虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)11:42:47 >こども... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)11:42:47 No.924179348

>こどもの日 子供が軒並みロクでもないのですが… どうしたらいいのでしょう…

1 22/05/05(木)11:43:28 No.924179524

お前が一番ロクでもないよ!?

2 22/05/05(木)11:43:42 No.924179590

サイコパス野郎が言う事か…

3 22/05/05(木)11:43:57 No.924179656

>子供が軒並みロクでもないのですが… >どうしたらいいのでしょう… 何もするな

4 22/05/05(木)11:44:03 No.924179694

婿殿ちょっと人類粛清して

5 22/05/05(木)11:44:12 No.924179722

確かに娘さんはマジでどうしようもないですよね…

6 22/05/05(木)11:44:24 No.924179788

お前の血筋だよ

7 22/05/05(木)11:44:36 No.924179850

まともな子供は死んだ

8 22/05/05(木)11:44:37 No.924179861

悪い顔してやがる…

9 22/05/05(木)11:44:50 No.924179914

>まともな子供は死んだ あいつはまとも…か…?

10 22/05/05(木)11:45:27 No.924180080

ロナ家にまともな人間なんているんか

11 22/05/05(木)11:45:57 No.924180193

ベラは許してやってくれんか

12 22/05/05(木)11:46:25 No.924180329

>>まともな子供は死んだ >あいつはまとも…か…? ギレンのやる事全肯定してた奴だからなぁ

13 22/05/05(木)11:46:31 No.924180354

途中までは宇宙世紀では希少な真面目に政治改革しようとする勢力だったはずなのに…

14 22/05/05(木)11:46:44 No.924180409

F91頭おかしい奴しかおらんのでは?

15 22/05/05(木)11:46:57 No.924180471

ハウゼリーが一番ヤバいまである

16 22/05/05(木)11:47:16 No.924180567

スレ画が地味に100年代の騒乱の元凶みたいな奴なんだよね…

17 22/05/05(木)11:47:36 No.924180659

>F91頭おかしい奴しかおらんのでは? シーブック と妹

18 22/05/05(木)11:48:28 No.924180859

映画だと鉄仮面の暴走でおじいちゃんはそんな事言ってないよーみたいな感じで周りの人は言ってるけど 絶対言ってると思う

19 22/05/05(木)11:48:33 No.924180880

fu1040109.jpg 距離が近い

20 22/05/05(木)11:49:00 No.924181000

>スレ画が地味に100年代の騒乱の元凶みたいな奴なんだよね… なんか知らんが土建屋が突然人類間引きするとか言い出した 頭おかしすぎる

21 22/05/05(木)11:49:22 No.924181099

>F91頭おかしい奴しかおらんのでは? 連邦もかなり頭おかしい奴ばっかだったしなぁ

22 22/05/05(木)11:49:34 No.924181154

禿がこの時期かなり頭おかしくなってたからってのはある

23 22/05/05(木)11:49:52 No.924181231

>なんか知らんが土建屋が突然人類間引きするとか言い出した >頭おかしすぎる それこそタクシー運ちゃんの言う暇人のもっともたる例なので…

24 22/05/05(木)11:50:09 No.924181308

頭おかしくないとコスモ貴族なんて発想出て来ないよ

25 22/05/05(木)11:50:42 No.924181442

ハウゼリーはマイッツァーとは別のおかしさがあるからな… ロナ家の人間ってやっぱどいつも厄介過ぎる…

26 22/05/05(木)11:51:16 No.924181596

>F91頭おかしい奴しかおらんのでは? 禿のヒステリックな部分がかなり反映されちゃってるからなぁこの時期は

27 22/05/05(木)11:52:16 No.924181831

>頭おかしくないとコスモ貴族なんて発想出て来ないよ 禿はなんでそんなの思いついちゃったの…?

28 22/05/05(木)11:53:31 No.924182126

>>頭おかしくないとコスモ貴族なんて発想出て来ないよ >禿はなんでそんなの思いついちゃったの…? コスモの由来は割とマジで聖闘士星矢かもしれない 最近のコメントで当時そのアニメがヒットしてた事に言及してるからな

29 22/05/05(木)11:53:31 No.924182127

コスモ貴族は宇宙の貴族である

30 22/05/05(木)11:53:45 No.924182193

>子供が軒並みロクでもないのですが… >どうしたらいいのでしょう… おまいう

31 22/05/05(木)11:55:07 No.924182544

>ハウゼリーはマイッツァーとは別のおかしさがあるからな… >ロナ家の人間ってやっぱどいつも厄介過ぎる… ドレルももしかしたらかなり厄介な奴なのかもな 描写少なすぎて比較的まともに見えるけど

32 22/05/05(木)11:55:26 No.924182625

たしか小説版でアジア人とユダヤ人皆殺しにしてーという願望持ちだと判明していたような つまりこの爺は実力主義というのは表向きで 実際は単なる人種差別主義者

33 22/05/05(木)11:55:28 No.924182635

クロボンのコスモ貴族主義への総括はちょっと乱暴すぎると思うのでちゃんとやってほしいんだけどなぁ お禿最後の仕事にF91仕上げようよー

34 22/05/05(木)11:55:56 No.924182761

銀英伝でも見たんだろう

35 22/05/05(木)11:55:57 No.924182765

ハウゼリークラブとかいう最近やたら目立ち始めた悪の結社

36 22/05/05(木)11:56:13 No.924182836

>お禿最後の仕事にF91仕上げようよー 絶対に嫌です

37 22/05/05(木)11:57:08 No.924183067

ハウゼリー 「粛清とか大量虐殺は確かに悪ですが、自浄作用を働かせない種は、みずから滅びます。ギレン・ザビがやったことは、自然界にとっては、正しかったと痛感し ます。愚鈍な固体がただの消耗品ならばいいのですが、それ以上に、存在そのものが悪になってしまっているのが 人間ですからね」

38 22/05/05(木)11:57:40 No.924183213

今の禿はF91の事覚えてるのかな…

39 22/05/05(木)11:58:08 No.924183322

>ハウゼリークラブとかいう最近やたら目立ち始めた悪の結社 ぶっちゃけマイッツァーが余計な事しなけりゃ 割とマジで世直ししようとしてた連中だったんだぞ

40 22/05/05(木)11:58:27 No.924183391

>ハウゼリー 「粛清とか大量虐殺は確かに悪ですが、自浄作用を働かせない種は、みずから滅びます。ギレン・ザビがやったことは、自然界にとっては、正しかったと痛感し ます。愚鈍な固体がただの消耗品ならばいいのですが、それ以上に、存在そのものが悪になってしまっているのが 人間ですからね」 ヤバイ奴じゃねーか!?

41 22/05/05(木)11:59:19 No.924183610

>ハウゼリー 「粛清とか大量虐殺は確かに悪ですが、自浄作用を働かせない種は、みずから滅びます。ギレン・ザビがやったことは、自然界にとっては、正しかったと痛感し ます。愚鈍な固体がただの消耗品ならばいいのですが、それ以上に、存在そのものが悪になってしまっているのが 人間ですからね」 一瞬まともな事言ってるようで 大量虐殺肯定しまくってる辺り 父親とあんま変わらん人種だな

42 22/05/05(木)11:59:33 No.924183667

>ハウゼリークラブとかいう最近やたら目立ち始めた悪の結社 クラブで済めばよかったけど ハウゼリーの訴え(主張)は教義・宗教化して布教されてコスモクルツって宗教になったので スペースノイドの間で広く新宇宙宗教が広まって染まってしまった

43 22/05/05(木)12:00:47 No.924183991

fu1040132.jpg 最近ロナ家が宇宙戦国時代の諸悪の根源みたいな暗躍しまくってる事になって来てて駄目だった

44 22/05/05(木)12:01:22 No.924184146

>父親とあんま変わらん人種だな 結局やり方が違うだけで人間殺したいって部分は変わらんからねぇ

45 22/05/05(木)12:01:49 No.924184257

>今の禿はF91の事覚えてるのかな… 上映会の時にさっぱり覚えて無かったが その時に教えて貰ったから今は大丈夫

46 22/05/05(木)12:02:27 No.924184419

>ハウゼリー 「粛清とか大量虐殺は確かに悪ですが、自浄作用を働かせない種は、みずから滅びます。ギレン・ザビがやったことは、自然界にとっては、正しかったと痛感し ます。愚鈍な固体がただの消耗品ならばいいのですが、それ以上に、存在そのものが悪になってしまっているのが 人間ですからね」 想像以上に酷くて駄目だった

47 22/05/05(木)12:02:29 No.924184429

ベラの年齢的にはそりゃそうなんだがシェリンドンが成長しなさすぎる…

48 22/05/05(木)12:02:41 No.924184487

ハウゼリーはそりゃ暗殺されるよなって感じがする

49 22/05/05(木)12:03:13 No.924184635

>fu1040132.jpg >最近ロナ家が宇宙戦国時代の諸悪の根源みたいな暗躍しまくってる事になって来てて駄目だった スレ画はおま言うだけど 確かにロクな子供がいないのも確かだな!ってなる

50 22/05/05(木)12:03:57 No.924184827

そもそも今までロクな描写無かったハウゼリーを描く時に マイッツァーをある程度モデルにしてるだろうからなぁ 似通ったキチガイになっちゃうのは仕方ないのでは?

51 22/05/05(木)12:04:33 No.924184993

>fu1040132.jpg シャルンホルストこんな悪い顔してるのか こいつだけはまともみたいに前に「」が言ってなかったっけ

52 22/05/05(木)12:05:10 No.924185136

コスモ貴族まともな奴いねぇの!?

53 22/05/05(木)12:05:30 No.924185215

革命はいつもインテリが始めるが 夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない を地で行く家族

54 22/05/05(木)12:05:48 No.924185304

>最近ロナ家が宇宙戦国時代の諸悪の根源みたいな暗躍しまくってる事になって来てて駄目だった だいたいロナが悪いってのが 100年代だからな…

55 22/05/05(木)12:06:28 No.924185467

>コスモ貴族まともな奴いねぇの!? ベラロナさんにしか期待出来ない…

56 22/05/05(木)12:07:04 No.924185624

>コスモ貴族まともな奴いねぇの!? シェリンドンは比較的まとも寄りかな あくまで比較的…

57 22/05/05(木)12:07:11 No.924185650

>コスモ貴族まともな奴いねぇの!? 所詮は成金だし…

58 22/05/05(木)12:07:12 No.924185655

マイッツァー「まさか……コスモ貴族主義だよ。適材適所の人の配置による、人類社会の全体を我慢の構造にかえなければならない」 ナディア「統制社会ですか?」 マイッツァー「そうだ。自然にたいしての統制。人類はそれほど強大になってしまったということだな。その自覚をうながすためには、市民階級出の下衆な根性しかもちあわせていない連中に、政治を任せるわけにはいかんということだ」

59 22/05/05(木)12:07:32 No.924185735

>革命はいつもインテリが始めるが >夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない 夢みたいな目標はたしかにあったしそれを掲げてはいるけど どっちかというとハウゼリーが死んだから父親と義弟が狂った面も大きい

60 22/05/05(木)12:07:41 No.924185769

>ぶっちゃけマイッツァーが余計な事しなけりゃ >割とマジで世直ししようとしてた連中だったんだぞ ハウゼリークラブがあのまま存続し続けたとしても 所属メンバーなんかしら悪い影響受けてただろうし あんま結果変わらなかった気がする

61 22/05/05(木)12:07:59 No.924185839

>マイッツァー「そうだ。自然にたいしての統制。人類はそれほど強大になってしまったということだな。その自覚をうながすためには、市民階級出の下衆な根性しかもちあわせていない連中に、政治を任せるわけにはいかんということだ」 こいつが一番下衆では?

62 22/05/05(木)12:08:20 No.924185950

汚泥なる一族

63 22/05/05(木)12:08:25 No.924185975

>ベラロナさんにしか期待出来ない… その人も割とおかしいですよね…?

64 22/05/05(木)12:08:39 No.924186025

ロナの血は本当アカン

65 22/05/05(木)12:08:41 No.924186029

コスモ貴族主義はまぁ狂ってはいるんだが お前ら頭おかしいぞ!って胸を張って言えるほど立派な社会・世界でもないというのが地獄すぎる

66 22/05/05(木)12:08:52 No.924186078

>シェリンドンは比較的まとも寄りかな >あくまで比較的… あれも宗教屋だからなぁ

67 22/05/05(木)12:09:34 No.924186253

>>fu1040132.jpg >シャルンホルストこんな悪い顔してるのか >こいつだけはまともみたいに前に「」が言ってなかったっけ コスモ貴族思いつく男がまともな訳がないだろ…

68 22/05/05(木)12:09:50 No.924186323

>>ベラロナさんにしか期待出来ない… >その人も割とおかしいですよね…? 出来ちゃったのよ!?

69 22/05/05(木)12:10:11 No.924186425

>コスモ貴族主義はまぁ狂ってはいるんだが >お前ら頭おかしいぞ!って胸を張って言えるほど立派な社会・世界でもないというのが地獄すぎる 一年戦争で色んな価値観が狂ったしな

70 22/05/05(木)12:10:17 No.924186446

ゴミ処分業者がなに偉そうなこと言ってんだ?

71 22/05/05(木)12:10:17 No.924186447

>コスモ貴族主義はまぁ狂ってはいるんだが >お前ら頭おかしいぞ!って胸を張って言えるほど立派な社会・世界でもないというのが地獄すぎる じゃあどうしたらこの世界がマシになるのかって答えが最後まで見つからずにクンタラとか出てきたのが宇宙世紀の末路だからなぁ メビウスの輪から最後まで抜け出せなかった

72 22/05/05(木)12:10:35 No.924186526

>>シェリンドンは比較的まとも寄りかな >>あくまで比較的… >あれも宗教屋だからなぁ しかもかなりヤバい部類のな…

73 22/05/05(木)12:11:02 No.924186660

むしろあの時代に貴族とか言い出すシャルンホルストの方が狂ってる気がする マイッツァーはあくまで俗物の部類でしかない

74 22/05/05(木)12:11:24 No.924186772

シェリンドンへの手紙のとこすき

75 22/05/05(木)12:11:33 No.924186819

>fu1040132.jpg >最近ロナ家が宇宙戦国時代の諸悪の根源みたいな暗躍しまくってる事になって来てて駄目だった あれこれナディアが一番まともな部類なんじゃ…?

76 22/05/05(木)12:11:35 No.924186826

ベラロナさんはまともすぎて貴族主義を否定しちゃったという…

77 22/05/05(木)12:11:58 No.924186932

>ベラロナさんはまともすぎて貴族主義を否定しちゃったという… だって馬鹿みたいじゃないですか…?

78 22/05/05(木)12:11:59 No.924186938

>マイッツァー「まさか……コスモ貴族主義だよ。適材適所の人の配置による、人類社会の全体を我慢の構造にかえなければならない」 >ナディア「統制社会ですか?」 >マイッツァー「そうだ。自然にたいしての統制。人類はそれほど強大になってしまったということだな。その自覚をうながすためには、市民階級出の下衆な根性しかもちあわせていない連中に、政治を任せるわけにはいかんということだ」 この後ナディアに詰問されて見苦しく発狂する爺の姿が見れます

79 22/05/05(木)12:12:21 No.924187041

>ベラロナさんはまともすぎて貴族主義を否定しちゃったという… この辺りもなんかアスランとムーブが似てるな…

80 22/05/05(木)12:12:42 No.924187129

>あれこれナディアが一番まともな部類なんじゃ…? 大量殺戮を計画しているやばい奴らに夫も染まったら そりゃ逃げるしかないよなとなる

81 22/05/05(木)12:12:43 No.924187134

>ベラロナさんはまともすぎて貴族主義を否定しちゃったという… それは本当にまともか?

82 22/05/05(木)12:13:01 No.924187214

セシリーは母親に行動パターンそっくりだからなぁ まともと言っていいかどうか

83 22/05/05(木)12:13:08 No.924187241

>むしろあの時代に貴族とか言い出すシャルンホルストの方が狂ってる気がする 小説だといずれ決起するならそれぐらいハッタリが効いてないといかんって理由でだったかな

84 22/05/05(木)12:13:13 No.924187268

ナディアはあの場で逃げ出さなきゃ評価出来たんだがな

85 22/05/05(木)12:13:30 No.924187346

>マイッツァーはあくまで俗物の部類でしかない そのせいか小物感がある

86 22/05/05(木)12:13:48 No.924187413

>マイッツァー「そうだ。自然にたいしての統制。人類はそれほど強大になってしまったということだな。その自覚をうながすためには、市民階級出の下衆な根性しかもちあわせていない連中に、政治を任せるわけにはいかんということだ」 こいつに政治を任せるのが一番ヤバいのでは…

87 22/05/05(木)12:13:51 No.924187425

ナディアは家から逃げるまでは擁護できるが 逃げた先でやらかした事がクソすぎてやっぱクソだろ

88 22/05/05(木)12:13:57 No.924187455

ナディアである!

89 22/05/05(木)12:14:14 No.924187530

ハウゼリーもマイッツァーも勘違い意識高い系キャラって印象だな

90 22/05/05(木)12:14:29 No.924187586

まぁ逃げ出したくなる程ヤバい家柄ってのは分かる

91 22/05/05(木)12:14:50 No.924187680

荒れまくてった時期の富野一家がモデルだけあって かなりヤバいのがロナ家だ

92 22/05/05(木)12:14:55 No.924187712

ベラさんは貴族主義否定したけどだからって代わりに何するわけでもなく 世界は結局次のあるべき姿を見出せずに混沌としていくわけだから あの否定は悪く言うと単に時代の問題に対して逃げただけだよね

93 22/05/05(木)12:16:09 No.924188068

マイッツァーは宇宙世紀最大のサイコパスの割に 映像じゃ全然目立たないのが不気味

94 22/05/05(木)12:16:19 No.924188107

>かなりヤバいのがロナ家だ スタッフの9/10が新人の状態で新作TVシリーズを作れと言われればこうもなろう!

95 22/05/05(木)12:16:23 No.924188133

そもそもナディアもナディアで旦那が家族と仲良くなって染まるの嫌なら最初から別居しろや 実家に頼っといて何様やねん…

96 22/05/05(木)12:16:39 No.924188210

ロナ家のモデルはハプスブルク家だと思ってた しょうもない貴族って所がそっくりだから

97 22/05/05(木)12:17:02 No.924188335

なんだかんだ理屈付けても人間殺したい!ってのが本音だからなこいつらは

98 22/05/05(木)12:17:04 No.924188348

>映像じゃ全然目立たないのが不気味 ここで色々話してるけど出番のほとんどはここだからな f40288.mp4

99 22/05/05(木)12:17:22 No.924188429

>スタッフの9/10が新人の状態で新作TVシリーズを作れと言われればこうもなろう! それでもやってのけちゃうのがハゲだけど新人の5割ぐらいは粛清されてそうだな…

100 22/05/05(木)12:17:24 No.924188435

>セシリーは母親に行動パターンそっくりだからなぁ >まともと言っていいかどうか 選んだ男に恵まれただけで これがしょうもない男だったら同じ末路だったかも

101 22/05/05(木)12:17:58 No.924188586

禿「娘は彼氏作るわ家庭は冷え切ってるわの状態で映画作れと言われたらこうもなろう!」

102 22/05/05(木)12:18:48 No.924188814

>ハウゼリーもマイッツァーも勘違い意識高い系キャラって印象だな その意識高いのせいでどんだけの人間が死んだ事か…

103 22/05/05(木)12:19:07 No.924188916

>あの否定は悪く言うと単に時代の問題に対して逃げただけだよね それはアムロとか他の主人公にも刺さる言葉だな・・ はっきりと逃げたジュドーはまだマシな方か

104 22/05/05(木)12:19:16 No.924188955

>禿「娘は彼氏作るわ家庭は冷え切ってるわの状態で映画作れと言われたらこうもなろう!」 お前が悪い

105 22/05/05(木)12:19:17 No.924188960

>禿「娘は彼氏作るわ家庭は冷え切ってるわの状態で映画作れと言われたらこうもなろう!」 実は家庭はそこまで酷くない むしろ新居立てて順風満帆な所だったのに 娘に彼氏が出来た 禿はキレた

106 22/05/05(木)12:19:27 No.924189005

>fu1040132.jpg >最近ロナ家が宇宙戦国時代の諸悪の根源みたいな暗躍しまくってる事になって来てて駄目だった ハウゼリーの嫁さんだけなんか取ってつけたようになっててだめだった

107 22/05/05(木)12:19:42 No.924189077

歴代でもっともロクでもない理由で人殺し回ってたイメージ

108 22/05/05(木)12:20:02 No.924189171

スレ画は最後は自害しちゃうんだろ?

109 22/05/05(木)12:20:06 No.924189181

ちゃんと木星帝国の野望撃破までやったからセーフ!

110 22/05/05(木)12:20:18 No.924189248

将来娘が異人に寝盗られたらどうしようと思いながら作ったのがイデオン マジでそうなって作ったのがF91

111 22/05/05(木)12:20:33 No.924189332

>子供が軒並みロクでもないのですが… >どうしたらいいのでしょう… そこでこの仮面を付けた義理の息子をですね

112 22/05/05(木)12:20:36 No.924189354

>>禿「娘は彼氏作るわ家庭は冷え切ってるわの状態で映画作れと言われたらこうもなろう!」 >実は家庭はそこまで酷くない >むしろ新居立てて順風満帆な所だったのに >娘に彼氏が出来た >禿はキレた お前イデオンで娘を他所の男に取られるの予習してたんじゃなかったのか…

113 22/05/05(木)12:20:51 No.924189412

>むしろ新居立てて順風満帆な所だったのに >娘に彼氏が出来た >禿はキレた 余計にしょうもない!?

114 22/05/05(木)12:21:22 No.924189555

スレッドを立てた人によって削除されました >歴代でもっともロクでもない理由で人殺し回ってたイメージ バイク乗りの楽園計画よりも!?

115 22/05/05(木)12:22:15 No.924189772

>歴代でもっともロクでもない理由で人殺し回ってたイメージ そもそもあの時点で口減らしってなんだよ… まだ飢餓が始まった訳でもないのに…

116 22/05/05(木)12:22:32 No.924189840

所詮貴族ごっこしてるだけの土建屋だからね

117 22/05/05(木)12:23:03 No.924189968

まぁこいつもシャルンホルストの子供でもあるから ロクでもない子供の一人だ

118 22/05/05(木)12:23:22 No.924190065

スレッドを立てた人によって削除されました >バイク乗りの楽園計画よりも!? バイク作戦は環境を良くする&地球圏への侵略って側面があるからまだマシかも?

119 22/05/05(木)12:23:48 No.924190206

>そもそもあの時点で口減らしってなんだよ… >まだ飢餓が始まった訳でもないのに… でも人口は一年戦争以前を上回ってるんですよ 宇宙世紀の人間セックス好きすぎ

120 22/05/05(木)12:23:52 No.924190226

>まだ飢餓が始まった訳でもないのに… 始まってからでは遅いだろう…

121 22/05/05(木)12:23:58 No.924190262

オフィシャルではございませんぞだけどそりゃ木星じいさんも比較的マトモな連中集めて太陽系の外に行くかってなるわな…

122 22/05/05(木)12:24:23 No.924190377

総人口200億人に迫ってコロニー増え過ぎて多様な文化ができてコロニー間でトラブル起きてる話もあるから 人を減らすか徹底的な完全統治しないとまた戦争になるって状態ではあった 結果的にCVが反乱起こしたことで 「連邦はロクに仕事しないし今のコロニーなら戦争やっても勝てる!」 ってCVが何十年政治と軍備の下準備してたか知らずに宇宙戦国時代が幕を開けてしまう

123 22/05/05(木)12:24:26 No.924190395

>そもそもあの時点で口減らしってなんだよ… >まだ飢餓が始まった訳でもないのに… 暇人なので

124 22/05/05(木)12:24:39 No.924190459

宇宙世紀の騒乱の後半だいたいこの爺さんが悪い

125 22/05/05(木)12:24:46 No.924190493

>始まってからでは遅いだろう… 地球がバイオバッタに汚染されてユーラシアが一時的に死の大地にされたりするしな…

126 22/05/05(木)12:25:45 No.924190785

ところでこの爺さんの服首周りあったかそうだよね 冬場はありがたい

127 22/05/05(木)12:26:30 No.924191006

>始まってからでは遅いだろう… ハサウェイもそうだけど宇宙世紀のインテリは短絡的なのか長期的な視野を持ってるか分からねえ

128 22/05/05(木)12:27:18 No.924191224

>>始まってからでは遅いだろう… >地球がバイオバッタに汚染されてユーラシアが一時的に死の大地にされたりするしな… それすらもガーノー総督の工作の一環に過ぎず 北米のとうもろこし畑を遺伝子病か何か広めて壊滅させて北米各地で暴動起こさせたり 地球各地のまともに残ってた農耕地破壊工作がされてる

129 22/05/05(木)12:28:14 No.924191499

本来F91本編でやるつもりだったネタはクロボンとVガンに使ってしまったらしいけど それはそれとしてF91本編とF92を見てみたい

130 22/05/05(木)12:28:53 No.924191673

>地球各地のまともに残ってた農耕地破壊工作がされてる そりゃクンタラするくらいにもなるわな…

131 22/05/05(木)12:29:34 No.924191891

まともな精神状態の今の禿がF91作ったらどうなるんだろうな…

132 22/05/05(木)12:29:52 No.924191978

もしかしてろくでもないやつらが地球環境破壊しなければクンタラも発生しなかったのでは

133 22/05/05(木)12:29:52 No.924191980

>ハサウェイもそうだけど そもそもハサウェイの考えや狙いをちゃんと把握してる「」もかなり少ないからな ネタが流行り過ぎたせいもあるが原作未読な人も多いから

134 22/05/05(木)12:30:09 No.924192058

>まともな精神状態の今の禿がF91作ったらどうなるんだろうな… スレ画はまんまクンパになるんだろうなぁ

135 22/05/05(木)12:30:28 No.924192150

>もしかしてろくでもないやつらが地球環境破壊しなければクンタラも発生しなかったのでは じゃあやっぱり人類の9/10抹殺した方がいいじゃん!

136 22/05/05(木)12:31:23 No.924192460

言う程悪いのは子供だけか?

137 22/05/05(木)12:31:38 No.924192535

>>まともな精神状態の今の禿がF91作ったらどうなるんだろうな… >スレ画はまんまクンパになるんだろうなぁ あんま変わらんような

138 22/05/05(木)12:32:37 No.924192845

>もしかしてろくでもないやつらが地球環境破壊しなければクンタラも発生しなかったのでは 総督「セツルメント議会なんて組織名が死ぬほど嫌なのだ!!!だから今一度連邦を復活させるために地球を飢えさせコロニーへ侵攻する口実とする!」 部下「……そして閣下の帝国が完成するわけですね?」 総督「ふふふ……君は優秀だな。悪いようにはしないよ」 部下「了解です総督…」

139 22/05/05(木)12:32:56 No.924192945

V時代でもまだ飢餓は始まってないんだよな…

140 22/05/05(木)12:33:23 No.924193086

人類殺しまくりたいっていうマイッツァーの思想は 当時の禿の思想が思いっきり反映されてる どんだけ病んでたんだ当時の禿

141 22/05/05(木)12:33:57 No.924193269

>宇宙世紀の騒乱の後半だいたいこの爺さんが悪い マンハンターがガイア・ギアの頃ワーグナーキチトップになってたのってサ…

142 22/05/05(木)12:34:15 No.924193356

貴族主義とか言い出す時点でおかしいよ!?

143 22/05/05(木)12:35:23 No.924193698

>V時代でもまだ飢餓は始まってないんだよな… 地球の環境はどんどん破壊されてるけどな 綺麗に死ねないくらいに

144 22/05/05(木)12:35:45 No.924193798

>>まともな精神状態の今の禿がF91作ったらどうなるんだろうな… >スレ画はまんまクンパになるんだろうなぁ カロッゾがどうなるかだなぁ あの当時の禿そのもののキャラだから唯一無二って感じがする

145 22/05/05(木)12:36:05 No.924193901

どんなに理由付けても貴族のやる事は肯定は出来ないわ

146 22/05/05(木)12:36:29 No.924194034

貴族側も連邦もキチガイしかいない それがF91だ

147 22/05/05(木)12:36:44 No.924194108

>V時代でもまだ飢餓は始まってないんだよな… 感覚的には石油問題とかに近いと思う まだ当面大丈夫ではあるけどこのままだといずれ破綻するよね?してからじゃ遅いから余裕ある今のうちに始めようよって

148 22/05/05(木)12:37:00 No.924194185

>地球の環境はどんどん破壊されてるけどな >綺麗に死ねないくらいに 小説でも一見森林は復活してるけど汚染は残ってるから それがなくなるまでまだ何代もかかるって1巻冒頭で書かれて棚

149 22/05/05(木)12:37:13 No.924194252

むしろこういう同情の余地ないようなキチガイ敵だからこそいいんじゃね ジオンはちょっとジオン側に肩入れする客が多すぎた

150 22/05/05(木)12:37:48 No.924194421

宇宙世紀はエネルギー問題は核融合の実現と無尽蔵の木星ヘリウム3でほぼほぼ解決してるんだよな

151 22/05/05(木)12:38:01 No.924194490

>スレ画はまんまクンパになるんだろうなぁ クンパって目的なんだったっけ… 全然思い出せないわ…

152 22/05/05(木)12:38:29 No.924194634

>むしろこういう同情の余地ないようなキチガイ敵だからこそいいんじゃね >ジオンはちょっとジオン側に肩入れする客が多すぎた CV側に肩入れする人っているのかな… あんま見た事ないけど…

153 22/05/05(木)12:38:38 No.924194677

自分から支配者になりたがる奴にろくなのはいない

154 22/05/05(木)12:39:15 No.924194856

まず目的の上で貴族要素が必要になる所が一つもないのが狂ってやがる

155 22/05/05(木)12:39:26 No.924194901

ちょうど現実でもカルト宗教が目立ってた時期の作品だから嫌な説得力あるんだよなコスモ貴族やマリア教… 世界大戦から何十年も経って倫理観に変なギア入った世代というか…

156 22/05/05(木)12:39:31 No.924194923

カロッゾが当時の禿そのものってのはよく言われるけど マイッツァーも割と当時の禿をモデルにしてる部分あるんだよなぁ

157 22/05/05(木)12:40:01 No.924195077

>CV側に肩入れする人っているのかな… カロッゾにはちょっと同情する

158 22/05/05(木)12:40:11 No.924195114

>クンパって目的なんだったっけ… >全然思い出せないわ… 人類は社会問題解決しすぎた結果種としてどんどん脆弱になってる(妄想じゃなくてビーナスグロゥブという実例あり) コントロールできる程度の戦争を起こして人類を健康にしよう って思ってちょっと煽ったらこいつら一瞬で極限までエスカレートするやん…なんなん…

159 22/05/05(木)12:40:39 No.924195254

Vガンの時代はそもそも地球にあまり人が居ないってのもあるからな

160 22/05/05(木)12:40:46 No.924195295

>まず目的の上で貴族要素が必要になる所が一つもないのが狂ってやがる 力強く民衆を引っ張れて前に出れる統治者がいないとダメだって話だけど 最終的には間引きを考えてるという

161 22/05/05(木)12:40:52 No.924195329

目的:人類殺しまくりたい 体裁:貴族 手段:海賊 どれも繋がってなくない?

162 22/05/05(木)12:41:20 No.924195475

>>CV側に肩入れする人っているのかな… >カロッゾにはちょっと同情する NTR要素で同情はするけどだからといって肯定は出来ないキャラだよな

163 22/05/05(木)12:41:25 No.924195506

ガンダムの戦争って大体が独立戦争でいいのか?

164 22/05/05(木)12:41:35 No.924195563

>>むしろこういう同情の余地ないようなキチガイ敵だからこそいいんじゃね >>ジオンはちょっとジオン側に肩入れする客が多すぎた >CV側に肩入れする人っているのかな… >あんま見た事ないけど… 世直ししたいって発想自体はいいんだけど取れる現実的な手立てが口減らししか無いっていうのがどうしようもない

165 22/05/05(木)12:41:41 No.924195605

>CV側に肩入れする人っているのかな… ここには一人いるんじゃね

166 22/05/05(木)12:42:11 No.924195766

>目的:人類殺しまくりたい >体裁:貴族 >手段:海賊 >どれも繋がってなくない? 目的の為には罪も無い民衆を犠牲にしなくてはならないのでその残酷な使命をはたすから貴族 そして体勢に対する反抗の象徴として海賊を名乗る やっぱりおかしいよこいつら

167 22/05/05(木)12:43:06 No.924196026

>どんなに理由付けても貴族のやる事は肯定は出来ないわ 貴族キチのザビーネとかも酷いもんな あいつのせいで余計に酷い印象しか産んでない気がしないでもない

168 22/05/05(木)12:43:32 No.924196165

>手段:海賊 この要素すっかり忘れてたわ てかなんでそこで海賊要素まで含む必要あったんだろ

169 22/05/05(木)12:43:46 No.924196236

スレッドを立てた人によって削除されました >ガンダムの戦争って大体が独立戦争でいいのか? 政体からの独立か待遇の改善や改革を求めて戦争してる事が多い気はする カガチとかイ様とかやばい連中もいるけど

170 22/05/05(木)12:43:55 No.924196276

ベラもベラで色々あれだけどまぁ振り回されたのも大きい

171 22/05/05(木)12:44:02 No.924196313

>ガンダムの戦争って大体が独立戦争でいいのか? 一年戦争…独立戦争 デラーズ戦役…テロ グリプス戦役…連邦内の内ゲバ 第一次ネオ・ジオン抗争…独立戦争 第二次ネオ・ジオン抗争…テロ マフティー動乱…テロ オールズモビル戦役…どっちもテロ CV戦役…カルトによる虐殺 ザンスカール戦役…カルトによる虐殺

172 22/05/05(木)12:44:34 No.924196460

>むしろこういう同情の余地ないようなキチガイ敵だからこそいいんじゃね >ジオンはちょっとジオン側に肩入れする客が多すぎた ただただぶん殴りたいみたいな役割でしかない敵って あんま深みないんだよなぁ

173 22/05/05(木)12:45:00 No.924196576

俺ら貴族だけどあえて卑賤の者の名を掲げて戦うんですけお!!

174 22/05/05(木)12:45:17 No.924196667

>NTR要素で同情はするけどだからといって肯定は出来ないキャラだよな NTRで虐殺されるフロンティア市民が可哀想過ぎる

175 22/05/05(木)12:45:37 No.924196772

>俺ら貴族だけどあえて卑賤の者の名を掲げて戦うんですけお!! けおり過ぎた…

176 22/05/05(木)12:46:08 No.924196946

>お前が一番ロクでもないよ!? これが全てだった

177 22/05/05(木)12:46:17 No.924196991

ギレンの時点で大概だったけどシャアがやらかしてからは地球人や地球人の拠点じゃなくて地球そのものを攻撃対象にするのが解禁された感はある

178 22/05/05(木)12:47:08 No.924197262

こいつら結局人殺ししかしてないからな… 貴族要素なんか不要だった

179 22/05/05(木)12:47:36 No.924197398

>Vガンの時代はそもそも地球にあまり人が居ないってのもあるからな なら飢餓問題とか余計にどうでも良くない?

180 22/05/05(木)12:48:08 No.924197551

>>お前が一番ロクでもないよ!? >これが全てだった ていうかその一発ネタのスレだったのが ここまで話し込んじゃうのが「」って生き物だ

181 22/05/05(木)12:48:29 No.924197661

>>Vガンの時代はそもそも地球にあまり人が居ないってのもあるからな >なら飢餓問題とか余計にどうでも良くない? あの後宇宙戦国時代後期を経て人類の地球回帰が始まったみたいなので…

182 22/05/05(木)12:48:59 No.924197810

>目的:人類殺しまくりたい >体裁:貴族 >手段:海賊 >どれも繋がってなくない? この辺りはCVがどうのじゃなく製作の問題だろ 受け狙いたくて色々突っ込んじゃった結果混沌としちゃったんだよ

183 22/05/05(木)12:49:19 No.924197918

>>Vガンの時代はそもそも地球にあまり人が居ないってのもあるからな >なら飢餓問題とか余計にどうでも良くない? だから頭でっかちのインテリの暴走でしかないんだよ貴族主義って

184 22/05/05(木)12:50:43 No.924198313

その辺りは閃光のハサウェイのタクシー運ちゃんの言ってる事が全てだろうね…

185 22/05/05(木)12:52:07 No.924198700

>その辺りは閃光のハサウェイのタクシー運ちゃんの言ってる事が全てだろうね… あれは100年代全部の戦争に掛かってる言葉だったのかもな

186 22/05/05(木)12:52:18 No.924198756

タクシー運ちゃんって小説にもいたの?

187 22/05/05(木)12:53:09 No.924199003

>ベラもベラで色々あれだけどまぁ振り回されたのも大きい 本来ちょっとヒステリー気味の女の子でしかなかったはずだからな あんな酷い行動ばっか取ったのは状況が全部悪い

188 22/05/05(木)12:53:28 No.924199100

>>俺ら貴族だけどあえて卑賤の者の名を掲げて戦うんですけお!! >けおり過ぎた… まさに「」を体現している

189 22/05/05(木)12:54:01 No.924199294

とはいえ今困ってないからどうでもいいわってのもそれはそれでだいぶ乱暴な話だぞ あれが真理とかじゃなくて一般市民との意識の乖離って話だと思う

↑Top