虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)20:51:20 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)20:51:20 No.924358477

この子かわいくて癒し

1 22/05/05(木)20:52:06 No.924358912

もふりたい!!!!!!1!111!

2 22/05/05(木)20:52:42 No.924359244

鍛冶師の姉のほうが好き

3 22/05/05(木)20:53:56 No.924359872

頭が定位置

4 22/05/05(木)20:54:58 No.924360403

最近原作の方も読んだけどうさぎファミリー大家族だな…

5 22/05/05(木)20:55:38 No.924360786

兄貴の妾になりたい

6 22/05/05(木)20:55:45 No.924360842

関西弁キャラじゃなかったんですわ?

7 22/05/05(木)20:55:46 No.924360853

>最近原作の方も読んだけどうさぎファミリー大家族だな… 親分が散る姿楽しみですよね

8 22/05/05(木)20:56:46 No.924361363

>>最近原作の方も読んだけどうさぎファミリー大家族だな… >親分が散る姿楽しみですよね 不滅ならクターニッドみたいに何度でも再戦出来そう

9 22/05/05(木)20:56:55 No.924361443

>親分が散る姿楽しみですよね タコとか劇場と同じで消えないタイプじゃねえかな兄貴…

10 22/05/05(木)20:58:12 No.924362118

女騎士みたいな魔法職の姉を早く見たい

11 22/05/05(木)20:58:17 No.924362166

>>親分が散る姿楽しみですよね >タコとか劇場と同じで消えないタイプじゃねえかな兄貴… むしろウサギ国の代替わりイベントのために散るタイプでは?

12 22/05/05(木)20:58:23 No.924362219

シコシコ

13 22/05/05(木)20:58:55 No.924362472

最近出番ないからビィラックの方がヒロインポイント高い

14 22/05/05(木)20:59:41 No.924362866

そもそも原作の辺りまで行くとその…

15 22/05/05(木)20:59:47 No.924362906

こんな見た目でもボーパル魂を持っている

16 22/05/05(木)21:01:10 No.924363626

ユニーク折り返しになるとロボ女と蛇女の方が多いのよね

17 22/05/05(木)21:01:45 No.924363934

エムルちゃんのエロ画像ありそう

18 22/05/05(木)21:02:29 No.924364317

途中からマフラーの振りしなくなるけどいつからだっけ

19 22/05/05(木)21:03:33 No.924364873

この国に永住して姉の方と結婚してぇ~~~~~~~

20 22/05/05(木)21:04:35 No.924365427

>途中からマフラーの振りしなくなるけどいつからだっけ タコ終わってからはあんまりしてなかったはず

21 22/05/05(木)21:05:07 No.924365721

親分はやっぱラストかその前に倒すキャラなのかな?

22 22/05/05(木)21:05:56 No.924366114

>親分はやっぱラストかその前に倒すキャラなのかな? 蛇→ウサギ→狼では?

23 22/05/05(木)21:06:28 No.924366388

>親分はやっぱラストかその前に倒すキャラなのかな? あの蛇女のでっかいのを倒した流れがスムーズじゃない? ユニークシナリオの景品に挑戦権とかになるし

24 22/05/05(木)21:07:53 No.924367118

>むしろウサギ国の代替わりイベントのために散るタイプでは? 一応国の政治自体は長男がすでに引き継いでる

25 22/05/05(木)21:08:13 No.924367289

>シコシコ シコるな

26 22/05/05(木)21:08:33 No.924367448

兎は6番目固定

27 22/05/05(木)21:09:27 No.924367888

>途中からマフラーの振りしなくなるけどいつからだっけ 擬態マフラーはすぐやらなくなるけど帽子のフリしてたことはある

28 22/05/05(木)21:09:31 No.924367924

この子ヒロインじゃないんだね…

29 22/05/05(木)21:11:32 No.924368977

>この子ヒロインじゃないんだね… ヒロインは固定なんで…

30 22/05/05(木)21:11:36 No.924369009

>>途中からマフラーの振りしなくなるけどいつからだっけ >タコ終わってからはあんまりしてなかったはず 新大陸あたりはもう隠してなかったな 色々ユニーク発見してるプレイヤー多いからか

31 22/05/05(木)21:11:48 No.924369106

>この子ヒロインじゃないんだね… これヒロイン一人だから脇道にそれないんすよ

32 22/05/05(木)21:12:35 No.924369506

>>この子ヒロインじゃないんだね… >ヒロインは固定なんで… 他ルート条件考えると結構ギリギリなんだよな…

33 22/05/05(木)21:13:09 No.924369780

ヒロイン力の高いヒロインが出ても神がナーフするからな

34 22/05/05(木)21:13:40 No.924370041

ヒロインいるの?!

35 22/05/05(木)21:14:14 No.924370337

>ヒロインいるの?! 1話から出てるだろ!

36 22/05/05(木)21:14:41 No.924370546

恋仲にならないまでも話をひっぱてくれるヒロイン期待してたけどもしかしてずっとマスコット枠?

37 22/05/05(木)21:15:43 No.924371054

ヒロインのcv玄田哲章だったりしない?

38 22/05/05(木)21:15:56 No.924371176

>恋仲にならないまでも話をひっぱてくれるヒロイン期待してたけどもしかしてずっとマスコット枠? 序盤お助け枠

39 22/05/05(木)21:15:57 No.924371183

>恋仲にならないまでも話をひっぱてくれるヒロイン期待してたけどもしかしてずっとマスコット枠? 恋愛的なヒロインは一人だけど話を引っ張ってくれる相棒的なシーンがある女キャラは割といるから可能性はある

40 22/05/05(木)21:16:20 No.924371374

>恋仲にならないまでも話をひっぱてくれるヒロイン期待してたけどもしかしてずっとマスコット枠? タコ終わると別の子がパートナーになるよ

41 22/05/05(木)21:16:48 No.924371596

主人公はゲーム上で好感度上がってもリアルな意味での好感度は上がらんやつなので必然的にリアルで交友あるやつしかヒロインになりえない というネトゲものにあるまじきまともな感性してるやつだから…

42 22/05/05(木)21:17:47 No.924372119

サイナさんがパートナー枠として有能すぎるのが悪い

43 22/05/05(木)21:18:00 No.924372232

>サイナさんがパートナー枠として有能すぎるのが悪い しかも見せ場がすごいからな

44 22/05/05(木)21:18:14 No.924372375

>サイナさんがパートナー枠として有能すぎるのが悪い 実況してサイナショック出したのは伊達じゃないな

45 22/05/05(木)21:19:31 No.924373057

おめーは学習型AIタイプの主人公かなんかかって言いたくなるレベルの活躍が守られすぎてる317

46 22/05/05(木)21:19:39 No.924373124

レイ氏以外ヒロインになり得ないように作者が舗装してるからな

47 22/05/05(木)21:19:48 No.924373208

>主人公はゲーム上で好感度上がってもリアルな意味での好感度は上がらんやつなので必然的にリアルで交友あるやつしかヒロインになりえない >というネトゲものにあるまじきまともな感性してるやつだから… カッツォが女か秋津茜が妹の同級生だったら危なかった

48 22/05/05(木)21:20:30 No.924373614

エルムが余りにも1番可愛すぎる

49 22/05/05(木)21:20:45 No.924373761

>レイ氏以外ヒロインになり得ないように作者が舗装してるからな リアルで交友ないと好感度上がらん代わりにリアルで交友あるとチョロいからなサンラク

50 22/05/05(木)21:20:56 No.924373844

比翼連理みたいないじらしい機体名使ってるからオヤ!?ってなったけど本当にただのゲーム友達なのね…

51 22/05/05(木)21:21:02 No.924373891

>この子ヒロインなんだよね…

52 22/05/05(木)21:21:02 No.924373893

>カッツォが女か秋津茜が妹の同級生だったら危なかった というかカッツォは今でも候補だろ?

53 22/05/05(木)21:21:21 No.924374080

>エルムが余りにも1番可愛すぎる エームールー!!

54 22/05/05(木)21:21:40 No.924374251

>比翼連理みたいないじらしい機体名使ってるからオヤ!?ってなったけど本当にただのゲーム友達なのね… まずゲーム恋愛なんてねえよ!ってのが主人公の考えです

55 22/05/05(木)21:22:26 No.924374667

ビィラックお姉ちゃんが好きすぎて辛い

56 22/05/05(木)21:22:53 No.924374940

ビイラックはサブキャラくらいの立ち位置だけど代わりにずっと出番があり続けるぞ

57 22/05/05(木)21:23:03 No.924375023

>比翼連理みたいないじらしい機体名使ってるからオヤ!?ってなったけど本当にただのゲーム友達なのね… 一応リアルで近いのでまだ恋愛事になりそうなレベル ただしほぼ0%

58 22/05/05(木)21:23:27 No.924375222

秋津茜は作者もヒロイン力やべぇからって最初近場だったのを避暑地の田舎に引っ越してることになったんだっけ…

59 22/05/05(木)21:23:30 No.924375246

「」ミース多くない?

60 22/05/05(木)21:23:46 No.924375400

ルストモルドは公式カプ

61 22/05/05(木)21:23:52 No.924375467

ゲームと恋愛を繋げるとピザ留学しちゃうからな

62 22/05/05(木)21:24:42 No.924375911

>ルストモルドは公式カプ 隣の家の幼馴染みで窓を通じて連絡できる近さと気軽さ…

63 22/05/05(木)21:24:44 No.924375929

>秋津茜は作者もヒロイン力やべぇからって最初近場だったのを避暑地の田舎に引っ越してることになったんだっけ… ちょっと違う 妹ちゃんの同級生でサンラクのお家にも遊びに来てるずけずけガールだったはず

64 22/05/05(木)21:25:04 No.924376114

正直ヒロイン守護を公言するのはどうなの…とは思う

65 22/05/05(木)21:25:19 No.924376257

ヒロインちゃんもスロースターターだけどデートイベ後のヒロイン力は凄いだろ!? 漫画で本領発揮するの何年後になるかはそうだね…

66 22/05/05(木)21:25:52 No.924376574

>正直ヒロイン守護を公言するのはどうなの…とは思う いっそ清々しいだろ?

67 22/05/05(木)21:26:22 No.924376899

二次創作サンラクとのカップリング二次創作が一番多い疑惑のある秋津茜…

68 22/05/05(木)21:26:26 No.924376926

>正直ヒロイン守護を公言するのはどうなの…とは思う 守護っていうかヒロイン決まってるだけじゃん

69 22/05/05(木)21:27:40 No.924377583

>正直ヒロイン守護を公言するのはどうなの…とは思う ヒロインこいつですって明言してるだけだから問題ないだろ?

70 22/05/05(木)21:27:54 No.924377707

作者が試しに脳内でヒロインに設定してみたら 第一話で告白決めるクソ強RTAヒロインと化した秋津茜

71 22/05/05(木)21:28:03 No.924377771

>ヒロインちゃんもスロースターターだけどデートイベ後のヒロイン力は凄いだろ!? >漫画で本領発揮するの何年後になるかはそうだね… まずアバターを女に変えるところが超超超遅い

72 22/05/05(木)21:28:07 No.924377799

>正直ヒロイン守護を公言するのはどうなの…とは思う 守護られてるから好き放題IFを考えられるんだ

73 22/05/05(木)21:28:11 No.924377850

>作者が試しに脳内でヒロインに設定してみたら >第一話で告白決めるクソ強RTAヒロインと化した秋津茜 それは読者でも分かる

74 22/05/05(木)21:28:15 No.924377876

>ヒロインちゃんもスロースターターだけどデートイベ後のヒロイン力は凄いだろ!? >漫画で本領発揮するの何年後になるかはそうだね… 夏休み終わってからは一気に縮めてくるよね

75 22/05/05(木)21:28:39 No.924378098

>他ルート条件考えると結構ギリギリなんだよな… ルートに入る条件がリアルで遭遇してるのが第一条件だからな… 現状満たしてるのが鉛筆と鰹しかいない

76 22/05/05(木)21:28:48 No.924378180

かなり初期から出てるお姉さんもカップリングが強いイメージ

77 22/05/05(木)21:29:02 No.924378312

そのうちヴォーパル魂見せて死なないか心配になる

78 22/05/05(木)21:29:31 No.924378522

>かなり初期から出てるお姉さんもカップリングが強いイメージ 鉛筆は男二人を囲ってるのが似合い過ぎてカップリングとは違うと思うの

79 22/05/05(木)21:30:16 No.924378934

レジギガスなんて相性つくヒロインとか早々いないよ

80 22/05/05(木)21:30:47 No.924379198

最初からサンラクの中の人をターゲッティングしてるという圧倒的アドバンテージあってこの遅さである とはいえ他の候補はまずそこに行けてないないので最初から勝負になってないのはそう

81 22/05/05(木)21:31:13 No.924379442

>ヒロインのcv玄田哲章だったりしない? みんな地声だからそういうのはない

82 22/05/05(木)21:31:21 No.924379512

ラク君呼びする鉛筆いいだろ!?

83 22/05/05(木)21:31:40 No.924379683

というか接点できるヒロインなんてレイ氏にモモ氏に鉛筆にルフトに全米一にカッツォくらいでは?

84 22/05/05(木)21:32:18 No.924379993

>ラク君呼びする鉛筆いいだろ!? 次の瞬間カッツォをハメようとあくどい顔してるのが目に浮かぶんだよなあ…

85 22/05/05(木)21:32:30 No.924380080

魔境の住人多いな…

86 22/05/05(木)21:32:53 No.924380278

>教授のcv玄田哲章だったりしない?

87 22/05/05(木)21:32:53 No.924380282

鉛筆はやろうと思えば妹経由で接点増やせるのずるだろ

88 22/05/05(木)21:32:57 No.924380315

>そのうちヴォーパル魂見せて死なないか心配になる 漫画でも言われてるが死ぬことはヴォーパル魂じゃないぞ

89 22/05/05(木)21:33:39 No.924380685

ただ鉛筆とカッツォは素顔を見てないからな

90 22/05/05(木)21:33:41 No.924380704

エムルが一番シコれますわ

91 22/05/05(木)21:33:52 No.924380809

ヒロインって1話カラーページでひどい顔になってるあれ?

92 22/05/05(木)21:33:58 No.924380853

>>ラク君呼びする鉛筆いいだろ!? >次の瞬間カッツォをハメようとあくどい顔してるのが目に浮かぶんだよなあ… え?サンラク棒と鉛筆棒でカッツォハメハメ!?

93 22/05/05(木)21:33:58 No.924380860

>漫画でも言われてるが死ぬことはヴォーパル魂じゃないぞ 知ってる知ってる シチューにカツを煮出すってやつだ

94 22/05/05(木)21:34:53 No.924381307

>教授のcv玄田哲章だったりしない? 個人的には柴田秀勝だわキョージュのCV

95 22/05/05(木)21:35:07 No.924381418

>エムルが一番シコれますわ ケモナーはこれだから…

96 22/05/05(木)21:35:25 No.924381578

>>教授のcv玄田哲章だったりしない? >個人的には柴田秀勝だわキョージュのCV 銀河万丈でも熱いぞ

97 22/05/05(木)21:36:07 No.924381894

ヒロインでふと思い出したけど ロックピッカーちゃん正式採用されたGH:C大会編とかいつかやらんかな…

98 22/05/05(木)21:36:07 No.924381895

漫画しか見てないから楽しみっすね…

99 22/05/05(木)21:36:45 No.924382224

アニメ化したら間違いなく増えるのはカッツォとのカップリングだと思う こいつTSスキーと魔境を両方獲得できやがる

100 22/05/05(木)21:37:01 No.924382357

アニメ化しないかな 声を聞きたい動くのが見たいシーンが多い…

101 22/05/05(木)21:37:05 No.924382389

他の女キャラがヒロインになると普通に強いせいでジャンルがVRゲーム物じゃなくてラブコメになっちゃうからな…番外IF短編にしかできねぇ…

102 22/05/05(木)21:37:19 No.924382538

ディプスロヒロインじゃなかったのか…

103 22/05/05(木)21:37:24 No.924382569

>アニメ化したら間違いなく増えるのはカッツォとのカップリングだと思う >こいつTSスキーと魔境を両方獲得できやがる サンラ子もあるしな…

104 22/05/05(木)21:38:19 No.924383063

>ディプスロヒロインじゃなかったのか… 奴はもうルート選択肢誤ったから…

105 22/05/05(木)21:38:21 No.924383089

>ディプスロヒロインじゃなかったのか… あいつIFヒロインズでも突出してルート細いから…

106 22/05/05(木)21:38:22 No.924383098

>ディプスロヒロインじゃなかったのか… (ヒロインに絶対になれない)ヒロイン枠だよ

107 22/05/05(木)21:38:44 No.924383301

>ディプスロヒロインじゃなかったのか… サンラクの考えの真逆だぞあいつ 一番無理

108 22/05/05(木)21:38:49 No.924383347

他のヒロイン組はなんか間違ったらまだルートあるくらいのラインだけどディプスロは既にノーチャンなんだよね そりゃそうすぎるけど

109 22/05/05(木)21:39:06 No.924383488

>サンラ子もあるしな… TSロリ巨乳メスガキサンラクとロリコン格闘家と銃キチ優男社長の孤島トリオは刺さる人には絶対刺さるやつよね…

110 22/05/05(木)21:39:17 No.924383572

ディプスロはスペクリ時代の時点でフラグ折ってるからな… そして今もそれに気づいてない

111 22/05/05(木)21:39:54 No.924383863

サンラクはリアルあるからクソゲーだろうとゲーム楽しいから一生懸命にやる! ディプスロはリアルなんてクソだからゲーム楽しいし全力出す まず無理なんだ

112 22/05/05(木)21:40:10 No.924383986

出番だいぶ先だけどサバイバアルとかヤシロバードとかエタゼロとか美少女万歳氏とかもだいぶ魔境受けしそう…

113 22/05/05(木)21:41:07 No.924384479

サンラクは普通にリア充だからな… 雑ピいいよね…

114 22/05/05(木)21:41:43 No.924384818

教授良いよね…

115 22/05/05(木)21:42:12 No.924385047

>ディプスロはスペクリ時代の時点でフラグ折ってるからな… >そして今もそれに気づいてない というか理解度低いからバレたら好感度下方向に限界突破しそうなことしかしてねえ…

116 22/05/05(木)21:42:12 No.924385052

>美少女万歳氏とか あの人伊藤ハチ臭が凄い

117 22/05/05(木)21:42:14 No.924385073

お嬢様言葉じゃなくてイントネーションはおっさんらしいなこいつ

118 22/05/05(木)21:42:43 No.924385303

>お嬢様言葉じゃなくてイントネーションはおっさんらしいなこいつ 親分が親分だし…

119 22/05/05(木)21:43:25 No.924385639

ヒロインちゃんはアバター女体化するとあのごつい鎧がぴっちりスーツ系になってエロくなるよ!

120 22/05/05(木)21:43:42 No.924385781

>ヒロインちゃんはアバター女体化するとあのごつい鎧がぴっちりスーツ系になってエロくなるよ! 漫画だとあと30巻先かな!?

121 22/05/05(木)21:43:53 No.924385858

ぶっちゃけ思いを吐き出したら現時点で低い好感度が地の底ぶち抜いていくレベルで合わないよね…

122 22/05/05(木)21:44:03 No.924385936

>漫画だとあと30巻先かな!? きっつつ!!

123 22/05/05(木)21:44:14 No.924386026

>漫画だとあと30巻先かな!? 30巻で足りるかな…

124 22/05/05(木)21:44:29 No.924386162

まずバハムートが出るまでどう計算しても20巻越えるんだよ!

125 22/05/05(木)21:45:04 No.924386436

漫画勢は今後の展開を分からなくて楽しめていいなーと思う 原作勢がネタバレ?するの大変そうだなとも思う

126 22/05/05(木)21:45:22 No.924386578

クターニッドとGH:Cが20巻までに終われば早いんじゃないかな…?ってレベルだと思うが

127 22/05/05(木)21:45:33 No.924386689

年4冊くらいのペースだから6年あればいける

128 22/05/05(木)21:45:37 No.924386723

バハムートってジークヴルム戦の後だろ 何年後だ…?

129 22/05/05(木)21:45:44 No.924386784

エタゼロは完全な出オチキャラだったのに何かもうひとり歩きしだしてる…

130 22/05/05(木)21:45:48 No.924386815

そもそもディプスロ呼びも好感度高くなっての略称呼びってわけでもないしな

131 22/05/05(木)21:45:50 No.924386821

>>漫画だとあと30巻先かな!? >30巻で足りるかな… 今の時点で影まで来たんであと8巻くらいでタコ含めて終わる その後に新大陸のいざこざを6巻くらいで収める そしてジーク戦をもろもろ準備含めて10巻でいけばなんとか

132 22/05/05(木)21:46:00 No.924386913

>漫画勢は今後の展開を分からなくて楽しめていいなーと思う >原作勢がネタバレ?するの大変そうだなとも思う されてもあんまりわからん…

133 22/05/05(木)21:47:07 No.924387507

>クターニッドとGH:Cが20巻までに終われば早いんじゃないかな…?ってレベルだと思うが 一応ルスモル出てきてるし他のクソゲー適度に短くすればもう少し早くは…無理かな 幕末とか絶対原作ファンは見たがるだろうし

134 22/05/05(木)21:47:15 No.924387576

週刊連載だから大分マシな方だな実際 …書籍化もされないのになんでいきなり4大少年誌で漫画連載開始とかいう謎の飛躍をしたんだ…?

135 22/05/05(木)21:47:29 No.924387685

週マガ連載で人気上位だから作者がギブアップしない限りは60巻くらいまでは連載約束されてるから…

136 22/05/05(木)21:47:39 No.924387772

鉛筆ルートは開かされてるフラグ条件的に突発的に入りかねないレイドヒロインなとこある

137 22/05/05(木)21:47:42 No.924387791

書籍化の話は何度かあって全部ぽしゃってるだけだし…

138 22/05/05(木)21:47:44 No.924387810

幕末はそんなに丈取る内容じゃないと思うし平気だろう

139 22/05/05(木)21:47:50 No.924387862

>週マガ連載で人気上位だから作者がギブアップしない限りは60巻くらいまでは連載約束されてるから… 長期連載すぎる…

140 22/05/05(木)21:47:53 No.924387891

>週刊連載だから大分マシな方だな実際 >…書籍化もされないのになんでいきなり4大少年誌で漫画連載開始とかいう謎の飛躍をしたんだ…? 小説化のタイミングでマガジンの連載編集が話持ち掛けたとかだったはず

141 22/05/05(木)21:47:57 No.924387926

アバター変更って2つ目のバハムートだよな… なっが先なっが!!

142 22/05/05(木)21:48:30 No.924388210

>エタゼロは完全な出オチキャラだったのに何かもうひとり歩きしだしてる… エタゼロと爆裂グリンピース姉貴はキャラが強すぎる

143 22/05/05(木)21:48:32 No.924388219

俺は早くGHC回が見たいな… 栗きんとん見たい

144 22/05/05(木)21:48:34 No.924388239

バハムートの名前出したからバハムートまではいくだろうからな いけよ!

145 22/05/05(木)21:48:55 No.924388422

バハムートまで行ったらもう最後までいけよ!

146 22/05/05(木)21:49:11 No.924388557

仕方ねぇけど週刊でどうにか現実的になる程度には話長いんだよこの作品!

147 22/05/05(木)21:49:46 No.924388864

オルケストラ完了まではしてほしい サイナのアレまでは…!

148 22/05/05(木)21:49:56 No.924388962

>オルケストラ完了まではしてほしい >サイナのアレまでは…! 50巻コース!

149 22/05/05(木)21:50:25 No.924389226

俺…小説版に手を出します…

150 22/05/05(木)21:50:26 No.924389239

絶対50じゃ足りない

151 22/05/05(木)21:50:58 No.924389492

>小説化のタイミングでマガジンの連載編集が話持ち掛けたとかだったはず 本来はマガポケでweb連載の予定だったけどなんか本誌の枠が空いたので突っ込もうとしたら通ったとか

↑Top