22/05/05(木)19:20:41 バスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/05(木)19:20:41 No.924317495
バスターとフラウロス混ぜてフェイズシフトにナノラミネート乗っけてめっちゃ硬い固定砲台機… とか設定練ってるだけでせっかくの連休が終わった俺はごみだよ…
1 22/05/05(木)19:21:25 No.924317772
そもそも両立できるのか?
2 22/05/05(木)19:21:35 No.924317833
Iフィールドジェネレーターも積もう
3 22/05/05(木)19:22:25 No.924318173
フラウロスがまだサフ試作かつ名称Aとかしか公開されてなかったころに見かけたバスターカラーのフラウロスよかったなぁ…
4 22/05/05(木)19:22:27 No.924318182
トランスフェイズ仕様で表面装甲をナノラミネートで内部装甲をフェイズシフトにすればいけるな
5 22/05/05(木)19:23:03 No.924318442
連休中に俺ガンとか作ってみようかなって思ってたけどパチ組しかしてねぇ…
6 22/05/05(木)19:25:09 No.924319288
そんな装甲持ってるなら前に出ろ
7 22/05/05(木)19:25:36 No.924319449
RGWガンダムとRG Hi-ν組んで休み終わりそう
8 22/05/05(木)19:26:13 No.924319686
実際にやろうとするとナノラミネートとフェイズシフトは食い合わせ悪そうだなあ
9 22/05/05(木)19:27:13 No.924320117
まだ数時間あるぜ!キットがあるなら大雑把にでも作れるぜー!
10 22/05/05(木)19:29:03 No.924320854
本体PS装甲で盾はナノラミとか
11 22/05/05(木)19:29:29 No.924321016
>本体PS装甲で盾はナノラミとか 種死のガンダムがだいたいそんな感じだな
12 22/05/05(木)19:29:33 No.924321050
非GNドライブ機にGNソードVを持たせたけどどこから粒子供給してるか考えてる クアンタの左肩のシールドをドライブごと腕に付けて武器にだけ粒子回してるってのが今のところの案
13 22/05/05(木)19:30:15 No.924321296
>非GNドライブ機にGNソードVを持たせたけどどこから粒子供給してるか考えてる >クアンタの左肩のシールドをドライブごと腕に付けて武器にだけ粒子回してるってのが今のところの案 エピオンみたいにチューブつけようぜ
14 22/05/05(木)19:31:56 No.924321904
>まだ数時間あるぜ!キットがあるなら大雑把にでも作れるぜー! バスターは昔組んだのがあるんだけど実はフラウロスもってなくて… ちょっと前から鉄血シリーズ再販の流れだからフラウロスもくるかな…ってきたいしてる もしフラウロス来なかったら他の機体からガンダムフレームを混ぜ込んてそういう設定にしようかなって…
15 22/05/05(木)19:32:11 No.924321994
>非GNドライブ機にGNソードVを持たせたけどどこから粒子供給してるか考えてる >クアンタの左肩のシールドをドライブごと腕に付けて武器にだけ粒子回してるってのが今のところの案 俺は武器に擬似太陽炉積んだな… 核で無限に発電できるからオリジナルみたくずっとGN粒子作れるよって設定
16 22/05/05(木)19:32:49 No.924322228
>>非GNドライブ機にGNソードVを持たせたけどどこから粒子供給してるか考えてる >>クアンタの左肩のシールドをドライブごと腕に付けて武器にだけ粒子回してるってのが今のところの案 >エピオンみたいにチューブつけようぜ GNドライブ機ならプルトーネみたいに平べったいやつにするべきなんだろうか…
17 22/05/05(木)19:33:21 No.924322423
>>>非GNドライブ機にGNソードVを持たせたけどどこから粒子供給してるか考えてる >>>クアンタの左肩のシールドをドライブごと腕に付けて武器にだけ粒子回してるってのが今のところの案 >>エピオンみたいにチューブつけようぜ >GNドライブ機ならプルトーネみたいに平べったいやつにするべきなんだろうか… ブレイヴやスサノオはただのリード線だった
18 22/05/05(木)19:34:18 No.924322772
>バスターは昔組んだのがあるんだけど実はフラウロスもってなくて… >ちょっと前から鉄血シリーズ再販の流れだからフラウロスもくるかな…ってきたいしてる >もしフラウロス来なかったら他の機体からガンダムフレームを混ぜ込んてそういう設定にしようかなって… 届くまでのラグはあるけどこれでよくない? https://p-bandai.jp/item/item-1000173131/
19 22/05/05(木)19:34:47 No.924322967
>クアンタの左肩のシールドをドライブごと腕に付けて武器にだけ粒子回してるってのが今のところの案 あのGNドライブ小さいからタケノコよりも応用しやすそうだな
20 22/05/05(木)19:34:50 No.924322992
太陽炉いっぱい欲しいから増やしてた! まさに疑似太陽炉だワハハ! fu1041343.jpeg
21 22/05/05(木)19:36:12 No.924323532
>届くまでのラグはあるけどこれでよくない? >https://p-bandai.jp/item/item-1000173131/ これ再販してたのか! ありがとう…ありがとう…
22 22/05/05(木)19:37:18 No.924323925
武器に太陽炉付けるのいいよね… いいかげんこいつも塗装してやりたいけど敷居が高い fu1041350.jpeg
23 22/05/05(木)19:38:27 No.924324375
>>クアンタの左肩のシールドをドライブごと腕に付けて武器にだけ粒子回してるってのが今のところの案 >あのGNドライブ小さいからタケノコよりも応用しやすそうだな ソードビットとかも付けたいけど右腕の一般的なシールドの位置にバインダーごとつけると右腕が重くなるのが欠点かな… GNドライブだけうまいこと何かに埋め込むのがベターかも知れない
24 22/05/05(木)19:42:03 No.924325834
ヘリオスガンダム、XX+フリーダムという火力機体なのに手持ち武装がデスティニーのライフルってのも押し出しが足りないなと思った ふとZのメガランチャーが視界に入った
25 22/05/05(木)19:43:12 No.924326318
ドライヴ自体はコンパクトだからちょっと大きめのバックパックに内蔵されてるって事にしていいんじゃない? それか腰裏を大型化してその中に
26 22/05/05(木)19:44:33 No.924326888
コーンスラスターつけたらGNドライブ積んでるな…って簡単に表現しやすいけど それ無しで00っぽさ出すとしたらなんだろう…バーニア?
27 22/05/05(木)19:45:20 No.924327216
>コーンスラスターつけたらGNドライブ積んでるな…って簡単に表現しやすいけど >それ無しで00っぽさ出すとしたらなんだろう…バーニア? クリアパーツのコンデンサ
28 22/05/05(木)19:45:57 No.924327473
>それ無しで00っぽさ出すとしたらなんだろう…バーニア? GNコンデンサのディテール入れまくったらいいんじゃない? 丸いレンズ状のパーツ
29 22/05/05(木)19:48:42 No.924328595
買ったFXのCファンネルがスポスポ抜けるから別の武器付けてやろうと思ったが具体的な案は無い
30 22/05/05(木)19:48:54 No.924328672
海老ちゃんか柳瀬のデザインラインを再現すればCBっぽくなるはず
31 22/05/05(木)19:51:40 No.924329767
>海老ちゃんか柳瀬のデザインラインを再現すればCBっぽくなるはず 気軽に言ってくれるなぁ
32 22/05/05(木)19:51:46 No.924329796
ダイバーズのベースにあるあの機械欲しい
33 22/05/05(木)19:53:27 No.924330436
確かにこいつの手足はダブルオー系っぽく見える fu1041431.jpg
34 22/05/05(木)19:53:34 No.924330488
完成させて連休最後にさらさらしてぇ~! と思ってたけど終わらなかったよ…
35 22/05/05(木)19:56:14 No.924331509
>ダイバーズのベースにあるあの機械欲しい そんなん俺だってほしい
36 22/05/05(木)19:56:41 No.924331707
女の子にかまけてガンプラ手を付けてなかった…
37 22/05/05(木)19:58:23 No.924332424
ゲテモノを作りたい季節
38 22/05/05(木)20:00:18 No.924333152
ゲテモノいいよね…
39 22/05/05(木)20:01:20 No.924333592
>買ったFXのCファンネルがスポスポ抜けるから別の武器付けてやろうと思ったが具体的な案は無い 全身からケーブル伸ばしてバカデカイビーム砲に繋げるとか
40 22/05/05(木)20:01:39 No.924333758
>>それ無しで00っぽさ出すとしたらなんだろう…バーニア? >GNコンデンサのディテール入れまくったらいいんじゃない? >丸いレンズ状のパーツ あれコンデンサだったのか…
41 22/05/05(木)20:07:29 No.924336582
SDからリアルになるの考えてるけどこれ明確な役目持たせないとSD要らないよな…ってなってる そんでSDだとエクシアベースの忍者だけどキュリオスみたいな鳥型サポートメカと合体してリアルモードはデュナメスみたいな狙撃特化機になるみたいの考えてみたわ
42 22/05/05(木)20:09:34 No.924337608
SDからリアル形態になる機体ってSD状態がただの前座になりがちなのはそう
43 22/05/05(木)20:10:50 No.924338235
SDは頭がでかいから索敵能力が凄いとか
44 22/05/05(木)20:11:50 No.924338794
小回りがきくとかスピードがある…とか?
45 22/05/05(木)20:12:00 No.924338897
fu1041485.jpg 形だけでも完成させた初めての改造機体を供養します パーフェクトインジャにしよう+リフター飛ばしてもスペック落としたくないから始まっていろいろ盛りたい物を盛った結果こんなになってしまった この後塗装にも挑戦しますが絶対失敗する気がします…
46 22/05/05(木)20:12:25 No.924339131
リゼに出てきたのは手足が短いのを逆手にとってビームで覆って格闘戦してたな
47 22/05/05(木)20:13:20 No.924339576
>SDからリアルになるの考えてるけどこれ明確な役目持たせないとSD要らないよな…ってなってる >そんでSDだとエクシアベースの忍者だけどキュリオスみたいな鳥型サポートメカと合体してリアルモードはデュナメスみたいな狙撃特化機になるみたいの考えてみたわ ヴァーチェ要素は入れねえのかい?
48 22/05/05(木)20:17:24 No.924341581
EGストライク用にストライカーパックでっち上げたよ 結果的にRGクアンタから装備拝借しただけになったけどまいっか!
49 22/05/05(木)20:18:21 No.924342049
>形だけでも完成させた初めての改造機体を供養します >パーフェクトインジャにしよう+リフター飛ばしてもスペック落としたくないから始まっていろいろ盛りたい物を盛った結果こんなになってしまった 似たようなこと考えてる人がいるー! 形にしてるのすげえ