虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)22:38:22 泥の道頓堀 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)22:38:22 No.924411569

泥の道頓堀

1 22/05/05(木)22:43:24 No.924413757

太閤立志伝でお世話になった人が作ったからなんか印象深いな

2 22/05/05(木)22:44:18 No.924414164

>太閤立志伝でお世話になった人が作ったからなんか印象深いな 安井道頓か 商人プレイの時は割と手軽に確保できる人材でありがたい

3 22/05/05(木)22:44:23 No.924414199

カーネルサンダースさんはいつまでも呪いを解いてくれない

4 22/05/05(木)22:45:26 No.924414684

少女剣士とガンダムで大阪飯食べて欲しい 欲しい

5 22/05/05(木)22:46:46 No.924415328

泥異聞帯を投げます

6 22/05/05(木)22:47:02 No.924415429

オケィ~

7 22/05/05(木)22:47:32 No.924415682

へえ

8 22/05/05(木)22:48:52 No.924416296

ほう

9 22/05/05(木)22:49:34 No.924416637

ふゥん

10 22/05/05(木)22:49:53 No.924416772

いいわよ

11 22/05/05(木)22:50:36 No.924417094

実に面白い

12 <a href="mailto:ナレーション:マクシミリアン・ロベスピエール">22/05/05(木)22:51:16</a> [ナレーション:マクシミリアン・ロベスピエール] No.924417397

我々はこの異聞に…人間を取り戻す!! 勝鬨をあげよ!今此処に、我らが新しき神聖フランス共和国が立ち上がる! 紋章の徒よ、憎むべき圧政の女王よ、お前たちにどのような因縁があるか等、我らには関係ない 進め!往け!今此処に、新たなる革命の灯が輝く! 人らしさを捨て去ったというのならば、我らが再びその瞳に魂を宿してくれよう かつて私は、人を捨て革命となった。だがそれでも尚、失敗した ならば私は──────この魂を悪魔に、悍ましき肉塊に、売り渡す事を誓う ロストベルトNo.4 「堕欲猜疑支配 瀛洲」 堕落の果てに、茫漠の地は広がる https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%c2%c4%cd%df%e0%ca%b5%bf%bb%d9%c7%db%20%df%ca%bd%a7

13 22/05/05(木)22:52:26 No.924417886

はんなまな異聞帯か...

14 22/05/05(木)22:52:36 No.924417973

突然のロベスピエール O-13押し退けやがった!?

15 22/05/05(木)22:54:50 No.924418979

>そんな中、女性が支配者として立つこの異聞帯に対して不満を抱いたアルターエゴ・ニラヤが暗躍。濾過を免れていた汎人類史の悪魔憑き……「嘲る」ムルルの示現大罪を持つ『道化』を偶然見つけ、休眠中の幻境コロニーに投げ込む。 あのチンポ野郎何してんだ!?

16 22/05/05(木)22:55:20 No.924419208

公式もクリプターばかりがメイン敵ではなかったからな…

17 22/05/05(木)22:55:38 No.924419358

もう諦メロン

18 22/05/05(木)22:55:51 No.924419462

登場人物のところルビミスあるよー

19 22/05/05(木)22:56:53 No.924419906

やっぱ女王にロクセラちゃんの制御は無理だと思うんスけど

20 22/05/05(木)22:57:19 No.924420093

視肉は6章の妖精ポジっぽいな 見て呉れは人でも実態は人に非ず

21 22/05/05(木)22:57:25 No.924420155

コンセプトの部分毎回結構面白いこと書いてあるけどネタバレ防止のために畳まれてるもんを話題に出すわけにもいかんな……

22 22/05/05(木)22:57:56 No.924420360

瀛洲って単語を初めて聞いたな

23 22/05/05(木)22:58:53 No.924420781

確か「」-13と紋章院の「」は別人の筈だし実質合作なのかな

24 22/05/05(木)23:01:30 No.924421862

>視肉は6章の妖精ポジっぽいな >見て呉れは人でも実態は人に非ず ああ…異聞深度E+++ってそういうことなのか…

25 22/05/05(木)23:02:26 No.924422263

>登場人物のところルビミスあるよー 指摘ありがとうございます 修正しました

26 22/05/05(木)23:03:33 No.924422739

>コンセプトの部分毎回結構面白いこと書いてあるけどネタバレ防止のために畳まれてるもんを話題に出すわけにもいかんな…… ストーリー全部書いてあるのかとでも思ったけどぶっちゃけ言うほどネタバレじゃないし気軽に読んどいた方がいいかもしれんね 何考えて書いてるか分かると納得いく部分もある

27 <a href="mailto:「」-13">22/05/05(木)23:04:40</a> [「」-13] No.924423228

>確か「」-13と紋章院の「」は別人の筈だし実質合作なのかな 基本的にストーリー骨子や用語(今回だとエイシュウって名前とか貫匈などの用語)は紋章「」からの提案になります ストーリーはまだお出しできないけど既存キャラや主軸の理解度が高いシナリオだったので出る時をお楽しみに

28 22/05/05(木)23:05:02 No.924423392

2018時点と構想が変わってないのなら大歳は予言してたことになるのか まぁ星君の方より肉塊の方が有名だよな…2000年代初頭のUMAブームの時ちょっと盛り上がったし

29 22/05/05(木)23:06:27 No.924424051

シナリオ中の謎肉が視肉じゃね?で初めて聞いた単語だった…

30 22/05/05(木)23:07:00 No.924424304

謎肉ってカップヌードルのやつでは

31 22/05/05(木)23:07:33 No.924424498

これ募集枠がロベの暴走やらなにやらに胃を痛める枠では

32 22/05/05(木)23:09:33 No.924425335

視肉って要は太歳の別名で固有名詞だから… まぁ謎の肉ではある

33 22/05/05(木)23:10:00 No.924425529

今回のはSFっぽくないからか結構すんなり受け入れられる設定してるな

34 22/05/05(木)23:12:03 No.924426429

フランス革命か…

35 22/05/05(木)23:13:44 No.924427158

>今回のはSFっぽくないからか結構すんなり受け入れられる設定してるな 感覚麻痺してるけどSFってハードル高いもんだったねそういえば…

36 22/05/05(木)23:13:46 No.924427177

怒らないで聞いてくださいね ここ中国じゃないですか

37 22/05/05(木)23:14:52 No.924427638

……? 神聖フランス共和国だが?

38 22/05/05(木)23:16:58 No.924428473

バーサーカーはさぁ…頭狂ってる人?

39 22/05/05(木)23:17:28 No.924428702

神聖なのか共和国なのかどっちなんだ

40 22/05/05(木)23:17:30 No.924428715

だってよお…ロベスピだぜ?

41 22/05/05(木)23:17:58 No.924428905

神聖ローマ帝国が神聖でもローマでも帝国でもないのは有名な話ってよく聞くけど実際どうなんだろう

42 22/05/05(木)23:20:03 No.924429821

>神聖なのか共和国なのかどっちなんだ 神聖だし共和国だしフランスだ

43 22/05/05(木)23:21:54 No.924430650

>神聖なのか共和国なのかどっちなんだ 一応キリスト教を根本的な信仰に置く共和国ってことで両立しなくはない…はず

44 22/05/05(木)23:23:08 No.924431134

>>神聖なのか共和国なのかどっちなんだ >一応キリスト教を根本的な信仰に置く共和国ってことで両立しなくはない…はず 悪魔と戦う国にはぴったりな名前と言う訳か

45 22/05/05(木)23:23:50 No.924431421

途中のエネミーでロベスピエールゴーストが登場しそうだ

46 22/05/05(木)23:30:58 No.924434355

>途中のエネミーでロベスピエールゴーストが登場しそうだ 実際にゲーム形式でそれやったらギャグの絵面だな… 本人いるのにゴーストってなんだよ!

47 22/05/05(木)23:35:19 No.924436120

>>途中のエネミーでロベスピエールゴーストが登場しそうだ >実際にゲーム形式でそれやったらギャグの絵面だな… >本人いるのにゴーストってなんだよ! 異聞帯と英霊のピエールがひとつに…

↑Top