虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜は最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)18:43:24 No.924303272

夜は最強の戦艦

1 22/05/05(木)18:48:34 No.924305154

これは修正後だっけ

2 22/05/05(木)19:10:55 No.924313446

5話でコレは連載死ぬなって思わせる説得力

3 22/05/05(木)19:12:08 No.924313931

ギャグマンガ日和かな

4 22/05/05(木)19:13:12 No.924314419

背後に迫る──

5 22/05/05(木)19:13:31 No.924314535

>これは修正後だっけ うそぉ…

6 22/05/05(木)19:14:08 No.924314773

別にカッコよくはないけどネタにするほどなのかコレは

7 22/05/05(木)19:14:12 No.924314802

ゲリラが間に合わせで張っつけた装甲板かよ

8 22/05/05(木)19:14:40 No.924314998

煽りあるから修正前じゃないの

9 22/05/05(木)19:18:05 No.924316425

無骨な感じを狙ったのはわかるがなんとも惜しい漫画だったね 俺は結構好きだったよ

10 22/05/05(木)19:19:44 No.924317119

>別にカッコよくはないけどネタにするほどなのかコレは 「」は一度ネタにしていいと思い込んだものは いかに小さなものでも繰り返し擦る習性がある

11 22/05/05(木)19:20:50 No.924317539

ゴテゴテ凹凸があるよりは頑丈そうだし…

12 22/05/05(木)19:26:00 No.924319606

ストーリーとキャラクターはいい感じなのでメカだけは別の人に任せて欲しかった作品

13 22/05/05(木)19:27:14 No.924320127

メカデザイン外注すれば良かったのに…

14 22/05/05(木)19:27:53 No.924320375

クソダセェ

15 22/05/05(木)19:29:10 No.924320905

この巨体で軸合わせして狙うの大変だな…

16 22/05/05(木)19:29:12 No.924320913

大出力大型電磁砲!! とかいかにもなSF的ガジェット出してるわりに搭載してるのがこれじゃあがっかりするな

17 22/05/05(木)19:30:36 No.924321423

まあ原因はこれだけじゃないし…

18 22/05/05(木)19:30:55 No.924321544

動かない的以外に当てられそうもないな

19 22/05/05(木)19:31:01 No.924321581

>別にカッコよくはないけどネタにするほどなのかコレは そもそもが飛空船でドンパチする予定の漫画なんだよ メインメカがコレは見切られて当然

20 22/05/05(木)19:31:22 No.924321703

そんなにネタにするほどか?雰囲気的にギャグ漫画の一コマだろ?

21 22/05/05(木)19:31:49 No.924321865

fu1041331.jpg 空中戦艦同士の手に汗握る空戦シーン

22 22/05/05(木)19:31:50 No.924321869

アイアンナイトで期待されてた期待をみごとにぶち壊した作品

23 22/05/05(木)19:32:22 No.924322057

>そんなにネタにするほどか?雰囲気的にギャグ漫画の一コマだろ? ギャグ漫画でもダサかったらダサいって言われるし

24 22/05/05(木)19:33:38 No.924322543

>そもそもが飛空船でドンパチする予定の漫画なんだよ >メインメカがコレは見切られて当然 いや少年がオッサンにいじめられる漫画だよ それ以前につまらなかった

25 22/05/05(木)19:34:13 No.924322747

メカデザインは自前でなんとかしようとしてはいけない

26 22/05/05(木)19:35:18 No.924323174

刹那で忘れちゃった まあいいかこんな漫画

27 22/05/05(木)19:37:04 No.924323840

屋宜先生と石山先生は逸材だったのに育成失敗したって感じ

28 22/05/05(木)19:37:13 No.924323908

避弾経始を重視したデザインだと言いたくても横に張り出た白いやつで台無しになっててこれは…

29 22/05/05(木)19:38:05 No.924324210

板を貼り付けた感とか口からにゅっと出てる感じがもうダサい

30 22/05/05(木)19:38:13 No.924324283

まぁ無骨で嫌いではないよ エクスキャリバーって名前に合ってるかはうn

31 22/05/05(木)19:38:34 No.924324421

グラップラーシップみたいな感じにしたかったんだろうか

32 22/05/05(木)19:39:12 No.924324678

宮崎駿並の戦艦が描けてたら話は微妙でももう少し続いたかもしれない

33 22/05/05(木)19:39:37 No.924324834

一昔前のSFを彷彿とさせるデザイン

34 22/05/05(木)19:39:58 No.924324989

東宝メカみたいで俺は良いと思う

35 22/05/05(木)19:40:06 No.924325040

単行本2巻の折返しかなんかにかかれてた完成形だと色々オプション付いてたけど素体にしてもシンプル過ぎるのはなぁ…

36 22/05/05(木)19:42:10 No.924325880

これだと実在する飛行船をちょっとズラしたくらいでいいと思うが… 週刊少年漫画のメカデザインだし

↑Top