虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)21:08:06 神社に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)21:08:06 No.924367224

神社に奉納されてる絵馬や額の写真撮ってゆっくり内容を見るのが好きなんだ これはなんでか群馬の神社に奉納されてた鹿島心影流の額

1 22/05/05(木)21:09:18 No.924367831

歴史を感じられるのはなんとなくわかる

2 22/05/05(木)21:17:31 No.924371992

山間にある神社に鋸を収めた額があったり 街中の神社だと出兵する人や将軍を描いた絵馬が飾ってあったりで昔の暮らしやその神社が信仰されてた時代なんかがおぼろげにわかって楽しいよ

3 22/05/05(木)21:20:44 No.924373748

突起のところに本来は刀でもはめ込んであったんじゃない? 戦時中に拠出しちゃったのかな

4 22/05/05(木)21:25:22 No.924376283

鹿島名乗ってるのって武神にあやかってるだけだから全国にあるじゃん

5 22/05/05(木)22:01:38 No.924394753

千社札貼るアホ死ね!ってなる

↑Top