虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)13:54:56 >こども... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)13:54:56 No.924216190

>こどものままじゃいられない

1 22/05/05(木)13:57:28 No.924216916

子供産みたいさん

2 22/05/05(木)13:58:07 No.924217098

思ってた結末と違う

3 22/05/05(木)13:59:41 No.924217537

やっぱコウキがわるいよなぁ…

4 22/05/05(木)14:00:22 No.924217741

台無しエンド

5 22/05/05(木)14:00:33 No.924217785

作者は最初からくっつけるつもりで描いてたんですよ

6 22/05/05(木)14:01:11 No.924217975

ダイキチからしたら本当に実の娘として育ててただろうから苦渋の決断だと思う

7 22/05/05(木)14:02:25 No.924218398

>作者は最初からくっつけるつもりで描いてたんですよ じゃあいいのか

8 22/05/05(木)14:02:44 No.924218507

綺麗ごとが全部ロリコンで裏返るおぞましさ

9 22/05/05(木)14:03:29 No.924218749

初期からスレ画にとってダイキチは父親じゃないって描写貫いてたからね

10 22/05/05(木)14:03:56 No.924218896

そうはならんや…なっとる!?

11 22/05/05(木)14:05:21 No.924219313

ダイキチ勃たせるの大変だろうなりんちゃん

12 22/05/05(木)14:05:44 No.924219436

作中目線での非難は全部自分に向けられるダイキチかわいそ……

13 22/05/05(木)14:09:59 No.924220652

男親として感情移入してると忌避感が半端ない 女目線ならそうでもないと聞くけど…

14 22/05/05(木)14:16:52 No.924222619

手塩にかけて育てた娘の晴れ姿拝めて嬉しいだろ

15 22/05/05(木)14:19:02 No.924223230

子供編だけで終わらせて最終回にちょっとだけ成長した姿出すだけでよかったのに…

16 22/05/05(木)14:21:57 No.924224029

これじゃまるでダイキチが子供の体目当てに引き取った鬼畜野郎みたいじゃないですか

17 22/05/05(木)14:22:06 No.924224062

子供編だけだとりんが自分の父母の事情理解しないまま終わってしまうからな…

18 22/05/05(木)14:24:01 No.924224574

親戚や職場連中から 最低だなアイツ…ってなるやつ

19 22/05/05(木)14:24:21 No.924224654

少女漫画の文法だとカップリングが作られないと決着がつかないから

20 22/05/05(木)14:24:25 No.924224674

アニメはいいとこで締めたね…

21 22/05/05(木)14:25:12 No.924224875

よつばととーちゃんがくっつくようなもんだからな…

22 22/05/05(木)14:26:47 No.924225264

結局のところ子供の方がどう見てるかでしかないんだな…

23 22/05/05(木)14:26:51 No.924225284

女の子って怖いね

24 22/05/05(木)14:27:29 No.924225451

>長年頑張ってくれた大吉へのご褒美です笑

25 22/05/05(木)14:27:39 No.924225483

(子供のころから開発してたんだろうな…)

26 22/05/05(木)14:27:48 No.924225529

そういえば今季のであいもんってうさぎドロップ展開するの?

27 22/05/05(木)14:28:00 No.924225588

ダイキチよく受け入れられたね 偉いよ 報われないけど

28 22/05/05(木)14:29:15 No.924225899

であいもんは安心だな…

29 22/05/05(木)14:29:46 No.924226023

ハチクロとかも同じパターンで最後だけダメだったなぁ あっちは見た目普通のJDだったらまだよかったかもしれないけど

30 22/05/05(木)14:31:12 No.924226380

でもオレが大吉だったら中学生かそれより前、下手すりゃ初潮来たくらいからセックスすると思う耐えられずに 小学生までは鋼の意志で耐えたも中2くらいからは無理だろうな

31 22/05/05(木)14:31:28 No.924226448

ばからもんは完結してるんだっけ?

32 22/05/05(木)14:32:01 No.924226624

>ばからもんは完結してるんだっけ? 結構前に終わった

33 22/05/05(木)14:32:10 No.924226665

>でもオレが大吉だったら中学生かそれより前、下手すりゃ初潮来たくらいからセックスすると思う耐えられずに >小学生までは鋼の意志で耐えたも中2くらいからは無理だろうな それはオメーがロリコンなだけだろ!!

34 22/05/05(木)14:32:11 No.924226670

スパイファミリーもこんな感じのアニメだと思ってた

35 22/05/05(木)14:32:39 No.924226791

ダイキチが悪いんじゃなくて りんちゃんが強かだったんだよ

36 22/05/05(木)14:32:57 No.924226872

>よつばとジャンボがくっつくようなもんだからな…

37 22/05/05(木)14:33:25 No.924227016

もう覚えてないけどどういう関係だったっけ

38 22/05/05(木)14:33:34 No.924227069

落語心中といい女作家はわりと踏み越えることに躊躇いがない

39 22/05/05(木)14:33:57 No.924227173

JKスタートだったらまだそこまで忌避感なさそうだけど幼少期をたっぷりやったから読者としてもそう言う目で見れない…!

40 22/05/05(木)14:34:07 No.924227224

>でもオレが大吉だったら中学生かそれより前、下手すりゃ初潮来たくらいからセックスすると思う耐えられずに >小学生までは鋼の意志で耐えたも中2くらいからは無理だろうな ダイキチがそんなクソだったらエロ漫画として見てた ダイキチが出来た人間だから辛かった

41 22/05/05(木)14:34:08 No.924227228

>よつばとやんだくっつかないかな…

42 22/05/05(木)14:34:36 No.924227338

>もう覚えてないけどどういう関係だったっけ ダイキチの祖父の家で働いてた家政婦がヤリ捨てられて出来た娘

43 22/05/05(木)14:34:43 No.924227379

>もう覚えてないけどどういう関係だったっけ 養子 あれ?養子と結婚ってできたっけ?

44 22/05/05(木)14:37:22 No.924228134

ダイチキは最低って言われるけど実の親の方がもっと最低だから…

45 22/05/05(木)14:37:35 No.924228203

>養子 >あれ?養子と結婚ってできたっけ? 祖父の養子だし血縁無いから問題無い

46 22/05/05(木)14:39:20 No.924228712

傍から見るとやっぱりそういうつもりで引き取ったんだ…ってなるよね

47 22/05/05(木)14:39:35 No.924228779

であいもんがこれになったらどうしようかと思うがきっとならんだろう

48 22/05/05(木)14:39:36 No.924228788

>>よつばとやんだくっつかないかな… やんよつはくっつく予想してる人多いね 俺もよつばが中学生くらいになったらよつばはめっちゃやんだのこと意識すると思う やんだも成長したよつばの姿に女を意識しながら悶々としてさ

49 22/05/05(木)14:39:52 No.924228866

最低だなハナマル

50 22/05/05(木)14:41:14 No.924229299

であいもんはりんちゃんの冷たい視線が楽しめるよ あと元カノと女子高生の闇深いやりとりとか

51 22/05/05(木)14:41:14 No.924229300

コウキが馬鹿やらなきゃリンちゃんと付き合えてただろうし 自分の母親と大吉もくっついてた 特に理由なくグレたコウキが全部悪い

52 22/05/05(木)14:42:09 No.924229552

であいもんは見た目の年齢そこまで離れてる感ないけどダイキチは造形が思いっきり中年男性なのがな

53 22/05/05(木)14:42:15 No.924229573

女性視点だと分からんが男性視点だとあの結末が受け入れられねえ

54 22/05/05(木)14:42:59 No.924229786

作者の作風からいっても くっつくの確定してたっていうね

55 22/05/05(木)14:43:56 No.924230062

>女性視点だと分からんが男性視点だとあの結末が受け入れられねえ 俺男だけど万々歳だよ ヒナまつりもヒナと新田さんが結ばれるべきだと思ったし 匂わせ程度でおわったのは本当に残念 ヒナエンドじゃないなら瞳エンドでも良かったけど

56 22/05/05(木)14:44:12 No.924230126

>であいもんがこれになったらどうしようかと思うがきっとならんだろう あっちは既に三角関係がデンジャーだし

57 22/05/05(木)14:44:18 No.924230165

ダイキチはこれまでの子育て通してりんの幸せ最優先の男になっちゃったからもう逃げられねえんだ ダイキチも周囲の人間も親子のつもりだったけどりんちゃんさんからしたら最初から最後まで男女だったってだけの話ではあるんだが

58 22/05/05(木)14:44:20 No.924230170

ダイキチがコウキのかーちゃんとくっついて欲しかったよ俺は

59 22/05/05(木)14:44:24 No.924230194

親の幸せも自分の幸せも台無しにしたコウキはアホだなって思ったし リンちゃんもこの親ありきか…って気分になったし呪いって連鎖するんだよな

60 22/05/05(木)14:44:39 No.924230274

でもダイキチが受け入れてくれないとりんちゃんの恋を踏みにじってしまうし…

61 22/05/05(木)14:44:56 No.924230352

>ダイキチがコウキのかーちゃんとくっついて欲しかったよ俺は ババ専?

62 22/05/05(木)14:45:03 No.924230390

であいもんは家業継ぐ云々の話で考えるとくっつく方が自然ですらあるし…

63 22/05/05(木)14:45:26 No.924230506

ここまで主人公が可哀想になった漫画はない

64 22/05/05(木)14:45:40 No.924230555

>であいもんがこれになったらどうしようかと思うがきっとならんだろう まぁ元カノとより戻すだろうし…

65 22/05/05(木)14:45:53 No.924230617

ダイキチは犠牲者 リンが幸せならしょうがないんだ

66 22/05/05(木)14:46:03 No.924230668

>自分の母親と大吉もくっついてた 「今のコウキとリンちゃんが一緒に暮らすと何があるかわからないから少し時間をください」 っていって待たせてる間に何も言わずに他の男と再婚してるのおかしくない?! やっぱバツイチだしかーちゃんの方にもなんか人格的な問題あったのかな…

67 22/05/05(木)14:46:13 No.924230708

ダイキチが不幸かって言うとそういうわけではないってのがまた マジで針の筵だろうけど

68 22/05/05(木)14:46:38 No.924230819

邪悪な方の甘々と稲妻

69 22/05/05(木)14:47:06 No.924230939

もし娘が産まれて子育て始まった時が地獄じゃない?

70 22/05/05(木)14:47:10 No.924230963

>男親がimgしてると思う忌避感が半端ない

71 22/05/05(木)14:47:14 No.924230987

>ダイキチが不幸かって言うとそういうわけではないってのがまた >マジで針の筵だろうけど リンちゃんと毎日エッチ出来るだけで余裕でお釣りくるな

72 22/05/05(木)14:47:18 No.924231002

本人が幸せならいい 外野がどうこう言うことじゃないな

73 22/05/05(木)14:47:40 No.924231111

>ダイキチが不幸かって言うとそういうわけではないってのがまた >マジで針の筵だろうけど りんの気持ちが最優先って親の心持ちのまま夫婦になるのがね…

74 22/05/05(木)14:47:58 No.924231201

アニメだけで語れよ!!!

75 22/05/05(木)14:48:00 No.924231209

>もし娘が産まれて子育て始まった時が地獄じゃない? なんで? リンがダイキチに決めたのも自分の子供を自分のように幸せにしてくれるからじゃん

76 22/05/05(木)14:48:19 No.924231302

ダイキチちゃんと勃つのかだけが不安だ

77 22/05/05(木)14:48:28 No.924231348

同じようなオチは高杉さん家とかあったけど 引き取った時点での幼さでいうとやっぱりうさぎドロップはすごい

78 22/05/05(木)14:48:44 No.924231450

もうこんなの六壁坂だよ

79 22/05/05(木)14:48:48 No.924231469

作者は最初からあの終わり方で短い話にするはずだったけど 人気出たんでちょっと話を長くしただけだとか答えてたな 作者はブレてないけど読者はそんな予想してないよね…

80 22/05/05(木)14:49:01 No.924231555

ダイキチの人生の目的がリンちゃんの幸せだったから リンちゃんの意思が固まった時点でもう逃げ道はないんだ… ダイキチの社会的信用はしぬ

81 22/05/05(木)14:49:27 No.924231686

>本人が幸せならいい >外野がどうこう言うことじゃないな ダイキチは幸せではないけどな 少なくとも作品終了時では本人が恋愛感情ないって話だし

82 22/05/05(木)14:49:28 No.924231690

いまだに似たシチュエーションでドロップドロップ言われることからも残した傷の大きさが伺える

83 22/05/05(木)14:49:35 No.924231726

自分が子供を産んで共に育てるならこの男がいいっていうある意味これ以上ない真面目な基準で男選んでるから諭すのも難しい

84 22/05/05(木)14:49:39 No.924231744

>同じようなオチは高杉さん家とかあったけど オチはそうかもしれんが邪悪度はあっちのほうが高い

85 22/05/05(木)14:49:39 No.924231747

>ダイキチの人生の目的がリンちゃんの幸せだったから >リンちゃんの意思が固まった時点でもう逃げ道はないんだ… >ダイキチの社会的信用はしぬ ダイキチは生け贄なんだ

86 22/05/05(木)14:49:56 No.924231828

子供の幸せと願いを最優先に考えるって発想自体が恋人ではなくて親のそれだから 本当にそれでいいのかって気持ちの方が強くなる…

87 22/05/05(木)14:50:00 No.924231847

いっそ変に意識してしまうとか下心が覗いてしまうとかがあれば最初からそういう作品として読んでたんだけどね…

88 22/05/05(木)14:50:09 No.924231884

ダイキチ眼線だとお辛い部分も多いけどりんちゃん目線で見たら 無茶苦茶難易度高かったずっと好きだった人を落とせたハッピーエンドではある

89 22/05/05(木)14:50:13 No.924231905

>ダイキチちゃんと勃つのかだけが不安だ 普通に勃つだろ りんが可愛いって認識はあるんだから 勃たなくてもフェラすればすぐに大きくなっちゃうし

90 22/05/05(木)14:50:18 No.924231934

>>ダイキチの人生の目的がリンちゃんの幸せだったから >>リンちゃんの意思が固まった時点でもう逃げ道はないんだ… >>ダイキチの社会的信用はしぬ >ダイキチは生け贄なんだ 結婚報告したらクビになるよね…

91 22/05/05(木)14:50:37 No.924232039

この子は美人なの?

92 22/05/05(木)14:50:37 No.924232040

周りから見たら言い訳無用の光源氏野郎すぎる

93 22/05/05(木)14:50:50 No.924232114

リンちゃんの母親は最後まで理解できんかった リンちゃんの本当の父親とか作者も考えてませんよねこれ?

94 22/05/05(木)14:50:51 No.924232120

>ダイキチは幸せではないけどな >少なくとも作品終了時では本人が恋愛感情ないって話だし 幸せではないってのは違うでしょ ダイキチ的には違うそうじゃないってなってるだけでそれが嫌かというとそういうわけではないってのが根底にあるんだから

95 22/05/05(木)14:50:56 No.924232148

コウキママとくっ付いていれば…

96 22/05/05(木)14:50:56 No.924232150

アニメの内容しか知らないけど 原作だと本当にうさぎドロップしたの…?

97 22/05/05(木)14:51:22 No.924232280

同僚の肝っ玉かあちゃんみたいなのからは絶対距離置かれるよね…

98 22/05/05(木)14:51:38 No.924232361

>アニメの内容しか知らないけど >原作だと本当にうさぎドロップしたの…? うさぎドロップしたという言葉を使ってる時点でわかってるだろてめー

99 22/05/05(木)14:51:41 No.924232378

>アニメの内容しか知らないけど >原作だと本当にうさぎドロップしたの…? 代名詞で結論でてんじゃねーか!

100 22/05/05(木)14:51:44 No.924232384

最終的にダイキチは惚気てるからりんの勝利

101 22/05/05(木)14:51:51 No.924232434

>いっそ変に意識してしまうとか下心が覗いてしまうとかがあれば最初からそういう作品として読んでたんだけどね… まあ最終一巻かけてやっただけまだ… 最終話でいきなりダイキチと結婚してましたとかやられるよりは良い

102 22/05/05(木)14:51:52 No.924232448

>「今のコウキとリンちゃんが一緒に暮らすと何があるかわからないから少し時間をください」 >っていって待たせてる間に何も言わずに他の男と再婚してるのおかしくない?! >やっぱバツイチだしかーちゃんの方にもなんか人格的な問題あったのかな… そもそも子供同士の繋がりでしかなかったって言ってるからな… コウキが問題おこしたから結婚できなかったんじゃなくてコウキが問題起こしたからくっつきそうになったんだし

103 22/05/05(木)14:52:08 No.924232537

なんでコウキとくっつかなかったんです?

104 22/05/05(木)14:52:16 No.924232584

子供が生まれたら次はこの子なんだ…ってひそひそされる

105 22/05/05(木)14:52:20 No.924232601

うさぎドロップの衝撃が凄かったのが幼女とおっさんの擬似家族モノを地味に警戒する人がでてきた

106 22/05/05(木)14:52:25 No.924232629

>リンちゃんの本当の父親とか作者も考えてませんよねこれ? リンちゃんにとっての父親はおじいちゃんってのはかなり強く主張してるから出す必要があんまり無いと思う

107 22/05/05(木)14:52:57 No.924232790

他人の目が気になるなら 他所の土地に移ればよかろうなのだ

108 22/05/05(木)14:53:00 No.924232805

>なんでコウキとくっつかなかったんです? コウキがやらかしたから自業自得

109 22/05/05(木)14:53:11 No.924232856

>アニメの内容しか知らないけど >原作だと本当にうさぎドロップしたの…? 高校生になったリンが恋愛感情を打ち明けてダイキチは最初拒否反応を示しつつ周りに諭されて頭から拒否するのではなくそういう関係の可能性も考えながらリンとこれからも生活していくEND

110 22/05/05(木)14:53:13 No.924232869

りんちゃんの本当の父親ってチーフアシスタントみたいな人じゃないの!?

111 22/05/05(木)14:53:15 No.924232878

>リンちゃんの本当の父親とか作者も考えてませんよねこれ? 父親なんて望んでないってのはリンちゃん自身も証明した

112 22/05/05(木)14:53:24 No.924232934

思春期入ってまだ色々ぶれてた頃のりん相手ならコウキがちゃんと押しまくればワンチャンあったんだろうと思うけど コウキはコウキで思春期のガキだったからそうはならなかったんだ

113 22/05/05(木)14:53:46 No.924233049

>最終的にダイキチは惚気てるからりんの勝利 あの煮干しが~の件に昨日も寝かせてくれなかったーとかベッド上では弱いとかそっち方面でも惚気てほしかったよね

114 22/05/05(木)14:53:56 No.924233097

>りんちゃんの本当の父親ってチーフアシスタントみたいな人じゃないの!? じいちゃんのところでてって独り立ちしてから出会った人だから全く関係ないよ

115 22/05/05(木)14:53:57 No.924233101

内心正直どうなの?って思いはありつつも頑張るダイキチを見て応援してた人たちの気持ちを考えると抜ける

116 22/05/05(木)14:54:01 No.924233114

>他人の目が気になるなら >他所の土地に移ればよかろうなのだ あんだけ周りの人達に支えられて子育てしてきた漫画の結論か…?これが…

117 22/05/05(木)14:54:20 No.924233212

まあでもこの2人の関係を見て下衆の勘繰りはしたくないよね…

118 22/05/05(木)14:54:42 No.924233324

ダイキチで抜くやつ初めて見た

119 22/05/05(木)14:54:47 No.924233345

まさかこの作品もうさぎドロップするんじゃないだろうな…って疑心暗鬼になる人はところどころで見かけたから衝撃は大きかったんかな

120 22/05/05(木)14:55:12 No.924233466

>あんだけ周りの人達に支えられて子育てしてきた漫画の結論か…?これが… 白い目で見るほうが悪いよー

121 22/05/05(木)14:55:37 No.924233583

>白い目で見るほうが悪いよー (読んだことないな…)

122 22/05/05(木)14:56:00 No.924233684

うさぎドロップ! 高杉さん家のお弁当! これは恋の話! ヒナまつり! 我ら

123 22/05/05(木)14:56:00 No.924233686

アニメだけ知ってればいい

124 22/05/05(木)14:56:12 No.924233750

まず独身で子育てする時点で白い目で見られるところから始まる話で 嫁にしましたって言ったら本当に家族の縁切られてもおかしくないよ…

125 22/05/05(木)14:56:19 No.924233778

いうてもうさぎドロップ半分以上りんちゃん視点だからなぁ メディア化されてるのが大吉視点の前半ってだけで…

126 22/05/05(木)14:56:26 No.924233809

幼少期から育ててきた女の子と結婚することになりましたって言ったらそりゃいつから手出してたんだ…?ってなるよね

127 22/05/05(木)14:56:31 No.924233825

ハチクロでもはぐちゃんが最終巻で急に保護者ポジションだった先生を選ぶし女性向けの王道なんだろう多分

128 22/05/05(木)14:56:52 No.924233923

高杉さん家は邪悪さのベクトルが違うから…

129 22/05/05(木)14:56:52 No.924233924

>我ら 後ろ2つはまたジャンル違うだろうがよえー!

130 22/05/05(木)14:57:19 No.924234047

引き取った養子と結婚したって文字にするとすごくアレだけど描写とか見ると正直そこまで嫌いじゃないなって… でも白い目で見られるのは分かる

131 22/05/05(木)14:57:24 No.924234070

高杉さんは続編でも準レギュラー夫婦として割と出てくるのが…

132 22/05/05(木)14:57:32 No.924234095

ドロップされろ(動詞)

133 22/05/05(木)14:57:55 No.924234213

大吉は子供の頃の思い出話をしながらやるのが最高の男だったよ

134 22/05/05(木)14:58:06 No.924234261

性別逆にしたらおねがショタを引き取って育てて光源氏するという大人気ジャンルじゃん!

135 22/05/05(木)14:58:23 No.924234341

無理矢理部署まで変えて元同僚に恨み買いつつ家庭持ちと仲良くなってからのこれ 元同僚はボロクソ言ってくるだろうな

136 22/05/05(木)14:58:31 No.924234377

どうせドロップするんだろとかいう心無い風評被害を受けるであいもん

137 22/05/05(木)14:58:33 No.924234383

>ハチクロでもはぐちゃんが最終巻で急に保護者ポジションだった先生を選ぶし女性向けの王道なんだろう多分 ハチクロは作者が実写化で堺雅人にはまったからとか変な説がでるくらい唐突だったな…

138 22/05/05(木)14:58:38 No.924234414

でも俺がりんちゃんでもダイキチに惚れると思う どんな手段使ってでも堕とそうってなるよね

139 22/05/05(木)14:58:47 No.924234446

りんは強かで性格も良くて嫁スキルもめちゃくちゃ高いし大人びた美人だ ダイキチは逃げられない

140 22/05/05(木)14:58:51 No.924234460

>性別逆にしたらおねがショタを引き取って育てて光源氏するという大人気ジャンルじゃん! 逆にしなかったらそのまま光源氏だから100倍大人気ジャンルなのでは

141 22/05/05(木)14:59:15 No.924234565

>ハチクロでもはぐちゃんが最終巻で急に保護者ポジションだった先生を選ぶし女性向けの王道なんだろう多分 幸せの青い鳥は身近なところにいましたみたいなもんで 白馬の王子様が外から突然現れる話と本当に大事な人はずっとそばに居て自分を支えてくれてたって話は女性向けの二大巨塔だから 恋愛もののストーリーラインはほぼ確実にこの2つのどちらかに帰結する

142 22/05/05(木)14:59:20 No.924234594

わりとこの終わり方好きなんだけどな 巻数かけてリンちゃん→ダイキチの恋心は描写されてたから

143 22/05/05(木)14:59:33 No.924234646

>りんは強かで性格も良くて嫁スキルもめちゃくちゃ高いし大人びた美人だ >ダイキチは逃げられない 惨めな人生だ

144 22/05/05(木)14:59:42 No.924234693

お前そういうつもりだったんだされないはずがないし...

145 22/05/05(木)14:59:50 No.924234724

>ハチクロでもはぐちゃんが最終巻で急に保護者ポジションだった先生を選ぶし女性向けの王道なんだろう多分 女読者からも当時困惑されてたよはちクロもスレ画も…

146 22/05/05(木)15:00:08 No.924234817

子供出来たら大吉から見て娘の子供になるわけだけど子供と思えるのか孫と思うのか

147 22/05/05(木)15:00:11 No.924234827

りんちゃん目線で見れば文句なしのハッピーエンドだからな… ダイキチ目線…というか傍観者としての目線で見ちゃうとうさぎドロップしたんだ…ってなるけど

148 22/05/05(木)15:00:16 No.924234851

>りんは強かで性格も良くて嫁スキルもめちゃくちゃ高いし大人びた美人だ 家族にどう説明すんだよって思われるけど多分りんちゃんなら説得できそうだよな…

149 22/05/05(木)15:00:34 No.924234937

そもそも受け入れた時点で変わん 高校生相手だってクソロリコン野郎だよ

150 22/05/05(木)15:00:35 No.924234946

なんとなくちゃんと社会経験したら別の好きな人できてくれそうな気はするけどなリンちゃん

151 22/05/05(木)15:00:46 No.924235005

ハチクロはどのカップルも情熱よりも献身的な連中が勝利した稀有な例

152 22/05/05(木)15:00:50 No.924235023

>どうせドロップするんだろとかいう心無い風評被害を受けるであいもん ドロップとはいうが店を継ぐのに修行した人がそこの子供と結婚するみたいなお話は普通によくあるし…

153 22/05/05(木)15:00:57 No.924235050

ハチクロも少女漫画振り返る場だと未だにあれなんだったんだよと言われるぐらい賛否両論だぞ

154 22/05/05(木)15:01:03 No.924235082

やっぱり独身男性が子供を引き取るなんて…ね…

155 22/05/05(木)15:01:04 No.924235088

>うさぎドロップの衝撃が凄かったのが幼女とおっさんの擬似家族モノを地味に警戒する人がでてきた ヒナまつりですら新田ドロップするんか!?って言われたからな…

156 22/05/05(木)15:01:19 No.924235150

一体何考えてたんだ? 本当に気持ち悪いよ お前の親心に溢れたあの面構えを思い出すだけで…

157 22/05/05(木)15:01:27 No.924235186

女性読者受けいいなら許されるロリコンってことじゃん

158 22/05/05(木)15:01:40 No.924235249

>いうてもうさぎドロップ半分以上りんちゃん視点だからなぁ そうなったのって高校からでしょ 話自体も幼年期が主体だし中学の思春期飛ばしてそこにたどり着かれてもなぁ

159 22/05/05(木)15:01:44 No.924235268

>ハチクロも少女漫画振り返る場だと未だにあれなんだったんだよと言われるぐらい賛否両論だぞ 俺もいまだにあれなんだったんだよと思ってるよ

160 22/05/05(木)15:02:16 No.924235412

>>>ダイキチの社会的信用はしぬ >>ダイキチは生け贄なんだ >結婚報告したらクビになるよね… 子供が愛する人と幸せになれない社会は歪んでるな

161 22/05/05(木)15:02:16 No.924235414

似たようなのだと落語心中も割とドロップ寄りだったけど逆レ明言されてるからマシ

162 22/05/05(木)15:02:23 No.924235440

りんはしっかりしてるからダイキチ周りの説得くらい余裕 惚れられた時点で負けは確定する

163 22/05/05(木)15:02:31 No.924235477

関谷あさみのはむしろドロップするのを期待していたんだが……

164 22/05/05(木)15:02:44 No.924235561

ぬいぐるみペニスなんたらの逆

165 22/05/05(木)15:03:12 No.924235689

こういうラブコメは保護者視点を出すと生々しくなってダメだなって理解した

166 22/05/05(木)15:03:17 No.924235709

ダイキチがロリコン扱いされてるの本当に可哀想

167 22/05/05(木)15:03:20 No.924235721

リカちゃんヴァギナか…

168 22/05/05(木)15:03:32 No.924235773

育メンパパの交友関係とか断絶するだろうね…

169 22/05/05(木)15:03:37 No.924235795

なるにドロップされる半田先生は見たいぃぃぃ

170 22/05/05(木)15:03:55 No.924235887

愛娘ヴァギナ

171 22/05/05(木)15:03:59 No.924235916

こういうドロップものは女向けなら…とか言われやすいが男も女も感想はそう変わらん

172 22/05/05(木)15:04:06 No.924235945

お…おゔぁぎな…

173 22/05/05(木)15:04:23 No.924236026

勝手にぬいぐるみ扱いしちゃいかんよなあ

174 22/05/05(木)15:04:31 No.924236062

>なんとなくちゃんと社会経験したら別の好きな人できてくれそうな気はするけどなリンちゃん あの年から育てられたら父親だと思うもんだろうけど親子だと思ったことは1回もないって断言する女だからなありんは…どうだろうな

175 22/05/05(木)15:04:37 No.924236086

スタート時点が幼すぎるとね…

176 22/05/05(木)15:04:53 No.924236145

りんちゃんさんには逆らえない 受け入れろ

177 22/05/05(木)15:04:54 No.924236152

りんはうさぎドロップされて ダイキチ子種ドロップする なんの問題もない

↑Top