虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/05(木)21:10:43 No.924368590

    日本の土器って凄い長い間作ってたらしいね

    1 22/05/05(木)21:11:43 No.924369064

    歴史のダイナミズムに土器土器(どきどき)するね

    2 22/05/05(木)21:15:16 No.924370814

    日本列島に人が住むようになったのはいつ頃なんだろうね

    3 22/05/05(木)21:20:06 No.924373346

    逆に考えると土器から火縄銃に進化する期間が短い 進化速度に特化した種なのだ

    4 22/05/05(木)21:20:19 No.924373493

    学習マンガで似たようなの読んだ覚えある題材はエジプト文明だったけど

    5 22/05/05(木)21:21:15 No.924374006

    狩猟採集時代がよそより長いのは恵まれた土地だったからじゃないの

    6 22/05/05(木)21:22:17 No.924374575

    >逆に考えると土器から火縄銃に進化する期間が短い >進化速度に特化した種なのだ 幕末から明治の近代化とか速度おかしくね?ってなるよね なんで見たりスケッチしただけで色々完コピできるの…?ってなる

    7 22/05/05(木)21:23:21 No.924375172

    いや自国を卑下するとかそういうんじゃなく マイペースさやばいわうちら ノリノリでどんぐり食って土器に縄の模様つけてはにわかわいいとかやってるんだぞ なんか精神的には変わってない気もする

    8 22/05/05(木)21:23:52 No.924375462

    縄文土器は世界最古クラスの土器だけどな 技術の進歩は状況に応じておこるってだけの話

    9 22/05/05(木)21:24:51 No.924375990

    ダマスカスでもバビロニアでも普通に土器を焼いてたよ!

    10 22/05/05(木)21:25:19 No.924376254

    畑のあぜ道とかで探すと結構おちてる

    11 22/05/05(木)21:25:44 No.924376476

    朝鮮で農耕が始まっても2000年間農耕をせず狩猟生活をしていた 平和な世界

    12 22/05/05(木)21:26:00 No.924376660

    >縄文土器は世界最古クラスの土器だけどな >技術の進歩は状況に応じておこるってだけの話 大規模な農耕が無かったのは狩猟採取で割とやれたからっぽいからな

    13 22/05/05(木)21:27:28 No.924377484

    文明との交流が起きないとずっと石器時代な地域は多い 中華文明が近場に勃興したのは幸運だった

    14 22/05/05(木)21:27:52 No.924377691

    スレ画見る度に紀元前のイスラムってなんだよってなる

    15 22/05/05(木)21:28:07 No.924377797

    弥生式土器には魂がない

    16 22/05/05(木)21:28:13 No.924377864

    下々にとって文明の始まりはシンドい

    17 22/05/05(木)21:28:31 No.924378014

    >弥生式土器には魂がない まぁ農耕が始まって土器の需要が伸びたら大量生産しないといけないし

    18 22/05/05(木)21:28:44 No.924378132

    火山が噴火するのが悪いところある

    19 22/05/05(木)21:29:35 No.924378568

    栗の木増やして栗を腹一杯食ってたって

    20 22/05/05(木)21:30:59 No.924379296

    子供の頃は三国志の時日本は戦国時代?もっと前かな?とか思ってたのが懐かしい

    21 22/05/05(木)21:31:19 No.924379495

    歴史見ると他所から技術が入ってくれば取り入れるのがやたら早い印象 入ってこないと土器だぜー

    22 22/05/05(木)21:31:21 No.924379513

    >子供の頃は三国志の時日本は戦国時代?もっと前かな?とか思ってたのが懐かしい まさか卑弥呼より前とはね…

    23 22/05/05(木)21:33:45 No.924380737

    土器石器くらいしか文明痕跡が残らない風土だからな

    24 22/05/05(木)21:34:11 No.924380953

    1番立ち上がり遅かったの何処だろ?インカ?

    25 22/05/05(木)21:34:34 No.924381140

    東洋と西洋でも時代感覚狂うよね 子供の頃はキリストと始皇帝どっちが年上なのか勘違いしてた

    26 22/05/05(木)21:35:52 No.924381783

    土製がプラスチック製になっただけで今もやってるのもは同じだ

    27 22/05/05(木)21:36:51 No.924382272

    隣に中国あるから余計に感覚がバグる

    28 22/05/05(木)21:37:09 No.924382421

    >ダマスカスでもバビロニアでも普通に土器を焼いてたよ! 中東では1万年以上昔の土器はほとんど見つかってない 東アジアでは2万年前ぐらいまでさかのぼって縄文土器もその一つ

    29 22/05/05(木)21:37:12 No.924382451

    大陸は常に交流と戦争でグチャグチャだから

    30 22/05/05(木)21:39:41 No.924383771

    上野の博物館がポンペイの遺跡群と同時代の日本の土器が一緒に見れてお得だった

    31 22/05/05(木)21:39:49 No.924383827

    川がいまいちだから仕方がない

    32 22/05/05(木)21:40:32 No.924384168

    聖徳太子とターバンマンは同じ時代に生きてたんだよな

    33 22/05/05(木)21:42:11 No.924385041

    島国だから侵略もされないし他国と交流もろくにないから文化や技術が伝わりにくかったっていうのが一番デカイと思う

    34 22/05/05(木)21:42:16 No.924385091

    日本人農耕民族みたいに言われる事多いけど歴史的にはかなり狩猟民族寄りだよね

    35 22/05/05(木)21:42:59 No.924385427

    イスラム教の成立が日本の仏教伝来より後だったりするのも混乱する

    36 22/05/05(木)21:43:58 No.924385884

    >朝鮮で農耕が始まっても2000年間農耕をせず狩猟生活をしていた >平和な世界 お陰で人口が増えず100万人に満たなかった日本人… ずっと下った平安時代でやっと300万人よ

    37 22/05/05(木)21:44:02 No.924385923

    小学生の時にやる実習で土器に縄で模様付けるのってなんか最高に興奮するよね 日本人のDNAに刻まれた因子か…

    38 22/05/05(木)21:44:03 No.924385931

    島国で良かった……

    39 22/05/05(木)21:44:12 No.924386016

    三国志の時代に卑弥呼がいたんだぞ 逆にファンタジー感でで日本も凄い気がしてきた!

    40 22/05/05(木)21:45:17 No.924386534

    >なんか精神的には変わってない気もする その通りだな(円安見ながら)

    41 22/05/05(木)21:45:36 No.924386714

    影響受ける他の文化がねえからな…

    42 22/05/05(木)21:46:15 No.924387049

    島国ってこういうもんだったりするのだろうか

    43 22/05/05(木)21:46:47 No.924387332

    卑弥呼の時代は各地に女性の巫女が神の言葉をもって治める邑が多かったみたいだね

    44 22/05/05(木)21:46:59 No.924387437

    アメリカ合衆国なんて500年前は国すらなかったぞ

    45 22/05/05(木)21:47:44 No.924387808

    世界史通史で見ると中国大陸でさえメインストリームに乗らないから勝手にやっててね…って感じなのにその更に僻地だぞ

    46 22/05/05(木)21:47:44 No.924387811

    >>朝鮮で農耕が始まっても2000年間農耕をせず狩猟生活をしていた >>平和な世界 >お陰で人口が増えず100万人に満たなかった日本人… >ずっと下った平安時代でやっと300万人よ そっからよくもまぁ一億まで人口伸ばしたなー

    47 22/05/05(木)21:47:53 No.924387888

    伊達に神様の数が尋常じゃない国だからな

    48 22/05/05(木)21:47:54 No.924387894

    まあ離島だしガラパゴス諸島みたいなもんだし

    49 22/05/05(木)21:47:57 No.924387930

    割と真面目に災害大国なことさえ除けばイージーモードな立地ではあるから文明発達しにくい気がしなくもない いや災害大国だから文明すぐ潰されてるだけかもしれないけど

    50 22/05/05(木)21:48:11 No.924388051

    そうそう攻め込まれて滅ぼされない 簡単に死ぬほど天候が悪くもない そりゃ文明進捗ものんびりになるよね

    51 22/05/05(木)21:48:33 No.924388226

    >割と真面目に災害大国なことさえ除けばイージーモードな立地ではあるから文明発達しにくい気がしなくもない >いや災害大国だから文明すぐ潰されてるだけかもしれないけど 文明発達した大河周辺はどこもイージーモードだぞ

    52 22/05/05(木)21:48:41 No.924388301

    外界からの刺激が無いと平和で進歩のあまり無い生活が続くんかな

    53 22/05/05(木)21:48:44 No.924388330

    まあ石器時代までさかのぼればどこも一緒みたいなもんだからな

    54 22/05/05(木)21:48:56 No.924388433

    >そうそう攻め込まれて滅ぼされない >簡単に死ぬほど天候が悪くもない >そりゃ文明進捗ものんびりになるよね 米が死ぬほど取れるという日本より南の方はもっとゆったりしていたのだろうか?

    55 22/05/05(木)21:49:10 No.924388543

    >割と真面目に災害大国なことさえ除けばイージーモードな立地ではあるから文明発達しにくい気がしなくもない >いや災害大国だから文明すぐ潰されてるだけかもしれないけど 生きるのに必須な川が腐るほどあるから運河に集結する必要もないよね したとしても災害で一掃されるけど…

    56 22/05/05(木)21:49:18 No.924388631

    紀元前の中東は分かるけどイスラムは紀元後7世紀だ

    57 22/05/05(木)21:49:39 No.924388804

    >>そうそう攻め込まれて滅ぼされない >>簡単に死ぬほど天候が悪くもない >>そりゃ文明進捗ものんびりになるよね >米が死ぬほど取れるという日本より南の方はもっとゆったりしていたのだろうか? 陸続きだと野蛮なのが開拓と称してやってくる

    58 22/05/05(木)21:49:50 No.924388905

    >文明発達した大河周辺はどこもイージーモードだぞ まず大河が近くにあるって時点で物凄く幸運だよ 川がないもん

    59 22/05/05(木)21:49:59 No.924388989

    >外界からの刺激が無いと平和で進歩のあまり無い生活が続くんかな 隣にぜんぜん違う文化圏のやつが居て負けると全員死ぬか併合されるって刺激はデカいよやっぱり 相手の技術吸収しないと死ぬんだもん

    60 22/05/05(木)21:50:08 No.924389065

    南でも大陸だと外敵との戦争があるからな 嫌でも対抗しなきゃならない

    61 22/05/05(木)21:50:13 No.924389128

    >文明発達した大河周辺はどこもイージーモードだぞ 大抵外敵来るだろそういうところ

    62 22/05/05(木)21:50:18 No.924389169

    >>そうそう攻め込まれて滅ぼされない >>簡単に死ぬほど天候が悪くもない >>そりゃ文明進捗ものんびりになるよね >米が死ぬほど取れるという日本より南の方はもっとゆったりしていたのだろうか? 陸続きは侵略蹂躙される危険性がずっとある 穀物地帯なんて狙われるだろうよ

    63 22/05/05(木)21:50:21 No.924389198

    人間の歴史は戦争の歴史だからな 争いで歴史と文明は作られると言っても大げさではない

    64 22/05/05(木)21:50:23 No.924389212

    島国で侵略者がいないというのがマイペースでやれてた理由なんだろうな

    65 22/05/05(木)21:50:32 No.924389292

    たった二丁の種子島の輸入で日本への需要が出来ると思ったら国内で生産し始めた…

    66 22/05/05(木)21:51:06 No.924389553

    >日本人農耕民族みたいに言われる事多いけど歴史的にはかなり狩猟民族寄りだよね 日本人らしい日本人って磨製石器でドングリを粉にしそれを団子にして食べ 顔に刺青を入れて素潜りで魚を取り浜辺では貝をひたすら貪り食べ 黒曜石の弓矢と槍で猪や鹿やカモシカを狩って食べる奴の事だからな…

    67 22/05/05(木)21:51:10 No.924389583

    >日本列島に人が住むようになったのはいつ頃なんだろうね まだ日本が大陸と地続きだった時にマンモスを狩猟する為に東へ移動して来た人達が定住した って言う説はもう古いのかな?

    68 22/05/05(木)21:51:17 No.924389642

    >たった二丁の種子島の輸入で日本への需要が出来ると思ったら国内で生産し始めた… ものづくりきちがいが多すぎて想定外…

    69 22/05/05(木)21:51:28 No.924389732

    日本は内戦期間として見ると凄い長いんだっけ

    70 22/05/05(木)21:51:30 No.924389741

    これはこれで平和だったのかもしれない

    71 22/05/05(木)21:51:31 No.924389752

    島国であることってデメリットじゃないよね… もちろん色々な側面はありましょうが

    72 22/05/05(木)21:51:50 No.924389916

    文明発達のキーは川の有無で大きな川がなければまず生きることもままならない 運河は激レアで近くに運河があって災害がないなら文明にブーストかかる 日本は川が腐るほどあるけど災害大国で運河ほど危険だからブーストかからない

    73 22/05/05(木)21:51:53 No.924389938

    普通に内戦しまくってたろ

    74 22/05/05(木)21:52:00 No.924389988

    >たった二丁の種子島の輸入で日本への需要が出来ると思ったら国内で生産し始めた… ネジの仕組みとかよく分からんけど模倣するわ って感じで大量生産出来だと何とか

    75 22/05/05(木)21:52:14 No.924390087

    地政学的にクソ田舎だけどそれはそれで

    76 22/05/05(木)21:52:24 No.924390184

    >日本は内戦期間として見ると凄い長いんだっけ 言葉の統一っていつからされていたんだろう? 内戦と言っていいのか?

    77 22/05/05(木)21:52:24 No.924390185

    上見るとこうなるけど同じ島国見ると… まだ大陸と交友ある位置で良かったなって

    78 22/05/05(木)21:52:35 No.924390275

    >島国であることってデメリットじゃないよね… >もちろん色々な側面はありましょうが 山も海も平野もあるし四季もあるという環境が最適解すぎた

    79 22/05/05(木)21:52:49 No.924390386

    台湾なんかも外敵来づらい東部は80年くらい前まで原始的な狩猟生活してた部族沢山あったしな

    80 22/05/05(木)21:53:05 No.924390543

    銃はそもそもどこも大抵現地生産だぞ 日本は硝石が慢性的に不足してて南蛮貿易しないとろくに銃の運用できん

    81 22/05/05(木)21:53:05 No.924390545

    >上見るとこうなるけど同じ島国見ると… >まだ大陸と交友ある位置で良かったなって 近くに中国あってそこから仕入れられるの物凄く楽だよね 最初に楽したから現代では苦労しようね

    82 22/05/05(木)21:53:11 No.924390606

    >日本は内戦期間として見ると凄い長いんだっけ >普通に内戦しまくってたろ と言うか王朝が変わらないから平安鎌倉室町戦国幕末の戦い これ全部内戦扱いになるのでは?

    83 22/05/05(木)21:53:20 No.924390687

    でも赤道レベルの温暖地域だとそりゃ文明発展しないわレベルで生存競争イージー

    84 22/05/05(木)21:53:44 No.924390879

    平和な時期が短く常に殺し合ってる蛮族国家だよ

    85 22/05/05(木)21:53:44 No.924390889

    >でも赤道レベルの温暖地域だとそりゃ文明発展しないわレベルで生存競争イージー 赤道直下って疫病地獄だぞ

    86 22/05/05(木)21:53:45 No.924390893

    >>たった二丁の種子島の輸入で日本への需要が出来ると思ったら国内で生産し始めた… >ものづくりきちがいが多すぎて想定外… その割に規制されたとはいえ銃の進化がピタっと止まったのも不思議がられる 猟銃は使い続けてたはずなのに

    87 22/05/05(木)21:53:47 No.924390910

    >上見るとこうなるけど同じ島国見ると… >まだ大陸と交友ある位置で良かったなって ちょっと離れてたら大国の流刑地になってたな

    88 22/05/05(木)21:53:50 No.924390927

    >日本は硝石が慢性的に不足してて南蛮貿易しないとろくに銃の運用できん 便所から取ろう!

    89 22/05/05(木)21:54:06 No.924391049

    ネジどうやって作ったんだろうなほんと…

    90 22/05/05(木)21:54:13 No.924391131

    >ものづくりきちがいが多すぎて想定外… あの極東の銃性能良いから欲しいな…

    91 22/05/05(木)21:54:29 No.924391257

    >>たった二丁の種子島の輸入で日本への需要が出来ると思ったら国内で生産し始めた… >ネジの仕組みとかよく分からんけど模倣するわ >って感じで大量生産出来だと何とか ネジ切りの仕組みを教えてもらうために娘を南蛮人にプレゼントせざるを得なかった刀鍛冶もいるんですよ!

    92 22/05/05(木)21:54:30 No.924391267

    文明は大河のほとりに育つけど日本の場合邑が出来るのも川の位置が影響してたりするんかな 水量は豊富だけど大規模な氾濫はしないから関係ないかな

    93 22/05/05(木)21:54:52 No.924391456

    川の多さは本当に恵まれてる おかげで水田稲作なんていうバカみたいな農作ができる だから災害多くするね…

    94 22/05/05(木)21:55:13 No.924391636

    延々内戦状態ではあったものの、最外縁の区切りとして海があったんで 結局どっかで折り合いつけてやってこうみたいになってたんでしょうかね

    95 22/05/05(木)21:56:03 No.924392001

    >>日本は硝石が慢性的に不足してて南蛮貿易しないとろくに銃の運用できん >便所から取ろう! なんでそういう発想になったのかが気になる… うんこから取れるって南蛮の人教えてくれたんだろうか

    96 22/05/05(木)21:56:07 No.924392023

    >水量は豊富だけど大規模な氾濫はしないから関係ないかな むしろしょっちゅう大規模な氾濫起こす方だよ

    97 22/05/05(木)21:56:10 No.924392050

    中国に物理的には近いのにあんまり中国に似てないんだよな 島と大陸だとやはり民族の性向が異なっていくのか

    98 22/05/05(木)21:56:15 No.924392092

    >山も海も平野もあるし四季もあるという環境が最適解すぎた 平野はほとんど無いだろ?!

    99 22/05/05(木)21:56:18 No.924392120

    大陸で三国志やってた時代 日本でも戦争していた

    100 22/05/05(木)21:56:23 No.924392179

    >でも赤道レベルの温暖地域だとそりゃ文明発展しないわレベルで生存競争イージー いいですよねそこら辺の沼地に種籾ぶん投げて鼻ほじりながら半年寝てると米が出来るんだぜ!な環境 そりゃまあ虫害病害はあるがそれ以外考慮する必要すらねえ

    101 22/05/05(木)21:56:24 No.924392190

    ペリーが拳銃を持ち込んだ時もサラッとコピってるんだよね それを攘夷派の水戸藩士を使って開国派の井伊直弼暗殺に使われてるのが因果を感じて面白い

    102 22/05/05(木)21:56:30 No.924392234

    魏志倭人伝だと日本滅茶苦茶舐められてる!とか言うけどあの時代の中国からしたら占いで治めてる国なんて蛮族以外の何物でもねえ

    103 22/05/05(木)21:56:41 No.924392307

    平野が無さ過ぎるから狸が苦労したのだ

    104 22/05/05(木)21:57:18 No.924392632

    事実だから仕方がないわな文字もないんだから 倭国王は朝貢するなら文字くらい使っとけよなにも情報が残ってないじゃないか

    105 22/05/05(木)21:57:32 No.924392744

    >いいですよねそこら辺の沼地に種籾ぶん投げて鼻ほじりながら半年寝てると米が出来るんだぜ!な環境 >そりゃまあ虫害病害はあるがそれ以外考慮する必要すらねえ そういう地域は文明発達してるよ ベンガルとかインドの中核の一つだぞ

    106 22/05/05(木)21:57:35 No.924392763

    大雪や台風と水が豊富は切っても切れない要素だし離島であることと火山・地震も関わる要素なので災害大国万歳とも言える

    107 22/05/05(木)21:57:35 No.924392773

    >割と真面目に災害大国なことさえ除けばイージーモードな立地ではあるから文明発達しにくい気がしなくもない >いや災害大国だから文明すぐ潰されてるだけかもしれないけど 石器時代だけど大噴火で文明が一度3000年くらい後退したらしい

    108 22/05/05(木)21:57:44 No.924392842

    >むしろしょっちゅう大規模な氾濫起こす方だよ ナイルやメコンみたいな大河文明と比べたら全く小さい規模だと思う

    109 22/05/05(木)21:57:44 No.924392844

    >中国に物理的には近いのにあんまり中国に似てないんだよな >島と大陸だとやはり民族の性向が異なっていくのか 朝鮮なんかも完全には中国同じにならなかったし民族性として相容れない部分はなにかあるんだと思う

    110 22/05/05(木)21:57:45 No.924392848

    >ネジどうやって作ったんだろうなほんと… 日本のとある職人が外国の職人に自分の娘差し出して技術伝授して貰ってその人が広めた

    111 22/05/05(木)21:57:45 No.924392850

    >>山も海も平野もあるし四季もあるという環境が最適解すぎた >平野はほとんど無いだろ?! むしろ平地がもっと雑にあったら江戸の世まで延々千年単位で内乱してねえからな…

    112 22/05/05(木)21:57:49 No.924392884

    >ペリーが拳銃を持ち込んだ時もサラッとコピってるんだよね >それを攘夷派の水戸藩士を使って開国派の井伊直弼暗殺に使われてるのが因果を感じて面白い 世界で最も多く生産されたマッチロック式の銃は火縄銃だったりする

    113 22/05/05(木)21:57:50 No.924392890

    脳内ソースで雑語りはちょっと…

    114 22/05/05(木)21:57:58 No.924392963

    >その割に規制されたとはいえ銃の進化がピタっと止まったのも不思議がられる >猟銃は使い続けてたはずなのに 狙撃用のロングバレルや破壊力マシマシにした大口径の作られてたよ 発火装置の方は全然進歩しなかったね…

    115 22/05/05(木)21:57:59 No.924392983

    北米大陸も発展が遅かったのは割とイージーモードだったかだろうか

    116 22/05/05(木)21:58:11 No.924393065

    内戦扱いにするか対外戦争と見るかは大概結果論

    117 22/05/05(木)21:58:25 No.924393175

    >世界史通史で見ると中国大陸でさえメインストリームに乗らないから勝手にやっててね…って感じなのにその更に僻地だぞ 中国大陸はメインストリームの一つなのでは?

    118 22/05/05(木)21:58:40 No.924393281

    >北米大陸も発展が遅かったのは割とイージーモードだったかだろうか 馬のような騎乗動物がいないから文明同士の交流自体がほぼ無い

    119 22/05/05(木)21:58:53 No.924393387

    >>でも赤道レベルの温暖地域だとそりゃ文明発展しないわレベルで生存競争イージー >いいですよねそこら辺の沼地に種籾ぶん投げて鼻ほじりながら半年寝てると米が出来るんだぜ!な環境 >そりゃまあ虫害病害はあるがそれ以外考慮する必要すらねえ あと死なない気温ってのは強いよなやっぱ 寒いのダメ絶対

    120 22/05/05(木)21:59:05 No.924393478

    >ナイルやメコンみたいな大河文明と比べたら全く小さい規模だと思う 今でも衛星写真で地形変わるのわかるレベルだからなメコン川…

    121 22/05/05(木)21:59:06 No.924393486

    >魏志倭人伝だと日本滅茶苦茶舐められてる!とか言うけどあの時代の中国からしたら占いで治めてる国なんて蛮族以外の何物でもねえ というか現代中国ですら全方位を舐め腐ってる… 日本だけじゃなくアメリカやロシアすら舐めてる

    122 22/05/05(木)21:59:17 No.924393590

    一応縄文期にも栗の木を集落の近くに植えて管理したりと農耕に近いことはやってたみたいね 巨木を切り出して運んで柱に使う技術もあったし

    123 22/05/05(木)21:59:17 No.924393592

    >内戦扱いにするか対外戦争と見るかは大概結果論 早々に権力の二重構造が成立してたのが面白いけど変だよやっぱり というかよく皇室残ってたな…

    124 22/05/05(木)21:59:20 No.924393617

    >狩猟採集時代がよそより長いのは恵まれた土地だったからじゃないの 単に端っこにあるから文化や人種の交流点になれず蓄積が起きなかったからだよ

    125 22/05/05(木)21:59:28 No.924393675

    >魏志倭人伝だと日本滅茶苦茶舐められてる!とか言うけどあの時代の中国からしたら占いで治めてる国なんて蛮族以外の何物でもねえ 向こうからしたら殷や周の時代と変わらんからね… 鉄器すら持てない蛮族よ

    126 22/05/05(木)21:59:35 No.924393734

    来たか 管理頼む

    127 22/05/05(木)21:59:45 No.924393800

    >北米大陸も発展が遅かったのは割とイージーモードだったかだろうか あれは紛れもなくイージーモードだったろうね…

    128 22/05/05(木)22:00:10 No.924394018

    地動説がどうとかこうとか 一方日本では うわ何か縄の網目壺に押しつけたらめっちゃオサレw

    129 22/05/05(木)22:00:35 No.924394216

    大陸は春秋時代には文化が発達しまくってたのになぁ

    130 22/05/05(木)22:00:39 No.924394254

    治水と開墾に長い時間をかけたおかげで今があるわけで初めから楽チン出来る環境的にではないよね

    131 22/05/05(木)22:00:47 No.924394326

    紀元前イスラムってなんだよって見るたびになる

    132 22/05/05(木)22:01:00 No.924394445

    空には光を遮る鳥の群れ 地を埋め尽くす牛の群れ

    133 22/05/05(木)22:01:08 No.924394493

    北米大陸ひとつで全部の産業賄える時点で神の土地みたいなもんだよあれ

    134 22/05/05(木)22:01:18 No.924394584

    赤道まではいかずとも温暖で食料に困らない地域はまあ何か呑気な民族になりがちよな アルゼンチンとか見てるとそう思う

    135 22/05/05(木)22:01:27 No.924394656

    >>子供の頃は三国志の時日本は戦国時代?もっと前かな?とか思ってたのが懐かしい >まさか卑弥呼より前とはね… 前ではないだろどんぴしゃだろ

    136 22/05/05(木)22:01:28 No.924394673

    >>北米大陸も発展が遅かったのは割とイージーモードだったかだろうか >あれは紛れもなくイージーモードだったろうね… アメリカも広いから一概に言えないけど真ん中の方は草木も生えない荒野だよ

    137 22/05/05(木)22:01:38 No.924394758

    日本は戦争ばっかしてたとか言うけど欧州も大概だと思う

    138 22/05/05(木)22:01:46 No.924394818

    日本はなんでこんなに遅れてたんだろ?

    139 22/05/05(木)22:01:47 No.924394820

    >大雪や台風と水が豊富は切っても切れない要素だし離島であることと火山・地震も関わる要素なので災害大国万歳とも言える 鬼界カルデラの噴火で九州並びに西日本の日本人が全滅してる… 災害万歳…?

    140 22/05/05(木)22:02:04 No.924394950

    平地が少ないからせっかく稲作入ってきても爆発的な食糧供給にはいたらなかったのだろうか

    141 22/05/05(木)22:02:10 No.924394998

    >北米大陸ひとつで全部の産業賄える時点で神の土地みたいなもんだよあれ それは地下水掘ったり出来る現代的な技術があるからで 当時の文明レベルからすれば延々の荒野で畜産に向いた動物も少ないハードな土地よ

    142 22/05/05(木)22:02:18 No.924395074

    >アメリカも広いから一概に言えないけど真ん中の方は草木も生えない荒野だよ アジアも砂漠めっちゃ多いんです!

    143 22/05/05(木)22:02:20 No.924395088

    ヨーロッパ侵略前のアメリカが今一だったのは輸送手段の乏しさが主因だと思う あと農耕に家畜を使用していなかったので効率が悪くて生産量が少なかった

    144 22/05/05(木)22:02:23 No.924395119

    >>>子供の頃は三国志の時日本は戦国時代?もっと前かな?とか思ってたのが懐かしい >>まさか卑弥呼より前とはね… >前ではないだろどんぴしゃだろ 曹丕の辺りだからメインストーリーの部分じゃないんだよな

    145 22/05/05(木)22:02:23 No.924395121

    途中から北海道と沖縄が加わったけど ほぼ同じ言語を話す民族がこれだけの土地を占めててかつ侵略も受けなかった地理的要因が相当にデカい要素だったんだろうなって思う

    146 22/05/05(木)22:02:27 No.924395147

    中東がいくら栄えてても人類最高の時代は古代ローマだしパックスロマーナ最高だし

    147 22/05/05(木)22:02:47 No.924395295

    冬って生き物が生きるにはやっぱ厳しいからな人間でもばたばた死ぬ

    148 22/05/05(木)22:02:51 No.924395328

    文化後進国すぎるだろ

    149 22/05/05(木)22:02:57 No.924395371

    >日本はなんでこんなに遅れてたんだろ? 進んでた土地の方が圧倒的に少数派だかんな!?

    150 22/05/05(木)22:02:59 No.924395384

    >>大雪や台風と水が豊富は切っても切れない要素だし離島であることと火山・地震も関わる要素なので災害大国万歳とも言える >鬼界カルデラの噴火で九州並びに西日本の日本人が全滅してる… >災害万歳…? 東方が赤く燃えているみたいな記録がちょこっとだけ中国の何かの書籍に残ってるの良いよね…良くない…

    151 22/05/05(木)22:02:59 No.924395391

    気質どうこうじゃなくてチグリスユーフラテスからどれくらい離れてたかってだけでしょ いま戦争してるルーシなんかも有史ってのが日本よりも遅いし

    152 22/05/05(木)22:03:15 No.924395528

    元々日本には何十万人も住めるキャパシティはなかった そうコメが来るまではね

    153 22/05/05(木)22:03:16 No.924395545

    北米は一口に語るには広すぎる…

    154 22/05/05(木)22:03:16 No.924395547

    >中東がいくら栄えてても人類最高の時代は古代ローマだしパックスロマーナ最高だし どう考えても現代が最高の時代だろ…

    155 22/05/05(木)22:03:23 No.924395591

    >日本は戦争ばっかしてたとか言うけど欧州も大概だと思う 思えばあっちもあっちで権力重層化してはいたのか キリスト教土台にして王だの皇帝だのメディチ家だの

    156 22/05/05(木)22:03:24 No.924395608

    >日本はなんでこんなに遅れてたんだろ? 外国と接する機会の少なさじゃないかな 対抗意識ないと発展ってめちゃくちゃ遅くなるもんだし

    157 22/05/05(木)22:03:25 No.924395609

    >というかよく皇室残ってたな… 室町幕府崩壊辺りで消滅してもおかしくはなかったと思う けどまだ使えるって感じで戦国大名が担ぎ出してまた生き残った感じはする

    158 22/05/05(木)22:03:29 No.924395643

    立体地図を見ると本州山多すぎっていうかこれただの海から生えてる山の連なりだろバカじゃねえのどう生存領域広げろってんだよってなる ど真ん中全部山じゃねえか

    159 22/05/05(木)22:04:06 No.924395930

    文明なんて後でいいとこから仕入れればええ!の精神は大陸交易時代からかわってないしそれで急激に成長できるあたり間違いじゃないんだろう civのスパイ経済みてえ

    160 22/05/05(木)22:04:13 No.924395974

    >世界で最も多く生産されたマッチロック式の銃は火縄銃だったりする そりゃ日本には良質な火打ち石が無かったからプリントロックに移行出来なかっただけだ

    161 22/05/05(木)22:04:21 No.924396041

    遅れてるって言っても今は世界屈指の先進国だろ日本

    162 22/05/05(木)22:04:31 No.924396111

    アメリカ大陸も入植者入るまでは鉄器すらない蛮族のインディアンが闊歩してたしな それを見ると日本は早くに発展したもんだよ

    163 22/05/05(木)22:04:43 No.924396201

    >>世界で最も多く生産されたマッチロック式の銃は火縄銃だったりする >そりゃ日本には良質な火打ち石が無かったからプリントロックに移行出来なかっただけだ 日本貶したいだけおじさん

    164 22/05/05(木)22:04:48 No.924396248

    あと日本の土壌は酸性なのであんまり農耕に適した土地じゃない 土壌改良をひたすら頑張るか水耕栽培するかしないといけない

    165 22/05/05(木)22:04:58 No.924396322

    >日本はなんでこんなに遅れてたんだろ? 割りと真面目に発展する必要性がなかったからじゃないだろうか

    166 22/05/05(木)22:05:21 No.924396539

    >>日本はなんでこんなに遅れてたんだろ? >割りと真面目に発展する必要性がなかったからじゃないだろうか >遅れてるって言っても今は世界屈指の先進国だろ日本

    167 22/05/05(木)22:05:38 No.924396665

    >あと日本の土壌は酸性なのであんまり農耕に適した土地じゃない >土壌改良をひたすら頑張るか水耕栽培するかしないといけない ある意味日本人の勤勉性の源泉?

    168 22/05/05(木)22:05:38 No.924396667

    日本の文明遅れすぎてて笑う 中東イスラムも新バビロニアも今は日本なんかよりずっと文明進んでるんだろうな

    169 22/05/05(木)22:05:39 No.924396675

    本邦は隣に中国父さんいたおかげでスーパーイージーモードで技術も文化も発展していくから

    170 22/05/05(木)22:05:50 No.924396776

    結局日本人は何一つ自らは文明を生み出せなかったんだよね 農耕ですら渡来人に教えられてようやくまともにできるようになったし その後の文明も渡来人との混血の弥生人によって発展されたものだし 本来の日本人である縄文人は狩猟採集で原始人同然っていうね

    171 22/05/05(木)22:05:57 No.924396838

    >日本の文明遅れすぎてて笑う >中東イスラムも新バビロニアも今は日本なんかよりずっと文明進んでるんだろうな まあ実際は日本より圧倒的に遅れたんだがな!

    172 22/05/05(木)22:06:03 No.924396876

    >本邦は隣に中国父さんいたおかげでスーパーイージーモードで技術も文化も発展していくから (このジジイ早く分裂しねえかな…)

    173 22/05/05(木)22:06:07 No.924396914

    妙に手先器用なのは土器ばっか作ってたからってこと?

    174 22/05/05(木)22:06:08 No.924396917

    >日本はなんでこんなに遅れてたんだろ? 大陸の果ての極東の島だからだよ

    175 22/05/05(木)22:06:10 No.924396940

    >遅れてるって言っても今は世界屈指の先進国だろ日本 話の筋追っかけて会話できねえならどっか行けよ お前一人だけクソみてえに浮いてんだよ

    176 22/05/05(木)22:06:10 No.924396945

    >>というかよく皇室残ってたな… >室町幕府崩壊辺りで消滅してもおかしくはなかったと思う >けどまだ使えるって感じで戦国大名が担ぎ出してまた生き残った感じはする 有象無象がバトルロワイヤルしてる状況だと自分の立ち位置を証明してくれる人がいるのはマウントを取りやすくなるんだよ

    177 22/05/05(木)22:06:11 No.924396954

    >結局日本人は何一つ自らは文明を生み出せなかったんだよね >農耕ですら渡来人に教えられてようやくまともにできるようになったし >その後の文明も渡来人との混血の弥生人によって発展されたものだし >本来の日本人である縄文人は狩猟採集で原始人同然っていうね >日本貶したいだけおじさん

    178 22/05/05(木)22:06:12 No.924396963

    赤字だなぁ

    179 22/05/05(木)22:06:24 No.924397060

    デカい河川が無いのに文明がそう簡単に発達するわけがない

    180 22/05/05(木)22:06:33 No.924397119

    旧石器時代の日本人パート1とベトナム→朝鮮→日本の日本人パート2と渡来人でできてる説あるんだっけ日本

    181 22/05/05(木)22:06:33 No.924397120

    >中東イスラムも新バビロニアも今は日本なんかよりずっと文明進んでるんだろうな 文明は後退する事があるという事実が恐ろしいよね

    182 22/05/05(木)22:06:39 No.924397172

    >文明なんて後でいいとこから仕入れればええ!の精神は大陸交易時代からかわってないしそれで急激に成長できるあたり間違いじゃないんだろう まあいいとこから仕入れてアレンジするのが手軽だしやらかしも少ないからね

    183 22/05/05(木)22:06:41 No.924397191

    しかし文明のあけぼのから白村江で対外戦争やってるのもわりかし頭おかしいな

    184 22/05/05(木)22:06:52 No.924397286

    >>日本の文明遅れすぎてて笑う >>中東イスラムも新バビロニアも今は日本なんかよりずっと文明進んでるんだろうな >まあ実際は日本より圧倒的に遅れたんだがな! それで画像を誇るとか馬鹿みたいじゃないですか中東人!

    185 22/05/05(木)22:06:54 No.924397301

    地震に梅雨とか台風での洪水に地崩れに噴火と災害オンパレードに加えて防ぐ手立てもないからめっちゃ数集まるの難しそう 集落できてデカめにできたのって休火山増えた間隙くらいじゃねぇの

    186 22/05/05(木)22:06:59 No.924397326

    侵攻を受けない範囲で全然関わりが無い訳じゃないのも良いとこだったのかな 中国とか西洋から文化が流れて来たらめっちゃ活用したわけだし、文化交流の大事さは事例拾うだけで感じるよな

    187 22/05/05(木)22:07:17 No.924397478

    >>中東イスラムも新バビロニアも今は日本なんかよりずっと文明進んでるんだろうな >文明は後退する事があるという事実が恐ろしいよね 中国の文明リセットとかね…

    188 22/05/05(木)22:07:32 No.924397600

    まあ途中でスレに参加されるよりは最後に来てもらったほうがいいよ

    189 22/05/05(木)22:07:33 No.924397611

    >中国の文明リセットとかね… そんなことあったか?

    190 22/05/05(木)22:07:49 No.924397744

    >中国の文明リセットとかね… アレな人の界隈でしか使われないやつね

    191 22/05/05(木)22:07:50 No.924397751

    管理しないならスレ立てないでくれないか? 削除権ないならゴメン

    192 22/05/05(木)22:07:50 No.924397753

    >北米大陸も発展が遅かったのは割とイージーモードだったかだろうか イージーモードで遊んでたらハードモードの廃課金が蹂躙してくるのクソゲーすぎる

    193 22/05/05(木)22:08:01 No.924397832

    >しかし文明のあけぼのから白村江で対外戦争やってるのもわりかし頭おかしいな しかも結構な影響力を持つ勢力にカウントもされてた気がする よくもまあ荒れた日本海を当時の船で行き来したもんだ

    194 22/05/05(木)22:08:05 No.924397860

    日本海の距離感が良かったんだろうな 人生賭ければ古いテクロノジーでも行けるぐらいの間合いと言うか

    195 22/05/05(木)22:08:07 No.924397868

    まず災害大国に開幕から文明ブーストしろってのが無理 大河氾濫するだけで神の怒りとかノアの洪水とかいうぐらい少ない場所と違って下手すりゃ毎年だぞ

    196 22/05/05(木)22:08:07 No.924397871

    日本列島の中で比較しても気候に恵まれてる九州の方が先に文明発達してるしな 気候は大事だ

    197 22/05/05(木)22:08:13 No.924397927

    fu1041993.jpg でも縄文人もすごかったんだよね

    198 22/05/05(木)22:08:13 No.924397930

    とんでもない山中に縄文期の集落跡とか見つかってるの見ると 狩猟生活ってやっぱ小規模じゃないとムリなんだなぁって思う

    199 22/05/05(木)22:08:13 No.924397933

    影響を受けやすい位置にあるとガンガン成長するけど 侵略の危険性のせいで文化ストップしやすいね

    200 22/05/05(木)22:08:17 No.924397958

    エジプト文明にくらべりゃ全部鼻で笑われるから気にせんでええ

    201 22/05/05(木)22:08:24 No.924398014

    地震は糞だけど洪水に関しては単に治水リソースの割き方がおかしいだけなんでどうにでもなると思う

    202 22/05/05(木)22:08:24 No.924398018

    >しかし文明のあけぼのから白村江で対外戦争やってるのもわりかし頭おかしいな 日本海跨いでぶちのめしてやろうぜ!は流石に頭蛮族だったね

    203 22/05/05(木)22:08:53 No.924398230

    良くも悪くも島国だからよそから高度な文明に攻められて原住民と入れ替わりも技術交流も無かったしな 大航海時代で世界で交流進んだら人類レベルで加速度的に技術革新していったし

    204 22/05/05(木)22:09:07 No.924398355

    >イージーモードで遊んでたらハードモードの廃課金が蹂躙してくるのクソゲーすぎる まったりプレイしてたらPvP上等の廃プレイヤーがどんどんやってくるのいいよね よくない

    205 22/05/05(木)22:09:29 No.924398506

    縄文時代は森からゲットできる食物がすごい豊富だったから農耕を発明する必要が薄かったので文明も発達しなかったとか それが気候変動で厳しくなったのと農耕伝来で弥生時代になった ような感じの話をみた覚えがある

    206 22/05/05(木)22:09:35 No.924398551

    まず日本海が天然の要害として機能してるからな… 現代日本人でもちょくちょく船を座礁させる程度には

    207 22/05/05(木)22:09:37 No.924398566

    >まず災害大国に開幕から文明ブーストしろってのが無理 >大河氾濫するだけで神の怒りとかノアの洪水とかいうぐらい少ない場所と違って下手すりゃ毎年だぞ インドとか災害大国だけど発展してるぞ

    208 22/05/05(木)22:09:44 No.924398621

    >fu1041993.jpg >でも縄文人もすごかったんだよね 実際自虐史観教育でここら辺だいぶ無視されてる感はある

    209 22/05/05(木)22:09:45 No.924398631

    >>>世界で最も多く生産されたマッチロック式の銃は火縄銃だったりする >>そりゃ日本には良質な火打ち石が無かったからプリントロックに移行出来なかっただけだ >日本貶したいだけおじさん 紛れもない事実だからどうしようもない… 欧州は良質な火打ち石が大量にあったから火縄の管理が面倒なマッチロックはあっさり廃れていった

    210 22/05/05(木)22:09:58 No.924398722

    >インドとか災害大国だけど発展してるぞ 平地が広い!