22/05/05(木)20:33:24 一昨日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/05(木)20:33:24 No.924349062
一昨日から始めたけど音もなく後から斬られたりして下手なホラーよりびっくりして変な声出る… あとなんでフロム建設の人は高い建物を外から登らせるの神授塔怖すぎる…
1 22/05/05(木)20:34:50 No.924349801
失敬な ちゃんと中から登らせたりもするぞ
2 22/05/05(木)20:36:21 No.924350607
やたら長い梯子を登らせたりもするぞ
3 22/05/05(木)20:36:49 No.924350875
登るのはいい問題は降ること
4 22/05/05(木)20:36:52 No.924350910
良いよね急に崩れる床
5 22/05/05(木)20:37:11 No.924351077
神授塔のエレベーターから降りて外周から階段上るところすげえ苦手 落ちるの想像したら震えた 聖樹は大丈夫なのにあそこだけキツい
6 22/05/05(木)20:37:44 No.924351367
黒の刃さん掴み攻撃やめてくだち!
7 22/05/05(木)20:38:08 No.924351568
いきなりケイリッド行くな
8 22/05/05(木)20:38:25 No.924351706
移動できる限界がだいたい崖だからよくタマヒュンを味わえる
9 22/05/05(木)20:38:29 No.924351743
天井にびっしり張り付いてるアリ
10 22/05/05(木)20:38:29 No.924351745
マレニアのズドってやるのもカッコイイんだけどそこで死んでまいますがなってなる
11 22/05/05(木)20:39:00 No.924352021
登らせるで済ませる訳ないじゃん ちゃんと落としもする
12 22/05/05(木)20:39:24 No.924352205
マリカの部屋ってあの木の根なかったらどうやって行くんだろう
13 22/05/05(木)20:40:06 No.924352528
個人的にオススメスポットはケイリッドの宿場あと地下だな あんな狭いスペースに宝石箱みたいに悍ましさが詰め込んである
14 22/05/05(木)20:40:49 No.924352917
>個人的にオススメスポットはケイリッドの宿場あと地下だな >あんな狭いスペースに宝石箱みたいに悍ましさが詰め込んである 幸い霊体が使えたので犬三匹を放って大乱闘した
15 22/05/05(木)20:42:54 No.924354005
そもそも王都の正門っぽい所から都市部まで水堀にされてて入れない
16 22/05/05(木)20:43:32 No.924354348
やり始めてから一週間くらいはそこかしこでビクウッってなりながら進めてた…
17 22/05/05(木)20:43:33 No.924354357
城といえば外壁と屋根と梁の上歩くみたいなところはあるよねフロム
18 22/05/05(木)20:44:37 No.924354969
2日で龍塚まで…!?
19 22/05/05(木)20:44:48 No.924355063
整備された城ならまだしも荒れ果ててるから仕方ない ストームヴィルはちゃんと門から王室まで行けるのがびっくりするくらい
20 22/05/05(木)20:44:53 No.924355113
>2日で龍塚まで…!? できらぁ!!
21 22/05/05(木)20:45:21 No.924355362
>2日で龍塚まで…!? むしろワープで飛ばされるから起こりがちなやつ
22 22/05/05(木)20:45:30 No.924355435
レアルカリアの敵にビビってた あの石面は不気味だわ
23 22/05/05(木)20:45:44 No.924355573
神授塔なんてレベル80くらいいる場所じゃね
24 22/05/05(木)20:46:01 No.924355726
「」せ人はマルチに飢えてるから寂しくなったらいつでもマルチ募集してくれよな
25 22/05/05(木)20:46:09 No.924355790
岸田メルみたいな装備の失地騎士強すぎ問題
26 22/05/05(木)20:46:13 No.924355832
横から登る分には雑兵しかいないし行ける行ける 中は辛い
27 22/05/05(木)20:46:24 No.924355914
蟻とか絶対嬉々として作ったよねふざけんなよマジ
28 22/05/05(木)20:46:38 No.924356028
ケイリッドのあのラフレシアみたいなそこかしこに生えてる奴だいっきらい 2キャラ目でグレイオール殺したらアレの上で寝てたのに気付いてゾワっとした
29 22/05/05(木)20:46:43 No.924356062
きっとフロムの社屋は高い梁があるんだろう
30 22/05/05(木)20:47:24 No.924356381
こっちの遠隔はボタン反応で的確に避けてアッチからは偏差できちんと当てて来る 近寄れないのです
31 22/05/05(木)20:47:31 No.924356440
その辺の一軒家で屋内チャンバラやるには狭すぎるからね…
32 22/05/05(木)20:47:33 No.924356450
>蟻とか絶対嬉々として作ったよねふざけんなよマジ エルデの流星取りに行くところ絶対嫌がらせとしか思えない
33 22/05/05(木)20:47:41 No.924356522
合言葉はいつだってumaaji
34 22/05/05(木)20:47:54 No.924356651
今のところ気持ち悪いなと思った敵はお手手モンスターぐらいだな あいつら多い上にでかいのちいちゃいの一緒に来るの嫌すぎる
35 22/05/05(木)20:48:06 No.924356746
待てやお前 fu1041637.png
36 22/05/05(木)20:48:15 No.924356825
>きっとフロムの社屋は高い梁があるんだろう 出退勤時に梁の上を渡らせられるのだろう
37 22/05/05(木)20:48:30 No.924356953
>こっちの遠隔はボタン反応で的確に避けてアッチからは偏差できちんと当てて来る >近寄れないのです あれホーミングしてるのだ… 相手が撃つモーションに被せるのだもしくは輝剣とかを使うのだ
38 22/05/05(木)20:48:36 No.924357012
>あいつら多い上にでかいのちいちゃいの一緒に来るの嫌すぎる 小さいやつはいいんだけどデカイやつは炎が全然弱点になってないのがムカつく
39 22/05/05(木)20:49:01 No.924357234
竜塚はDの転送門ルートもあるから何なら初日から迷い込む可能性もある
40 22/05/05(木)20:49:07 No.924357298
みんなに好評みたいだからDLCで虫シリーズ出して欲しいバッタとかゲジゲジとか
41 22/05/05(木)20:49:14 No.924357354
2キャラ目は筋神キャラやってるけど大楯めっちゃ強いねこれあれば大体倒せるじゃん
42 22/05/05(木)20:49:41 No.924357570
>きっとフロムの社屋は高い梁があるんだろう 外周にはギリ人が歩けるくらいの出っ張りもある筈
43 22/05/05(木)20:50:25 No.924357952
きっと廊下歩いてると床が抜けて下のフロアに落下したりする
44 22/05/05(木)20:50:56 No.924358240
社屋のフロア一階分はまるまる毒沼なのは分かる 多分社長の席があるフロア
45 22/05/05(木)20:50:57 No.924358250
一応低レベルでもやれんことは無い めちゃくちゃ時間かかるからお勧めしない
46 22/05/05(木)20:50:58 No.924358261
>きっと廊下歩いてると床が抜けて下のフロアに落下したりする 社員はそれでもノーダメなくらい丈夫な体もしてる
47 22/05/05(木)20:51:11 No.924358393
廊下の真ん中は歩かないフロム社員
48 22/05/05(木)20:51:17 No.924358451
社屋に毒沼もあるのかな…
49 22/05/05(木)20:51:43 No.924358699
社員の入れ替わりが激しいってそういう…
50 22/05/05(木)20:51:45 No.924358719
言われてるほど蟻キモくなかったからでっかい百足とかもっと出てほしかった
51 22/05/05(木)20:51:45 No.924358721
>ゲジゲジとか 脚がいっぱいあってジタジタシャカシャカする敵はもういいですう…
52 22/05/05(木)20:51:56 No.924358828
ちゃんと落下地点に茂みを設置しといたから大丈夫大丈夫
53 22/05/05(木)20:52:02 No.924358888
ミーティングで会議室行ったら血痕だらけになってそう
54 22/05/05(木)20:52:17 No.924359047
社員証がタリスマンになっていて落下ダメ軽減してくれるんだよね
55 22/05/05(木)20:52:43 No.924359260
>廊下の真ん中は歩かないフロム社員 廊下の突き当たりには三つ穴が空いている
56 22/05/05(木)20:52:46 No.924359287
新入社員が四角い部分踏んで巻き添え食らうベテラン社員
57 22/05/05(木)20:53:06 No.924359469
>廊下の真ん中は歩かないフロム社員 うっかり真ん中のスイッチ踏むと壁から連射矢が飛んでくるからな…
58 22/05/05(木)20:53:12 No.924359516
エレベーターとかもレバーなんだろうなフロム本社
59 22/05/05(木)20:53:13 No.924359525
シャコ野郎はぶっ殺した後の動きまでキモくてダメ
60 22/05/05(木)20:53:22 No.924359600
>社員証がタリスマンになっていて落下ダメ軽減してくれるんだよね 常識あるのか疑ってくる人が警備員にいそう
61 22/05/05(木)20:53:36 No.924359717
>エレベーターとかもレバーなんだろうなフロム本社 エレベーターの真ん中に良い感じのスイッチがある
62 22/05/05(木)20:53:47 No.924359816
ちびハンドと中くらいハンドは燃やしたら面白いくらいのたうち回るのに でかハンドは気にせず殴りかかってくるのムカつく!
63 22/05/05(木)20:53:50 No.924359834
大友克洋がエルデンリングやっててびびった
64 22/05/05(木)20:53:54 No.924359854
>きっと廊下歩いてると床が抜けて下のフロアに落下したりする 社長と敵対してる重役がいる部屋につながってそう
65 22/05/05(木)20:53:54 No.924359857
たまにエレベーターが無いのに気付かず落下死する社員
66 22/05/05(木)20:54:04 No.924359932
オブジェクトが脆すぎるよ… 近くでジャンプしただけでバキバキに壊れる机や椅子なんて日常じゃ使えない
67 22/05/05(木)20:54:06 No.924359942
会議室の入口が霧になってんだろうな
68 22/05/05(木)20:54:08 No.924359967
ギャグみたいにハシゴが長すぎる
69 22/05/05(木)20:54:13 No.924360022
やっとクリアしたので追憶全部交換して色々試してるんだけど 黄金波の異常な強さをようやく理解した クリア前に手に入れちゃいけないやつだわこれ
70 22/05/05(木)20:54:13 No.924360031
ファッキンビッグハンドは盾めくってくんのが腹立つ
71 22/05/05(木)20:54:15 No.924360044
社員によって採用してるシステムが違いそう
72 22/05/05(木)20:54:26 No.924360137
>シャコ野郎はぶっ殺した後の動きまでキモくてダメ 死ぬときなんかブツブツ言ってるのがキモいからダメ
73 22/05/05(木)20:54:31 No.924360181
>ちびハンドと中くらいハンドは燃やしたら面白いくらいのたうち回るのに >でかハンドは気にせず殴りかかってくるのムカつく! でかいのはあれもう倒すこと想定してないだろ…
74 22/05/05(木)20:54:33 No.924360198
フロム社員は入り口とか角曲がる前にローリングしてる
75 22/05/05(木)20:54:43 No.924360290
デカいGは居ないのが救い
76 22/05/05(木)20:54:45 No.924360297
やっぱりエレベーターの床のスイッチ踏んですぐエレベーターから降りて エレベーターが昇っていったら下に落ちると社食とかあるのかなフロムは
77 22/05/05(木)20:54:49 No.924360336
竜塚にいる雑魚ドラゴンよりも犬っぽいやつの方が追撃エグい!
78 22/05/05(木)20:54:54 No.924360377
>大友克洋がエルデンリングやっててびびった かわいい女の子ばっか出てくる作品書いてる人が急にエルデンリングの事話し始めたりする
79 22/05/05(木)20:54:55 No.924360381
シーフラ河空がキラキラして綺麗だけどあの地下世界なんなの…
80 22/05/05(木)20:55:10 No.924360532
経理部の傀儡
81 22/05/05(木)20:55:16 No.924360591
>やっぱりエレベーターの床のスイッチ踏んですぐエレベーターから降りて >エレベーターが昇っていったら下に落ちると社食とかあるのかなフロムは 途中下車しないとトイレがあるフロアーに行けないようになっている
82 22/05/05(木)20:55:32 No.924360735
>シーフラ河空がキラキラして綺麗だけどあの地下世界なんなの… 宇宙は地下にある
83 22/05/05(木)20:55:39 No.924360788
虹色石なしで死ぬか死なないか見切れる者のみが社員となれる
84 22/05/05(木)20:55:47 No.924360854
その資格はない
85 22/05/05(木)20:55:47 No.924360855
>会議室の入口が霧になってんだろうな 霧が白や透明の時は会議がスムーズな時 霧が黄色い時は会議が難航してる時
86 22/05/05(木)20:55:53 No.924360909
外壁の出っ張りが石だらけな社屋
87 22/05/05(木)20:56:00 No.924360968
>大友克洋がエルデンリングやっててびびった びびってたに見えて 大友克洋怖がってたのか…って一瞬思っちゃった
88 22/05/05(木)20:56:07 No.924361041
フロムの社内は血痕だらけなのか
89 22/05/05(木)20:56:14 No.924361099
宇宙にまつわるものほど地下にある狭間の地
90 22/05/05(木)20:56:25 No.924361188
>マリカの部屋ってあの木の根なかったらどうやって行くんだろう ちゃんと奥に梯子があるよ 王族の寝室行くのに階段でなく梯子ってのはちょっとうn?と思う
91 22/05/05(木)20:56:51 No.924361410
大友はキングス1からのファンらしい
92 22/05/05(木)20:57:03 No.924361509
>虹色石なしで死ぬか死なないか見切れる者のみが社員となれる あそこは石割れないけど乗っかれないから気を付けろよみたいな話が脈々と受け継がれる
93 22/05/05(木)20:57:06 No.924361539
神なんだしワープくらいできるだろう
94 22/05/05(木)20:57:13 No.924361601
>虹色石なしで死ぬか死なないか見切れる者のみが社員となれる 上下の階に居る社員は霜踏みや矢を床に撃ち込む音が一日中聞こえる事になるんだ…
95 22/05/05(木)20:57:14 No.924361602
フロム本社がダッシュ出来ない毒沼の中に建っているのは有名な話
96 22/05/05(木)20:57:26 No.924361718
ボス倒した後に出現する祝福の判定とグラフィックがずれる現象ってオフラインでもなるんだな…
97 22/05/05(木)20:57:37 No.924361812
それより聖樹とエブレフェールがほっそいハシゴ一本でつながってんのおかしいだろ
98 22/05/05(木)20:58:00 No.924362012
>フロムの社内は血痕だらけなのか DEATHMARCH ブシャァ you died
99 22/05/05(木)20:58:01 No.924362021
二層式エレベーターとか考慮しとらんよ…
100 22/05/05(木)20:58:14 No.924362136
聖樹の支えなのになあ…
101 22/05/05(木)20:58:18 No.924362173
この前ちょうどフロムの社屋前通りかかったけど 周りに血痕が一切なかったからあのビルはダミーだと思う
102 22/05/05(木)20:58:27 No.924362253
白王は宇宙生物だろ?
103 22/05/05(木)20:58:37 No.924362321
全然使ってなかったラティナちゃんが思ったより有能だった ステージによってはすごい位置までスナイプしてくれる
104 22/05/05(木)20:58:46 No.924362387
本社入り口に祝福がありそう
105 22/05/05(木)20:58:49 No.924362415
>この前ちょうどフロムの社屋前通りかかったけど >周りに血痕が一切なかったからあのビルはダミーだと思う オフラインプレイだったんだろ
106 22/05/05(木)20:58:58 No.924362502
フロム社員は棺ワープとかしめ縄ロボで出勤してるんだろ?
107 22/05/05(木)20:58:58 No.924362507
フロムの梯子はクソ長くても切れないし風が吹こうが微動だにしない
108 22/05/05(木)20:58:58 No.924362508
>フロム本社がダッシュ出来ない毒沼の中に建っているのは有名な話 ダガー片手にクイックステップするようになってようやく新入社員扱いが終わる
109 22/05/05(木)20:59:23 No.924362724
偉い人の部屋行こうとすると急に落下死リスクが高まる
110 22/05/05(木)21:00:53 No.924363471
営業部長は脳筋で人事部長は純魔
111 22/05/05(木)21:01:10 No.924363622
>フロム社員は棺ワープとかしめ縄ロボで出勤してるんだろ? 毎朝ガーゴイルに運んで貰ってるよ
112 22/05/05(木)21:01:18 No.924363699
廊下歩いてたら急に社長が侵入してくるの嫌だなぁ…
113 22/05/05(木)21:01:19 No.924363705
社員がローリングで毒まみれになるからマイ石鹸を使っていたことをエルデンリングに流用したのは有名な話
114 22/05/05(木)21:01:24 No.924363746
エレベーターの下が大体底無しなのにたまに降りれる所があるのもフロムの社内がそうだからか…
115 22/05/05(木)21:01:36 No.924363843
>フロムの梯子はクソ長くても切れないし風が吹こうが微動だにしない 家でベッドに寝たらいつの間にかデスクに座ってる
116 22/05/05(木)21:01:45 No.924363921
心が折れそうだ…
117 22/05/05(木)21:02:06 No.924364086
重役の部屋の前で横たわる一般社員
118 22/05/05(木)21:02:10 No.924364130
飲み物飲んだら超反応で刺される職場があるのか…
119 22/05/05(木)21:02:12 No.924364158
フロム本社とか松明必要だな
120 22/05/05(木)21:02:15 No.924364179
何故か急に車から降ろされたと思ったら他社の営業が襲いかかってくる
121 22/05/05(木)21:02:26 No.924364292
ヘッドホンでミミズ顔沢山いる森探索すると気が狂うからオススメ
122 22/05/05(木)21:02:37 No.924364399
>営業部長は脳筋で人事部長は純魔 社長宮崎が腐敗の女神信仰だからバランス取れてるな
123 22/05/05(木)21:02:48 No.924364504
この先トイレがあるぞ この先食堂があるぞ この先仕事の出来ないやつがあるぞ
124 22/05/05(木)21:03:46 No.924364983
辞めた社員の机があったところに血の跡が残る
125 22/05/05(木)21:04:30 No.924365376
騎馬兵と随伴歩兵二人で構成された巡回警備員
126 22/05/05(木)21:04:31 No.924365386
動物をなんでも犬と言い張る社員
127 22/05/05(木)21:04:31 No.924365390
食堂のおばちゃん倒すと低確率でずた袋落とすぞ
128 22/05/05(木)21:04:33 No.924365406
>ヘッドホンでミミズ顔沢山いる森探索すると気が狂うからオススメ ゲホゲホうるせぇ!!
129 22/05/05(木)21:04:44 No.924365504
夜遅くまで残業してると残業狩りが襲ってくる
130 22/05/05(木)21:04:45 No.924365508
おそらくスタミナ切れ
131 22/05/05(木)21:04:50 No.924365556
ゲートチェック ロック解除できません
132 22/05/05(木)21:04:55 No.924365605
>ヘッドホンでミミズ顔沢山いる森探索すると気が狂うからオススメ 皆殺しにしてもなんか静かにならない…
133 22/05/05(木)21:05:00 No.924365657
ケイリッドの受信塔床崩れたと思ったらそのまま落下死してそりゃねぇだろ…って
134 22/05/05(木)21:05:01 No.924365677
>飲み物飲んだら超反応で刺される職場があるのか… 出されたらコーヒー飲んだらマナー違反ってなんで言われたかわかるか スタブされるからだ
135 22/05/05(木)21:05:15 No.924365802
こちら側からは開かない
136 22/05/05(木)21:05:16 No.924365808
>辞めた社員の机があったところに血の跡が残る ドロップ「辞表」
137 22/05/05(木)21:05:59 No.924366142
挨拶に挨拶で返すとスタブされるからしゃがみ連打しとけよ
138 22/05/05(木)21:06:03 No.924366172
受注案件(大ルーン)一個取ってきたら一人前扱いの褪せ人は新人営業マン
139 22/05/05(木)21:06:31 No.924366420
>飲み物飲んだら超反応で刺される職場があるのか… 缶ぷしゅってした瞬間にはもう走り始めてる…
140 22/05/05(木)21:07:34 No.924366980
坩堝スタジオチーフの下にはつきたくねぇな…
141 22/05/05(木)21:07:37 No.924367002
最終面接でラダゴン戦のBGM流れてきそう
142 22/05/05(木)21:07:51 No.924367101
おてて虫は燃やすといいぞと聞いて燃やしたけどあまりにのたうち回り過ぎて攻撃しづれえ!
143 22/05/05(木)21:07:52 No.924367113
社食のメニューが偏ってるんですけど!
144 22/05/05(木)21:07:53 No.924367126
坩堝課長また勢い余って落下死してる…
145 22/05/05(木)21:08:04 No.924367201
名刺交換の硬直中にバクスタされる職場は嫌だな…
146 22/05/05(木)21:08:06 No.924367221
上司が書類の提出と同時に有給狩りしてくる
147 22/05/05(木)21:08:10 No.924367263
挨拶がR1の会社かあ…
148 22/05/05(木)21:08:45 No.924367553
坩堝さんたまに羽はやして高層階から営業行ったまま直帰しちゃうみたいなの…
149 22/05/05(木)21:08:48 No.924367586
社長がいつも挨拶にディレイかけてくる
150 22/05/05(木)21:08:57 No.924367650
帰りたい…
151 22/05/05(木)21:09:20 No.924367850
開発スタッフにも営業にも企画部にもいる坩堝さん
152 22/05/05(木)21:09:25 No.924367878
>帰りたい… またここか…
153 22/05/05(木)21:09:37 No.924367968
この先休日はないぞ
154 22/05/05(木)21:09:55 No.924368145
全てのフロム社員は休みを失い また求めている
155 22/05/05(木)21:10:10 No.924368288
仕事をハイハイこなしているとどういう流れで自分が受けることになったのかはメールで知らされてる
156 22/05/05(木)21:10:36 No.924368521
>全てのフロム社員は休みを失い >また求めている 見よ!青ざめた顔を!
157 22/05/05(木)21:10:37 No.924368531
まぁたゴドリック部長が陰口言われてる…
158 22/05/05(木)21:10:57 No.924368705
宝箱に入ってる給与はだいたい罠
159 22/05/05(木)21:11:27 No.924368934
>社食のメニューが偏ってるんですけど! エビと同じ値段でカニ食えるのは中々良いと思う
160 22/05/05(木)21:11:43 No.924369063
わかっちまったぜ…一周目神秘つまんね…
161 22/05/05(木)21:11:44 No.924369074
何でもかんでもはいはい言ってたらいつの間にか別の会社の社員になってるから気をつけろよ
162 22/05/05(木)21:12:01 No.924369218
>エビと同じ値段でカニ食えるのは中々良いと思う これ本当にカニ?
163 22/05/05(木)21:12:19 No.924369375
地下墓は全部嫌だけど英霊達の地下墓を考えた奴は引っ叩きたい
164 22/05/05(木)21:12:25 No.924369415
あの人また所属増やしてる…
165 22/05/05(木)21:12:27 No.924369438
おそらくカニカマ
166 22/05/05(木)21:12:29 No.924369456
おそらく犬
167 22/05/05(木)21:12:42 No.924369582
>見よ!青ざめた舌を!
168 22/05/05(木)21:12:49 No.924369613
おそらくブドウ
169 22/05/05(木)21:12:53 No.924369649
お得意先のキャリアウーマンに土下座キメるゴドリック部長かぁ…
170 22/05/05(木)21:12:57 No.924369683
休憩スペースでくつろいでると急に [他社社員の○○に侵入されました] が表示される
171 22/05/05(木)21:13:10 No.924369795
スポンサー多くて大変だな褪せ人様
172 22/05/05(木)21:13:16 No.924369847
>わかっちまったぜ…一周目神秘つまんね… 序盤からレドゥピアとか拾えんじゃん
173 22/05/05(木)21:13:29 No.924369956
>>エビと同じ値段でカニ食えるのは中々良いと思う >これ本当にカニ? 美味けりゃいいだろ別に
174 22/05/05(木)21:13:53 No.924370172
>社長がいつも挨拶にディレイかけてくる 会場の周りがいつも毒沼
175 22/05/05(木)21:14:25 No.924370412
当社自慢のシャブリリのワインです
176 22/05/05(木)21:14:29 No.924370436
>宝箱に入ってる給与はだいたい罠 初任給貰ったと思ったら公害がヤバい土地に出張させられてた
177 22/05/05(木)21:14:29 No.924370448
筋神始めたけど二刀流忌み潰しの大鉈だけもって暴れてたらいい気がしてきている
178 22/05/05(木)21:14:34 No.924370476
>わかっちまったぜ…一周目神秘つまんね… 忌み潰し二刀でバッタするとバッタバッタなぎ倒せるぞ
179 22/05/05(木)21:14:51 No.924370607
右がドリフトするようになって目が回る…コントローラー買ってこないと
180 22/05/05(木)21:15:17 No.924370824
初見攻略サイトなし神秘はつまんなそう
181 22/05/05(木)21:15:30 No.924370930
死王子をずっともドラゴンが守ってたのはわかる でもなんでフィアの夢に入ったらたたかえるんだよ!? あとさらっと自力で他人の夢に入る褪せ人はマジでなんなんだ…
182 22/05/05(木)21:15:48 No.924371097
ゴドリック君切断する前の左手は指六本あるんだね
183 22/05/05(木)21:15:54 No.924371162
>食堂のおばちゃん倒すと低確率でずた袋落とすぞ いなくなった社員の血痕付きの私物をドロップしたり
184 22/05/05(木)21:16:12 No.924371297
>あとさらっと自力で他人の夢に入る褪せ人はマジでなんなんだ… (いやらしい体勢で覆いかぶさる)
185 22/05/05(木)21:16:13 No.924371303
純神秘は地味だから祈祷にも振って竜餐したり筋技に振って神秘血派生使うのが良い
186 22/05/05(木)21:16:16 No.924371328
カニはちゃんとカニだろ エビは……おそらくエビ
187 22/05/05(木)21:16:53 No.924371628
>初見攻略サイトなし神秘はつまんなそう あまりにやれることが少ない…
188 22/05/05(木)21:17:06 No.924371751
このゲームネズミがトップクラスで怖い
189 22/05/05(木)21:17:06 No.924371753
龍はもうちょっと小技が欲しかったな
190 22/05/05(木)21:17:39 No.924372048
>死王子をずっともドラゴンが守ってたのはわかる >でもなんでフィアの夢に入ったらたたかえるんだよ!? 死王子と同衾したからなんか繋がったんだよたぶん
191 22/05/05(木)21:17:39 No.924372050
日本のザリガニが微妙なのは田を作るから泥が多いからなのかな
192 22/05/05(木)21:17:40 No.924372059
フロムゲー初めてだけどわりと遊びやすいと思ったエルデンリング 多分過去のゲームはもっともっとキツいんだろうね
193 22/05/05(木)21:18:01 No.924372245
>このゲームネズミがトップクラスで怖い 多角的に深い指数が高い
194 22/05/05(木)21:18:19 No.924372426
何だかんだで一週目は魔術か祈祷使えるビルドが面白いよね…
195 22/05/05(木)21:18:45 No.924372659
>死王子をずっともドラゴンが守ってたのはわかる >でもなんでフィアの夢に入ったらたたかえるんだよ!? >あとさらっと自力で他人の夢に入る褪せ人はマジでなんなんだ… ちょっと3Pさせてもらったら4Pになっただけなので
196 22/05/05(木)21:18:46 No.924372681
遊びやすさは多分ダクソ3の方が上だと思う まあオープンワールドだからしょうがないけど
197 22/05/05(木)21:18:48 No.924372696
剣で斬られるより痛いネズミアタック
198 22/05/05(木)21:18:55 No.924372770
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
199 22/05/05(木)21:19:03 No.924372822
>フロムゲー初めてだけどわりと遊びやすいと思ったエルデンリング >多分過去のゲームはもっともっとキツいんだろうね 戦技とか遺灰とかないからもっとストイック悪く言えば地味ではある
200 22/05/05(木)21:19:09 No.924372873
一通り要領分かってからやる脳筋楽しい 猟犬ステップは敢えて封印する
201 22/05/05(木)21:19:12 No.924372911
>何だかんだで一週目は魔術か祈祷使えるビルドが面白いよね… スクロールや祈祷書の場所分かんないとそれはそれで大変…
202 22/05/05(木)21:19:44 No.924373163
ネズミは無駄にHP高い上に過去作より怯みにくいような気はする
203 22/05/05(木)21:19:49 No.924373211
ソウル系でいうと運と同じステなんだろうけど今作の神秘はそれでも色々出来てえらいというか物理方面で強すぎな気もしなくもない
204 22/05/05(木)21:20:03 No.924373330
1週目は素直に強い強い言われてる武器なり戦技使うのが一番楽しいよ
205 22/05/05(木)21:20:10 No.924373411
獣は獣避け松明が前提じゃない?
206 22/05/05(木)21:20:19 No.924373490
今ダクソ1とかやると戦技とかないからすごい硬派なゲームに見える
207 22/05/05(木)21:20:35 No.924373646
終盤ボスの火力耐久を得たマルギットとかどうなるんだろう 絶対モーゴットよりも強い
208 22/05/05(木)21:20:37 No.924373679
初期バージョンはどうだか知らんけど攻撃祈祷やれること多いな 黒炎と雷の槍と腐敗ブレスばっかりなのは気のせい…
209 22/05/05(木)21:20:44 No.924373747
汚い犬!
210 22/05/05(木)21:21:05 No.924373918
地下墓地系のダンジョンでありがちだけど同時に落下というか着地させて前方にだけプレイヤーの注意を向けさせるトラップ結構多いよね
211 22/05/05(木)21:21:13 No.924373992
>戦技とか遺灰とかないからもっとストイック悪く言えば地味ではある 戦技(の出来損ない)があったし…
212 22/05/05(木)21:21:15 No.924374015
まるでエルデンリングが軟派なゲームみたいじゃん
213 22/05/05(木)21:21:19 No.924374059
>猟犬ステップは敢えて封印する 代わりにクイステ使ってみてるけど猟犬と比べて移動距離が短い分無敵時間もかなり減ってるよねこれ? 発生が早いから場合によっては中ロリよりはいいかもって思うけどあんまり頼れんなこれ…本当に3で最強の戦技だったのかこれ…
214 22/05/05(木)21:21:27 No.924374128
>初期バージョンはどうだか知らんけど攻撃祈祷やれること多いな >黒炎と雷の槍と腐敗ブレスばっかりなのは気のせい… 強いやつは大体最初から強いからそんなかわらん
215 22/05/05(木)21:21:29 No.924374139
>終盤ボスの火力耐久を得たマルギットとかどうなるんだろう >絶対モーゴットよりも強い 何週もしてるけど慣れると結構モーション少ないし隙多いなってなる 光ダガーブンブンも派生元決まってるし
216 22/05/05(木)21:21:37 No.924374231
腐敗効くボスには腐敗祈祷入れない理由ないくらいは強い
217 22/05/05(木)21:21:50 No.924374356
攻撃祈祷は巨人の火と黒き剣ばっかりつかってるなあ 雷はグランサクスでやっちゃってる
218 22/05/05(木)21:22:12 No.924374510
>腐敗効くボスには腐敗祈祷入れない理由ないくらいは強い ボスに腐敗って効くの!?
219 22/05/05(木)21:22:12 No.924374512
魔術とか奇跡っぽいのは大体ステが知力や信仰要求してるから最初神秘が何に使うのかわからんかった てっきり亀頭で使うもんかと
220 22/05/05(木)21:22:13 No.924374516
3は結構キラキラしててエルデンリングに近い
221 22/05/05(木)21:22:19 No.924374600
>>戦技とか遺灰とかないからもっとストイック悪く言えば地味ではある >戦技(の出来損ない)があったし… 大半そんな強くなくて結局物理キャラは精神振らなかった戦技…
222 22/05/05(木)21:22:38 No.924374785
>戦技(の出来損ない)があったし… 構え系と我慢は強かったし!
223 22/05/05(木)21:22:39 No.924374798
大土竜誘い出しでタコと同士討ち狙えるってやってみらテオドリックスの野郎タコに負けてやがる…
224 22/05/05(木)21:22:54 No.924374951
マルギットよりモーゴットの方が流石に攻撃が圧倒的に避けにくいし技も多彩でマルギットなんかと比べ物にならんと思う 初期体力盾無しでモーゴットに挑んだら避けにく過ぎて死にまくった
225 22/05/05(木)21:23:00 No.924375001
対人ではちょいちょいアクセントになるものもあったけど攻略だと空気だったね…
226 22/05/05(木)21:23:06 No.924375048
エルデンやってて思ったのは俺漢字全然読めなくなってるなって...
227 22/05/05(木)21:23:11 No.924375100
ボスとの距離によって派生する系はやめてほしい 出し得すぎる
228 22/05/05(木)21:23:18 No.924375152
タコバトルはあっさりタコの方が負けたりもするから困る
229 22/05/05(木)21:23:21 No.924375170
>ボスに腐敗って効くの!? 朱き腐敗は神の力だから大体のヤツには効果がある なんだったらマレニアも腐る
230 22/05/05(木)21:23:23 No.924375183
>エルデンやってて思ったのは俺漢字全然読めなくなってるなって... えっ!?
231 22/05/05(木)21:23:27 No.924375224
タコは強いね…
232 22/05/05(木)21:23:29 No.924375232
マレニアすら腐敗効くんだよな…
233 22/05/05(木)21:23:39 No.924375337
>>腐敗効くボスには腐敗祈祷入れない理由ないくらいは強い >ボスに腐敗って効くの!? 腐敗に限らず他のゲームでよくあるあらゆるデバフバステを弾くボス補正みたいなのは基本的には無い
234 22/05/05(木)21:23:44 No.924375374
>エルデンやってて思ったのは俺漢字全然読めなくなってるなって... りゅうにえ!!!
235 22/05/05(木)21:23:46 No.924375401
腐敗が効かないボスのほうが少ない
236 22/05/05(木)21:23:51 No.924375454
ボスは腐敗凍結出血だぞ 生身の敵には基本異常効くからな
237 22/05/05(木)21:23:51 No.924375456
>>腐敗効くボスには腐敗祈祷入れない理由ないくらいは強い >ボスに腐敗って効くの!? マレニアもラダーンも腐敗したのに腐敗しないと考える理由もなく
238 22/05/05(木)21:23:51 No.924375460
>エルデンやってて思ったのは俺漢字全然読めなくなってるなって... し…しのうのフィア…
239 22/05/05(木)21:24:07 No.924375576
崖際で武器振って落下しないのに感動した
240 22/05/05(木)21:24:07 No.924375588
腐敗は無生物には効かない気がするでもなんか祖霊にも効かない
241 22/05/05(木)21:24:09 No.924375610
>ボスに腐敗って効くの!? ラダーンにも星けもにも効くぞ
242 22/05/05(木)21:24:11 No.924375638
食ってるんだから贄だろ…
243 22/05/05(木)21:24:20 No.924375730
宿なんとかがマジで読めない!
244 22/05/05(木)21:24:23 No.924375755
漢字読めない問題の産物がこのてんかちゃんだ
245 22/05/05(木)21:24:28 No.924375795
>えっ!? 横からだけど読めない字がね…多くてね…竜餐は読めた坩堝も読めた 宿なんとかは未だに読めてない
246 22/05/05(木)21:24:28 No.924375799
>タコバトルはあっさりタコの方が負けたりもするから困る 当たり所だろうか 口みたいな所殴るとゴッソリ持ってけるから…
247 22/05/05(木)21:24:34 No.924375835
>エルデンやってて思ったのは俺漢字全然読めなくなってるなって... てんかのきし!
248 22/05/05(木)21:24:34 No.924375837
>>何だかんだで一週目は魔術か祈祷使えるビルドが面白いよね… >スクロールや祈祷書の場所分かんないとそれはそれで大変… スレ立てた者だけど素寒貧で始めて輝石使いたさにあちこち彷徨ううちに神授塔に迷い込んだよ 我が師が杖売ってくれないから触媒探しにすごい苦労した…やっと杖拾えて魔術の灯りも買えて嬉しい今
249 22/05/05(木)21:24:41 No.924375890
腐敗はもちろん出血が効かないボスも少ないので出血がつえーつえーされてる要因の一つでもある
250 22/05/05(木)21:24:42 No.924375907
てんかちゃんは「かんか」なの「るつぼ」なの
251 22/05/05(木)21:24:45 No.924375933
>腐敗は無生物には効かない気がするでもなんか祖霊にも効かない 祖霊は霊だろうから…
252 22/05/05(木)21:24:45 No.924375934
やどばあと!
253 22/05/05(木)21:24:49 No.924375972
>腐敗は無生物には効かない気がするでもなんか祖霊にも効かない ゴッドフレイ(霊)にも効かなかったから霊体にはだめなんじゃないかな
254 22/05/05(木)21:25:08 No.924376147
褪せ人がまず読めなくて...
255 22/05/05(木)21:25:12 No.924376190
>てんかちゃんは「かんか」なの「るつぼ」なの るつぼですよろしくおねがいします
256 22/05/05(木)21:25:28 No.924376323
>褪せ人がまず読めなくて... ターニッシュ…
257 22/05/05(木)21:25:31 No.924376347
>褪せ人 たーにっしゅど!
258 22/05/05(木)21:25:32 No.924376358
2周目に入って良い感じにルート忘れたストームヴィル城を改めて探索して思ったんだけど 程ほどの広さに色んなルートや敵がギッチリ配置されててやっぱり名ダンジョンじゃない?
259 22/05/05(木)21:25:33 No.924376363
たいせひと…
260 22/05/05(木)21:25:36 No.924376394
>褪せ人がまず読めなくて... ターニッシュトゥ
261 22/05/05(木)21:25:37 No.924376400
そういや星ケモって全部同じモデルかなって思ったらちゃんと成獣は色々出てきてて違ってたんだな
262 22/05/05(木)21:25:43 No.924376460
筋技ビルドのつもりだったけど俺ラニ様にあったから筋魔ビルドになるね…
263 22/05/05(木)21:25:43 No.924376463
宿場跡(やどばあと)じゃねえの!?
264 22/05/05(木)21:25:47 No.924376520
ネ退せ人…
265 22/05/05(木)21:25:49 No.924376536
>褪せ人がまず読めなくて... ももんちゅ!
266 22/05/05(木)21:25:54 No.924376602
胡乱 きゅうり
267 22/05/05(木)21:25:57 No.924376626
初見一周目は魔術師で師匠見つけられないままカメにスクロール渡して魔法を学びました! 魔術師なんてそんなんでいいんだよ
268 22/05/05(木)21:25:58 No.924376637
>>えっ!? >横からだけど読めない字がね…多くてね…竜餐は読めた坩堝も読めた >宿なんとかは未だに読めてない しゅくあ?
269 22/05/05(木)21:26:09 No.924376753
>宿場跡(やどばあと)じゃねえの!? 宿痾では
270 22/05/05(木)21:26:13 No.924376793
しゅくあ…
271 22/05/05(木)21:26:16 No.924376825
>宿場跡(やどばあと)じゃねえの!? しゅくばあとだろ!?
272 22/05/05(木)21:26:25 No.924376920
時代小説とか読むとピンときやすいみたいな話は「」のレスで見た
273 22/05/05(木)21:26:30 No.924376956
フロム社員食堂のメニューを教えてください
274 22/05/05(木)21:26:32 No.924376972
>程ほどの広さに色んなルートや敵がギッチリ配置されててやっぱり名ダンジョンじゃない? ルート分岐!合流!分岐!
275 22/05/05(木)21:26:32 No.924376976
宿痾なんて読めなくてええ!
276 22/05/05(木)21:26:36 No.924377005
>そういや星ケモって全部同じモデルかなって思ったらちゃんと成獣は色々出てきてて違ってたんだな 顔から眼玉でるまで4段階くらいあったはず
277 22/05/05(木)21:26:41 No.924377046
宿禰(すくね)
278 22/05/05(木)21:26:49 No.924377124
>京極夏彦とか読むとピンときやすいみたいな話は「」のレスで見た
279 22/05/05(木)21:26:50 No.924377130
>宿場跡(やどばあと)じゃねえの!? そっちはしゅくばあとだしそっちじゃなくて病気のほうだよ!
280 22/05/05(木)21:26:51 No.924377142
宿痾なんてエルデンリング以外で一生見なさそう
281 22/05/05(木)21:27:07 No.924377277
宿痾とか坩堝とか普段使わないからしょうがないよ…
282 22/05/05(木)21:27:15 No.924377341
ストームヴィルはヤーナム市街以来の入り組み方だと思う
283 22/05/05(木)21:27:15 No.924377343
>フロム社員食堂のメニューを教えてください まず生肉団子だろ
284 22/05/05(木)21:27:15 No.924377346
腐敗ブレス使ってみたけどこれ腐敗付与も強いけどブレスの威力自体もつよいな!? 異常状態付与がメインだと思ってた
285 22/05/05(木)21:27:18 No.924377370
読めないというよりどう読んだらいいんだってなるのが多い 月隠とか
286 22/05/05(木)21:27:23 No.924377427
痾はやまいだれの中の字そのまま読むだけだからなんとなくこれだろで読みやすい ……やどあ!
287 22/05/05(木)21:27:25 No.924377453
もいろのきたえいし
288 22/05/05(木)21:27:30 No.924377496
>>宿場跡(やどばあと)じゃねえの!? >そっちはしゅくばあとだしそっちじゃなくて病気のほうだよ! 宿痾(しゅくあ)?
289 22/05/05(木)21:27:44 No.924377618
坩堝はまた使う方だろ…?
290 22/05/05(木)21:27:47 No.924377642
俺はカタカナもたまに間違える知力7の褪せ人…
291 22/05/05(木)21:27:47 No.924377644
>もいろのきたえいし もしょくじゃないのか…
292 22/05/05(木)21:27:52 No.924377690
むしろバステなしのブレスはなんに使うのかが謎
293 22/05/05(木)21:27:54 No.924377708
派生系ブレスは属性がわからなくて困る
294 22/05/05(木)21:27:58 No.924377735
>読めないというよりどう読んだらいいんだってなるのが多い >月隠とか がっちんだろ
295 22/05/05(木)21:28:00 No.924377758
モンハンで覚えたな宿痾
296 22/05/05(木)21:28:01 No.924377763
>腐敗ブレス使ってみたけどこれ腐敗付与も強いけどブレスの威力自体もつよいな!? >異常状態付与がメインだと思ってた 実は物理属性なので大抵の相手に通りがいい
297 22/05/05(木)21:28:05 No.924377780
たんせき
298 22/05/05(木)21:28:08 No.924377806
>腐敗ブレス使ってみたけどこれ腐敗付与も強いけどブレスの威力自体もつよいな!? >異常状態付与がメインだと思ってた 隙は大きいしカメラのせいで見えないけど結構リーチもある 大量のFP払う分はある
299 22/05/05(木)21:28:08 No.924377815
宿痾は何かで見たことあるけど思い出せない
300 22/05/05(木)21:28:09 No.924377822
>読めないというよりどう読んだらいいんだってなるのが多い >月隠とか つきごもり
301 22/05/05(木)21:28:22 No.924377935
古竜岩(げんばん)
302 22/05/05(木)21:28:29 No.924378001
まず字が小さくてよく見えないんじゃ…
303 22/05/05(木)21:28:37 No.924378070
エルけものリング攻撃ってどうよければいいんだ...
304 22/05/05(木)21:28:47 No.924378170
>>フロム社員食堂のメニューを教えてください >まず生肉団子だろ ブドウ
305 22/05/05(木)21:28:48 No.924378186
それはただの老化じゃ…
306 22/05/05(木)21:28:49 No.924378192
>エルけものリング攻撃ってどうよければいいんだ... おそらくジャンプ
307 22/05/05(木)21:28:51 No.924378205
>エルけものリング攻撃ってどうよければいいんだ... 縄跳び
308 22/05/05(木)21:28:54 No.924378240
>エルけものリング攻撃ってどうよければいいんだ... ジャンプ!
309 22/05/05(木)21:28:56 No.924378254
>坩堝はまた使う方だろ…? 学校でるつぼは習うけどだいたい平仮名で漢字は見なかった気がする
310 22/05/05(木)21:28:59 No.924378285
いくさはいはスタッフがそう読んでいたらしいけど知らんうちはセンパイって読んでた
311 22/05/05(木)21:29:03 No.924378318
>エルけものリング攻撃ってどうよければいいんだ... 猟犬ステップか聖耐性マシマシで耐える
312 22/05/05(木)21:29:22 No.924378451
バカ丸出しなこと言うと難しそうな感じはルビ欲しい
313 22/05/05(木)21:29:42 No.924378620
坩堝はかんかって読んでた
314 22/05/05(木)21:30:03 No.924378807
見える(まみえる)
315 22/05/05(木)21:30:05 No.924378812
からあげの坩堝
316 22/05/05(木)21:30:07 No.924378835
猟犬ステ連打して避けられない攻撃マレニアのブンブンくらいしか思い出せない
317 22/05/05(木)21:30:28 No.924379040
>坩堝はかんかって読んでた そっちでもあってる
318 22/05/05(木)21:30:32 No.924379075
>バカ丸出しなこと言うと難しそうな感じはルビ欲しい 名詞くらいには欲しいわ
319 22/05/05(木)21:30:41 No.924379148
>あとさらっと自力で他人の夢に入る褪せ人はマジでなんなんだ… 寝てたらファルムアズラに行ったり時間巻き戻したりけるんだから夢に入るくらいいくらでも説明つく
320 22/05/05(木)21:30:44 No.924379177
難読漢字じゃなくても >いくさはいはスタッフがそう読んでいたらしいけど知らんうちはセンパイって読んでた こういうのもあるしルビはほしいよ
321 22/05/05(木)21:30:45 No.924379184
高所恐怖症に対してやたら厳しいよね今作
322 22/05/05(木)21:30:55 No.924379253
>バカ丸出しなこと言うと難しそうな感じはルビ欲しい 児童臓物(ガキモツ)
323 22/05/05(木)21:31:27 No.924379562
>集合恐怖症に対してやたら厳しいよね今作
324 22/05/05(木)21:31:48 No.924379755
危うさ(やばさ)
325 22/05/05(木)21:31:48 No.924379757
>難読漢字じゃなくても >>いくさはいはスタッフがそう読んでいたらしいけど知らんうちはセンパイって読んでた >こういうのもあるしルビはほしいよ センカイって勝手に呼んでる