入っちゃうと場合によってはイベントごそっと消えるからな
84 22/05/05(木)23:15:54 No.924428020
>ネフェリはしろがね村に行くあたりは多分ノーヒントだし順番前後すると行ってもいないしな しろがね村はナニココ…って普通に見つけたけど その前のストームヴィルでネフェリの金サイン召喚するイベント逃したせいで武具塊を取り逃がしたのが俺だ…
85 22/05/05(木)23:16:02 No.924428089
何のランドマークもないフィールドマップにぽつねんと居るのやめろ!
86 22/05/05(木)23:16:04 No.924428102
>ミリセント周りは全部自分で進められた奴すげえって思う 金針刺した後はまずどこにいるのかがわかんねぇ
87 22/05/05(木)23:16:11 No.924428151
>脇道からリエーニエにいかない(重要) これのおかげでポックとケネスハイトの存在を1周目知らなかった
88 22/05/05(木)23:16:12 No.924428160
>ネフェリはしろがね村に行くあたりは多分ノーヒントだし順番前後すると行ってもいないしな ギデオンがしろがね村に言及する=義理の娘で従者のネフェリもいるみたいな感じなのかな いや分かんねーよ
89 22/05/05(木)23:16:18 No.924428210
>導線がちゃんと働いてるラニイベントだけきちんとこなしてるプレイヤーが多いっぽいところに導線の出来の差が露骨に出てるなとなる 人形に話しかけるの分からなかった…
90 22/05/05(木)23:16:22 No.924428235
ヴァレーイベント進行させるのに侵入必要なのはやめてほしい オフラインでも完結できるようにしてほしい
91 22/05/05(木)23:16:31 No.924428286
>小屋立てて焚き火炊いて楽器まで演奏してるのに気がつかない… 地下のあいつは配置に悪意がありすぎる
92 22/05/05(木)23:16:32 No.924428295
意図して導線少なくしてるとかじゃなくて単純に出来ることに発想が追いついてないだけだと思う イベント関係はOWゲーなのにほぼ一本道だったソウルシリーズと同じ感じでやってるから導線もないしNPCの場所を表示するなんてあって当然のものすら発想出来なかった
93 22/05/05(木)23:16:41 No.924428356
ミリセントは旅立ったと思ったら次の動線が小屋とか頭おかしいのかと思った
94 22/05/05(木)23:16:42 No.924428363
>何のランドマークもないフィールドマップにぽつねんと居るのやめろ! せめて近寄ったら声くらいかけてほしい
95 22/05/05(木)23:17:09 No.924428565
イベントすっ飛ばして問題なく進んだりもするよね ラニイベとか最初は教会からカーリア王家まですっ飛ばした
96 22/05/05(木)23:17:16 No.924428612
ラニもうっかりラニイベより前に地下を攻略してるとわかんなくなるからなあ どの祝福でも会話できるようにしてくだち
97 22/05/05(木)23:17:24 No.924428673
ガンガン先に進んでイベント吹っ飛ばして 何それ知らない…するのも楽しいと思うぜ 最初のキャラはデミゴッド一人も倒さずに高原や火山館ケイリッド竜塚うろうろして いつの間にかラダーン祭り開催してるしパッチはリエーニエにはいないし ハイータ…?ってなったけどいい思い出
98 22/05/05(木)23:17:25 No.924428676
アルター高原のコリンは周りの風景と同化してて気付かなかった
99 22/05/05(木)23:17:30 No.924428713
>これのおかげでポックとケネスハイトの存在を1周目知らなかった 一応あいつら後からでも進めるから…
100 22/05/05(木)23:17:32 No.924428736
何回も話しかけないとイベント進行しない ロードしなおさないとイベント進行しないあたりもやめてほしい
101 22/05/05(木)23:17:47 No.924428830
>導線がちゃんと働いてるラニイベントだけきちんとこなしてるプレイヤーが多いっぽいところに導線の出来の差が露骨に出てるなとなる イケメンウルフ周りのイベントはかなりスルーしてしまった 封牢に封印されてるとかわからないよ
102 22/05/05(木)23:17:48 No.924428841
>ミリセントは旅立ったと思ったら次の動線が小屋とか頭おかしいのかと思った なんか懐かしい感じがするとか言ってたけど本当にゴーリーに親の恩あったりするんだろうか?
103 22/05/05(木)23:17:52 No.924428873
ミリセントは逆に言えば進行度でフラグ折れるとかないから割と優しい方だったのかもしれない ラーヤとかコリンノーヒントは結構難しくねえ…?
104 22/05/05(木)23:17:58 No.924428906
エルデンリングはOW一作目と考えたら頑張った方と思ってるよ 親切なシステム周りは次に期待だ
105 22/05/05(木)23:18:05 No.924428944
>初プレイはラニ以外のNPCイベントが全滅だったなあ うn >みんな鈴玉になった 貴公…
106 22/05/05(木)23:18:12 No.924429018
ミリセントが罠なのは たすけてくれてありがとう…からその後会えなくてもイベント終了と思ってもまったくおかしくない事
107 22/05/05(木)23:18:18 No.924429051
ラニイベントそんなしっかりしてたか? 勘の悪い人だとノクローンで屋根の上行くとかわからず詰まない?
108 22/05/05(木)23:18:21 No.924429076
ps4でやってる人等はいちいちプロロするのも結構な手間だしな
109 22/05/05(木)23:18:21 No.924429079
導線の突き放し具合に関してはブラボの頃からずっと怪しかったからもう伝統芸くらいに思っておるよ…
110 22/05/05(木)23:18:25 No.924429106
>ロードしなおさないとイベント進行しない あーこれは要らんな
111 22/05/05(木)23:18:25 No.924429110
強制にしないとプレイヤーはとても自由に動くということが 学びの洞窟でわかりました
112 22/05/05(木)23:18:30 No.924429147
>ミリセントは旅立ったと思ったら次の動線が小屋とか頭おかしいのかと思った いや小屋はちゃんと関係ある場所だからいいじゃん ただの丘の次は何の関係もない風車村だぜ
113 22/05/05(木)23:18:31 No.924429155
>イベントすっ飛ばして問題なく進んだりもするよね >ラニイベとか最初は教会からカーリア王家まですっ飛ばした 最初のアレキサンダーを助けるイベント飛ばしたせいで 坑道の奥の扉開けたらいきなりロックできない大壺がいて 誰!誰なの…怖い!ってなりました
114 22/05/05(木)23:18:32 No.924429167
>ミリセントは旅立ったと思ったら次の動線が小屋とか頭おかしいのかと思った 赤毛で片腕でフーシャって言われたらもう納得するしかなくなった
115 22/05/05(木)23:18:39 No.924429211
ハイータはエドガーさんの娘の死が出現トリガーなので場合によっては存在にすら気付いてなさそう
116 22/05/05(木)23:18:41 No.924429222
ラニイベ進めれる!ってなって進めたらセルブス即死するの本当に酷い
117 22/05/05(木)23:18:43 No.924429237
まぁ周回や攻略サイト前提にはなっちゃうけどこの作り方だからこそ手探りの楽しさはあったと思う 親切すぎると大体作業になっちゃう
118 22/05/05(木)23:18:46 No.924429267
火山館の依頼をバカ正直にこなしてライカード倒してから火山館ダンジョンの存在に気付く
119 22/05/05(木)23:19:04 No.924429399
情報はだいぶルーンに余裕が出てきてから買ったからもう知ってるよみたいな感じのしか無かったな… 狂い火村に普通に落ちてる紙切れに王都の地下に三番指様がいるよって書いてあってそんなみんな知ってるような感じでいいんか…ってなった
120 22/05/05(木)23:19:04 No.924429401
双子婆で買い物して鍛冶屋のとこに行くとき毎回ギデオンルームに迷い込む呪いにかかっている
121 22/05/05(木)23:19:04 No.924429402
俺はレドゥビァ落とす赤霊倒して満足してパッチのいる洞窟に気づかないまま火山館まで進んだよ初回
122 22/05/05(木)23:19:07 No.924429425
2キャラ目で金仮面卿のイベントやってるけど楽しいね 噂のマリカとはラダゴンであるが見れた
123 22/05/05(木)23:19:15 No.924429490
>導線の突き放し具合に関してはブラボの頃からずっと怪しかったからもう伝統芸くらいに思っておるよ… 背中を見て覚えろみたいな伝統はいらん…
124 22/05/05(木)23:19:18 No.924429521
>貴公… そういう意味じゃなくてストーリー進行でみんな気がついたら死んでたんだ ユラとか最初の湖の脇で死んでた
125 22/05/05(木)23:19:23 No.924429556
金仮面とならず者が一切進まなかったけどそれ以外のNPCイベは全部自力完走できてて感動したよ俺は…ならず者は存在にすら気付けなかったが
126 22/05/05(木)23:19:33 No.924429616
難易度含めて文句言いながらでもワイワイやってくれって事だろうな
127 22/05/05(木)23:19:33 No.924429618
>強制にしないとプレイヤーはとても自由に動くということが >学びの洞窟でわかりました ネットワークテストが役に立った!
128 22/05/05(木)23:19:34 No.924429625
>ミリセントは逆に言えば進行度でフラグ折れるとかないから割と優しい方だったのかもしれない >ラーヤとかコリンノーヒントは結構難しくねえ…? コリンはまぁわかりやすい場所にいるから… ラーヤはマジできつい リエーニエクリアできたとしても坑道の方で高原行った場合の配置はもう見つけさせる気ないだろってなる
129 22/05/05(木)23:19:36 No.924429646
ラニイベント関係だとセルブスがいつの間にか死んでる率高いと思う…
130 22/05/05(木)23:19:39 No.924429670
>ラニイベントそんなしっかりしてたか? >勘の悪い人だとノクローンで屋根の上行くとかわからず詰まない? 探索ガバはプレイヤーせいってことにしておこう
131 22/05/05(木)23:19:40 No.924429676
NPCが山盛り大勢いるんなら多少飛ばしても諦めはつくんだが
132 22/05/05(木)23:19:45 No.924429706
ラニ様はラダフェス終わってノクローンの攻略終わってから気づいたわ 最初塔行ったけど留守だったんだもの
133 22/05/05(木)23:19:45 No.924429712
>親切すぎると大体作業になっちゃう 途中から取りこぼし気になって作業が始まらないか
134 22/05/05(木)23:19:50 No.924429736
商人散らばり過ぎててぶっ殺した方いいのはどうかと思う
135 22/05/05(木)23:19:50 No.924429739
>ただの丘の次は何の関係もない風車村だぜ 隻腕の赤髪 フーシャ村 が接点らしいな…
136 22/05/05(木)23:19:52 No.924429751
>導線がちゃんと働いてるラニイベントだけきちんとこなしてるプレイヤーが多いっぽいところに導線の出来の差が露骨に出てるなとなる 攻略サイト見てるだけだと思うよ
137 22/05/05(木)23:20:02 No.924429819
ネフェリさんはしろがね村で突如再開するからびっくりする なんであんなとこいたの…義父の手伝いに割符探し?
138 22/05/05(木)23:20:09 No.924429870
>強制にしないとプレイヤーはとても自由に動くということが >学びの洞窟でわかりました ていうかいつもは開始即チュートリアルダンジョンなのになんで今回任意なんだよ!
139 22/05/05(木)23:20:20 No.924429935
>ミリセントは旅立ったと思ったら次の動線が小屋とか頭おかしいのかと思った ゴーリーがなんか報酬渡すとか言ってたからプレイヤーが1回あそこ行くのは不自然ではないような 自分の場合ゴーリーの野郎逃げやがった!ってその後また小屋に現れることしばらく気づかなかったけど
140 22/05/05(木)23:20:26 No.924429980
>ユラとか最初の湖の脇で死んでた しらそん
141 22/05/05(木)23:20:29 No.924430010
毎回毎回リエーニエに着くとラーヤちゃんの場所とならず者の小屋どっちかが見つからずに右往左往するのやめたい
142 22/05/05(木)23:20:35 No.924430047
>まぁ周回や攻略サイト前提にはなっちゃうけどこの作り方だからこそ手探りの楽しさはあったと思う >親切すぎると大体作業になっちゃう 攻略サイト前提は十分作業では?
143 22/05/05(木)23:20:40 No.924430076
>攻略サイト見てるだけだと思うよ メリナの会話に気が付かない人がラニとの会話に気が付くとも思えないしな…
144 22/05/05(木)23:20:43 No.924430107
>>貴公… >そういう意味じゃなくてストーリー進行でみんな気がついたら死んでたんだ >ユラとか最初の湖の脇で死んでた あそこで死ぬの!?
145 22/05/05(木)23:20:56 No.924430226
>ラニ様はラダフェス終わってノクローンの攻略終わってから気づいたわ >最初塔行ったけど留守だったんだもの 俺もそんな感じだ なんか意味深な塔が3つあるけど全部空か封印されてやがる!なんだここ? で終盤まで放置してた
146 22/05/05(木)23:21:14 No.924430345
ラニイベントは詰まったらとりあえずイジーに聞けばどこ行けばいいかわかるからな… レナの魔術師塔行けってイジーから聞いた人はそれなりに多いんじゃない?
147 22/05/05(木)23:21:18 No.924430378
>途中から取りこぼし気になって作業が始まらないか 攻略みながら全マップ埋めてるとケイリッドあたりでしばらくこのゲームいいかな…ってなる程度にサブダンジョン多い
148 22/05/05(木)23:21:20 No.924430403
ノクローンはまず隕石どこに落ちたんだよ分かんねえよ
149 22/05/05(木)23:21:22 No.924430420
根の底経由で王都侵入したけど後からイベント回収するの面倒だわこのルート…
150 22/05/05(木)23:21:33 No.924430518
そういえばゴストークはゴド踏みマン状態でもショップ経営するようになったと聞く
151 22/05/05(木)23:21:34 No.924430522
全部じっくり遊ぶというよりは プレイヤーによって違う体験になるようにしたかったとかだろうか?
152 22/05/05(木)23:21:46 No.924430588
>あそこで死ぬの!? 会ったことすらなかったから何か知らんけど刀落ちてるな…って状態になる
153 22/05/05(木)23:21:57 No.924430670
攻略は一通り地域しゃぶり尽くしてからだからカーリア城も割と早い時期に到達したな ユビムシも大概だけど城壁の霊体カーリア騎士集団がすっげえきつかった
154 22/05/05(木)23:22:02 No.924430703
>プレイヤーによって違う体験になるようにしたかったとかだろうか? オープンワールドってそういうものだろうしね
155 22/05/05(木)23:22:05 No.924430712
>根の底経由で王都侵入したけど後からイベント回収するの面倒だわこのルート… 根の底から上がっていけんの…!?
156 22/05/05(木)23:22:08 No.924430744
>最初塔行ったけど留守だったんだもの というか〇〇の魔術塔は大体留守なのが悪い そして最初になぜか偽名を名乗るラニ様が悪い
157 22/05/05(木)23:22:11 No.924430768
ユラはイベント無視して巨人たちの山嶺に行くと死んじゃうみたい
158 22/05/05(木)23:22:12 No.924430772
>ノクローンはまず隕石どこに落ちたんだよ分かんねえよ 何か岩浮いてる…?って気づくのは運が絡むよね 初めて見た時何事かと思ったが
159 22/05/05(木)23:22:13 No.924430784
>>ラニイベントそんなしっかりしてたか? >>勘の悪い人だとノクローンで屋根の上行くとかわからず詰まない? >探索ガバはプレイヤーせいってことにしておこう 随分都合いいな
160 22/05/05(木)23:22:15 No.924430794
>>貴公… >そういう意味じゃなくてストーリー進行でみんな気がついたら死んでたんだ >ユラとか最初の湖の脇で死んでた >あそこで死ぬの!? イベントの進行度で変わるので俺のときはアギール湖の南で死んでた
161 22/05/05(木)23:22:15 No.924430797
ユラは山麗に入ると自動的に死ぬよ
162 22/05/05(木)23:22:20 No.924430821
話しかけないでコリン放置すると円卓で死ぬんだね面白い
163 22/05/05(木)23:22:24 No.924430848
ラダフェス開催中はラニ様留守になってるんだっけ
164 22/05/05(木)23:22:25 No.924430851
>プレイヤーによって違う体験になるようにしたかったとかだろうか? そんなのは大規模なゲームなら自然とそうなるよ
165 22/05/05(木)23:22:28 No.924430870
>ラニイベントは詰まったらとりあえずイジーに聞けばどこ行けばいいかわかるからな… >レナの魔術師塔行けってイジーから聞いた人はそれなりに多いんじゃない? イジーは最初ラニの従者顔合わせの時に会って次に会ったときはラニイベント終了後でした… 普通に見落としてた
166 22/05/05(木)23:22:38 No.924430920
>ノクローンはまず隕石どこに落ちたんだよ分かんねえよ リムグレイブにもどればあからさまに遠景おかしいとこあるだろ リムグレイブに戻らない?それはまぁ…そうね
167 22/05/05(木)23:22:47 No.924430970
みんな死んでる…
168 22/05/05(木)23:22:47 No.924430975
>攻略は一通り地域しゃぶり尽くしてからだからカーリア城も割と早い時期に到達したな >ユビムシも大概だけど城壁の霊体カーリア騎士集団がすっげえきつかった ブラボで習ったんだ 難しい場所ほど走り抜けろって…
169 22/05/05(木)23:22:49 No.924430990
ノクローン行ったら噂のもう一人のボクがボスで出て来た 死ぬかと思ったがなんか急にAIが壊れて死を正す聖律連打し始めて勝った
170 22/05/05(木)23:22:52 No.924431010
>ラニイベントは詰まったらとりあえずイジーに聞けばどこ行けばいいかわかるからな… >レナの魔術師塔行けってイジーから聞いた人はそれなりに多いんじゃない? あの魔術師塔はいつ開くのか逐一確認してたからイジーの手借りなかったけど 星の落ちた場所はイジーがリムグレイブって指定してくれたおかげで凄く気持ち的に助かった…
171 22/05/05(木)23:23:05 No.924431104
>>根の底経由で王都侵入したけど後からイベント回収するの面倒だわこのルート… >根の底から上がっていけんの…!? ラニイベント進めて根の底に入ってゴッドウィン前の転送門から王都に入るルートだな 俺もそっちから王都入った
172 22/05/05(木)23:23:09 No.924431140
>ラニイベントは詰まったらとりあえずイジーに聞けばどこ行けばいいかわかるからな… >レナの魔術師塔行けってイジーから聞いた人はそれなりに多いんじゃない? 俺祝福に助けられて攻略したから初めて知った…
173 22/05/05(木)23:23:12 No.924431167
>リムグレイブに戻らない?それはまぁ…そうね めちゃくちゃケイリッド探し回ったわ
174 22/05/05(木)23:23:21 No.924431215
根の底は逆に王都底から行くルートも気づかねえだろあれ
175 22/05/05(木)23:23:23 No.924431239
何もしてないのに死んだ
176 22/05/05(木)23:23:27 No.924431270
比較的導線があり割りとイベントすっ飛ばしても進むラニイベがフロムらしかぬラニのヒロインムーブもあり話題になる ↓ クリア後でも進められるくらい進行度関係なく出来るので途中で攻略サイト見て進める人が増える ↓ ラニイベ完走者が多くなる
177 22/05/05(木)23:23:27 No.924431274
>随分都合いいな そ、そうだね…
178 22/05/05(木)23:23:31 No.924431297
円卓リフォームしようぜ
179 22/05/05(木)23:23:46 No.924431397
別に踏まなくてもいいから不満はないんだけど熊がいる廃墟で狼の遠吠えを聴く→最初の教会に戻ってカーレに話を聞くの流れは気付くわけねーだろ!ってなる そもそも狼の遠吠えなんかストームヴィル前でめっちゃ聞くし気にも留めないよ!
180 22/05/05(木)23:23:47 No.924431402
>根の底は逆に王都底から行くルートも気づかねえだろあれ 非戦エリアの隠し通路だからな…
181 22/05/05(木)23:23:47 No.924431403
侵入NPCはフラグ折れやすいから新エリア行ったら最速クリアしとかないと怖い
182 22/05/05(木)23:23:49 No.924431412
ブライブ君なんて猟犬の封牢のほうが圧倒的に近すぎてそっち終わってから初めて会うからな 嘘です指パッチンとかするの忘れててラニの塔で初めて会いました
183 22/05/05(木)23:24:01 No.924431498
メリナと話すに気づかないと小さなラニに3回話しかけるの分からないと思う
184 22/05/05(木)23:24:06 No.924431522
隕石はケネスハイトの城近くに落ちてる
185 22/05/05(木)23:24:08 No.924431541
根の底から王都に入ると竜ツリー無視して入ることになる 別に霧の裏側から戻れないので竜ツリーとすぐ戦えたりはしない
186 22/05/05(木)23:24:08 No.924431548
コリンに忘却の薬渡せるのは2周目で知った
187 22/05/05(木)23:24:12 No.924431571
>>ノクローンはまず隕石どこに落ちたんだよ分かんねえよ >リムグレイブにもどればあからさまに遠景おかしいとこあるだろ >リムグレイブに戻らない?それはまぁ…そうね セルプスにセレン師匠への紹介状書いてもらえるって自力で気付いたプレイヤー何割くらいいるんだろう
188 22/05/05(木)23:24:15 No.924431594
>ラニイベント進めて根の底に入ってゴッドウィン前の転送門から王都に入るルートだな >俺もそっちから王都入った あの転送門ってそのために?あるのか…
189 22/05/05(木)23:24:17 No.924431606
後から追加フェーズ入れたりとかも正直何やってんの感あるし イベント周りはまぁゴタゴタしてんだろうな
190 22/05/05(木)23:24:22 No.924431641
>根の底は逆に王都底から行くルートも気づかねえだろあれ 隠し通路の先のアスレチックエリアの先の隠し通路の先のアスレチックエリアの先だからな…
191 22/05/05(木)23:24:23 No.924431644
>根の底は逆に王都底から行くルートも気づかねえだろあれ 狂い火の所に隠し通路あるんだっけ…
192 22/05/05(木)23:24:25 No.924431659
スリーシスターズの存在に気づかないままえるけも倒した俺みたいなやつもいるぜ…
193 22/05/05(木)23:24:26 No.924431664
ブライヴの遠吠えなんてただのオオカミだと思って意識に留めることすらなかった
194 22/05/05(木)23:24:32 No.924431699
ここで指ぱっちん(突然あらぶる寝てた熊
195 22/05/05(木)23:24:33 No.924431705
>ラニイベントそんなしっかりしてたか? >勘の悪い人だとノクローンで屋根の上行くとかわからず詰まない? それでも導線がしっかりしてると思えるほど他のイベントがノーヒントなんだよ
196 22/05/05(木)23:24:38 No.924431741
>メリナと話すに気づかないと小さなラニに3回話しかけるの分からないと思う 祝福メニュー多いからな…
197 22/05/05(木)23:24:54 No.924431855
リエーニエ西の祝福導きが明らかにカーリアの城指すようになってるしなぁ 学院攻略より先にカーリア城入る人は少なくないと思う
198 22/05/05(木)23:24:59 No.924431883
>メリナと話すに気づかないと小さなラニに3回話しかけるの分からないと思う ミニラニかわいいから毎度話すだろ 儀式よ儀式
199 22/05/05(木)23:25:08 No.924431939
廃墟で狼の遠吠えが聞こえたって言われても森だから狼くらいいるよなとしかならん
200 22/05/05(木)23:25:11 No.924431955
フィアイベ一切やらなくてもいつの間にかフィアが死の根の底居るのいいよね… 良く分からんけど死のルーン渡すし抱かれるね…
201 22/05/05(木)23:25:13 No.924431965
コリンは先生!何故思索を止めるのです!とか言ってるけど先生からしたら悩んでる時にウッセーなこいつって感じだろう…
202 22/05/05(木)23:25:30 No.924432070
公式的には祝福が指してるルート以外を行くかはプレイヤーの自由だし自己責任よ
203 22/05/05(木)23:25:30 No.924432073
>セルプスにセレン師匠への紹介状書いてもらえるって自力で気付いたプレイヤー何割くらいいるんだろう それはシーフラでブライブに会ってたらヒントくれる ブライブ何処に居るかわからない?そうだね…
204 22/05/05(木)23:25:33 No.924432095
初期にいろんなイベントに気づいて攻略作る人ってすげえなって本気で思う
205 22/05/05(木)23:25:42 No.924432158
一周目コリンは円卓から去った後一度も会えないままクリアしてしまった…
206 22/05/05(木)23:25:44 No.924432178
>ブライヴの遠吠えなんてただのオオカミだと思って意識に留めることすらなかった アプデ後はマップでブライヴネタバレされるから余計混乱する どこにもいねえよ!?
207 22/05/05(木)23:25:45 No.924432182
>スリーシスターズの存在に気づかないままえるけも倒した俺みたいなやつもいるぜ… あれ木の影になっててマジでわかりにくいからな…
208 22/05/05(木)23:25:46 No.924432193
メリナと話すを見逃すレベルでメニューとか文字とか見ない人はまあ結構キツそうだなイベント進めるの 読めるテキスト全部読んで選択肢も増えてないから確認しまくってたからお陰でほら!取り逃がしがこんなにいっぱい!あれぇ…?
209 22/05/05(木)23:25:46 No.924432195
俺のノーヒント初周は一応ラニルート行ったけど イジーともブライヴとも一言しか話さなかったしセルブスに至っては2回目に会った時は死んでたから たった1人の臣下みたいになってたぞ
210 22/05/05(木)23:25:53 No.924432237
先にラダーン祭りしてからラニの塔行ったらブライブくんの紹介されないでイベント進んだな…
211 22/05/05(木)23:25:58 No.924432266
獣の聖印筋力でも補正付くのかってテンション上がったけど回復には乗らないとか聞いてショック… 筋力でも祈祷の攻撃力は上がるんだよね?
212 22/05/05(木)23:26:04 No.924432299
>そもそも狼の遠吠えなんかストームヴィル前でめっちゃ聞くし気にも留めないよ! 俺もまた狼降ってくんのかな…降ってこねえわ で終わったわ
213 22/05/05(木)23:26:07 No.924432323
俺の初見プレイ時のコリンはアルター高原で鈴玉になってたよ
214 22/05/05(木)23:26:26 No.924432462
>フィアイベ一切やらなくてもいつの間にかフィアが死の根の底居るのいいよね… >良く分からんけど死のルーン渡すし抱かれるね… あとD殺しても進行するのフロムにしては優しいよね…
215 22/05/05(木)23:26:37 No.924432539
エルデの王にならんとする者が狼やネズミの群れに殺されてしまうの何とかなりませんか
216 22/05/05(木)23:26:40 No.924432557
メリナはメニューを見逃されるんじゃない 順番で崩壊するんだ
217 22/05/05(木)23:26:44 No.924432585
>ミニラニかわいいから毎度話すだろ >儀式よ儀式 祝福メニュー的に同じ場所にあるからメリナとの会話スルーする人は三回話しかける前にラニとの会話にも気が付かないと思う
218 22/05/05(木)23:26:55 No.924432658
>アプデ後はマップでブライヴネタバレされるから余計混乱する >どこにもいねえよ!? 実は廃墟のてっぺんの方にいる
219 22/05/05(木)23:27:03 No.924432711
背景と同化して見つけづらくなるのやめて
220 22/05/05(木)23:27:06 No.924432733
>エルデの王にならんとする者が狼やネズミの群れに殺されてしまうの何とかなりませんか 発狂ネズミとは二度とやり合いたくない…
221 22/05/05(木)23:27:07 No.924432735
死の根からワープしていったけど何か飛ばしてたら困るから進めず竜のツリガから後で入り直したし エインセル本流はアステールまで行った後ラニイベで再度転送して探索することになった
222 22/05/05(木)23:27:07 No.924432737
>エルデの王にならんとする者が狼やネズミの群れに殺されてしまうの何とかなりませんか 現実の王様だって野犬に囲まれたら死ぬだろう
223 22/05/05(木)23:27:12 No.924432775
最初から攻略見ながら進めたけどダンジョンの仕掛けもイベントもどうやって気付いたのこれってなるものばかりだったな…そういう意味でもハードなゲームだ
224 22/05/05(木)23:27:14 No.924432788
>エルデの王にならんとする者が狼やネズミの群れに殺されてしまうの何とかなりませんか 褪せ人風情が
225 22/05/05(木)23:27:16 No.924432802
一周目は金仮面は何時の間にか死んでるしハイーターに至っては情報解禁するまで存在すら知らんかったしエビ好きの兄ちゃんはなんか気に入らんしどうせ絡んでこんだろと思ってブチ転がしてたしでめちゃめちゃだった
226 22/05/05(木)23:27:18 No.924432821
>俺の初見プレイ時のコリンはアルター高原で鈴玉になってたよ いいですよね周回プレイしてると円卓で鈴玉になってるコリン
227 22/05/05(木)23:27:20 No.924432831
>俺の初見プレイ時のコリンはアルター高原で鈴玉になってたよ 話しかけないとコリン含めて色んなNPCがファルムアズラ突入時点で死ぬっぽいんだよな Dもネフェリも死んでたからディアロスも死ぬのかな
228 22/05/05(木)23:27:20 No.924432832
薩摩難しいとこは駆け抜けると今回あっさり何とかなるね アノールロンドの細いとこに弓撃ってくる銀騎士みたいなのが少ない
229 22/05/05(木)23:27:21 No.924432845
>実は廃墟のてっぺんの方にいる 頑張れば登れるんだよね
230 22/05/05(木)23:27:24 No.924432859
ブライブくんはどのタイミングでラダーンフェスティバル起こすかによってセリフ変わりまくるらしいな
231 22/05/05(木)23:27:27 No.924432881
そもそもクマがおっかなくて狼の声なんか全然耳に入ってなかったから唐突にカーレとの会話選択肢が増えて?ってなってた一週目…
232 22/05/05(木)23:27:29 No.924432898
ブライヴのいる場所せめて森じゃなかったら遠くから見てなんか人影ある?ってなるかもしれないのにね
233 22/05/05(木)23:27:29 No.924432904
スリーシスターズはドラゴンウロウロしてんのもだいぶ探索躊躇する あそこ到達時期だとブレス一発即死じゃないかな…
234 22/05/05(木)23:27:34 No.924432931
マップに置くトークン色分けさせて
235 22/05/05(木)23:27:35 No.924432944
というかメリナと話せる時は祝福の横に最初から出て来て…
236 22/05/05(木)23:27:49 No.924433043
>セルプスにセレン師匠への紹介状書いてもらえるって自力で気付いたプレイヤー何割くらいいるんだろう あれはむしろ親切な部類じゃね? シーフラの井戸から潜るぜ!って珍しく分かりやすく地域指定して移動したブライヴが教えてくれるイベントだし あのエリアくらいならまあ馬も乗れるし一通り駆け回るのが苦ってほどでもない広さだし
237 22/05/05(木)23:27:50 No.924433050
わんわん廃墟の上にいるんだけどだいたいそれ見れる辺りにルーンベアが寝てるんだよね
238 22/05/05(木)23:27:57 No.924433093
SEKIROもたいがいだったからなあエンディング分岐は 特に人返りの特定タイミングで盗み聞きするやつ
239 22/05/05(木)23:28:10 No.924433190
>獣の聖印筋力でも補正付くのかってテンション上がったけど回復には乗らないとか聞いてショック… そし んら
240 22/05/05(木)23:28:15 No.924433220
>ブライブくんはどのタイミングでラダーンフェスティバル起こすかによってセリフ変わりまくるらしいな 「」が調べて考察サイトに書き込んでたな… あいつは凄いやつだ
241 22/05/05(木)23:28:19 No.924433246
ギデオンのヒントじゃラティナというか結晶坑道自体辿り着けない…
242 22/05/05(木)23:28:30 No.924433336
リムグレイブ攻略はエレの教会拠点で進むと思ってデザインしてるよねフロム
243 22/05/05(木)23:28:39 No.924433394
狂い火村近くの塔の太陽みたいなのを初見で見た時の衝撃 減るHPに貯まるゲージそして発狂! ブラボに迷い込んだのか俺は…?
244 22/05/05(木)23:28:40 No.924433401
>最初から攻略見ながら進めたけどダンジョンの仕掛けもイベントもどうやって気付いたのこれってなるものばかりだったな…そういう意味でもハードなゲームだ 基本は地道な壁カンカン ほぼ全部のエリアが調査されたであろう今でもつい癖で壁に向かってローリングしてしまうのが俺だ
245 22/05/05(木)23:28:43 No.924433414
ラニイベントはイジーに聞きに行くとちょこっとしたヒントくれたりする
246 22/05/05(木)23:28:47 No.924433442
>SEKIROもたいがいだったからなあエンディング分岐は >特に人返りの特定タイミングで盗み聞きするやつ この寺隙間風がひどくてな…ってセリフから補強する板探し続けてた「」がいてダメだった
247 22/05/05(木)23:28:49 No.924433454
なんかよくわからないが王都に潜り込んだらメリナがいなくなった
248 22/05/05(木)23:28:52 No.924433472
カインハーストで自力で行けねえわあんな場所
249 22/05/05(木)23:28:52 No.924433473
>ブライブくんはどのタイミングでラダーンフェスティバル起こすかによってセリフ変わりまくるらしいな ラダーン祭り起こしてラニに会った後シーフラ行くとセルブスもセレンも抜きにラダーン祭り行こうぜ!にセリフが変わった記憶がある
250 22/05/05(木)23:28:57 No.924433513
>SEKIROもたいがいだったからなあエンディング分岐は >特に人返りの特定タイミングで盗み聞きするやつ あれは隠しエンドみたいな感じで好きだった
251 22/05/05(木)23:28:59 No.924433529
>あいつは凄いやつだ 捕らえて調べて見たところ名うてのケモナーであった
252 22/05/05(木)23:29:02 No.924433548
俺はネフェリを探してラティナを探し当てた 言ってて意味がわからない
253 22/05/05(木)23:29:04 No.924433562
>あそこ到達時期だとブレス一発即死じゃないかな… 月の遺跡の本気verじゃなくてちゃんとエリア相応に弱いよ
254 22/05/05(木)23:29:06 No.924433572
廃墟の上って基本登れない場所だからわざわざ上見る人もいないしな
255 22/05/05(木)23:29:09 No.924433597
>ユラは山麗に入ると自動的に死ぬよ 自動的に死ぬってまさにそれだ 全員それなりにそこで消える理由はあるんだけど感覚としてはなんか機械的にNPC消えて行くように感じた
256 22/05/05(木)23:29:23 No.924433691
普通に遊んでたら取り逃がしが多数になるシステム自体欠陥でしかないと思うけどな 個々の体験がどうとかって開発に都合良すぎる言い訳でしかないだろ… 普通に攻略サイト前提になるゲーム作りってどうなんだ
257 22/05/05(木)23:29:34 No.924433766
イベントじゃないけど赤獅子城のフェス会場にボスがいるの一周目は気づかなかったわ 二周目早めに城行ったらボス霧あって驚いた
258 22/05/05(木)23:29:34 No.924433769
>ギデオンのヒントじゃラティナというか結晶坑道自体辿り着けない… リエーニエの岸にいるのか…人影を探そう! ハイータとディアロスはいたけどしろがねの女…?? もう秘割符とか知らんわ
259 22/05/05(木)23:29:38 No.924433797
>この寺隙間風がひどくてな…ってセリフから補強する板探し続けてた「」がいてダメだった 素直…!
260 22/05/05(木)23:29:39 No.924433803
>この寺隙間風がひどくてな…ってセリフから補強する板探し続けてた「」がいてダメだった 優しい狼殿…
261 22/05/05(木)23:30:07 No.924433987
>別に踏まなくてもいいから不満はないんだけど熊がいる廃墟で狼の遠吠えを聴く→最初の教会に戻ってカーレに話を聞くの流れは気付くわけねーだろ!ってなる >そもそも狼の遠吠えなんかストームヴィル前でめっちゃ聞くし気にも留めないよ! 矢をくれカーレ!っつって買いに行ったらなんかジェスチャー教えてくれたけど狼の遠吠え…?ってなった
262 22/05/05(木)23:30:09 No.924434006
今振り返るとNPCの位置分からないの狂気の沙汰だったな
263 22/05/05(木)23:30:11 No.924434023
完全にバグだけど初見は坑道内でアレキサンダーと初めて出会って酷い目にあった
264 22/05/05(木)23:30:20 No.924434087
>普通に攻略サイト前提になるゲーム作りってどうなんだ まぁそれはそうなんだがソウルシリーズの頃からユーザーがメーカーに甘いので…
265 22/05/05(木)23:30:23 No.924434103
ラティナは確か亡者が案内してくれるやつでも行けた気がする しろがね村行く前にたどり着いちゃって誰?何?ってなった
266 22/05/05(木)23:30:25 No.924434115
>普通に遊んでたら取り逃がしが多数になるシステム自体欠陥でしかないと思うけどな >個々の体験がどうとかって開発に都合良すぎる言い訳でしかないだろ… >普通に攻略サイト前提になるゲーム作りってどうなんだ やっぱエルデンリングはクソゲーだよなー! こんなゲームやってるの馬鹿ばっかりだぜー!
267 22/05/05(木)23:30:30 No.924434159
>リムグレイブ攻略はエレの教会拠点で進むと思ってデザインしてるよねフロム 流石にあそこはスルーしないだろ…と思ったらツリガ怖いから大回りして避けたって人もいて難しいなってなった
268 22/05/05(木)23:30:35 No.924434187
どうしても先にアルター高原のアイテムを拾いたい時は祝福を触らなければ大丈夫
269 22/05/05(木)23:30:36 No.924434200
そもそも気づかないイベントなんて欠陥というのは本当にそう ジャーナルくらい作れ
270 22/05/05(木)23:30:38 No.924434210
リエーニエ?の?西の?南の?洞窟に 隠れている?らしい???
271 22/05/05(木)23:30:46 No.924434268
>リムグレイブ攻略はエレの教会拠点で進むと思ってデザインしてるよねフロム シリーズやってきた人だとなんかこいつセリフ多そうだな?って勘付くから定期的に戻ってイベント進められた人が多いと思うけど 初めてとかだとまあまず無理だろうな感あるわリムグレイブの色々
272 22/05/05(木)23:30:47 No.924434272
基本はリムグレイブに留まって色々行って強くなってストームヴィルへなんだろうけど 初っ端カーレから買った情報で第三マリカに向かって付近の転送門から獣の神殿に行って円卓へ って感じになっちゃったんだよなぁ俺
273 22/05/05(木)23:30:52 No.924434315
火山館への行き方はパッチが一番簡単な方法をわかりやすく教えてくれる まあ大抵死ぬしクソみてえな場所に飛ばされるが
274 22/05/05(木)23:30:55 No.924434333
>全員それなりにそこで消える理由はあるんだけど感覚としてはなんか機械的にNPC消えて行くように感じた 2週目でやったんだけどメリナの紹介で円卓行った後一切円卓行かずに灰都にするとコリン円卓で鈴玉になってるんだよな 一番酷い違和感あった
275 22/05/05(木)23:30:58 No.924434359
シーフラ側でブライブ君探してこいって言われたときはあきらめた
276 22/05/05(木)23:31:04 No.924434398
>完全にバグだけど初見は坑道内でアレキサンダーと初めて出会って酷い目にあった あそこ裏口の祝福に外から移動しようとすると表口祝福に移動するのバグだよね…?ー
277 22/05/05(木)23:31:11 No.924434442
>ジャーナルくらい作れ 2周目からでいいから欲しいよね
278 22/05/05(木)23:31:18 No.924434484
>廃墟の上って基本登れない場所だからわざわざ上見る人もいないしな なんかずっと遠吠え聞こえるけど何処だよ…上かよ!?で気付いたまでは良かったんだが全く反応してくれないので諦めて帰ったわ… 後々矢を補充しに教会行って指パッチン教えてもらった
279 22/05/05(木)23:31:23 No.924434525
適当にやってて逃がすのはともかく細かく見る人でも取りこぼしが出るのはまあうn
280 22/05/05(木)23:31:24 No.924434529
>もう秘割符とか知らんわ 聖樹の方の秘割符の使い方が分からなくて死ぬ程思案したのを思い出した
281 22/05/05(木)23:31:25 No.924434537
>>あいつは凄いやつだ >捕らえて調べて見たところ名うてのケモナーであった 捕らえるな
282 22/05/05(木)23:31:30 No.924434580
>ラティナは確か亡者が案内してくれるやつでも行けた気がする >しろがね村行く前にたどり着いちゃって誰?何?ってなった 分かるわしろがね人て概念すら知らんうちに会ったから謎キャラだった
283 22/05/05(木)23:31:35 No.924434616
>2週目でやったんだけどメリナの紹介で円卓行った後一切円卓行かずに灰都にするとコリン円卓で鈴玉になってるんだよな >一番酷い違和感あった 言いたいことは分かるけどその進行ルートが一番違和感あるよ!
284 22/05/05(木)23:31:43 No.924434663
>火山館への行き方はパッチが一番簡単な方法をわかりやすく教えてくれる >まあ大抵死ぬしクソみてえな場所に飛ばされるが ラーヤちゃん招待するって言うなら昇降機側辺りにいて欲しい 普通に突入しちゃったよ俺
285 22/05/05(木)23:31:43 No.924434665
>まぁそれはそうなんだがソウルシリーズの頃からユーザーがメーカーに甘いので… 甘いというかもうメーカーがそういう作りを変えないからそこがいいっていうファンがついていく
286 22/05/05(木)23:31:46 No.924434687
矢の補充だけは最後までエレの教会に行ってたな
287 22/05/05(木)23:31:53 No.924434740
>そもそも気づかないイベントなんて欠陥というのは本当にそう >ジャーナルくらい作れ ジャーナルと請けてるクエストリストは欲しいな流石に…
288 22/05/05(木)23:32:08 No.924434818
諦めるな!爺!
289 22/05/05(木)23:32:12 No.924434847
玄人とか見てるとしらみつぶしにやれば情報なしでもかなりイベント見れるんだなと思った
290 22/05/05(木)23:32:23 No.924434922
早々に矢を自作するようになったので商人の所に戻らなかった…
291 22/05/05(木)23:32:29 No.924434970
アレキサンダーはリエーニエで穴にハマった時油壺必要って言われてわざわざ製法書探しに行ったら延々と砂いじりする様になってしまった
292 22/05/05(木)23:32:29 No.924434974
S補正番犬の大剣2本揃ったし3周目はこれでガンガン暴れまわったる
293 22/05/05(木)23:32:31 No.924434979
俺はジャーナルもクエストログもフロムゲーにはいらんかな… 雰囲気ゲー路線をもっとつっ走って欲しい 会話のログは欲しいんだけど雰囲気ゲー的にはない方がいいんだよなそこは迷う
294 22/05/05(木)23:32:35 No.924435005
ラーヤちゃんボロ屋の位置マップに書いて!マジで!
295 22/05/05(木)23:32:36 No.924435014
>>>あいつは凄いやつだ >>捕らえて調べて見たところ名うてのケモナーであった >捕らえるな 捕まえちゃったからには封牢にでもいれとくか…
296 22/05/05(木)23:32:40 No.924435041
リムグレイブの外の祝福から円卓行きになる時はセリフ変えてほしかったな… 王になろうと挑む者が疑っててごめんってお外行っただけで言われてもなんかうん?ってなる…
297 22/05/05(木)23:32:47 No.924435096
そもそも血痕とかメッセージシステムとかプレイヤー間で情報共有してねって感じだしなぁ
298 22/05/05(木)23:32:55 No.924435148
この人の名前なんだっけ!
299 22/05/05(木)23:32:55 No.924435150
>>普通に攻略サイト前提になるゲーム作りってどうなんだ >まぁそれはそうなんだがソウルシリーズの頃からユーザーがメーカーに甘いので… 他のソウルライクとかOWだったらボロクソに叩くようなところもまぁフロムだし…で流しちゃうの本当に駄目なところだと思う
300 22/05/05(木)23:33:06 No.924435220
一度見たムービーを見直すギャラリーぐらいはほしいとずっと思って入る
301 22/05/05(木)23:33:11 No.924435248
火山館の手紙みたいなのはもっとあって良かった… 火山館最高だよ イベントみんなあんな感じにして
302 22/05/05(木)23:33:12 No.924435263
ゲーム外情報気にする必要があるのは果たして雰囲気なのか
303 22/05/05(木)23:33:15 No.924435289
>捕まえちゃったからには封牢にでもいれとくか… ケモナーのあだn
304 22/05/05(木)23:33:22 No.924435344
メリナもなんか王都かどっかで一回も祝福で休まないとかすると特殊セリフあるんだっけ
305 22/05/05(木)23:33:24 No.924435355
体力バーとかが平時は消えてる設定いる? とは思ったけどいるひとはきっといる
306 22/05/05(木)23:33:30 No.924435397
>ラーヤちゃんボロ屋の位置マップに書いて!マジで! あまりにわからなさ過ぎて「」に聞いちゃったよエビ茹で小屋…
307 22/05/05(木)23:33:39 No.924435461
>ラーヤちゃん招待するって言うなら昇降機側辺りにいて欲しい 実は昇降機で上がったら上がってすぐの所にいるのだ
308 22/05/05(木)23:33:43 No.924435485
>会話のログは欲しいんだけど雰囲気ゲー的にはない方がいいんだよなそこは迷う 会話に誰が発言してるかくらいは欲しい お前は誰だ…
309 22/05/05(木)23:33:43 No.924435487
>玄人とか見てるとしらみつぶしにやれば情報なしでもかなりイベント見れるんだなと思った 玄人はwikiは見てないにしても演出の為にヒで情報集めたりしてそう
310 22/05/05(木)23:33:52 No.924435547
気を抜くとセルブス関連のフラグ簡単に折れるのが1番キツイかな
311 22/05/05(木)23:33:53 No.924435555
>この人の名前なんだっけ! 火山館でベルナールさんに会った時は戦技売ってくれないし兜被ってるしでさっぱり分からなかった
312 22/05/05(木)23:33:55 No.924435565
イベントが終わるととりあえず死ぬNPC多いけど死なないとなんかあるのか…?って疑われたりとりあえず斬るやつも多いからしょうがないかってとこもある
313 22/05/05(木)23:33:59 No.924435597
大抵の建物は地図上でそれっぽい形の痕跡があるのにエビ小屋は痕跡すらないからな…
314 22/05/05(木)23:34:11 No.924435678
>>ラーヤちゃんボロ屋の位置マップに書いて!マジで! >あまりにわからなさ過ぎて「」に聞いちゃったよエビ茹で小屋… そしてラーヤちゃんのところに戻ろうとしてもラーヤちゃんの場所がわからなくなる マップにNPCの記載最高!
315 22/05/05(木)23:34:12 No.924435686
>そもそも血痕とかメッセージシステムとかプレイヤー間で情報共有してねって感じだしなぁ それでできるものに限度がある 一本道のステージ限りのゲームだったデモンズの頃はそれでよかったが
316 22/05/05(木)23:34:24 No.924435760
>気を抜くとセルブス関連のフラグ簡単に折れるのが1番キツイかな しかも傀儡コンプに周回必須なのがね…
317 22/05/05(木)23:34:36 No.924435852
>体力バーとかが平時は消えてる設定いる? >とは思ったけどいるひとはきっといる めっちゃいるというか実装してくれてマジありがたいってなった
318 22/05/05(木)23:34:38 No.924435864
ピディとか攻略見るまでいることすら知らなかった
319 22/05/05(木)23:34:45 No.924435897
>>火山館への行き方はパッチが一番簡単な方法をわかりやすく教えてくれる >>まあ大抵死ぬしクソみてえな場所に飛ばされるが >ラーヤちゃん招待するって言うなら昇降機側辺りにいて欲しい >普通に突入しちゃったよ俺 捨てられた村から伸びる坑道をお進みください…とか言うくせにいざそっちのルートから行くとめちゃくちゃわかりにくいところで待ってるから困る いや本当に困る
320 22/05/05(木)23:34:46 No.924435902
>お前は誰だ… ボックとかである選択肢が相手の反応なのはおかしい 何この選択肢…ってなる
321 22/05/05(木)23:34:46 No.924435910
シャブリリだけは初見で殺した「」せ人は多そう
322 22/05/05(木)23:34:53 No.924435945
セルブスとか最初以外は一度もツラを見ることなく鈴玉になったな…
323 22/05/05(木)23:34:53 No.924435949
別にゲームの全要素しゃぶり尽くす必要はないんじゃね? もししゃぶり尽くしたいなら多分エルデンリングに限らずどんなゲームでも攻略情報調べるのは必須だろうし
324 22/05/05(木)23:34:54 No.924435953
>ラーヤちゃん招待するって言うなら昇降機側辺りにいて欲しい >普通に突入しちゃったよ俺 確か上がったとこの正面に居たはず 多分2体の巨人に目が行って見失ったのだろう
325 22/05/05(木)23:34:54 No.924435958
>イベントが終わるととりあえず死ぬNPC多いけど死なないとなんかあるのか…?って疑われたりとりあえず斬るやつも多いからしょうがないかってとこもある こいつずっとライカード食ってるな… こいつずっとゴドリック踏んでるな… ころそ…
326 22/05/05(木)23:34:56 No.924435964
ラーヤちゃんはあっちで首飾り取られました!っていうのすごいポンコツな感じがする
327 22/05/05(木)23:35:03 No.924436018
セルブスはなんか前触れも無く死んでてビックリした
328 22/05/05(木)23:35:06 No.924436035
今日のラスボスチャレンジおわり GW中には倒したいものだ...
329 22/05/05(木)23:35:08 No.924436054
>火山館への行き方はパッチが一番簡単な方法をわかりやすく教えてくれる それやるとパッチに落とされるイベント消えるのも罠だよね
330 22/05/05(木)23:35:09 No.924436057
>気を抜くとセルブス関連のフラグ簡単に折れるのが1番キツイかな ももち卿に精液渡してセルブスくんに話に行ったら死んでてびっくりした
331 22/05/05(木)23:35:19 No.924436122
隈なく探索する方だからか取りこぼしはあんまなかったけどリエーニエにディアロス移動してんのはネットの情報抜きじゃわかんなかったな あの湖地帯見落としの宝庫すぎる
332 22/05/05(木)23:35:28 No.924436179
>シャブリリだけは初見で殺した「」せ人は多そう メイケイオース…
333 22/05/05(木)23:35:30 No.924436191
導線今ぐらいでいくならもっとイベントの進行シンプルにして… アイテムの探索とかは楽しいけどNPCイベントはちょっと話したらロード挟んだりあちこちうろついたりで作業感強くてあまり楽しくないよ…
334 22/05/05(木)23:35:31 No.924436199
台詞はベルナールに話しかけに行こうとしたらディアロスの独り言が潰れちゃったり ローデリカに話しかけに行こうとしたらヒューグの祈りが潰れたり ぐぬぬぬってなることがままあったなぁ
335 22/05/05(木)23:35:36 No.924436229
>ラーヤちゃんはあっちで首飾り取られました!っていうのすごいポンコツな感じがする あ!ころして奪い返して来てくれたんですね!(火山館脳)
336 22/05/05(木)23:35:41 No.924436270
>ラーヤちゃんはあっちで首飾り取られました!っていうのすごいポンコツな感じがする この先ってどこだよ!!
337 22/05/05(木)23:35:41 No.924436273
>>体力バーとかが平時は消えてる設定いる? >>とは思ったけどいるひとはきっといる >めっちゃいるというか実装してくれてマジありがたいってなった UIは風景スクショとか撮る人だと結構気になるからな…
338 22/05/05(木)23:35:42 No.924436278
セリフ差分めっちゃ多いよね パッチの宝箱罠も開けずにしばらく買い物続けた時の差分とかあるし… ベルナールもボロ家会話の選択肢で火山館会話が少し変わるし… タニスも一回断ってから火山館入りすると少し違う言葉で迎え入れてくれるし… てか各イベントすっ飛ばせる用に初対面差分も多いんだよねディアロスとかリエーニエで初対面会話出来るぞ
339 22/05/05(木)23:35:45 No.924436301
筋力戦士だけどえるけも辛い… どうにか筋力戦士でも使えるえるけも特攻って何かない?
340 22/05/05(木)23:35:46 No.924436310
攻略wiki覗かないとイベント回収ほぼ不可能なことより雰囲気破壊することあるのか…?
341 22/05/05(木)23:35:48 No.924436327
>マップにNPCの記載最高! 普通はデフォルトなんだよなぁ…
342 22/05/05(木)23:35:50 No.924436335
>シャブリリだけは初見で殺した「」せ人は多そう ユラさんの体を返せ! ってなったのは俺だけじゃないはず
343 22/05/05(木)23:35:51 No.924436344
>それやるとパッチに落とされるイベント消えるのも罠だよね しらそん
344 22/05/05(木)23:35:55 No.924436368
>セルブスはなんか前触れも無く死んでてビックリした イベントやると精薬関連でラニ怒らせて殺されたんだろうなてなるんだけどね…
345 22/05/05(木)23:35:56 No.924436380
>イベントが終わるととりあえず死ぬNPC多いけど死なないとなんかあるのか…?って疑われたりとりあえず斬るやつも多いからしょうがないかってとこもある アプデ前にゴストークみんな殺しすぎ問題
346 22/05/05(木)23:35:59 No.924436400
セルブス死ぬのってピディが傀儡に襲われてるからでしょ?
347 22/05/05(木)23:35:59 No.924436405
個人的にはスクショする時はUI消したいからほっとけば消える仕様はありがたい
348 22/05/05(木)23:36:10 No.924436483
>>シャブリリだけは初見で殺した「」せ人は多そう >メイケイオース… 俺…この台詞知ってる…ろくでもない奴だ!ってすぐに気づいたさ
349 22/05/05(木)23:36:12 No.924436502
視界が悪いマップは1回でおなかいっぱい おかわりそんないらない
350 22/05/05(木)23:36:23 No.924436577
序盤は啜り泣きに行くと良いよって言う導線が欲しかった
351 22/05/05(木)23:36:25 No.924436599
>セルブスはなんか前触れも無く死んでてビックリした 傀儡がどうのの話全くやらんまんまなんか死んでた…
352 22/05/05(木)23:36:36 No.924436661
>ラーヤちゃんはあっちで首飾り取られました!っていうのすごいポンコツな感じがする スカウトウーマンだしわざと首飾り盗ませて褪せ人試した可能性ない?
353 22/05/05(木)23:36:40 No.924436688
取りこぼすの嫌だから攻略で揃うまで寝かしてプレイしたわ 丁度アプデで納期間に合わなかったイベントも実装されて無駄に周回重ねなくて済んだ タニスイベとかもそのうち追加されんのかね
354 22/05/05(木)23:36:40 No.924436694
>セルブス死ぬのってピディが傀儡に襲われてるからでしょ? そもそもピディを知らなかったよ俺は
355 22/05/05(木)23:36:43 No.924436708
>ラーヤちゃんはあっちで首飾り取られました!っていうのすごいポンコツな感じがする いぬのかがやき
356 22/05/05(木)23:36:44 No.924436711
火山館とかラダフェスは同線があやふやというか魔術学園以降王都攻略までわりとふわふわしてるよね
357 22/05/05(木)23:36:44 No.924436714
いろいろフラグとかガバガバなのはゲームとしてはどうかと思うんだけども なんか体験としては凄いよかったなぁ何も情報無しの1週目 何が起きるか分からんかったのがよかったというか いやもちろんもうちょっと…って思うけどね
358 22/05/05(木)23:36:46 No.924436724
>アプデ前にゴストークみんな殺しすぎ問題 バックラーあいつ以外からも手に入れば殺さなかったんだけどね…
359 22/05/05(木)23:36:51 No.924436759
ミリセントのイベントは無垢金の針を渡すまでの導線はしっかりしてるしその後ゴーリーに会いに行こうとすればミリセントとばったり出会うけどそっから先がハードすぎる 日陰城で義手見つけてこれミリセントに渡すやつだろ!って気付いたのにミリセントがどこにいるかわからず…なんでアルター高原にいるの…
360 22/05/05(木)23:36:53 No.924436780
>筋力戦士だけどえるけも辛い… >どうにか筋力戦士でも使えるえるけも特攻って何かない? 黒炎の渦
361 22/05/05(木)23:36:54 No.924436787
ゲーム中で啜り泣き半島の名前が出てくるのってセレン師匠のイベント終盤まで進めてからだっけ
362 22/05/05(木)23:37:01 No.924436822
エビハウスは霧と木で視界悪いし道があるわけでもないしマップにも映ってないしで…
363 22/05/05(木)23:37:03 No.924436837
ある程度すっ飛ばすの前提でのセリフ差分なんだろうけど 知らないとわかんないのはうん…
364 22/05/05(木)23:37:10 No.924436885
ピディとか初めて気がついた時に傀儡に襲われて死んだから???ってなったわ
365 22/05/05(木)23:37:22 No.924436964
>日陰城で義手見つけてこれミリセントに渡すやつだろ!って気付いたのにミリセントがどこにいるかわからず…なんでアルター高原にいるの… 一緒にマカール倒したからかな
366 22/05/05(木)23:37:34 No.924437035
ハイータちゃんはブドウ集めも難しいのなく勝手に集まってポンポン進んで危険過ぎる 他のNPC移動系や記述のみから探せや時限イベントに比べて簡単に進行するのに影響がデカすぎる
367 22/05/05(木)23:37:36 No.924437053
死ぬか1番いい鍛石をくれるってアタイ信じてる
368 22/05/05(木)23:37:39 No.924437075
ゴストークはなんなら鈴玉入手のチュートリアルなのかと思ってたわ
369 22/05/05(木)23:37:39 No.924437077
>セルブス死ぬのってピディが傀儡に襲われてるからでしょ? 死因は結局同じなんだけどセルブス君のイベント何もしなくてもラニ様のイベント進んじゃうとしれっと死んじゃうんだよね
370 22/05/05(木)23:37:41 No.924437091
>>シャブリリだけは初見で殺した「」せ人は多そう >メイケイオース… テイク・ザ・ワァァルドォォッッォォォ!!
371 22/05/05(木)23:37:43 No.924437104
まあスクショしたい時は上のコンパスも邪魔だから結局全OFFするんすがね…
372 22/05/05(木)23:37:46 No.924437131
エルデンリングの主目的はルーン持ち倒して王になることだけだ それ以外はやりたいやつがやればいいって程度のものだぞ
373 22/05/05(木)23:37:54 No.924437186
湖にしろがね人の女がいる 探すと秘割符をもらえるぞ
374 22/05/05(木)23:37:56 No.924437209
だってゴストーク明らかに俺のこと閉じ込めたし殺すに決まってるじゃん
375 22/05/05(木)23:38:06 No.924437267
>火山館とかラダフェスは同線があやふやというか魔術学園以降王都攻略までわりとふわふわしてるよね というかフロムの想定ルートが魔術学園の後王都行ってモーゴッドな気がする
376 22/05/05(木)23:38:13 No.924437327
周回してこんなイベントもあったの?まだ楽しめるな くらいのつもりでイベント配置してんじゃないかね そういうスタンスがいいか悪いかは人に依るだろうが
377 22/05/05(木)23:38:16 No.924437355
書き込みをした人によって削除されました
378 22/05/05(木)23:38:26 No.924437426
ならず者に盗られたんじゃなくてラーヤちゃんがエビ勝手に食って代金として差し押さえられたと勝手に思ってる
379 22/05/05(木)23:38:32 No.924437481
ゴストークは死亡時のルーンもパクってたらしいしな…
380 22/05/05(木)23:38:35 No.924437501
>ゲーム中で啜り泣き半島の名前が出てくるのってセレン師匠のイベント終盤まで進めてからだっけ 序盤に来ても出るよ啜り泣き半島
381 <a href="mailto:ゴストーク">22/05/05(木)23:38:38</a> [ゴストーク] No.924437520
>だってゴストーク明らかに俺のこと閉じ込めたし殺すに決まってるじゃん 裏道行けっつってんだろ!
382 22/05/05(木)23:38:40 No.924437532
メリナ燃やすのやだからシャブリリの言う事聞いたらメリナが離脱した
383 22/05/05(木)23:38:55 No.924437626
まあエルデンリングが砕かれてるから導線があれなのも仕方ないってことで…
384 22/05/05(木)23:38:58 No.924437652
>筋力戦士だけどえるけも辛い… >どうにか筋力戦士でも使えるえるけも特攻って何かない? 攻撃面での特攻ではないが聖樹紋の大盾はあまりにもエルけもに有効
385 22/05/05(木)23:39:04 No.924437674
ありとあらゆる方法使って大ルーン無しで変なところまで進んだ
386 22/05/05(木)23:39:10 No.924437724
>>だってゴストーク明らかに俺のこと閉じ込めたし殺すに決まってるじゃん >裏道行けっつってんだろ! 裏道行ったら閉じ込めるだろうがよ!
387 22/05/05(木)23:39:13 No.924437753
そこに行くべきか否かはその場所で手に入る強化石で判断して欲しいって事なのかなこれ
388 22/05/05(木)23:39:20 No.924437809
>日陰城で義手見つけてこれミリセントに渡すやつだろ!って気付いたのにミリセントがどこにいるかわからず…なんでアルター高原にいるの… まず俺は日陰城の生き方がわからなかった なんか街っぽいのあるな…とは思ったけどめちゃくちゃ遠回りしないといけない 火山館のマップもこればっかり
389 22/05/05(木)23:39:22 No.924437823
>ゴストークは死亡時のルーンもパクってたらしいしな… あれ発売間もない頃は性病くらったせいとか言われてたな
390 22/05/05(木)23:39:23 No.924437833
>だってゴストーク明らかに俺のこと閉じ込めたし殺すに決まってるじゃん >裏道行けっつってんだろ! だが貴様が城内で俺が死んだときルーンネコババしてたのはゆるさん!
391 22/05/05(木)23:39:26 No.924437854
>スカウトウーマンだしわざと首飾り盗ませて褪せ人試した可能性ない? そんなことできるタイプに見えるか?
392 22/05/05(木)23:39:30 No.924437889
メリナをうっかり燃やすのも危ないぞ ファルムアズラに移動した途端イベント途中だったNPCが何故かみんな死んだ
393 22/05/05(木)23:39:38 No.924437948
パッチはそれイベント追加する必要ある?ってレベルでがっかりだよ 古竜岩とは言わないまでも最低限商品の補充や追加はしろ殺すぞ
394 22/05/05(木)23:39:38 No.924437949
>序盤に来ても出るよ啜り泣き半島 ああごめん 劇中で啜り泣き半島に行けって言われるイベントのこと
395 22/05/05(木)23:39:39 No.924437954
シャブリリは最初の言葉を信用した後にあのザマだからその場で殺したわ
396 22/05/05(木)23:39:40 No.924437968
>メリナ燃やすのやだからシャブリリの言う事聞いたらメリナが離脱した どうしてシャブリリの言う事は聞くのにメリナ本人の言う事は聞かないんですかどうして…
397 22/05/05(木)23:39:46 No.924438008
お針子のボックは全然気づかなかったな…
398 22/05/05(木)23:39:47 No.924438019
>ボックとかである選択肢が相手の反応なのはおかしい >何この選択肢…ってなる あれ考えた人思考の次元が違いすぎてすごいなってなった 何食ってたらあんな選択肢になるんだろう
399 22/05/05(木)23:39:53 No.924438067
どれだけ親切にしてもある程度内容のあるゲーム完璧に攻略しようとしたら攻略Wikiなんかどうせ見るだろお前ら
400 22/05/05(木)23:39:55 No.924438085
>体力バーとかが平時は消えてる設定いる? >とは思ったけどいるひとはきっといる あれは設定から常時表示のオンオフできるぜ
401 22/05/05(木)23:40:00 No.924438123
セルブスは褪せ人がやらなきゃ自分で精薬飲ませてラニ様に粛清されたんじゃないかと思ってる ピディがやられるのはセルブスが死んで制御が失われたから
402 22/05/05(木)23:40:05 No.924438148
まさか崖下覗いたら蹴り落とされるとは思わなかった
403 22/05/05(木)23:40:08 No.924438174
ラダフェスは毎回高原行ったらなんとなく始まってたけどラニイベント進めると自然な流れで開催するんだね
404 22/05/05(木)23:40:20 No.924438260
ライカードとマリケス倒さなければ割とリカバリー効くと思う
405 22/05/05(木)23:40:26 No.924438303
>まさか崖下覗いたら蹴り落とされるとは思わなかった まあいつもの事だし…
406 22/05/05(木)23:40:28 No.924438313
ラーヤが仕組んだって考えるよりは本当にうっかりから取られたっていうほうがしっくりくるわ
407 22/05/05(木)23:40:36 No.924438378
違うんです気がついたときにはもう死んでいたんです
408 22/05/05(木)23:40:39 No.924438409
>お針子のボックは全然気づかなかったな… アプデでこれとばかりにアルテリアの葉が追加されてるの笑う
409 22/05/05(木)23:40:42 No.924438430
>諦めるな!爺! 洞窟めっちゃ光っとる…
410 22/05/05(木)23:40:44 No.924438451
>メリナ燃やすのやだからシャブリリの言う事聞いたらメリナが離脱した でもメリナが俺のことだけを見てくれるようになるぜ?
411 22/05/05(木)23:40:50 No.924438488
今回のパッチに落とされるやつ完全にファンサービスだよね特に落とされても困らないし
412 22/05/05(木)23:40:52 No.924438500
名前でNPC覚えてなかったから火山館で親しげに話しかけてきたこの騎士だれだ…?となった
413 22/05/05(木)23:40:57 No.924438534
>他のNPC移動系や記述のみから探せや時限イベントに比べて簡単に進行するのに影響がデカすぎる メリナちゃんがいいか?絶対に押すなよ!みたいなこと言ってくるのも悪い 褪せ人なんてこれは引いたらいけないレバーですって言ってレバーの前に立たせたら喜んで引くような奴しかいないんだから
414 22/05/05(木)23:41:07 No.924438596
シャブリリの言う通りにはしたんだけどな…その前にメリナを燃やしてた
415 22/05/05(木)23:41:08 No.924438602
ゴストークにルーン取られたくない時は正門から薩摩すると盗られないらしい
416 22/05/05(木)23:41:13 No.924438642
蹴り落とされるのはかなりのメリットなところある 普通に降りたら多分死ぬ
417 22/05/05(木)23:41:17 No.924438669
>>>まさか崖下覗いたら蹴り落とされるとは思わなかった >まあいつもの事だし… むしろなかなか起きないから期待してた
418 22/05/05(木)23:41:25 No.924438719
すすり泣きの半島は再序盤に近づいてバリスタ怖すぎ!!今来る場所じゃねえな!!って逃げ出した後すっかり存在を忘れてエルけもを倒した後に思い出して聖杯のしずく二つに鍛石1-2がめっちゃ貰える…ここ来てたらマルギットにあんなに苦戦せずに済んだじゃん…ってなった思い出
419 22/05/05(木)23:41:25 No.924438724
そういえば小壺が追加されるまで壺投げタリスマンって存在してた? もししてなかったならイベント追加と一緒に装備追加もあり得るのか
420 22/05/05(木)23:41:28 No.924438758
>ラーヤが仕組んだって考えるよりは本当にうっかりから取られたっていうほうがしっくりくるわ 自分が蛇の姿になってるの気が付かない程度にはポンコツだしめっちゃ純粋で良い子だからな まぁ普通にたまされて首飾り奪われたってのが妥当かと
421 22/05/05(木)23:41:30 No.924438767
>>体力バーとかが平時は消えてる設定いる? >>とは思ったけどいるひとはきっといる >あれは設定から常時表示のオンオフできるぜ !?
422 22/05/05(木)23:41:31 No.924438777
ラーヤちゃんはアルター高原のお出迎えスポットが何もない遺跡の中で立ってるだけというポンコツ具合だからな… たまたま見つけたから良かったけど褪せ人歓迎!のプラカードくらい掲げててよ
423 22/05/05(木)23:41:33 No.924438791
>パッチはそれイベント追加する必要ある?ってレベルでがっかりだよ >古竜岩とは言わないまでも最低限商品の補充や追加はしろ殺すぞ 金銀鳥足が無限販売になれば俄然やる気出たのになあ
424 22/05/05(木)23:41:37 No.924438821
ケネス様は声量があるなァ…
425 22/05/05(木)23:41:41 No.924438846
>というかフロムの想定ルートが魔術学園の後王都行ってモーゴッドな気がする マップのFTリストがそんな感じよね 王都の後にケイリッドの項目があるし
426 22/05/05(木)23:41:43 No.924438869
黄金樹燃やした後に糞喰いイベ進めるとローデリカのセリフ全部飛ぶ
427 22/05/05(木)23:41:46 No.924438888
歩哨の松明で透明敵が見えるのは情報買ったからわかった 獣避けの松明で獣避けられるのは知らなかった
428 22/05/05(木)23:41:50 No.924438928
>お針子のボックは全然気づかなかったな… ボックは喋る木のイベントはクリアして その後に亜人の洞窟でも助けたけど そもそもそいつらが同一人物だと気が付かなかったのよ… 誰コイツ?
429 22/05/05(木)23:41:52 No.924438940
リムグレイブ>リエーニエ>シーフラ河>ケイリッド南部>ノクローン>アルター高原 って感じ諸々の要素の順番としては
430 22/05/05(木)23:41:53 No.924438948
戦鬼シリーズの取り方だけ知っちゃったから それで迷わず行ったら色々ズレちゃったっけな でも仕方ない
431 22/05/05(木)23:42:18 No.924439135
フロムの人ラダーンの強さの調整悩んでそう
432 22/05/05(木)23:42:24 No.924439179
NPCの導線がどうとかは探索して見つけるの好きだからどうでもいいんだけど バラ教会とかピディやセルブスのとことかゴーリーのおうちとか行くのが絶妙にちょっとダルいの本当無意味だから祝福置くとか蹴落とせる梯子置くとかしてほしい…
433 22/05/05(木)23:42:27 No.924439198
>名前でNPC覚えてなかったから火山館で親しげに話しかけてきたこの騎士だれだ…?となった 優しくしてくれたあの人が実は悪いやつだったなんて! をやりたかったんだとは思うが誰かわからないから驚きもなかったわ
434 22/05/05(木)23:42:27 No.924439204
>ケネス様は声量があるなァ… 現在進行形で何かに襲われてるとしか思えないってアレは
435 22/05/05(木)23:42:33 No.924439251
結晶人が変な機械を作って変な機械の残すけど 何に使うかは不明
436 22/05/05(木)23:42:33 No.924439253
>蹴り落とされるのはかなりのメリットなところある >普通に降りたら多分死ぬ ただ初見だとどちらに進んでもダンジョンいきなのでちょっと大変
437 22/05/05(木)23:42:44 No.924439327
シャブリリは殺してから狂い火受領すると金サイン出さないのがクソ 混沌を望んでんじゃねぇのかよ根性ねぇな
438 22/05/05(木)23:42:53 No.924439390
ボックは見た目がいとしいしと…とか言いそうなので警戒してたな
439 22/05/05(木)23:42:55 No.924439409
1つのゲームに時間かけてられない系の人達ならさっさと王になればいいだけの話だしな… 探索なんかやるならある程度時間に余裕がある前提だろう
440 22/05/05(木)23:42:59 No.924439439
>>ケネス様は声量があるなァ… >現在進行形で何かに襲われてるとしか思えないってアレは こいつらに襲われてるんだな!? あれ…いない…
441 22/05/05(木)23:43:05 No.924439486
ラーヤちゃん昇降機からだとすぐ近くに立ってるんだけど保護色のせいか普通に見逃しちゃった
442 22/05/05(木)23:43:08 No.924439510
>ラーヤちゃんはアルター高原のお出迎えスポットが何もない遺跡の中で立ってるだけというポンコツ具合だからな… >たまたま見つけたから良かったけど褪せ人歓迎!のプラカードくらい掲げててよ 顔見知りなんだから声くらいかけてほしいよね 自力で火山館辿り着いちゃったよ
443 22/05/05(木)23:43:12 No.924439538
火山館ダンジョンとしろがね村は初見スルーしてました…
444 22/05/05(木)23:43:15 No.924439560
>現在進行形で何かに襲われてるとしか思えないってアレは 下の亜人に襲われてのかな…ってしばらくうろうろした
445 22/05/05(木)23:43:21 No.924439603
>すすり泣きの半島は再序盤に近づいてバリスタ怖すぎ!!今来る場所じゃねえな!!って逃げ出した後すっかり存在を忘れてエルけもを倒した後に思い出して聖杯のしずく二つに鍛石1-2がめっちゃ貰える…ここ来てたらマルギットにあんなに苦戦せずに済んだじゃん…ってなった思い出 失地騎士の斧槍+8を序盤にゲットできるスポットでもあるんだぜ!
446 22/05/05(木)23:43:21 No.924439605
>リムグレイブ>リエーニエ>シーフラ河>ケイリッド南部>ノクローン>アルター高原 >って感じ諸々の要素の順番としては そんな気はするんだけどあえてケイリッド南部と竜塚の攻略分ける人もあんまりいない気がする
447 22/05/05(木)23:43:40 No.924439740
NPCの周りもう虹色石で飾れ!
448 22/05/05(木)23:43:40 No.924439742
>>体力バーとかが平時は消えてる設定いる? >>とは思ったけどいるひとはきっといる >あれは設定から常時表示のオンオフできるぜ 知ってる 即切った
449 22/05/05(木)23:43:41 No.924439753
所詮蛇には人の心なんてわからねぇんだ
450 22/05/05(木)23:43:44 No.924439782
>フロムの人ラダーンの強さの調整悩んでそう 正味な話ラダーンの強さよりも悩むべきところが山ほどあるだろう
451 22/05/05(木)23:43:51 No.924439827
>失地騎士の斧槍+8を序盤にゲットできるスポットでもあるんだぜ! 貴公...
452 22/05/05(木)23:43:52 No.924439841
>マップのFTリストがそんな感じよね >王都の後にケイリッドの項目があるし 割符必要だけど見つからず坑道を登っていくのが想定ルートってことか
453 22/05/05(木)23:43:53 No.924439848
ゴーリーの家はマジで行きづらいよね 教会からサリアのでかい建物に落ちるルートが一番楽だけど普通に落下死の危険あるの嫌すぎる
454 22/05/05(木)23:43:55 No.924439867
>歩哨の松明で透明敵が見えるのは情報買ったからわかった >獣避けの松明で獣避けられるのは知らなかった ッーン知識で獣避けの松明で獣を避けられるのは理解できた バジリスクが獣だという事には気が付かなかった…
455 22/05/05(木)23:43:57 No.924439875
ケネスに会う→よっしゃ砦だな!任せろ!→途中で熊に襲われてクソビビリながら近くの建物に駆け込む→シーフラ河→すげえ何ここ!!!1→クリアまでケネスに報告するのを忘れる
456 22/05/05(木)23:44:06 No.924439935
ケネスさんの声聞いても特に襲ってなさそうな亜人は やっぱケネスさんのことは信用してるのかなと思った 誰にも信用されてない褪せ人は悲しくなる
457 22/05/05(木)23:44:19 No.924440009
>>失地騎士の斧槍+8を序盤にゲットできるスポットでもあるんだぜ! >貴公... 戦灰もついてくる!
458 22/05/05(木)23:44:22 No.924440035
どちらかというと火山館の正規ルートが隠し壁なのがモヤモヤする
459 22/05/05(木)23:44:24 No.924440052
>失地騎士の斧槍+8を序盤にゲットできるスポットでもあるんだぜ! 一番びっくりしたのはあのパパ正気の時に殺すとゴドリック様に預かった城を守れず申し訳ありませんとか言うことだった ゴドリック…お前マトモな部下いたのか…
460 22/05/05(木)23:44:25 No.924440057
月光の祭壇の場所に行こうとしてしろがね村周囲をひたすらぐるぐる回ったやつ
461 22/05/05(木)23:44:27 No.924440076
知らないけどPC版ならここで出てるような文句はMODとかいうのでなんとでもなるんじゃねえの?
462 22/05/05(木)23:44:28 No.924440081
>ゴーリーの家はマジで行きづらいよね >教会からサリアのでかい建物に落ちるルートが一番楽だけど普通に落下死の危険あるの嫌すぎる 宿将イたところからの方た楽じゃない?
463 22/05/05(木)23:44:31 No.924440106
ゴーリーの家とか何回も行かされるのになんで祝福ないんだろうね…
464 22/05/05(木)23:44:39 No.924440165
背景美術とかいいから金サインと赤サインはゲーミングPC並みに七色に光り輝いてほしい
465 22/05/05(木)23:44:47 No.924440219
本筋に関わらず進行がシンプルに分かりやすいトープスさん好き
466 22/05/05(木)23:44:54 No.924440260
エルけもの難易度ちょっと前のに戻して...
467 22/05/05(木)23:44:54 No.924440265
>>>失地騎士の斧槍+8を序盤にゲットできるスポットでもあるんだぜ! >>貴公... >戦灰もついてくる! イベントも問題なく進むぜ!
468 22/05/05(木)23:44:57 No.924440283
シャブリリのブドウは説明文読めばヤバいとわかって渡すの躊躇する と思ったけどあそこならまぁ瞳も美味しく食べるのかなってなるよな
469 22/05/05(木)23:45:00 No.924440296
>どちらかというと火山館の正規ルートが隠し壁なのがモヤモヤする 正規かなあダンジョン探索が裏道感あると思うよ イベント潰れるし
470 22/05/05(木)23:45:02 No.924440312
>ゴーリーの家はマジで行きづらいよね 地図が落ちてた場所のちょっと先にある祝福から馬で駆け抜けたらいいと思う
471 22/05/05(木)23:45:07 No.924440341
>ゴーリーの家はマジで行きづらいよね >教会からサリアのでかい建物に落ちるルートが一番楽だけど普通に落下死の危険あるの嫌すぎる ニアールだかの近辺の祝福から東に突っ走った方が楽だと思う
472 22/05/05(木)23:45:07 No.924440347
>ゴーリーの家はマジで行きづらいよね >教会からサリアのでかい建物に落ちるルートが一番楽だけど普通に落下死の危険あるの嫌すぎる 俺はエオニアの中心から行ってるなあ 敵が途中に湧いてる羽虫くらいだから近くて安全
473 22/05/05(木)23:45:08 No.924440358
カーレは鈴玉にしなかったけどモーグウィン王朝の商人は鈴玉にした 場所が悪すぎる
474 22/05/05(木)23:45:09 No.924440363
エドガーは殺すだけお得
475 22/05/05(木)23:45:18 No.924440417
NPCイベントは諦めたもう知らん ラニ様だけでいいや
476 22/05/05(木)23:45:19 No.924440423
ケイリッドは竜塚あるのも罠だろ…
477 22/05/05(木)23:45:20 No.924440435
>一番びっくりしたのはあのパパ正気の時に殺すとゴドリック様に預かった城を守れず申し訳ありませんとか言うことだった 人の心がねえな!
478 22/05/05(木)23:45:21 No.924440436
ラーヤちゃんは言われた通りデクタスの昇降機の方から行くとエレベーター降りてすぐのところにいて声もかけてくれるよ 洞窟の方から行くと変なところにいる
479 22/05/05(木)23:45:23 No.924440446
>ゴーリーの家はマジで行きづらいよね >教会からサリアのでかい建物に落ちるルートが一番楽だけど普通に落下死の危険あるの嫌すぎる 宿将オニールの祝福の裏手からちょっと昇ればすぐだぞ
480 22/05/05(木)23:45:25 No.924440466
>って感じ諸々の要素の順番としては それだとノクローンで最後の宝箱スルーしないとセルブス死んじゃうね
481 22/05/05(木)23:45:28 No.924440483
絵画ちっせ!
482 22/05/05(木)23:45:33 No.924440527
>ゴドリック…お前マトモな部下いたのか… 失地騎士だったろうエドガーが城を任されたからな さぞ嬉しかったろう誇りに思っただろう まあそれもすべて台無しになったが…
483 22/05/05(木)23:45:34 No.924440538
>シャブリリのブドウは説明文読めばヤバいとわかって渡すの躊躇する >と思ったけどあそこならまぁ瞳も美味しく食べるのかなってなるよな これ瞳だよって褪せ人はあっさりバラす
484 22/05/05(木)23:45:42 No.924440590
腐敗の祈祷に興味がおありですかな?
485 22/05/05(木)23:45:42 No.924440593
>ゴーリーの家とか何回も行かされるのになんで祝福ないんだろうね… 腐れ教会から10秒ちょいで直行出来るのを見つけた時の無敵感すごかった
486 22/05/05(木)23:45:43 No.924440595
黄金樹も燃える黄金樹も暖色だから祝福もサインもNPCも見えねえ いっそ世界がブラボ色であれ そしたら見落とさなくなるから
487 22/05/05(木)23:45:46 No.924440614
何!?ゴーリーの家は魔術を撃たれながら向かうところでは無いのか!?
488 22/05/05(木)23:45:54 No.924440676
>ゴーリーの家はマジで行きづらいよね >教会からサリアのでかい建物に落ちるルートが一番楽だけど普通に落下死の危険あるの嫌すぎる というかなんであそこ普通に祝福ないんだ エドガーさんのボロ家にすらあるのに
489 22/05/05(木)23:46:02 No.924440725
>正規かなあダンジョン探索が裏道感あると思うよ >イベント潰れるし でもダンジョン攻略しないとラーヤちゃんのイベが中途半端だぜ
490 22/05/05(木)23:46:02 No.924440726
トマトちゃんで見たけど放浪の商人って狂い火宿してたんだ…
491 22/05/05(木)23:46:07 No.924440765
>それだとノクローンで最後の宝箱スルーしないとセルブス死んじゃうね 指殺し取ってもラニに渡しさえしなければ平気!
492 22/05/05(木)23:46:10 No.924440779
俺は冒涜の聖剣が早めに欲しいので火山館さっさとクリアした 特にセリフや出番もなくすげぇ勢いで登場人物が減った…
493 22/05/05(木)23:46:12 No.924440797
ピディのところに梯子ないのが残念すぎる…けど死亡イベントのセリフ長いからあれ聞かせるために無いのかな…
494 22/05/05(木)23:46:20 No.924440856
>エドガーは殺すだけお得 手紙渡せばイベント潰れないもんね…
495 22/05/05(木)23:46:29 No.924440926
絵画も見ても探せる気しない 地図に書いとけ
496 22/05/05(木)23:46:31 No.924440932
復讐者エドガーとか誰だよってなったよ 親父さんだったとか知らん…
497 22/05/05(木)23:46:32 No.924440942
無駄とは言わんが祝福がたくさんあるんだからNPCも祝福にいてほしい
498 22/05/05(木)23:46:43 No.924440998
商人は狂い火石で回復するのとしないのがいるらしいので 回復するやつだけ殺そう
499 22/05/05(木)23:46:44 No.924441011
>>ゴーリーの家はマジで行きづらいよね >>教会からサリアのでかい建物に落ちるルートが一番楽だけど普通に落下死の危険あるの嫌すぎる >というかなんであそこ普通に祝福ないんだ >エドガーさんのボロ家にすらあるのに 祝福無いのお嫌いですか?
500 22/05/05(木)23:46:57 No.924441081
教会からゴーリー家行くときだいたい降りれるとこに「ここだ!」メッセージあるから助かる…
501 22/05/05(木)23:46:58 No.924441094
ファルムアズラの龍のツリーガード強いわけでもないけどひたすらステップして炎弾繰り返してくるのめちゃくちゃ不快だった…… やっとボス霧か
502 22/05/05(木)23:47:03 No.924441132
腐敗の眷属に祝福あるわけねえだろと言われればそれまでだが…
503 22/05/05(木)23:47:07 No.924441170
ラーヤちゃん器用にもどっちからアルター行くかで出る場所変わるのいいよね
504 22/05/05(木)23:47:10 No.924441192
>何!?ゴーリーの家は犬に噛まれながら向かうところでは無いのか!?
505 22/05/05(木)23:47:13 No.924441215
>それだとノクローンで最後の宝箱スルーしないとセルブス死んじゃうね 指殺しは渡さなければイベントは進行しない
506 22/05/05(木)23:47:14 No.924441223
啜り泣き→リムグレイブ→リエーニエ→シーフラ川→ケイリッド西(というかファロス砦まで) →アルター高原→ラダーン→ノクローン→ローデイル→火山館→山嶺←→忌み地下→ファルムアズラ←→聖樹→エブレフェール フラフラしてると多分こんな感じになると思う
507 22/05/05(木)23:47:27 No.924441321
リエーニエの湖内にやたら無駄にある祝福を他の場所に分けてやってくれ
508 22/05/05(木)23:47:32 No.924441352
ロジェールいつのまにか円卓にいていつのまにか死んでた
509 22/05/05(木)23:47:35 No.924441378
ゴーリーってミリセント絡みのイベントに出てくる? 手前の祝福から馬で行って犬殺したらすぐじゃね
510 22/05/05(木)23:47:35 No.924441380
エドガーとディアロス勘違いした人多そう
511 22/05/05(木)23:47:39 No.924441402
遺灰の使い方を本当に長らくわからなかった 大ルーンの使い方もわからなかった
512 22/05/05(木)23:47:50 No.924441490
>腐敗の眷属に祝福あるわけねえだろと言われればそれまでだが… そんなにも我らがお嫌いですか
513 22/05/05(木)23:47:52 No.924441503
エドガーころころして序盤に失地騎士ハルバはクソ強そうだな…
514 22/05/05(木)23:47:55 No.924441528
ゴーリーの番犬で試し斬りするのいいよね… おっ二発で倒せるようになったな
515 22/05/05(木)23:48:02 No.924441581
というか祝福の周りに伝言めいてNPCメッセージ置くだけでほぼ解決しそうな気がする それも見落としたってのはまぁ観察不足だなってなるし
516 22/05/05(木)23:48:05 No.924441610
>>腐敗の眷属に祝福あるわけねえだろと言われればそれまでだが… >そんなにも我らがお嫌いですか あたりまえだろ!
517 22/05/05(木)23:48:11 No.924441653
ファロス砦は流石に駆け抜け前提だよね? あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対
518 22/05/05(木)23:48:13 No.924441666
祝福の周りにNPC置いて欲しいしその祝福も昼のアルター高原とかだと視認性がやや低い
519 22/05/05(木)23:48:14 No.924441668
Dさんに従って獣の神殿序盤に行ってしまって地獄を見たな… あそこら辺の敵強すぎる
520 22/05/05(木)23:48:15 No.924441676
もう何度言われてるか知らないけど円卓の配置もクソ不便だし ダンジョン凝るのもいいけどまずそういうところからちゃんと詰めとけや!ってなる
521 22/05/05(木)23:48:15 No.924441680
>ロジェールいつのまにか円卓にいていつのまにか死んでた ちゃんと死因が見られることを「」から聞いて初めて知った…
522 22/05/05(木)23:48:17 No.924441689
リエーニエでディアロスに会いそびれたせいで火山館で再開した時に誰???ってなったのもいい思い出
523 22/05/05(木)23:48:17 No.924441692
ゴーリーさん家はオニール?ニアール?のとこから真東に向かうと敵に会わないし犬も反応しないし楽でそこ使ってた
524 22/05/05(木)23:48:20 No.924441720
>ゴーリーの番犬で試し斬りするのいいよね… >おっ二発で倒せるようになったな そういやあいつ首輪してたな…
525 22/05/05(木)23:48:23 No.924441735
>フラフラしてると多分こんな感じになると思う 啜り泣きが後回しになっちゃった人は割と多いんじゃないかと思う
526 22/05/05(木)23:48:26 No.924441751
ゴーリーのところは関門通っていつも行ってたな 壁際走ると普通に犬スルーできるよ
527 22/05/05(木)23:48:35 No.924441821
エドガー砦で殺しても瞳手に入るの?
528 22/05/05(木)23:48:43 No.924441870
>ファロス砦は流石に駆け抜け前提だよね? >あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対 重力弾でボコボコ落としたぞ
529 22/05/05(木)23:48:44 No.924441874
大ルーンはチュートリアルであろうゴドリックのやつを解放する場所すらかなり迷ったな…
530 22/05/05(木)23:48:50 No.924441916
どうせ全部火で覆うんだからNPCの生死や行方なんて関係ないぜ!
531 22/05/05(木)23:49:04 No.924442005
○○前提って言いだすの恥ずかしくないのかな…
532 22/05/05(木)23:49:08 No.924442033
変な方法でアルター高原に行くとラーヤ居なくなるってwikiに書いてあったけど乙女人形に攫われるルートでも案内してくれたわ
533 22/05/05(木)23:49:16 No.924442079
>あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対 あいつ狩って稼ぎしてた体力はタフだけどあっさり叩き落とせるし
534 22/05/05(木)23:49:22 No.924442128
>エドガー砦で殺しても瞳手に入るの? 殺した後武器拾ってロードし直すと瞳が落ちてるよ
535 22/05/05(木)23:49:22 No.924442132
>ファロス砦は流石に駆け抜け前提だよね? >あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対 重力系の魔法か戦技を使えば多少楽になる あくまで多少だけど
536 22/05/05(木)23:49:27 No.924442159
>どうせ全部火で覆うんだからNPCの生死や行方なんて関係ないぜ! 目がブドウになってる奴のレス
537 22/05/05(木)23:49:30 No.924442183
マルチプレイも意識しながらだとラニイベ挟むあたりでルーンあまりがち
538 22/05/05(木)23:49:30 No.924442188
>リムグレイブ→ケイリッド西→終了
539 22/05/05(木)23:49:45 No.924442280
ファロス砦含め竜塚エリアは取得ルーン的に終盤ステージっぽいしな まぁ慣れると稼ぎエリアに早変わりなんだが
540 22/05/05(木)23:49:51 No.924442318
>あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対 捕まるとほぼ即死 毒を吐く 一度飛ぶと地上に降りない このゲームの嫌なところが大体詰まってる
541 22/05/05(木)23:49:52 No.924442329
火山館到達してもディアロスいなくてまだラニア殺した犯人探してた時はもうね よっぽどエビ嫌いで探索ザルだったんだろう
542 22/05/05(木)23:49:55 No.924442346
>大ルーンはチュートリアルであろうゴドリックのやつを解放する場所すらかなり迷ったな… 塔の場所に行く道にがおんぬ居るの悪意しかない…
543 22/05/05(木)23:49:59 No.924442383
>ファロス砦は流石に駆け抜け前提だよね? >あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対 そこに星砕きの英雄の武器があるじゃろ? ウワアアアアアーーーー!!!!
544 22/05/05(木)23:50:05 No.924442437
ハーピーは高めの黄金ルーン落とすから思った以上に狩りの対象としていいよね いもげ坂でいいんだが
545 22/05/05(木)23:50:08 No.924442454
腐り教会の祝福にワープして左側からハーピーがいる道に降りる その後すぐ右に見える木の根が乗ってる岩あたりから崖を滑り降りると出っ張りの上に着地できるのでここで一旦ストップ ストップしたら再出発でゴーリーの小屋まで直進で10秒ちょい 崖を滑り降りる時に出っ張りで止まらず下まで滑り落ちると落下死判定食らうから注意
546 22/05/05(木)23:50:09 No.924442457
>啜り泣き→リムグレイブ→リエーニエ→シーフラ川→ケイリッド西(というかファロス砦まで) >→アルター高原→ラダーン→ノクローン→ローデイル→火山館→山嶺←→忌み地下→ファルムアズラ←→聖樹→エブレフェール >フラフラしてると多分こんな感じになると思う ラダーンの城あらゆる手段で飛ばされるのにそれ無視して先にアルター高原行くの!?
547 22/05/05(木)23:50:10 No.924442468
>殺した後武器拾ってロードし直すと瞳が落ちてるよ お手軽過ぎる…
548 22/05/05(木)23:50:12 No.924442490
頭がおかしくなる前から狂い火の関係者だったのかなエドガー… 狂い火村も近くにあるし
549 22/05/05(木)23:50:35 No.924442638
まあでもファロス砦はなんかフロムも駆け抜けてすげえアイテムゲットできちゃう序盤から行けるやべえところとして設定してる感ちょっとあると思う 絶妙に行きやすくて難易度跳ね上がる竜塚なのが
550 22/05/05(木)23:50:39 No.924442665
でも何にも知らない初見でレアルカリア下層の乙女人形に鉢合わせてえっなになになに!?ぐえーーーー!!!1して火山館にご招待された時はめちゃくちゃテンション上がったわ
551 22/05/05(木)23:50:47 No.924442719
ファロスは初期の血の斬撃あったからそんなに苦労しなかったな 遺灰呼べたし
552 22/05/05(木)23:50:56 No.924442795
>エドガー砦で殺しても瞳手に入るの? 砦で殺すより娘の死んでる場所で殺してあげた方がよくない?
553 22/05/05(木)23:51:05 No.924442854
>もう何度言われてるか知らないけど円卓の配置もクソ不便だし >ダンジョン凝るのもいいけどまずそういうところからちゃんと詰めとけや!ってなる 無駄に双子と鍛冶屋往復するのいいよね…鍛石の要求数が多いから余計に
554 22/05/05(木)23:51:07 No.924442871
大ルーンは最初はマジでわかりにくい 遺灰はチュートリアル読めばすぐわかるだろ
555 22/05/05(木)23:51:09 No.924442886
いもげ坂流行る前は神秘特化ブレスで砦でハーピー狩ってる「」せ人いたな
556 22/05/05(木)23:51:09 No.924442888
ハーピーもだけど毒を吐くのはともかくそれを遠距離に飛ばすな殺すぞ
557 22/05/05(木)23:51:10 No.924442894
>>どうせ全部火で覆うんだからNPCの生死や行方なんて関係ないぜ! >目がブドウになってる奴のレス そういえば狂い火の王。見るに目がシャブリリするのは失敗で脳の瞳に狂い火を宿すのが成功なんだよね狂い火…
558 22/05/05(木)23:51:15 No.924442925
死にかけのモーゴッドと会話できるの今更知った
559 22/05/05(木)23:51:19 No.924442955
>>エドガー砦で殺しても瞳手に入るの? >殺した後武器拾ってロードし直すと瞳が落ちてるよ しらそん…
560 22/05/05(木)23:51:22 No.924442969
>>エドガー砦で殺しても瞳手に入るの? >砦で殺すより娘の死んでる場所で殺してあげた方がよくない? 貴公…
561 22/05/05(木)23:51:24 No.924442992
>ファロス砦は流石に駆け抜け前提だよね? >あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対 アルター高原あたりの敵と比べ物ファロスの方がタフなんだよね…
562 22/05/05(木)23:51:25 No.924442997
>ラダーンの城あらゆる手段で飛ばされるのにそれ無視して先にアルター高原行くの!? 初期verの記憶が混じってるんでアレなんだけど ラダーンに勝てねえから先に高原回った記憶がある
563 22/05/05(木)23:51:32 No.924443049
レアルカリアの誘拐人形はちゃんとパッチが親切に教えてくれるのにな…
564 22/05/05(木)23:51:37 No.924443086
啜り泣き半島探索してる時に 病村 で出てヤバいところ来ちゃった?ってなった
565 22/05/05(木)23:51:38 No.924443089
>ファロス砦は流石に駆け抜け前提だよね? >あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対 場所的にも強さ的にもゲール砦におけよと思う
566 22/05/05(木)23:51:42 No.924443120
1周目は気がついたらコリンが死んでてなんでぇ…?となった
567 22/05/05(木)23:51:47 No.924443153
>遺灰の使い方を本当に長らくわからなかった >大ルーンの使い方もわからなかった 大ルーンはボス撃破と同時に入手してもいいだろってなった 最初に取れたのモーゴットのだったよ
568 22/05/05(木)23:51:47 No.924443157
あそこに自撮りババアいなかったら糞喰らいに一生気づかないのでは
569 22/05/05(木)23:51:53 No.924443185
ハーピーの毒吐きはただの遅延行為だから大嫌い微妙に壁も貫通するし
570 22/05/05(木)23:52:04 No.924443254
娘の死体放置していなくなるあたりもう大分まともじゃなかったと思われる
571 22/05/05(木)23:52:05 No.924443262
ハーピーの毒まず蓄積値エグくない?
572 22/05/05(木)23:52:08 No.924443285
>>あの歌う蝙蝠の強さおかしいよ絶対 >捕まるとほぼ即死 >毒を吐く >一度飛ぶと地上に降りない >このゲームの嫌なところが大体詰まってる そして歌う蝙蝠に慣れた頃に現れる魔法使い蝙蝠 調子に乗ってサーセン…
573 22/05/05(木)23:52:11 No.924443306
Dの弟近くのガーゴイル二体の毒が一番ムカつく 異常に射程長い上に見づらくてダメージ判定まである
574 22/05/05(木)23:52:36 No.924443458
土地のネーミングがよーおどろおどろしいの多くてよー やば…後回しにすべきかな…って心理がビビりの俺には働きまくっちゃうんだよー!
575 22/05/05(木)23:52:40 No.924443489
黄金のルーン【1】とかもいい加減にしろと言いたい 黄金のルーン【200】でいいだろ
576 22/05/05(木)23:52:42 No.924443494
戦闘中のセリフなんて見る余裕なくてパッチを殺してしまいましたはい
577 22/05/05(木)23:52:51 No.924443556
>アルター高原あたりの敵と比べ物ファロスの方がタフなんだよね… なにっ
578 22/05/05(木)23:52:51 No.924443558
エドガー殺しておくと逆恨みで襲われてイラッとしない分エドガーを好きになれるからマジでお得
579 22/05/05(木)23:52:52 No.924443567
ファロス砦は入る前に周り探索しとくかってして崖側にいるハーピー殴ってみてあれっ…?え…?か、かた…YOU DIEDするした
580 22/05/05(木)23:53:14 No.924443724
王のルーンさえ終盤には小銭だからな…喪色鍛石9が2個しか変えない
581 22/05/05(木)23:53:18 No.924443755
そういや円卓地下のインプ封印って特に意味ないやつ? 結局何か分からないまま王になっちゃった
582 22/05/05(木)23:53:28 No.924443827
山嶺入った途端の廃墟の敵強くてレベル足りないなってなった
583 22/05/05(木)23:53:33 No.924443863
>エドガー殺しておくと逆恨みで襲われてイラッとしない分エドガーを好きになれるからマジでお得 逆恨みじゃなくて本当に敵になってるだけじゃないか!
584 22/05/05(木)23:53:34 No.924443865
あのガーゴイル冷気も出血も通らないから黒炎エンチャして突破した
585 22/05/05(木)23:53:38 No.924443890
>>エドガー砦で殺しても瞳手に入るの? >砦で殺すより娘の死んでる場所で殺してあげた方がよくない? それはそう
586 22/05/05(木)23:53:49 No.924443956
毒は見えたら突っ込めば相手隙だらけだし… 避けるように距離取ったりするほうがしんどいよあれ
587 22/05/05(木)23:53:49 No.924443957
>そういや円卓地下のインプ封印って特に意味ないやつ? >結局何か分からないまま王になっちゃった 射程の長いクロスボウとか落ちてるよ
588 22/05/05(木)23:53:49 No.924443958
>黄金のルーン【1】とかもいい加減にしろと言いたい >黄金のルーン【200】でいいだろ そんなときは店で売ってみよう 砕いた時と同じルーンで売れるのでいくら手に入るかわかりやすいぞ
589 22/05/05(木)23:53:50 No.924443961
マリカのルーン8とか大いなる意志のルーン8とかも欲しい
590 22/05/05(木)23:53:56 No.924444008
俺は最初曇り川の洞窟は宝箱にキノコが入ってるハズレダンジョンだと思って脱出しちゃった パッチが脇道にいるなんて…
591 22/05/05(木)23:53:59 No.924444019
>啜り泣き半島探索してる時に >病村 >で出てヤバいところ来ちゃった?ってなった 狂い日村使う村人いるからやばいところではある アップデート後からかもだけど 初期の頃は狂い火使ってきた記憶がない…
592 22/05/05(木)23:53:59 No.924444022
>そういや円卓地下のインプ封印って特に意味ないやつ? >結局何か分からないまま王になっちゃった アイテム取れるだけだ
593 22/05/05(木)23:54:05 No.924444065
円卓の霧はボルトがあったろ確か
594 22/05/05(木)23:54:09 No.924444082
エドガーは娘の前で泣いてて気合入れるために素手でケツ掘っただけで敵対してきて怖っ…ってなった
595 22/05/05(木)23:54:10 No.924444098
>あそこに自撮りババアいなかったら糞喰らいに一生気づかないのでは ローデリカがわざわざ教えてくれるだろ
596 22/05/05(木)23:54:15 No.924444124
竜塚はなんであんな敵強くしちゃったの?って今でも思ってる ラダーン倒した後に塔行ったら神肌に勝てやしなかった
597 22/05/05(木)23:54:22 No.924444174
>砕いた時と同じルーンで売れるのでいくら手に入るかわかりやすいぞ フレイバーに書いておいて…
598 22/05/05(木)23:54:22 No.924444175
円卓地下はクロスボウと祈祷書
599 22/05/05(木)23:54:22 No.924444177
>エドガーは娘の前で泣いてて気合入れるために素手でケツ掘っただけで敵対してきて怖っ…ってなった 貴公…
600 22/05/05(木)23:54:25 No.924444191
>山嶺入った途端の廃墟の敵強くてレベル足りないなってなった あいつはクリア後でも普通に超強い
601 22/05/05(木)23:54:32 No.924444236
石剣はダンジョン解放以外ほとんど使ってないけど 写し身以外何かいいものあったっけ?
602 22/05/05(木)23:55:01 No.924444436
なんでこうエドガーに辛辣な奴が多いんだよ!
603 22/05/05(木)23:55:08 No.924444478
>>黄金のルーン【1】とかもいい加減にしろと言いたい >>黄金のルーン【200】でいいだろ >そんなときは店で売ってみよう >砕いた時と同じルーンで売れるのでいくら手に入るかわかりやすいぞ 自販機双子ババアが売却もやってくれたらいいのにと思う 売却のためにヒューグのとこと往復しなきゃなのしんどい
604 22/05/05(木)23:55:09 No.924444488
基本的にインプ像で行けるところは全部オマケみたいなもんだ コレ開けると楽になりますよーって親切な目印であることが多い
605 22/05/05(木)23:55:25 No.924444581
>あいつはクリア後でも普通に超強い アイツら何かバグってんのか?ってぐらい異常に強い
606 22/05/05(木)23:55:31 No.924444626
エドガーの鎧は角生えてないイケメン失地だからな!無理もない
607 22/05/05(木)23:55:39 No.924444671
>石剣はダンジョン解放以外ほとんど使ってないけど >写し身以外何かいいものあったっけ? エリクサー使えない「」のレス
608 22/05/05(木)23:55:47 No.924444708
ザミェルは巨人戦争の英雄たちだからな…
609 22/05/05(木)23:55:50 No.924444725
ザミュエルの英雄はマリカ配下のマジモンの英雄なのでくっそ強い 同じ理由で設定的に一騎当千の失地騎士も超強い
610 22/05/05(木)23:55:52 No.924444738
>なんでこうエドガーに辛辣な奴が多いんだよ! 城がアレなことになってるのに娘放置して剣取りに行く人だし…