虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)20:07:22 お嬢様... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)20:07:22 No.924336520

お嬢様かわいいけどコレ結局なんだったの

1 22/05/05(木)20:08:54 No.924337296

わからない

2 22/05/05(木)20:09:12 No.924337447

なんだかフワフワした感じで深そうな作品

3 22/05/05(木)20:09:24 No.924337541

オモシロニクス見たか?

4 22/05/05(木)20:09:52 No.924337764

ゲボイデボイデで完結しちゃったんだよな…と思うとさみしい

5 22/05/05(木)20:10:36 No.924338095

おいゲボイデボイデ、ゲボイデボイデはいるか

6 22/05/05(木)20:10:42 No.924338137

お帽子おベルトおズボン お帽子おベルトおズボン

7 22/05/05(木)20:11:30 No.924338603

執事さんとのやりとりが軽快なステップすぎる

8 22/05/05(木)20:12:01 No.924338909

オモシロニクスの歌が良すぎてずーっと聴いてる カラオケで歌いたい

9 22/05/05(木)20:12:03 No.924338932

としあき!としあきはいるか!?

10 22/05/05(木)20:12:16 No.924339038

なんかディズニーモチーフが強いとか聞いたけどマジ?

11 22/05/05(木)20:12:55 No.924339384

オモシロニクス聞く前にゲボイデボイデ見てえ???ってなってオモシロニクス聞いたけどなんとなくわかったようでわからないような…

12 22/05/05(木)20:13:17 No.924339555

俺をロボシコの闇に堕としたお嬢様を許すな

13 22/05/05(木)20:13:27 No.924339631

単輪バイク乗ったりしてた時のお嬢様好き しょんぼりした時に髪パーツが折れて下がってシュンってしてるのとか

14 22/05/05(木)20:13:34 No.924339672

このセンスが欲しい

15 22/05/05(木)20:14:21 No.924340079

超合金良い出来でいいよね

16 22/05/05(木)20:14:52 No.924340354

チャーミングのお嬢が下半身立派ですき

17 22/05/05(木)20:15:02 No.924340471

オモシロニクス聴いてすげえなって思ったのはディズニーチャンネルやDlifeのバンパーがトラックとして収録されてるのが世界線移動ってことに気づいたことなんだよな

18 22/05/05(木)20:15:27 No.924340679

これと同じ精神なのがたぶんスペース☆ダンディ

19 22/05/05(木)20:15:52 No.924340869

芋煮会

20 22/05/05(木)20:16:10 No.924341017

>これと同じ精神なのがたぶんスペース☆ダンディ 串田アキラにわざわざ歌わせてるのはそれっぽい

21 22/05/05(木)20:17:34 No.924341672

性癖歪むよね

22 22/05/05(木)20:18:16 No.924342015

続編は無理なんだろうけどこのノリを継いだような作品は欲しい ゲボイデボイデのギャグのキレが良かったんで尚更…

23 22/05/05(木)20:19:49 No.924342720

チャーミングで普通に終わったと思ったらユーモラスがDlifeでやってサントラが出てオモシロニクス出てプラスでゲボイデボイデやって完結…ってマジで凄いな

24 22/05/05(木)20:20:34 No.924343076

ぶっちゃけオッケティング~

25 22/05/05(木)20:20:44 No.924343161

僕っ子いいよね…

26 22/05/05(木)20:21:15 No.924343364

途中で使った望遠鏡装備みたいの好き えっち

27 22/05/05(木)20:21:56 No.924343647

オモシロニクスはspotify等で配信中!

28 22/05/05(木)20:22:15 No.924343791

ペットを飼いたいわ!

29 22/05/05(木)20:22:52 No.924344084

チャーミングのときのお嬢様が一番好き

30 22/05/05(木)20:22:52 No.924344090

ゲボイデボイデ=ゲデヒトニスはそうでもありそうでもないみたいな…

31 22/05/05(木)20:23:11 No.924344261

>ぶっちゃけオッケティング~ この回のお嬢様の演技が他と違って味わい深い

32 22/05/05(木)20:23:53 No.924344623

俺が小学生の頃から見てた奴じゃないか シリーズ完結したの?

33 22/05/05(木)20:24:19 No.924344831

>俺が小学生の頃から見てた奴じゃないか >シリーズ完結したの? プラスのゲボイデボイデで完結したよ 入ろう!

34 22/05/05(木)20:25:25 No.924345320

>オモシロニクス聴いてすげえなって思ったのはディズニーチャンネルやDlifeのバンパーがトラックとして収録されてるのが世界線移動ってことに気づいたことなんだよな 配信媒体ごとで違う世界線ってこと?

35 22/05/05(木)20:27:18 No.924346202

>配信媒体ごとで違う世界線ってこと? そうかもしれないし 違うかもしれない

36 22/05/05(木)20:27:27 No.924346259

>プラスのゲボイデボイデで完結したよ >入ろう! ディズニープラスで最新作見れるの?見てくるわ

37 22/05/05(木)20:28:19 No.924346656

ざじずぜぞがずざじぜぞうんぬんが好き

38 22/05/05(木)20:28:22 No.924346686

>ディズニープラスで最新作見れるの?見てくるわ 先にオモシロニクス聴いた方がいいかもね…

39 22/05/05(木)20:28:23 No.924346691

てかCGアニメーション凄いよね流石ディズニー

40 22/05/05(木)20:28:52 No.924346933

お猿の名前はシャーデンフロイデ

41 22/05/05(木)20:29:17 No.924347096

スレ画好きな人に他に好きな物を聞いたら高橋邦子と搾精研究所と時効警察って言われたけど そういうノリなの?

42 22/05/05(木)20:29:53 No.924347357

>スレ画好きな人に他に好きな物を聞いたら高橋邦子と搾精研究所と時効警察って言われたけど >そういうノリなの? その知人…人格が悪魔に支配されている!

43 22/05/05(木)20:30:22 No.924347605

>スレ画好きな人に他に好きな物を聞いたら高橋邦子と搾精研究所と時効警察って言われたけど >そういうノリなの? 全然違くない…

44 22/05/05(木)20:30:23 No.924347607

>>ディズニープラスで最新作見れるの?見てくるわ >先にオモシロニクス聴いた方がいいかもね… 調べた感じアニメは4作に分かれててユーモラスとゲボイデボイデの間にオーディオドラマが挟まれてる感じ?

45 22/05/05(木)20:30:47 No.924347798

オモシロニクスにゲボイデボイデいたんだ!と思ったらオモシロニクスが先なんて知らなかった…

46 22/05/05(木)20:30:55 No.924347867

これ完結するようなアニメなの!?

47 22/05/05(木)20:31:05 No.924347940

>調べた感じアニメは4作に分かれててユーモラスとゲボイデボイデの間にオーディオドラマが挟まれてる感じ? そんな感じです

48 22/05/05(木)20:31:28 No.924348121

>スレ画好きな人に他に好きな物を聞いたら高橋邦子と搾精研究所と時効警察って言われたけど >そういうノリなの? いい例えが浮かばないけど絶対にそういうものではない

49 22/05/05(木)20:31:30 No.924348133

>これ完結するようなアニメなの!? 左様でございます 真相はオモシロニクスとゲボイデボイデでお確かめくださいませ

50 22/05/05(木)20:31:47 No.924348287

アボガド

51 22/05/05(木)20:31:53 No.924348339

>お猿の名前はシャーデンフロイデ 今日シャーデンフロイデの歌でスレが立ってる時にどっかで聞いた単語だ…って思ってたのこれだ!!

52 22/05/05(木)20:32:13 No.924348516

しめ鯖と

53 22/05/05(木)20:32:21 No.924348571

Warning

54 22/05/05(木)20:32:22 No.924348585

>てかCGアニメーション凄いよね流石ディズニー 無印の後にチャーミング見ると格段にクオリティ上がっててすげえってなる

55 22/05/05(木)20:32:30 No.924348642

>しめ鯖と らっきょうは

56 22/05/05(木)20:32:47 No.924348774

>スレ画好きな人に他に好きな物を聞いたら高橋邦子と搾精研究所と時効警察って言われたけど >そういうノリなの? 独特の空気感があるって意味ではあってる それ以外の意味では全然違う

57 22/05/05(木)20:32:52 No.924348824

日本のディズニーが作ったアニメこれしか知らない

58 22/05/05(木)20:33:29 No.924349116

串田アキラの変な歌が聞けるオモシロニクスもよろしく!

59 22/05/05(木)20:33:46 No.924349247

間髪入れずにギャグ持ってくるタイプのアニメが俺は好きだ

60 22/05/05(木)20:33:57 No.924349332

>スレ画好きな人に他に好きな物を聞いたら高橋邦子と搾精研究所と時効警察って言われたけど >そういうノリなの? 日本語センスがぶっ飛んでるのは同じだけどスレ画は淡々としたギャグと意味深なSF要素が売りだから全く違う

61 22/05/05(木)20:34:11 No.924349455

ユーモラスお嬢様のフィギュア…待ってます

62 22/05/05(木)20:34:18 No.924349511

なんか作品が進むにつれてギャグもよりキレが増してるから完結が惜しい

63 22/05/05(木)20:34:18 No.924349519

ショートアニメとしてはかなりの傑作なのでは?

64 22/05/05(木)20:34:44 No.924349744

>てかCGアニメーション凄いよね流石ディズニー 普通にかっこいいからな…ロボが…

65 22/05/05(木)20:35:04 No.924349946

>ショートアニメとしてはかなりの傑作なのでは? だからDlifeで唯一のオリジナル作品になれた

66 22/05/05(木)20:35:29 No.924350160

お父様かっこいい

67 22/05/05(木)20:35:43 No.924350269

>ショートアニメとしてはかなりの傑作なのでは? マジで傑作だと思うよ…

68 22/05/05(木)20:35:59 No.924350414

>ショートアニメとしてはかなりの傑作なのでは? 傑作じゃなければ日本製作なのにサントラ兼ねたドラマCD出ないしDlifeやディズニープラスで続編作られないよ!!

69 22/05/05(木)20:36:03 No.924350437

諜 報 員

70 22/05/05(木)20:36:07 No.924350480

ゲデヒトニスの歩き方はどのシリーズもメカメカしててかっこいい

71 22/05/05(木)20:36:12 No.924350518

煮てよし… 焼いてよし…

72 22/05/05(木)20:36:42 No.924350795

赤い奴とパッキャマラドってやっぱ同一ロボ?

73 22/05/05(木)20:37:23 No.924351195

figmaとか買っとけばよかったな…

74 22/05/05(木)20:38:09 No.924351582

どうせ1シーズン見てもアニメ1本以下だしオモシロニクス合わせても三時間もないから見直そうぜ!

75 22/05/05(木)20:38:54 No.924351972

串田アキラが曲歌っててビビった

76 22/05/05(木)20:39:08 No.924352073

カポエイラ

77 22/05/05(木)20:39:09 No.924352083

2進法で情報伝達するの好き 腹痛くなるまで笑った

78 22/05/05(木)20:39:23 No.924352196

愛でてよし食べてよし

79 22/05/05(木)20:39:39 No.924352338

ニコニコ全盛期に結構MADとかも作られてたなあ…

80 22/05/05(木)20:39:43 No.924352362

何という茶碗蒸しのストラップ持ってるよ

81 22/05/05(木)20:40:05 No.924352523

どんぶり勘定ね

82 22/05/05(木)20:40:31 No.924352745

お嬢様の換装パーツがどれもこれもナイスデザイン

83 22/05/05(木)20:40:44 No.924352869

お嬢様とタンホイザーのキャラソンマジで名曲なんだよ…

84 22/05/05(木)20:40:56 No.924353026

アホな会話劇としても面白いしSFネタ探すのも楽しいし考察の余地もふんだんにあってお嬢様がエロ可愛い

85 22/05/05(木)20:40:57 No.924353032

>お嬢様の換装パーツがどれもこれもナイスデザイン 祈祷ユニットがとても好き

86 22/05/05(木)20:41:14 No.924353156

ゲボイデボイデは虚無しか残らないのが辛い この人ら既存のキャラなのかなと思ってたら長々やって実は偽者でしたって最後で判明するタイプの

87 22/05/05(木)20:41:51 No.924353447

木曜日はポイント2倍

88 22/05/05(木)20:41:51 No.924353448

お嬢様のせいで俺の性癖は完膚なきまでに粉砕されて今にいたる

89 22/05/05(木)20:42:16 No.924353672

ゲデヒトニス(記憶)が消されるのいいよね…そういう…

90 22/05/05(木)20:42:23 No.924353727

割と立体グッズ展開にも恵まれていた

91 22/05/05(木)20:42:30 No.924353788

馬鹿っぽいノリだけどちゃんとアイロニーしてるというかネタ相当作り込んでるよね

92 22/05/05(木)20:42:34 No.924353818

>カポエイラ 空手よ

93 22/05/05(木)20:42:45 No.924353926

お嬢様はエロいからな…

94 22/05/05(木)20:42:52 No.924353994

サンチョパンサ サンチョパンサはいるか

95 22/05/05(木)20:42:55 No.924354013

dlifeでこれを浴びたお子様はもう大変なことに

96 22/05/05(木)20:43:04 No.924354089

>ゲボイデボイデは虚無しか残らないのが辛い >この人ら既存のキャラなのかなと思ってたら長々やって実は偽者でしたって最後で判明するタイプの でもその虚無が現実に踏み出す為の一歩になるって話だろ!?

97 22/05/05(木)20:43:07 No.924354113

ペドお嬢様達が本気でナイスデザインだと思う具体的には柔らかそうなおなか 立体出して

98 22/05/05(木)20:43:28 No.924354308

ねんどろいどの1作目お嬢様は耳のおかげで自立してありがたい…

99 22/05/05(木)20:43:51 No.924354527

なんかこういう可愛い系のデザインのロボット自体意外と他に無いよね というか他に知ってるのあったら教えて欲しい...

100 22/05/05(木)20:44:05 No.924354648

ガチャで出たチャーミングのメガネお嬢様のミニフィギュアどこにやったかな……

101 22/05/05(木)20:44:20 No.924354814

中々唯一無二な作品だと思う

102 22/05/05(木)20:44:24 No.924354859

なんか面白人類だかがいるって証拠を拭いたら勘違いで悲鳴あげるシーンがめちゃくちゃ脳裏に焼き付いてる

103 22/05/05(木)20:44:24 No.924354860

1作目のエンディングのメイキング?映像がすげー面白かった

104 22/05/05(木)20:44:26 No.924354876

オモシロニクスのソフト再販とゲボイデボイデをソフト化しないデ○ズニーの態勢に疑問を感じるんですけお…

105 22/05/05(木)20:44:35 No.924354944

ゲボイデボイデはあのオチは最初はえっ!?ってなるけどそれはそれとして好き ギャグ面白いし

106 22/05/05(木)20:45:03 No.924355197

>可愛い系のデザインのロボット お嬢様に関して可愛い通り越してエロでは?

107 22/05/05(木)20:45:17 No.924355331

>オモシロニクスのソフト再販とゲボイデボイデをソフト化しないデ○ズニーの態勢に疑問を感じるんですけお… サブスクで見れる分だけ他のあらゆるディズニーチャンネルアニメと比べて恵まれてるんだぜ!

108 22/05/05(木)20:45:26 No.924355403

よくもまぁこんな長くやったなって思ってる作品 正直2作目で終わりだと思ってた

109 22/05/05(木)20:45:44 No.924355570

お嬢様もちゃんとディズニープリンセスしてるの良いよね

110 22/05/05(木)20:45:57 No.924355691

>なんか面白人類だかがいるって証拠を拭いたら勘違いで悲鳴あげるシーンがめちゃくちゃ脳裏に焼き付いてる charming ↓ warningいいよね…

111 22/05/05(木)20:46:02 No.924355730

チャーミングで出てきた黒板の画像をサイトで残してたらしいけど今だともう見れないんだよな……

112 22/05/05(木)20:46:14 No.924355845

まあ2作で種明かしとかやってまとまってる感じはある

113 22/05/05(木)20:46:29 No.924355957

冬眠装置のくだりで出てくる九人の賢者ってナイン・オールドメンのこと指してたのね…

114 22/05/05(木)20:46:44 No.924356068

初期超合金の質感凄く良かったな…

115 22/05/05(木)20:46:46 No.924356081

>お嬢様もちゃんとディズニープリンセスしてるの良いよね というかディズニーがこんなアニメ作るなんて!って言われがちだけど本質はかなりディズニーだよね お嬢様歌うし

116 22/05/05(木)20:46:49 No.924356098

>よくもまぁこんな長くやったなって思ってる作品 >正直2作目で終わりだと思ってた だから続編発表されるたびにすごい嬉しくなっちゃう もう続編出ないらしいが

117 22/05/05(木)20:47:04 No.924356216

>まあ2作で種明かしとかやってまとまってる感じはある ならん ユーモラスオモシロニクスゲボイデボイデ見ろ

118 22/05/05(木)20:47:29 No.924356427

ディズニーって子供向けに見えてちゃんと大人にも楽しめる要素入れてくれるからな…

119 22/05/05(木)20:47:37 No.924356481

>もう続編出ないらしいが えっ

120 22/05/05(木)20:47:39 No.924356506

続編で改悪されるデザイン

121 22/05/05(木)20:47:45 No.924356568

もっとお嬢様と執事の気の抜けた会話劇が見たい…

122 22/05/05(木)20:47:48 No.924356593

ユーモラスお嬢様が1番股間に悪いデザインしてるから是非超合金化して欲しい

123 22/05/05(木)20:47:53 No.924356632

通して見るとやっぱチャーミングだけなんかノリが違うな

124 22/05/05(木)20:47:54 No.924356652

>冬眠装置のくだりで出てくる九人の賢者ってナイン・オールドメンのこと指してたのね… そうなの!?

125 22/05/05(木)20:47:54 No.924356656

北欧神話とSFとディズニーネタが多すぎて全部把握するのは無理だと思う

126 22/05/05(木)20:48:11 No.924356788

>えっ ゲボイデボイデが最終章らしいから…

127 22/05/05(木)20:48:14 No.924356813

オモシロニクスのセット今2万とか3万になってて笑った 元5000円なのに

128 22/05/05(木)20:48:42 No.924357062

>続編で改悪されるデザイン 時間が経つごとにお茶会に向けて人類を理解していってるってことだと思ってたけど

129 22/05/05(木)20:48:48 No.924357110

2020年末でファイアボール班は活動を停止ってヒで言ってたね

130 22/05/05(木)20:48:51 No.924357139

基本器用に返すのに時折無言でガツンと威嚇するお嬢様いいよね

131 22/05/05(木)20:48:58 No.924357212

>続編で改悪されるデザイン なんだァ……

132 22/05/05(木)20:49:13 No.924357343

名作SFのパロディいっぱいあるみたいだけど調べながらじゃないと全然分かんねえ!

133 22/05/05(木)20:49:22 No.924357432

>なんかこういう可愛い系のデザインのロボット自体意外と他に無いよね >というか他に知ってるのあったら教えて欲しい... アクセルワールドの赤いやつ

134 22/05/05(木)20:49:31 No.924357488

>時間が経つごとにお茶会に向けて人類を理解していってるってことだと思ってたけど 理解したらロリ体型になるの?

135 22/05/05(木)20:49:34 No.924357521

>>冬眠装置のくだりで出てくる九人の賢者ってナイン・オールドメンのこと指してたのね… >そうなの!? 関係あるかわかんないけどあの人たちがやってたバンドがファイアハウスっていうの意味深だよね

136 22/05/05(木)20:49:49 No.924357631

外に出たお嬢様を動画で見たかったよ…

137 22/05/05(木)20:50:25 No.924357949

f40326.mp4 このアイキャッチ大好き

138 22/05/05(木)20:50:40 No.924358091

ロボットの白いボディに唐草の彫金ぽい装飾って大発明だと思う 実用化されそうじゃない?

139 22/05/05(木)20:50:40 No.924358099

>理解したらロリ体型になるの? スレ画が時系列後半だよ

140 22/05/05(木)20:50:47 No.924358165

そもそも根幹的な「想像すればなんだって出来る」ってテーマがめちゃくちゃディズニーなんだよね…

141 22/05/05(木)20:50:51 No.924358193

続編出て欲しいィ…

142 22/05/05(木)20:50:56 No.924358239

>理解したらロリ体型になるの? 無印ファイアボールが時系列で最新なんですよ… (オモシロニクス除く)

143 22/05/05(木)20:51:10 No.924358390

唐突に出てくるパンズラビリンスのパロ

144 22/05/05(木)20:51:20 No.924358476

そもそも続編じゃない 過去 一番新しいのはオモシロニクスだけど

145 22/05/05(木)20:51:40 No.924358669

>続編出て欲しいィ… パッキャマラドの過去描いたしなあ

146 22/05/05(木)20:51:41 No.924358673

https://twitter.com/disneyfireball/status/1344576794565857280

147 22/05/05(木)20:51:55 No.924358821

機械軍の指揮機体であるお嬢様の認識に全体の能力がもろに影響されるんだよね

148 22/05/05(木)20:51:59 No.924358856

グラビティホールズとファイアボールがディズニーじゃ一番好きだった…

149 22/05/05(木)20:52:04 No.924358898

ツイッターでさらっと重要な話をするな

150 22/05/05(木)20:52:07 No.924358935

なんか終わり方が切ない感じだった気がする

151 22/05/05(木)20:52:19 No.924359061

監督またアニメやってほしい

152 22/05/05(木)20:52:34 No.924359185

空想こそが現実を生きる力になるってピーターパンだよね…

153 22/05/05(木)20:52:48 No.924359306

最終章あったのか 見るわ

154 22/05/05(木)20:52:49 No.924359316

普通に眺めてるだけでも絵になるんだよね お嬢様とゲボイデボイデ

155 22/05/05(木)20:53:07 No.924359479

何気に僕っ子なのが好き

156 22/05/05(木)20:53:18 No.924359566

>https://twitter.com/disneyfireball/status/1344576794565857280 まあさらっと宣伝してるわけだが… https://twitter.com/disneyfireball/status/1403169206909116417?s=21&t=i1RslZM20iaf0jLEAWhs5g

157 22/05/05(木)20:53:19 No.924359575

時系列でボディが人型というかロボシコ入門向けになっていくのいいよね…

158 22/05/05(木)20:53:22 No.924359599

お父様が想像以上にハイペリオンというか貴族っぽい見た目

159 22/05/05(木)20:53:40 No.924359750

>最終章あったのか >見るわ オモシロニクスもよろしく!

160 22/05/05(木)20:53:41 No.924359754

>最終章あったのか >見るわ 聞け!オモシロニクスを聞け

161 22/05/05(木)20:53:55 No.924359866

らくちん

162 22/05/05(木)20:54:08 No.924359968

キャプテンレジナルドいいよね…

163 22/05/05(木)20:54:27 No.924360149

ゲボイデボイデはオモシロニクスを踏まえないと何このオチ…ってなると思う

164 22/05/05(木)20:54:34 No.924360205

オモシロニクスのジョン・スミスの話 全く理解できてないけど好き

165 22/05/05(木)20:55:00 No.924360421

>キャプテンレジナルドいいよね… 貴方の始めようとする趣味に既に飽きている男!キャプテンレジナルド!!

166 22/05/05(木)20:55:03 No.924360454

>f40326.mp4 >このアイキャッチ大好き ポージングの一つ一つが完成されてる

167 22/05/05(木)20:55:07 No.924360501

一度でいいから見てみたい お嬢様のすっぴん

168 22/05/05(木)20:55:11 No.924360537

歴史は韻を踏むからいつかまた帰ってくるよ

169 22/05/05(木)20:55:59 No.924360956

世界を独り占めにしよう

170 22/05/05(木)20:56:06 No.924361031

ゲボイデボイデは初見だとよくわからないよ! オモシロニクスもプラス配信しなさいよ!

171 22/05/05(木)20:56:43 No.924361330

オモシロニクスって裏テーマとしてディズニーモチーフって聞いたんだけどマジ?

172 22/05/05(木)20:56:46 No.924361355

>オモシロニクスもプラス配信しなさいよ! まぁ色んなとこでサブスク配信してるから

173 22/05/05(木)20:58:01 No.924362016

荒川監督は社内じゃ年中ジャージだから別の社員がジャージ着ていくと監督の真似?みたいにいじられるぞ

174 22/05/05(木)20:58:07 No.924362076

https://open.spotify.com/album/7cC8dQPmXeEoebL0OMSBpt?si=hJpR_iUdQiCGXh5GRe6dZA オモシロニクスはspotifyでタダで聴けるよ

175 22/05/05(木)20:58:09 No.924362089

チャーミングまでしか見てないんだよなぁ

176 22/05/05(木)20:58:10 No.924362100

管弦楽のためのカッサシオン「ファイアボール」より序曲「ウラノスの嵐」いいよね… 最初はのどかな曲だなーと思ってたら何時ものあの曲に繋がるの

177 22/05/05(木)20:58:21 No.924362199

ゲボイデボイデが想像すればなんだって出来るしいつもすぐそこにいるから みんなが想像すればそこに続編はあるんだ

178 22/05/05(木)20:59:28 No.924362760

やっぱりオモシロニクスのディズニーチャンネルとDlifeのバンパーとオープニングをサントラとして収録してドラマに繋げる構成って天才的すぎない?

179 22/05/05(木)20:59:44 No.924362883

>何気に僕っ子なのが好き ニッチ過ぎる…

180 22/05/05(木)21:01:13 No.924363661

スレ画が僕っ子なのユーモラスだけじゃなかったっけ

181 22/05/05(木)21:02:21 No.924364236

今度本腰入れて見られる時にディズニープラス加入するか…

182 22/05/05(木)21:02:38 No.924364419

>スレ画が僕っ子なのユーモラスだけじゃなかったっけ ボイデもだよと思ったが別人だわ

183 22/05/05(木)21:04:09 No.924365180

一度見始めるとシリーズ全部見ちゃうからチクショウ 残りの休みが…

184 22/05/05(木)21:04:15 No.924365253

>外に出たお嬢様を動画で見たかったよ… ゲボの妄想とはいえオーロラの彼方へするお嬢様見れたのは良かった

185 22/05/05(木)21:04:49 No.924365551

なんか全部入りのボックスとか無いんです? 初代のペーパークラフト付のは持ってるんだが

186 22/05/05(木)21:05:14 No.924365793

>なんか全部入りのボックスとか無いんです? >初代のペーパークラフト付のは持ってるんだが ないよ

187 22/05/05(木)21:05:54 No.924366099

>なんか全部入りのボックスとか無いんです? >初代のペーパークラフト付のは持ってるんだが ない プラス入れ

188 22/05/05(木)21:05:55 No.924366105

>>なんか全部入りのボックスとか無いんです? >>初代のペーパークラフト付のは持ってるんだが >ないよ どうして…

↑Top