ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/05(木)21:12:27 No.924369431
好きなポケモン貼る
1 22/05/05(木)21:13:39 No.924370035
ディアルガだろ!
2 22/05/05(木)21:15:51 No.924371131
片手落ち
3 22/05/05(木)21:16:00 No.924371193
上肢欠損はまずいのでは!?
4 22/05/05(木)21:16:45 No.924371568
亜空切断のエフェクトクソカッコイイから好き ディアルガオリジンは時の咆哮がダサいから嫌い ギラティナオリジンは影を切り裂くのがカッコいいので好き
5 22/05/05(木)21:17:04 No.924371735
>片手落ち 両手だぞよく見ろ
6 22/05/05(木)21:17:12 ID:.rgDUSSU .rgDUSSU No.924371816
書き込みをした人によって削除されました
7 22/05/05(木)21:17:45 No.924372102
肩が中途半端にあるのが不安になる
8 22/05/05(木)21:17:56 No.924372191
は?ちゃんと前足あるだろ
9 22/05/05(木)21:18:39 No.924372601
でもアルセウスから逆算したみたいなデザインは好き
10 22/05/05(木)21:18:46 No.924372677
なんかえっちだよね
11 22/05/05(木)21:20:07 No.924373359
パール部分が妙に高いところにあるからケンタウロス体型に見えるよね 胴と前脚のあたりにくっつけてほしい
12 22/05/05(木)21:20:41 No.924373718
オリジン3匹のマスクの開く方向が上横下で分かれてるの好き
13 22/05/05(木)21:21:17 No.924374029
>パール部分が妙に高いところにあるからケンタウロス体型に見えるよね むしろそれが狙いだと思う 元が人型(怪獣型)だから逆算して
14 22/05/05(木)21:21:40 No.924374253
パルキアの馬ヤロー!
15 22/05/05(木)21:21:52 No.924374370
リークの棒立ち見た時はoh…なったけどムービーで動いてるとこ見て惚れた
16 22/05/05(木)21:22:37 No.924374775
腕もげたようにしか見えない
17 22/05/05(木)21:23:45 No.924375385
俺はこれめっちゃ好き オリジンの中でも一番好きだし正直オリジナルパルキアより好き
18 22/05/05(木)21:23:51 No.924375451
戦ってる時は気にならなかったけど後からラスボス戦のBGM聞いたらゴキゲンなダンスミュージックなアレンジで笑った 遊んでて違和感なかったってことはハマってるんだろうけど何故あそこでクラブアレンジを…
19 22/05/05(木)21:25:01 No.924376086
腕生やせ
20 22/05/05(木)21:25:12 No.924376185
ギラティナのオリジンは自宅にいる時のスタイルって分かるけどディアパルのこれはどういう姿なんだ? LEGENDS本編の流れ的に力が高まるとこうなるの?
21 22/05/05(木)21:26:02 No.924376681
ディアルガの後ろ脚がちょっとアルセウスっぽいんだしこっちは前脚をアルセウスっぽくしてほしかった
22 22/05/05(木)21:26:03 No.924376700
オリジンって種族値変化するの?
23 22/05/05(木)21:26:06 No.924376726
こいつはかっこいいと思うけどオリジンディアルガは生理的に無理
24 22/05/05(木)21:26:59 No.924377215
>ギラティナのオリジンは自宅にいる時のスタイルって分かるけどディアパルのこれはどういう姿なんだ? >LEGENDS本編の流れ的に力が高まるとこうなるの? アルセウスに作られた本来の姿がこれなんじゃないかなオリジンだし
25 22/05/05(木)21:27:13 No.924377321
>こいつはかっこいいと思うけどオリジンディアルガは生理的に無理 そんなに違いないだろ…
26 22/05/05(木)21:27:34 No.924377534
ちゃんと動くとかっこいいのがいい 前傾姿勢好き
27 22/05/05(木)21:27:45 No.924377627
これでやんちゃな口調で喋る
28 22/05/05(木)21:30:29 No.924379050
>これでやんちゃな口調で喋る おまけに関西弁
29 22/05/05(木)21:30:41 No.924379151
動いてるところというかポージングキマってる時はカッコいいな 棒立ちの時は絶望的だけど
30 22/05/05(木)21:32:18 No.924379991
バカヤロー!
31 22/05/05(木)21:32:41 No.924380177
>>これでやんちゃな口調で喋る >おまけに関西弁 デンボク団長と混ざってるだろ!
32 22/05/05(木)21:33:43 No.924380721
なんか武器腕のロボットみたいだ
33 22/05/05(木)21:34:40 No.924381186
>ちゃんと動くとかっこいいのがいい >前傾姿勢好き 主人公を睨みつけるときのぐにゃあって動きいいよね
34 22/05/05(木)21:35:16 No.924381504
ギラティナと同じで住処にいるときの姿って公式では書かれてる
35 22/05/05(木)21:35:25 No.924381573
ギラティナはオリジンじゃないほうがアルセウス寄りなのは やっぱ反転世界の主だからだろうか
36 22/05/05(木)21:36:22 No.924382038
ゲンシカイキってシンプルだったんだな…
37 22/05/05(木)21:37:50 No.924382782
ディアルガはあの謎の角柱なんなの…
38 22/05/05(木)21:38:08 No.924382954
骨格は同じなのにデザインで四足獣型とケンタウロス型を作り分けてその上上司の馬型とも印象を被らせないのはかなりナイスデザインだと思う 一匹だけメガマルヤクデみたいになった子かわうそ…
39 22/05/05(木)21:38:44 No.924383294
オリジンパルキアまじでナイスデザインだよね
40 22/05/05(木)21:38:46 No.924383323
スレ画今ポケカで大暴れしてる 怖い
41 22/05/05(木)21:38:48 No.924383345
ディアルガオリジンは足の形が違うだけに見えるからスレ画くらいの異形の方がいい
42 22/05/05(木)21:38:54 No.924383390
(ユーロビートっぽいBGM)
43 22/05/05(木)21:39:30 No.924383682
スカーレットバイオレットに出んのかね
44 22/05/05(木)21:39:35 No.924383719
神々しいのがいい
45 22/05/05(木)21:40:25 No.924384092
ギラティナはアルセウス由来の生まれじゃないのかな シントで創造できるけど
46 22/05/05(木)21:40:58 No.924384389
>スカーレットバイオレットに出んのかね まあ即解禁かはともかく出るだろう…
47 22/05/05(木)21:41:06 No.924384466
まあこの辺は後付だから…
48 22/05/05(木)21:42:41 No.924385291
ケンタルモン思い出す
49 22/05/05(木)21:42:43 No.924385308
なんていうかデザインからローマっぽさを感じる
50 22/05/05(木)21:43:39 No.924385753
カイキする時に前傾姿勢になるのいいよね…
51 22/05/05(木)21:44:18 No.924386056
正直カッコ悪い
52 22/05/05(木)21:45:05 No.924386453
書き込みをした人によって削除されました
53 22/05/05(木)21:48:14 No.924388080
俺元のディアパルのデザイン好きだったんだなって気付かせてくれた
54 22/05/05(木)21:48:21 No.924388144
>なんていうかデザインからローマっぽさを感じる まぁあいつら全員古代ギリシャモチーフだから
55 22/05/05(木)21:49:45 No.924388859
正直ディアルガの方は好き スレ画はもっとガッツリ馬というか四足歩行っぽくなって良かった
56 22/05/05(木)21:52:01 No.924389990
>俺元のディアパルのデザイン好きだったんだなって気付かせてくれた 誤解を恐れずに言うと蛇足かなって…
57 22/05/05(木)21:54:07 No.924391068
>>なんていうかデザインからローマっぽさを感じる >まぁあいつら全員古代ギリシャモチーフだから 地方が北海道なせいで忘れてたけどそうだったね…
58 22/05/05(木)21:54:09 No.924391098
腕さえ生えてたらかなり好きだった
59 22/05/05(木)21:55:00 No.924391513
2エネで260出せるから好き
60 22/05/05(木)21:55:23 No.924391724
明確に首を傾けられるデザインなだけディアルガよりマシかな
61 22/05/05(木)21:56:50 No.924392389
スレ画は腰がくびれてるのは好き
62 22/05/05(木)21:58:51 No.924393362
パルキアはまあ、こっちでもいいんだけどディアルガは元のデザインが100点すぎてね…
63 22/05/05(木)22:00:03 No.924393949
ディアルガは元々四足だからパーツ大化けさせてパルキアは四足にすることが大きな変化だから特徴であった肩を残すのはまあ分からんでもない 前足の蹄アルセウスみたいに尖らせろ
64 22/05/05(木)22:00:56 No.924394412
大きな声で言えないけどデンボクさん割と好き
65 22/05/05(木)22:01:36 No.924394732
ディアルガの後ろ足退化したのはよくわからんな…
66 22/05/05(木)22:02:00 No.924394933
>ディアルガの後ろ足退化したのはよくわからんな… アルセウスに寄せただけだから…
67 22/05/05(木)22:02:11 No.924395017
肩鬱血してますよ
68 22/05/05(木)22:02:18 No.924395073
大きな声で言えないけどセキカイ好き
69 22/05/05(木)22:02:26 No.924395139
ディアルガみたいに眉間黒くしてほしかったな
70 22/05/05(木)22:03:48 No.924395794
ディアルガオリジンがディアルガのなり損ないにしか見えない
71 22/05/05(木)22:03:53 No.924395829
個人的にはディアオリジンの不気味さは好き
72 22/05/05(木)22:05:24 No.924396569
ギラティナはどっちも大好きなんだがな
73 22/05/05(木)22:06:06 No.924396901
オリジンディアルガはメカメカしくて好き 異星の兵器っぽい
74 22/05/05(木)22:07:37 No.924397637
ギラティナ 打破せよ! のシーンは歴代でもトップクラスに好き
75 22/05/05(木)22:08:33 No.924398076
ディアルガは首強化?して咆哮強化してるのは好き
76 22/05/05(木)22:09:05 No.924398332
なんでそこに肩アーマーつくの…