ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/05(木)18:14:44 No.924293811
ELDEN RINGをてきとうに配信 https://www.twitch.tv/sd_piko 東北の褪せ人ですよろしくお願いします 前回のあらすじ ラスボスを倒してラニ様エンドを迎えました 今回のあらすじ 二週目行く前にマラソンをしたり2週目で遊ぶビルドを考える
1 22/05/05(木)18:15:02 No.924293928
ちんちんぴこぴこ
2 22/05/05(木)18:15:48 No.924294189
そこで足を滑らせてこそ一流の芸人なのだ
3 22/05/05(木)18:16:03 No.924294274
卑劣な壺戦術なのだ
4 22/05/05(木)18:16:16 No.924294338
キングオブおきのこ…
5 22/05/05(木)18:16:28 No.924294406
変な頭コレクションがどんどん増える
6 22/05/05(木)18:16:29 No.924294409
これで免疫がグーンと上がるのだ!これで腐敗も毒もこれまでどおり食らうのだ
7 22/05/05(木)18:16:30 No.924294418
そういえばヒビ壺とかの入れ物も回収しておくと便利なのだ 周回してもリポップしないからちゃんと全箇所取る必要があるのだ
8 22/05/05(木)18:18:02 No.924294917
初訪問時は何にも目もくれず一気に走り抜けたのだ? まあ気持ちはわかるのだ
9 22/05/05(木)18:18:05 No.924294931
ぶっちゃけキノコ被っても大して意味ねえのだ
10 22/05/05(木)18:18:09 No.924294960
聖杯瓶強化は周回でもいいけどメモリストーンひび壺儀式壺は全部揃えないといけないという罠なのだ
11 22/05/05(木)18:18:27 No.924295063
全身キノコ装備にしたところで大して意味は無いのだ
12 22/05/05(木)18:19:33 No.924295413
祈祷モーション中もグングンゲージが伸びるのだ…
13 22/05/05(木)18:20:24 No.924295675
湖の終わりに腐敗コケ置いてるの性格悪いのだ死ねのだ
14 22/05/05(木)18:21:05 No.924295874
腐敗壺レシピゲットなのだ
15 22/05/05(木)18:21:06 No.924295878
製法書の穴埋めもしてなかったらめんどくさいのだ
16 22/05/05(木)18:21:32 No.924296022
製法書は引き継ぎだからできるだけ揃えておきたいのだ
17 22/05/05(木)18:22:30 No.924296319
白王さんここでなにしてたのだ…
18 22/05/05(木)18:22:30 No.924296321
めんどくさくなって途中で2週目行って不戦エリアから離れたやつは即座に殺すプレイしてるのだ
19 22/05/05(木)18:23:19 No.924296621
足元が腐ってて帰れなくなったかわいそうな王かもしれないのだ
20 22/05/05(木)18:25:48 No.924297372
嵐鷹斧は複数あるけどまあいいか…
21 22/05/05(木)18:26:19 No.924297537
死のルーン取りに行った地下墓のガーゴイル像だね
22 22/05/05(木)18:27:55 No.924297999
焦って根性焼きうける
23 22/05/05(木)18:28:22 No.924298147
実は操られてる骸骨も聖律で成仏するのだ
24 22/05/05(木)18:29:42 No.924298569
三日月斧はゴドリック城の流刑兵のドロップじゃないのだ?
25 22/05/05(木)18:32:51 No.924299589
ラージクラブはリムグレイブの猟犬の封牢のすぐ近くの死体なのだ
26 22/05/05(木)18:33:33 No.924299801
ここの崖は何段もあってわかりにくいのだ
27 22/05/05(木)18:35:36 No.924300427
古いバージョンだとなぜかボスドロップだったハンマー
28 22/05/05(木)18:35:41 No.924300450
あれバトルハンマーって序盤のダンジョンのボスの闘士が落とさなかったっけ…
29 22/05/05(木)18:37:10 No.924300942
それは配置ミスとかでアプデで落とさないように修正されたんだったかな
30 22/05/05(木)18:37:55 No.924301206
ドロップ品でもかぼちゃドロップの連節棍とか司教のイバラムチなんかは2週目入ってから欲しくなっても遠いのだ… ホスローで妥協してるのだ
31 22/05/05(木)18:40:33 No.924301988
月光刀があるとこよ
32 22/05/05(木)18:40:36 No.924302005
十文字槍は強力なデフォ出血武器で大人気なのだ
33 22/05/05(木)18:40:36 No.924302007
ケイリッドの左下
34 22/05/05(木)18:40:49 No.924302083
十文字薙刀は希少な技量系出血槍なのだ 誉れプレイする時にもお役立ちなのだ
35 22/05/05(木)18:40:57 No.924302119
十文字薙刀は独自モーションでかっこいいのだ
36 22/05/05(木)18:41:35 No.924302343
一部の槍は斬撃と刺突の戦技両方対応しててお得
37 22/05/05(木)18:42:40 No.924302750
ホーラの地揺らしなのだ
38 22/05/05(木)18:42:48 No.924302854
ゆらゆらゆら
39 22/05/05(木)18:42:51 No.924302907
マイネームさんのコスプレがはかどるのだ
40 22/05/05(木)18:43:44 No.924303413
槍は氷槍や落雷という強力な戦技使えるから攻略ではかなり便利なのだ 盾チクもできるしね
41 22/05/05(木)18:44:51 No.924303837
レアドロ枠はマラソン辛いのも多いから程々がいいよ…
42 22/05/05(木)18:45:21 No.924304023
死儀礼はヒリなのだ
43 22/05/05(木)18:45:30 No.924304084
エブレのクソ結晶人を狩るんだよ
44 22/05/05(木)18:45:58 No.924304254
でも周回するともっと強くなるんですよね
45 22/05/05(木)18:46:16 No.924304362
派生できないし戦技も突撃固定だから大変な割にあんまり強くないのだ…
46 22/05/05(木)18:46:47 No.924304542
三周目まで気づかない程度の強化だから大丈夫
47 22/05/05(木)18:46:58 No.924304604
ツリースピアはリエーニエ街道のストームヴィルすぐ下ぐらいのとこにあるから忘れられがちね
48 22/05/05(木)18:47:48 No.924304901
スカラベの音がする…
49 22/05/05(木)18:48:23 No.924305092
お気づきになりましたか
50 22/05/05(木)18:48:27 No.924305116
ツリースピアは見た目良し溜め攻撃良しの素敵武器なのだ
51 22/05/05(木)18:48:34 No.924305158
ストームヴィルで崩れた橋あったのだ? あれのリニーニエ側の所に馬車があるのだ
52 22/05/05(木)18:49:30 No.924305449
ふっふっふさらには特定の個体だけが初回ドロップするスペルなんかもあるぞ
53 22/05/05(木)18:50:17 No.924305731
今いるあたりにあるはずなのはランスなのだ
54 22/05/05(木)18:50:31 No.924305809
ビルド変わると長い旅の中でやること色々変わって楽しいよ 知と筋力と技量ビルド試したけどどれも強みがあって楽しかったのだ 今信仰やってるのだ
55 22/05/05(木)18:51:18 No.924306106
5倍ルーンの野鳥初めて見た
56 22/05/05(木)18:51:43 No.924306276
野良動物もルーンで目が光ってることはあるけど獲得ルーンしょっぱいから損した気分になるのだ
57 22/05/05(木)18:51:54 No.924306357
トロルがいるのだ
58 22/05/05(木)18:52:21 No.924306519
防具も色々あるのだ 花の咲いた守り人の服もあったりするのだ
59 22/05/05(木)18:53:05 No.924306782
大槍の尻を貼るのだ
60 22/05/05(木)18:53:39 No.924306976
王都にいる花咲いてる守り人の服は珍しい胴に特殊効果ついてるタイプなのだ でも王都はもう灰に沈んだか… ちなみに視界をわりとふさいで邪魔なのだ
61 22/05/05(木)18:55:15 No.924307550
貴腐騎士マラソンしようねぇ
62 22/05/05(木)18:56:00 No.924307837
カーリアのウルミか…
63 22/05/05(木)18:56:15 No.924307916
ウルミを取ってないと言う事は夜と炎の剣も取ってないのだ?
64 22/05/05(木)18:56:29 No.924307998
上層から逆走してエレベーター降りたとこよく見て回るといいよ
65 22/05/05(木)18:58:56 No.924308908
裸になればええ
66 22/05/05(木)18:59:21 No.924309061
溜め攻撃がカッコいいのだ でも最近は叫ぶタイプの技量戦士のマイク扱いされてるのだ…
67 22/05/05(木)19:00:40 No.924309531
アーバレストないねストームヴィルだね…
68 22/05/05(木)19:00:53 No.924309610
オラッ雪原でしろがねマラソンしろっ!
69 22/05/05(木)19:01:29 No.924309802
薄汚い今週のドロップなのだ
70 22/05/05(木)19:01:30 No.924309815
黒弓はもう取れないねぇ
71 22/05/05(木)19:01:59 No.924310004
黒弓はかなり使い勝手いいから取り逃したのは痛いのだ
72 22/05/05(木)19:02:00 No.924310009
長弓でありながら小弓の挙動ができる唯一の黒弓を取り損ねたんですかぴこたん
73 22/05/05(木)19:02:32 No.924310190
アーバレストはクロスボウなのだ 結構分かりづらいと言うかこんなとこ登れるのかって所にあるのだ
74 22/05/05(木)19:02:59 No.924310377
黒弓で転がりながら矢を撃つの楽しいにゃん♡
75 22/05/05(木)19:03:04 No.924310410
そういえば絵画めぐりはしたのだ?
76 22/05/05(木)19:03:22 No.924310504
辺境の英雄墓のチャリオットをぶっ壊すと貰える
77 22/05/05(木)19:03:27 No.924310537
黄金樹の大弓はチュートリアルのとこの墓地のチャリオット破壊とかいうわかるかそんなのという
78 22/05/05(木)19:03:39 No.924310618
初期スタート地点なのだ
79 22/05/05(木)19:03:45 No.924310657
リムグレイブの導きの始まりの後ろの所なのだ
80 22/05/05(木)19:03:59 No.924310744
チャリオットは拘束具で一発で壊れるのはまだできるのだ?
81 22/05/05(木)19:04:07 No.924310777
拙者のはしたない英雄墓を見てほしいのだ…
82 22/05/05(木)19:04:36 No.924310961
アーバレストはストームヴィル城の火バリスタで狙撃してくる所にある 屋上から落下していって木のつり橋から飛び移れるのだ
83 22/05/05(木)19:04:41 No.924310994
あっでもほんとに壊れるとギミックもう解けないから気をつけてね
84 22/05/05(木)19:04:56 No.924311100
壺がつるしてあるからタイミングよく落とさないといけないのだ
85 22/05/05(木)19:05:06 No.924311164
拘束具で壊れるというのはギミックを発動して別のチャリオットを召喚して壊すっていうだけなのでここでは無理なのだ
86 22/05/05(木)19:05:50 No.924311457
ところでそのチャリオットダメージ減ったらしいのだ 当たってなのだ♡
87 22/05/05(木)19:05:52 No.924311467
横から降りれるとこの先のチャリオットが見下ろせる失地騎士が出てくるあたりから狙うのだ
88 22/05/05(木)19:05:57 No.924311504
恩寵あったところから下に降りてったところなのだ
89 22/05/05(木)19:06:07 No.924311568
そこのやつはまず黄金樹の恩恵落ちてた所に行くのだ そこから更に下に降りられる所があるからそこ進むとチャリオットの上の通路に出られるのだ
90 22/05/05(木)19:06:09 No.924311584
黄金樹の恩寵があったとこまで行く そこのさらに下に降りる 道なりに進む
91 22/05/05(木)19:06:59 No.924311916
ちなみに今はこの体力でも即死しない程度に弱まってる
92 22/05/05(木)19:07:32 No.924312142
もともと1800くらいだった気がするのだ
93 22/05/05(木)19:07:37 No.924312169
その先の接ぎ木の貴公子二体出る細い通路の下に更に降りれる所があるのだ
94 22/05/05(木)19:08:17 No.924312418
別に倒しても得無いのだ
95 22/05/05(木)19:08:26 No.924312500
まぁ倒しても何もないのだが…
96 22/05/05(木)19:08:43 No.924312611
リスポンはしないけど来る機会も無いのだ
97 22/05/05(木)19:09:03 No.924312753
こんばんはピコたん、ボックくんを殺して二週目ですか?
98 22/05/05(木)19:09:32 No.924312923
こういうときに取り回しのいい黒弓があればと言って傷をえぐるのだ
99 22/05/05(木)19:10:08 No.924313147
ふつーに降りれるのだ
100 22/05/05(木)19:11:29 No.924313654
紐を狙撃してドカンよ
101 22/05/05(木)19:11:33 No.924313681
さあタイミングゲーなのだ ちなみにプロロしても壺は戻らないのだ
102 22/05/05(木)19:11:47 No.924313767
ヒモ切ってドカンよ
103 22/05/05(木)19:11:48 No.924313777
あっ
104 22/05/05(木)19:11:50 No.924313788
壺どころか本人が落ちたのだ…
105 22/05/05(木)19:11:55 No.924313821
ウケる
106 22/05/05(木)19:11:57 No.924313840
下り坂側にでかい壺がぶら下がってるのだ 体感チャリオットがこっち側に来てガチャンって音がしてから撃ったら行けるのだ
107 22/05/05(木)19:13:44 No.924314614
実はプロロして戻るほうがチートなのだ
108 22/05/05(木)19:13:55 No.924314690
ミスってやり直したくないという気迫を感じる…