虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/05(木)12:52:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)12:52:20 No.924198762

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/05(木)12:54:48 No.924199528

ペニシリン無双のJINがだいたい画像

2 22/05/05(木)12:55:54 No.924199865

どちらにせよいつか破綻してそうだな!

3 22/05/05(木)12:57:55 No.924200467

尻間療法に見えて混乱した

4 22/05/05(木)12:58:10 No.924200534

オカルトが実質的なボスだったりしない?

5 22/05/05(木)12:59:33 No.924200904

なんか問題が起こるたびによく槍玉に挙げられるやつ!

6 22/05/05(木)13:00:11 No.924201091

自然治癒力は怪しげな医療ではないよね…

7 22/05/05(木)13:00:29 No.924201188

本当はこいつらのケガの治療も影でこそっとステロイド投与してたんだよね…

8 22/05/05(木)13:00:54 No.924201311

このパーティーヒーラーしかいないな…

9 22/05/05(木)13:01:01 No.924201344

>自然治癒力は怪しげな医療ではないよね… いや…癌にも効果あるみたいなやつは怪しい通り越して悪質だと思う…

10 22/05/05(木)13:01:13 No.924201383

>自然治癒力は怪しげな医療ではないよね… この清められた水を飲んで自然治癒力を高めて治すんです!とか言うのがあるから…

11 22/05/05(木)13:01:19 No.924201415

>オカルトが実質的なボスだったりしない? 主人公を追放したやつの裏にマジの邪悪がいるのはよくあるパターンだからな…

12 22/05/05(木)13:02:30 No.924201771

全員遊び人の中に武闘家

13 22/05/05(木)13:02:57 No.924201887

自然治癒力はバッファーかもしれない

14 22/05/05(木)13:03:57 No.924202136

>オカルトが実質的なボスだったりしない? 私がそう思っているのではなく皆が噂しているのです… 早めの処分をしたほうが良いですよ…

15 22/05/05(木)13:04:06 No.924202179

たぶん自然治癒力はそこまで自分は追放に乗り気ではないけど…的な立場のやつ

16 22/05/05(木)13:04:48 No.924202358

こんなパーティー抜けられた方がよかったのでは?ってなるのもテンプレ通りだな…

17 22/05/05(木)13:04:51 No.924202372

>いや…癌にも効果あるみたいなやつは怪しい通り越して悪質だと思う… ジョブズもそれで死んだしな

18 22/05/05(木)13:09:07 No.924203614

やっぱり筋力強化で無双したりするのかな

19 22/05/05(木)13:13:28 No.924204772

擦り傷程度なら自然治癒力を信じてもいいけどさぁ

20 22/05/05(木)13:16:55 No.924205731

家族も含めて何度か現代医学に命を助けられたのでワクチンとか医療を敵視してる人の気が知れない

21 22/05/05(木)13:18:21 No.924206092

この場合の自然治癒力は薬は毒!手術は体を無駄に切り刻むだけ!みたいなやつだろ

22 22/05/05(木)13:18:32 No.924206133

最近の流行り的に黙ってステロイド使ってたんだろ

23 22/05/05(木)13:19:07 No.924206292

ステロイドはエンチャント魔法使いなんだよね

24 22/05/05(木)13:19:26 No.924206377

プロテインは市民権を得すぎてこのパーティには入れないか

25 22/05/05(木)13:20:29 No.924206677

超人としてみるとステロイドよりもオカルトのほうが異質すぎる

26 22/05/05(木)13:20:34 No.924206698

大昔はワクチンなんて無かった!自然治癒力だけで人間は生き延びてきた!

27 22/05/05(木)13:20:48 No.924206768

>プロテインは市民権を得すぎてこのパーティには入れないか スレ画のステロイドはアナボリックステロイドとは関係ないと思うよ…

28 22/05/05(木)13:21:07 No.924206849

ステロイドもワクチンみたいな扱いする人いるよね

29 22/05/05(木)13:21:11 No.924206876

後悔したってもう遅い!追放したステロイドが効きに効いて症状改善!

30 22/05/05(木)13:21:56 No.924207074

>大昔はワクチンなんて無かった!自然治癒力だけで人間は生き延びてきた! 高い乳幼児死亡率と伝染病は無視する

31 22/05/05(木)13:22:10 No.924207143

これにおける自然治癒力ってのは人間がもつ肉体の治癒能力のことじゃなくて地面に掘って埋まるとかピラミッドの中に潜って回復するとかそういう話だぞ

32 22/05/05(木)13:22:33 No.924207245

ステロイドめっちゃ効くからな

33 22/05/05(木)13:22:39 No.924207272

スカトロが追放されたのかと

34 22/05/05(木)13:22:45 No.924207299

ステロイドout東洋医学in

35 22/05/05(木)13:22:51 No.924207326

>これにおける自然治癒力ってのは人間がもつ肉体の治癒能力のことじゃなくて地面に掘って埋まるとかピラミッドの中に潜って回復するとかそういう話だぞ オカルトと何が違うんだそれは

36 22/05/05(木)13:23:04 No.924207390

ステロイド追放後にこの痛みは好転反応だ!と言い張るけどどんどん症状悪化する

37 22/05/05(木)13:23:28 No.924207504

>オカルトと何が違うんだそれは 掲げてるお題目

38 22/05/05(木)13:23:30 No.924207511

俺の知らない自然治癒力だ…

39 22/05/05(木)13:23:39 No.924207555

>後悔したってもう遅い!追放したステロイドが効きに効いて症状改善! ナチュラルカルトは治ったのはステロイドをやめて自然治癒力を高めたおかげ!って宣伝するから矛盾はない

40 22/05/05(木)13:23:43 No.924207572

>スカトロが追放されたのかと 肥溜めにでも浸かるのか

41 22/05/05(木)13:25:39 No.924208106

ちょっとした怪我や病気で死んだり寝たきりにならない世界の方が色々な技術の発展が早い それぐらい医療は社会の根幹を成してるんだ

42 22/05/05(木)13:25:41 No.924208123

抗生物質も追放してるんだろうな…

43 22/05/05(木)13:26:05 No.924208219

>肥溜めにでも浸かるのか 生傷に効くんや 効く言うたら効く!

44 22/05/05(木)13:26:13 No.924208260

>>スカトロが追放されたのかと >肥溜めにでも浸かるのか 我々の業界ではご褒美ですってやつじゃん

45 22/05/05(木)13:27:10 No.924208499

じゃあみんな嫌がってるしこっそり塗っていたステロイドは外しておくか……

46 22/05/05(木)13:28:09 No.924208782

ステロイドは使いすぎるとききづらくなるっていうのは迷信?ほんとに?

47 22/05/05(木)13:28:24 No.924208843

俺子供の頃からずっとアトピーで苦しんでたけど子供の頃は親に貰ったステロイド塗ると悪化したのに大人になってステロイド塗るとめっちゃ覿面に良くなるんだよな 同じステロイドでもなんか改善したのかな

48 22/05/05(木)13:29:11 No.924209054

>ステロイドは使いすぎるとききづらくなるっていうのは迷信?ほんとに? 皮膚が薄くなるのはほんと

49 22/05/05(木)13:29:44 No.924209213

オカルトってアレじゃん! クソ宗教の教義第一の典型的な悪いやつじゃん!

50 22/05/05(木)13:31:13 No.924209630

民間療法は効くこともあるから一緒にしないであげて… 今の薬だって民間療法で使ってたものから成分単離したのが多いし…

51 22/05/05(木)13:31:52 No.924209789

>このパーティーヒーラーしかいないな… ヒーラーというかヒールというか…

52 22/05/05(木)13:33:10 No.924210135

>民間療法は効くこともある 効くこと「もある」じゃダメなんだよなぁ…

53 22/05/05(木)13:33:40 No.924210279

>民間療法は効くこともあるから一緒にしないであげて… 魚の目にガムテープ貼って治すヤツは久々に役に立つ民間療法を見た

54 22/05/05(木)13:34:08 No.924210406

葛根湯「なんで効くのかよくわからねぇけど幅広く効く」

55 22/05/05(木)13:34:26 No.924210492

>効くこと「もある」じゃダメなんだよなぁ… 薬だって効くことがあるし効かないこともあるが?

56 22/05/05(木)13:34:42 No.924210555

むしろ抜けて正解なのでは新しい仲間たち見つかる?

57 22/05/05(木)13:34:44 No.924210561

>民間療法は効くこともあるから一緒にしないであげて… >今の薬だって民間療法で使ってたものから成分単離したのが多いし… 気を紛らわせたりするぐらいならまぁ… 傾倒しすぎたり標準医療叩くようになったらオイオイオイ

58 22/05/05(木)13:34:58 No.924210620

十分な栄養と休息と祈祷があれば病気は治りますよ

59 22/05/05(木)13:35:07 No.924210656

実は文字が汚かっただけで メトロイド

60 22/05/05(木)13:35:18 No.924210701

レメディはオカルトに分類されるかな

61 22/05/05(木)13:35:20 No.924210712

水素水「まあまあ彼にもチャンスを与えようじゃないですか」

62 22/05/05(木)13:35:31 No.924210752

まとめてオカルトでいいだろこれ

63 22/05/05(木)13:35:33 No.924210765

現代標準医療って効くヤツ片っ端から知識体系に取り込んでくから見向きされずに残ってるのは大体そういう事って知ってなんか納得してしまった 勿論効くけどどういうメカニズムか未だわからないってのも色々あるんだろうけど

64 22/05/05(木)13:35:38 No.924210788

>>民間療法は効くこともある >効くこと「もある」じゃダメなんだよなぁ… ブーメラン来ない?大丈夫?

65 22/05/05(木)13:35:40 No.924210793

>民間療法は効くこともあるから一緒にしないであげて… >今の薬だって民間療法で使ってたものから成分単離したのが多いし… 現代医療はクソ!って切り離して民間療法のみに絞らせることが問題なので… なぜ効くのかどれだけ使えば効くのか副作用との釣り合いはどうか放っておくのよりも明確に違いがあるかを誰が見ても明らかにしたのが現代医療ですの

66 22/05/05(木)13:35:50 No.924210831

切り傷擦り傷にはマキロン

67 22/05/05(木)13:35:59 No.924210856

魔王ワクチンを倒すぜ!

68 22/05/05(木)13:36:10 No.924210904

ステロイド無双はだめだって!

69 22/05/05(木)13:36:51 No.924211107

もしかして針治療とかも…?

70 22/05/05(木)13:36:53 No.924211119

自然治癒力さんもキズパワーパッドくらいなら…

71 22/05/05(木)13:37:04 No.924211170

(パーティ名重度のアトピー)

72 22/05/05(木)13:37:17 No.924211225

コーヒー浣腸とか恐ろしい事例もあるからな

73 22/05/05(木)13:37:24 No.924211253

ステロイドの離脱症状って地獄だぞ 特にアトピー

74 22/05/05(木)13:37:27 No.924211257

ステロイド悪報道の爪痕は深く今でも誤解を解くために薬局にステロイドの安全性とリスクの程度を事細かに描いた冊子が置かれているほどです

75 22/05/05(木)13:37:39 No.924211316

治るまで続けろ治ったらやめろ がステロイド治療の基本

76 22/05/05(木)13:38:12 No.924211476

アトピーに熱いシャワーかけてオッオッオッーってなるのはどれにあたるだろ

77 22/05/05(木)13:38:22 No.924211525

こいつらハゲてるのって…

78 22/05/05(木)13:38:31 No.924211572

>ブーメラン来ない?大丈夫? 統計的に有意と認められるだけ効くこと「がある」のが薬だよ

79 22/05/05(木)13:39:36 No.924211842

>(パーティ名重度のアトピー) 小さい頃全身アトピーで常に身体掻いてる子いたな… 痒くて常にイライラしてて肌がポロポロしてて可哀想だった

80 22/05/05(木)13:40:02 No.924211981

>もしかして針治療とかも…? 鍼灸はWHO主導で「○○のツボです」を偽って刺す実験が行われて ちゃんと目的部の改善効果が見られたので プラセボではないらしいことまでは分かっているが なんで効くのかは甚だわからねぇ

81 22/05/05(木)13:40:43 No.924212180

漢方ならステロイドの仲間になってくれるかな

82 22/05/05(木)13:41:15 No.924212340

ヒロインの現代医療ちゃんどこ…

83 22/05/05(木)13:42:31 No.924212693

>ちゃんと目的部の改善効果が見られたので >プラセボではないらしいことまでは分かっている 追放する!!

84 22/05/05(木)13:43:04 No.924212832

>ヒロインの現代医療ちゃんどこ… だが…今は違う!が口癖なんだ…

85 22/05/05(木)13:43:08 No.924212856

>葛根湯「なんで効くのかよくわからねぇけど幅広く効く」 こいつ発汗作用があるけど なんであんな大量発汗誘引するのかはよくわかってないらしいな

86 22/05/05(木)13:43:59 No.924213093

リンパは現実とオカルトの境目みたいなところある

87 22/05/05(木)13:44:05 No.924213112

葛根は身体を温めるから抵抗力上がるんじゃないの?

88 22/05/05(木)13:45:39 No.924213574

右だけでエコーチェンバーしてるのいいよね…よくない…

89 22/05/05(木)13:45:44 No.924213600

キンタマは全てを受け入れてくれる https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_hifuken/qa/about_steroid/

90 22/05/05(木)13:45:48 No.924213622

民間療法も効くし研究も進められてるけど 売っても誰も儲からないから出回ってないのもある

91 22/05/05(木)13:46:27 No.924213807

漢方はどっち寄りなの

92 22/05/05(木)13:46:35 No.924213846

>治るまで続けろ治ったらやめろ >がステロイド治療の基本 多分治ったしもういいか!

93 22/05/05(木)13:46:52 No.924213915

>葛根は身体を温めるから抵抗力上がるんじゃないの? 基本はそう ただ同じ配合の葛根でもツムラ株とコタロー株とクラシエ株で薬効効果がぜんぜん違うのが分かってる なんでなのかは不明

94 22/05/05(木)13:47:00 No.924213960

右はステロイドが消えたあとも 病状悪化をこれはステロイドが残した毒のせい!って恨み続ける

95 22/05/05(木)13:47:29 No.924214106

>多分治ったしもういいか! 医師に相談してから投薬の中止は判断せい

96 22/05/05(木)13:47:34 No.924214126

>漢方はどっち寄りなの 分かってるのもあるし何がなんだかよくわからねぇのもあるし意味のないやつもある

97 22/05/05(木)13:47:39 No.924214146

>漢方ならステロイドの仲間になってくれるかな ステロイド不使用を謳って漢方塗り薬処方してた皮膚科があって あんまりにも効きすぎるのを訝しんだ患者が成分調査したら最強クラスのステロイドだったことが分かった事件あったな

98 22/05/05(木)13:47:55 No.924214214

ステロイド無双 今更ドーピング検査してももう遅い

99 22/05/05(木)13:48:29 No.924214386

芍薬甘草湯も主成分はグリチルリチンだってわかるんだけど なんであんな即効性あるのかわからんと聞いた

100 22/05/05(木)13:48:33 No.924214401

鍼は鍼で本当に刺さなくても効く疑惑があってね…

101 22/05/05(木)13:48:33 No.924214403

>キンタマは全てを受け入れてくれる >https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_hifuken/qa/about_steroid/ 陰嚢拳42倍だぁーッ!

102 22/05/05(木)13:49:23 No.924214619

民間療法も和方に貢献してるのでは?

103 22/05/05(木)13:49:59 No.924214810

植物由来だけど本当に薬品と同じ成分入っているとか面白いな

104 22/05/05(木)13:50:31 No.924214957

>アトピーに熱いシャワーかけてオッオッオッーってなるのはどれにあたるだろ それは療法じゃねえ自傷行為だ

105 22/05/05(木)13:50:55 No.924215081

植物自体が小さな工場とみなせるからな…

106 22/05/05(木)13:51:05 No.924215116

アロエを貼り付けて首にネギを巻く

107 22/05/05(木)13:51:15 No.924215162

ステロイド使うと酷い荒れ方してたところが一晩で完治したりするから使い過ぎたらヤバそうなのは感じる

108 22/05/05(木)13:51:30 No.924215227

>アロエを貼り付けて首にネギを巻く こめかみにクコ貼っとけ

109 22/05/05(木)13:51:44 No.924215302

ヤツは四天王エピテンス…! バカな…封印されたハズじゃ!?

110 22/05/05(木)13:52:30 No.924215522

>ヒロインの現代医療ちゃんどこ… 治験と新薬開発に忙しい

111 22/05/05(木)13:52:47 No.924215602

漢方は敵と味方両方に属している謎のキャラ

112 22/05/05(木)13:53:33 No.924215815

まぁステロイドもステロイドで強すぎるし副作用あるからケースバイケース

113 22/05/05(木)13:54:14 No.924215993

ワクチンの嫌われっぷりには驚いた

114 22/05/05(木)13:54:19 No.924216018

温泉の効能の殆どがお湯に浸かって体を温めることによるものだって知ってかなりがっかりした

115 22/05/05(木)13:54:24 No.924216029

金玉にステちゃん塗ると効果凄いよね なんかすごい速度で皮膚が出来たけど風呂入ったら全部剥がれるみたいな

116 22/05/05(木)13:54:27 No.924216043

オロナイン軟膏!お前を追放する! とりあえず塗っていたのに悪化したって患者が毎日のように来る!

117 22/05/05(木)13:54:30 No.924216062

ステロイドの何が悪いって言うんですか!?

118 22/05/05(木)13:54:35 No.924216089

>ステロイド無双 >今更ドーピング検査してももう遅い ボディービル協会から追放された俺

119 22/05/05(木)13:55:11 No.924216265

イベルメクチン「何それ知らない…」

120 22/05/05(木)13:55:31 No.924216373

処女とエッチすると治る的なやつは誰担当ですか

121 22/05/05(木)13:55:55 No.924216478

>処女とエッチすると治る的なやつは誰担当ですか 悪魔崇拝

122 22/05/05(木)13:56:07 No.924216528

>ステロイドの何が悪いって言うんですか!? 胃が弱い人に使うと死ぬところ

123 22/05/05(木)13:56:19 No.924216587

>処女とエッチすると治る的なやつは誰担当ですか 呪術なんでオカルトさんちに行ってください

124 22/05/05(木)13:56:26 No.924216611

>>処女とエッチすると治る的なやつは誰担当ですか >悪魔崇拝 オカルトだろ

125 22/05/05(木)13:56:32 No.924216639

痒みを温めると血行が良くなって余計に痒くなるんですな だからこうして冷たいシャワーを浴びせる

126 22/05/05(木)13:56:36 No.924216666

>温泉の効能の殆どがお湯に浸かって体を温めることによるものだって知ってかなりがっかりした 体温めるのはいつだって大事なんだ 生姜湯を見ろ

127 22/05/05(木)13:57:06 No.924216813

>頭おかしい層のワクチンの嫌いっぷりには驚いた

128 22/05/05(木)13:57:16 No.924216860

商法医療との三つ巴

129 22/05/05(木)13:57:25 No.924216902

>ステロイド使うと酷い荒れ方してたところが一晩で完治したりするから使い過ぎたらヤバそうなのは感じる 搔きむしって炎症でボロボロになっても一週間程度で元通りはヤバいマジでヤバい それはそれとしてステロ以外じゃ全く快方に向かわないんだよな…

130 22/05/05(木)13:58:05 No.924217086

コロナに天然痘クラスの殺傷力があれば反ワクチンも淘汰されたんだろうけどな

131 22/05/05(木)13:58:13 No.924217120

>痒みを温めると血行が良くなって余計に痒くなるんですな >だからこうして冷たいシャワーを浴びせる そして熱いシャワーを浴びると更に気持ち良い

132 22/05/05(木)13:58:30 No.924217204

よく見たら右のパーティー仲悪いじゃねーか

133 22/05/05(木)13:58:34 No.924217222

>体温めるのはいつだって大事なんだ >生姜湯を見ろ 筋肉の炎症ですら冷やしていいのは初期段階だけだもんな

134 22/05/05(木)13:58:51 No.924217305

>十分な栄養と休息と うn >祈祷があれば 重要判例やめろ

135 22/05/05(木)14:00:47 No.924217847

そういや最近クレベリンが効果無いこと認めたな

136 22/05/05(木)14:01:19 No.924218036

>そういや最近クレベリンが効果無いこと認めたな では何故未だにドラッグストアに…?

137 22/05/05(木)14:01:40 No.924218135

たむしになったらステロイド使わんときつい…

138 22/05/05(木)14:02:35 No.924218454

>>そういや最近クレベリンが効果無いこと認めたな >では何故未だにドラッグストアに…? 認めたのが昨日だから

↑Top