虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 外食を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/05(木)20:30:34 No.924347715

    外食をよくするんだけど最近タイとかベトナムの料理屋増えたよね 中華とインドにはまだまだ及ばないけどもっと増えて欲しい グリーンカレーとカオマンガイをもっと気軽に食いたい

    1 22/05/05(木)20:31:20 No.924348042

    フォー

    2 22/05/05(木)20:31:52 No.924348329

    薄味そうでなんかいやだなスレ画

    3 22/05/05(木)20:32:11 No.924348491

    >薄味そうでなんかいやだなスレ画 分かってないなあ

    4 22/05/05(木)20:32:33 No.924348664

    近所のベトナム料理屋はメニューに無いものが多すぎる… ブンチャーとフォーとバインミーしかないんじゃねぇか…

    5 22/05/05(木)20:33:52 No.924349299

    >薄味そうでなんかいやだなスレ画 味濃ければ美味しいと思ってそう

    6 22/05/05(木)20:34:40 No.924349707

    薄味はなのはそのとおり

    7 22/05/05(木)20:35:28 No.924350144

    カオマンガイって薄味か? もちろんタレをかけるけどもそれ抜きでも結構味あるだろ 炊き込み時点で出汁と脂使ってるわけだし

    8 22/05/05(木)20:36:20 No.924350594

    カオマンガイ結構味ハッキリしてねぇか…? と思ったが小皿のタレ無しで食ったことは無いなそういえば…

    9 22/05/05(木)20:37:11 No.924351075

    ピラフ程度には味ついてる気がするが

    10 22/05/05(木)20:38:14 No.924351617

    鶏ももの炊き込みご飯の鶏とご飯別々に盛ったやつ!!&タレ

    11 22/05/05(木)20:41:27 No.924353254

    一時期炊飯器で鶏肉に熱を通すのが流行ったけど アレの原型というか元ネタだから味は想像しやすいと思うが 味のイメージがつかないやつもいるんだな

    12 22/05/05(木)20:42:35 No.924353824

    スレ画はタレが凄い美味しいんだけどあれ何使ってるんだろ?

    13 22/05/05(木)20:44:09 No.924354672

    俺は身の周りでいつでもグリーンカレー食べれる所知ってるから大丈夫

    14 22/05/05(木)20:44:52 No.924355096

    外食ばっかしてるなら味濃いのに飽きるか疲れるかしてるだろうから薄味はむしろプラスな気もする

    15 22/05/05(木)20:45:27 No.924355407

    >スレ画はタレが凄い美味しいんだけどあれ何使ってるんだろ? ナンプラーは確実に入ってる

    16 22/05/05(木)20:49:51 No.924357654

    マッサマンカレーが一時期持ち上げられてたけど それよりもグリーンカレーとかの方が好き

    17 22/05/05(木)20:54:10 No.924359990

    ガパオライスとかも好き

    18 22/05/05(木)20:54:40 No.924360265

    ベトナム料理あんまり好きじゃなかったけど 先日食べた生春巻きは凄い美味かったな… 料理名はさっぱりわからんけどビーフンを卵でオムライスみたいに包んで味噌ダレ?で食べるやつも美味かった

    19 22/05/05(木)20:55:37 No.924360773

    カルディでジャスミンライスやらロイタイのカレー紙パックやらを買って常備してる

    20 22/05/05(木)20:55:46 No.924360851

    ベトナムは甘辛い味が多いよね つまり日本人が好きな味 タイ料理も基本的にナンプラー使ってるから醤油みたいなもん つまり日本人が好きな味

    21 22/05/05(木)20:56:39 No.924361298

    >カルディでジャスミンライスやらロイタイのカレー紙パックやらを買って常備してる 今日はまさにロイタイのグリーンカレーを食ってる 適当に野菜を炒めてそぉい!

    22 22/05/05(木)20:56:59 No.924361485

    カオパッくん!!!!!トートマンくん!!!1!!!!!111

    23 22/05/05(木)20:57:22 No.924361675

    >スレ画はタレが凄い美味しいんだけどあれ何使ってるんだろ? サンバルだと思うよ

    24 22/05/05(木)20:58:50 No.924362425

    自分が食べたのは結構にんにく効いてた

    25 22/05/05(木)21:01:34 No.924363830

    カオマンガイ食う時柚子胡椒とかポン酢とかかけちゃう

    26 22/05/05(木)21:02:11 No.924364141

    カルディのカオマンガイの素も美味かった 鶏肉と一緒に炊き込みご飯みたいに炊いて付属のタレ付けて食う

    27 22/05/05(木)21:02:17 No.924364202

    これカオマンガイじゃなくてシンガポールチキンライスじゃない?

    28 22/05/05(木)21:02:49 No.924364514

    >これカオマンガイじゃなくてシンガポールチキンライスじゃない? カオマンガイはカオマンガイだ

    29 22/05/05(木)21:03:10 No.924364695

    レシピ見ながら作ったらうおっメシがごま油くせえってなったんだけど 本物食ったことないから正解なのかわからん…

    30 22/05/05(木)21:03:21 No.924364793

    トムヤムクンめちゃくちゃ好き

    31 22/05/05(木)21:03:48 No.924365005

    >これカオマンガイじゃなくてシンガポールチ​キンライスじゃない? 海南鶏飯もシンガポールチキンライスもカオマンガイ同じものとして認識してた…何か違いあるのかな

    32 22/05/05(木)21:05:49 No.924366061

    カオマンガイは炊き込む時に骨系のダシ汁使うと旨い よくある肉から出るダシだけのレシピだとちょっと薄い

    33 22/05/05(木)21:06:33 No.924366437

    >スレ画はタレが凄い美味しいんだけどあれ何使ってるんだろ? 調べてみました! https://cookpad.com/recipe/4034012 ナンプラー以外は割と手に入りやすい感じでした! いかがでしたか?

    34 22/05/05(木)21:07:35 No.924366987

    ナンプラーも最近は普通にスーパーに売ってるよな

    35 22/05/05(木)21:08:21 No.924367359

    アジア系の店って入り辛くてずっとスルーだったけど 最近のテイクアウト主流の流れで食う機会増えてありがたい でもメニューに写真ない店は料理が全く分からんね

    36 22/05/05(木)21:08:41 No.924367522

    あと邪道レシピだけど炊き込む肉の皮面だけしっかり焼き目つけてから炊き込むとんまい

    37 22/05/05(木)21:08:52 No.924367617

    カオマンガイとガパオライスのローテで戦える

    38 22/05/05(木)21:09:33 No.924367934

    タイ料理は割と塩分多いと思う

    39 22/05/05(木)21:09:52 No.924368114

    ナンプラー使って料理作ると美味しいんだけど料理中に凄い匂いするからちょっと躊躇する

    40 22/05/05(木)21:10:05 No.924368226

    >あと邪道レシピだけど炊き込む肉の皮面だけしっかり焼き目つけてから炊き込むとんまい うまそうだな…

    41 22/05/05(木)21:10:20 No.924368388

    >タイ料理は割と塩分多いと思う 旨くしようとするとどこの国でも塩分過多になっちまう

    42 22/05/05(木)21:10:46 No.924368620

    焼き鳥屋とか唐揚げ屋が増えるならカオマンガイ屋が増えてもいいよね 増えろ

    43 22/05/05(木)21:10:49 No.924368637

    カオマンガイにウェイパー入れよう

    44 22/05/05(木)21:11:10 No.924368799

    カオマンガイのUberちょうど昨日頼んだ 揚げてあるバージョンも美味いねぇ

    45 22/05/05(木)21:11:34 No.924368992

    レシピでcookpad貼る奴は1㎜も信用できない

    46 22/05/05(木)21:12:03 No.924369233

    タイ米は流石に常備してないんだけどこういうの食べるときはタイ米にしたい

    47 22/05/05(木)21:12:14 No.924369325

    >焼き鳥屋とか唐揚げ屋が増えるならカオマンガイ屋が増えてもいいよね >増えろ オペレーションも簡単そうだしな あとは年寄りに受けるならいける

    48 22/05/05(木)21:12:19 No.924369374

    いいよねケツマンコイ もっと気軽に食えるようになればそれはいい世界だと思う

    49 22/05/05(木)21:12:53 No.924369651

    東南アジア料理びっくりするほど辛くない…?

    50 22/05/05(木)21:13:13 No.924369813

    >もっと気軽に食えるようになればそれはいい世界だと思う カオホムマリを調達出来たら簡単に作れるぞ

    51 22/05/05(木)21:13:21 No.924369897

    鶏肉の酒蒸し法をimgで見たので近々実践してみたい 細切れ肉でもいいの?

    52 22/05/05(木)21:14:41 No.924370544

    >東南アジア料理びっくりするほど辛くない…? タイは辛い ベトナムやカンボジアはそれほど

    53 22/05/05(木)21:16:24 No.924371395

    スレ画が味薄い…?

    54 22/05/05(木)21:17:12 No.924371809

    上海にも似たようなのがある

    55 22/05/05(木)21:17:21 No.924371891

    酸っぱさで不意打されるのは苦手

    56 22/05/05(木)21:17:35 No.924372018

    マッサマンカレーはもっとメジャーになってもいいと思う

    57 22/05/05(木)21:17:42 No.924372080

    ベトナム料理は中華料理とフランス料理から影響受けてるという所だけ見るとかなり美味そうなんだが食ったこと無い

    58 22/05/05(木)21:18:25 No.924372491

    >鶏肉の酒蒸し法をimgで見たので近々実践してみたい >細切れ肉でもいいの? わからん 普通に美味いとおもうけど、 蒸し物は基本でかいほうがうまいよ

    59 22/05/05(木)21:18:29 No.924372514

    タイ料理はパッタイ(タイ風焼きそば)とソムタム(青パパイヤのサラダ)が好きだな タイ旅行に行った時に感動したのはプーパッポン(ワタリガニの卵とじ)カレー

    60 22/05/05(木)21:18:36 No.924372571

    アジアンフードは甘くて辛くてすっぱくてパクチーとかの変な風味もあって複雑なところがすき

    61 22/05/05(木)21:19:08 No.924372864

    タイ料理でもっとメジャーになって欲しいのはプーパッポンカリーとソムヤムタイ

    62 22/05/05(木)21:19:16 No.924372944

    近所のベトナム料理屋は成長途中の卵の雛とか食べられるらしいけど本格的すぎる…

    63 22/05/05(木)21:19:29 No.924373033

    >ベトナム料理は中華料理とフランス料理から影響受けてるという所だけ見るとかなり美味そうなんだが食ったこと無い ベトナムに旅行で行ったけど好き嫌い分かれるかな 甘いよりのチリソースは自分には合わなかった

    64 22/05/05(木)21:20:05 No.924373335

    なんか魚蒸したの食べたい

    65 22/05/05(木)21:20:10 No.924373402

    炊飯器が臭くなるのが難点

    66 22/05/05(木)21:20:24 No.924373543

    酒蒸し法って要するに蒸し焼きか茹で焼きの事だと思うがそれなら塊はデカい方がいいな

    67 22/05/05(木)21:20:33 No.924373634

    フォーは味薄めでおいたしの調味料が砂糖とかしかないのが

    68 22/05/05(木)21:20:37 No.924373671

    >近所のベトナム料理屋は成長途中の卵の雛とか食べられるらしいけど本格的すぎる… レスできない料理!レスできない料理じゃないか!?

    69 22/05/05(木)21:21:20 No.924374068

    >タイ料理でもっとメジャーになって欲しいのはプーパッポンカリーとソムヤムタイ タイ旅行に行った時食べたけど美味しいよね プーパッポンカレーは高いのと中々食べられないのが難点だけど

    70 22/05/05(木)21:22:20 No.924374603

    プーパッポンってほんとに美味しいの? レトルトで食ったのはイマイチだった

    71 22/05/05(木)21:22:21 No.924374621

    そっかデカい方がいいか また今度にしよういややっぱ試してみるわ

    72 22/05/05(木)21:22:56 No.924374973

    >プーパッポンってほんとに美味しいの? >レトルトで食ったのはイマイチだった 海鮮系料理はちゃんと作って出してくれる所で食うべき

    73 22/05/05(木)21:23:24 No.924375194

    チェッターヒン食べたい ナムだっかな…

    74 22/05/05(木)21:23:48 No.924375417

    >プーパッポンってほんとに美味しいの? >レトルトで食ったのはイマイチだった お店でしか食べたことないけど美味しいよ レトルトしか食べたことないなら是非試してほしい

    75 22/05/05(木)21:23:57 No.924375515

    レトルトにしにくい味だわな

    76 22/05/05(木)21:24:41 No.924375899

    >>プーパッポンってほんとに美味しいの? >>レトルトで食ったのはイマイチだった >お店でしか食べたことないけど美味しいよ >レトルトしか食べたことないなら是非試してほしい そっか じゃあこの前行った阪神の地下でプーパッポンカレーにしとけばよかった

    77 22/05/05(木)21:24:41 No.924375901

    yam yamヌードルのグリーンカレー味が好き

    78 22/05/05(木)21:25:04 No.924376110

    >フォーは味薄めでおいたしの調味料が砂糖とかしかないのが フォー食べ放題のもう潰れちゃった横浜の港南台にあった店よく言ってたけど ナンプラーとかいれない?

    79 22/05/05(木)21:25:25 No.924376305

    >そっかデカい方がいいか >また今度にしよういややっぱ試してみるわ 蒸し物は火加減が全てだから、 何度も試すがいいさ

    80 22/05/05(木)21:25:32 No.924376354

    >フォーは味薄めでおいたしの調味料が砂糖とかしかないのが 柑橘類かヌクマムは卓上に置いてあるだろどこの店も…

    81 22/05/05(木)21:25:42 No.924376452

    辛いのはまだなんとかなるんだけど酸味がどうにも受け付けない…

    82 22/05/05(木)21:26:41 No.924377050

    パクチーは入ってたら食うけど美味しいもんでもないんだよな

    83 22/05/05(木)21:27:01 No.924377226

    ベトナム料理なんて卓上調味料だらけだよね

    84 22/05/05(木)21:27:10 No.924377300

    >>フォーは味薄めでおいたしの調味料が砂糖とかしかないのが >柑橘類かヌクマムは卓上に置いてあるだろどこの店も… そういう調味料しかないのがきつかった 醤油くれって思っちゃった…

    85 22/05/05(木)21:27:31 No.924377506

    >パクチーは入ってたら食うけど美味しいもんでもないんだよな ベトナムの人はあんまり食べないって言ってた

    86 22/05/05(木)21:27:52 No.924377687

    >そういう調味料しかないのがきつかった >醤油くれって思っちゃった… どこの店だそれ

    87 22/05/05(木)21:28:09 No.924377816

    >>>フォーは味薄めでおいたしの調味料が砂糖とかしかないのが >>柑橘類かヌクマムは卓上に置いてあるだろどこの店も… >そういう調味料しかないのがきつかった >醤油くれって思っちゃった… 日本の料理屋いけや!