22/05/05(木)11:05:13 オニラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/05(木)11:05:13 No.924170604
オニランドって平安京の後に見返すと面白かったりするの?
1 22/05/05(木)11:06:00 No.924170779
茨木関連は割と妄想で語られてる印象ある…
2 22/05/05(木)11:06:19 No.924170854
何をフォローされたらあれが面白くなるの?
3 22/05/05(木)11:06:47 No.924170956
平安京の内容と関係あるかあれ?
4 22/05/05(木)11:07:17 No.924171057
なくもないがはっきりしてないし もう終わった話よ…
5 22/05/05(木)11:07:29 No.924171103
なんでオニキュアする気になったの?
6 22/05/05(木)11:08:04 No.924171226
二度と復刻しないしどうでもいいだろう
7 22/05/05(木)11:08:11 No.924171244
今後はっきりさせることもないだろうたぶん
8 22/05/05(木)11:08:32 No.924171338
酒呑の茨木に対するスタンスという点だけでは補完はあったが大部分はアレなままだよ
9 22/05/05(木)11:09:16 No.924171512
茨木ちゃん介護ストーリー
10 22/05/05(木)11:09:31 No.924171562
デザインはいいよね
11 22/05/05(木)11:09:57 No.924171650
茨木関連でちょっとまぁあやしてる風になってると好意的に見れなくもないが だからといって展開が面白いわけじゃない 天丼と安いやっちゃえバサカとじわじわとしたストレスに決定的な駄目なストレスの挟み撃ちに遭う
12 22/05/05(木)11:10:16 No.924171712
ヘラクレス天井がみみちかったのは変わらんしな
13 22/05/05(木)11:10:39 No.924171798
NP付くかアペンド開けられたら今回の変則使えるのになって思う
14 22/05/05(木)11:11:10 No.924171912
やっちゃえバーサーカー(イリヤver.)をあんな安く使ったのはやっぱり納得いかん
15 22/05/05(木)11:11:11 No.924171917
もう茨木ちゃんの話やることないのかねえ
16 22/05/05(木)11:11:29 No.924171969
オニランドは当時本当に幻滅して年単位でゲームから離れたレベルだった
17 22/05/05(木)11:11:52 No.924172046
>天丼と安いやっちゃえバサカとじわじわとしたストレスに決定的な駄目なストレスの挟み撃ちに遭う あとまたエリちゃんかよってのもある デザイン良かったのに音沙汰なしのJAPAN霊衣が無いのもある
18 22/05/05(木)11:12:02 No.924172084
茨木の水着の後に鬼キュアが出たんだっけ?
19 22/05/05(木)11:12:12 No.924172122
復刻でコロンブスがまだ幻覚だろ…みたいな扱いされてたの好き
20 22/05/05(木)11:12:24 No.924172167
茨木も今は掘り下げと言うか綱重い…ってフレーバーに使われてばっかりな気がする
21 22/05/05(木)11:12:34 No.924172203
今のイベントも当時ならこれくらい炎上してるだろう
22 22/05/05(木)11:12:38 No.924172224
>もう茨木ちゃんの話やることないのかねえ 綱のあれでなぁ… 過去のことだし救いようがないじゃん…
23 22/05/05(木)11:12:48 No.924172265
ゴールデンカムイのパロでもやんのかなと思ったらそういうわけでもなく
24 22/05/05(木)11:12:58 No.924172311
酒呑が保護者やってるのいいよねくらいには言われるようになったと思う
25 22/05/05(木)11:13:05 No.924172333
いかにも態度悪くて嫌なやつが本当に悪党でしたは一周回って面白いつもりだったんだろうかと今でも疑問
26 22/05/05(木)11:13:18 No.924172383
>やっちゃえバーサーカー(イリヤver.)をあんな安く使ったのはやっぱり納得いかん ダブルドラゴンスレイヤーもどうしてここで使ったんですかね…
27 22/05/05(木)11:13:35 No.924172439
何もかもがもったいないイベント
28 22/05/05(木)11:14:03 No.924172539
高い所狭い所は平気だけど高くて狭い所は苦手なイバラギン
29 22/05/05(木)11:14:07 No.924172554
イバラギン介護みたいな空気作られても だからなんだよ感凄い
30 22/05/05(木)11:14:47 No.924172733
なんか出てくるヘラクレスと ちょっと手を貸してやるって感じの金ピカはホント駄目なやつだと思う
31 22/05/05(木)11:14:57 No.924172767
茨木周りはなんかへんなノリになったな…って思う
32 22/05/05(木)11:15:00 No.924172781
茨木素材はいいけどお出しされたもののハズレ率高すぎでしょ
33 22/05/05(木)11:15:15 No.924172848
最初は予告も面白かったけどだんだん滑ってる感じがして… タコ殴りまつりはちょっと楽しかったけど
34 22/05/05(木)11:15:18 No.924172862
次回予告はまあ頑張ってたよ…
35 22/05/05(木)11:15:19 No.924172863
護法少女をメインにシンプルな話やってほしい 多少安っぽいパロディでもいいから脇に置かず頼む
36 22/05/05(木)11:15:28 No.924172903
>ゴールデンカムイのパロでもやんのかなと思ったらそういうわけでもなく メイドインアビスのもじりやってたのはこのイベだっけ
37 22/05/05(木)11:15:31 No.924172922
シグルドとすまないさんの絡みをあれで使うのとかホント勿体無い
38 22/05/05(木)11:15:32 No.924172923
言っとくがエリちゃんファンでもクソみてえなイジメ展開とお寒いギャグで出番消化されて何も嬉しくなかったからな!
39 22/05/05(木)11:15:50 No.924172996
>茨木素材はいいけどお出しされたもののハズレ率高すぎでしょ 金時の幕間と茨木ちゃん自身の幕間と魔界村は悪くないと思いますがね
40 22/05/05(木)11:15:55 No.924173020
獲得した事をなかったことにしたい配布
41 22/05/05(木)11:16:08 No.924173073
鬼救阿もギャグネタとしては美味しそうなのに全然定着してないよね グラカニの予告で久々に見た!ってなるレベル
42 22/05/05(木)11:16:33 No.924173166
オニランドはシナリオがどうこうより朝更新がつらかった
43 22/05/05(木)11:16:42 No.924173212
どうせエリちゃんだろ?出されても白けるだけだがさっさと来いよって雰囲気だった
44 22/05/05(木)11:16:53 No.924173249
酒呑の派生がスレ画で消費されたと思うと悲しい
45 22/05/05(木)11:16:55 No.924173259
一時期のくろひーの扱いもそうだけどネタキャラをイジメとけば面白いんだろ?って時期が露骨に有った
46 22/05/05(木)11:17:05 No.924173309
茨木周りはなんかもういいかってなったけどシトナイのほうがなあ
47 22/05/05(木)11:17:06 No.924173311
多分一番可哀想だったのはシトナイ(SNイリヤ) Sヤンみたいに本人がFateスピーチの原因になるとかですらなく北海道と鬼っていう無関係の舞台に出されて消化された
48 22/05/05(木)11:17:07 No.924173320
茨木は既出情報だともうほぼ史実だと脩子内親王しか当てはまる該当人物居ないというか脩子内親王がドストライクで当てはまってるからそれの話はあるはず
49 22/05/05(木)11:17:20 No.924173366
やっちゃえバーサーカー!はバーサーカーで来たほうが良かったか?って勘違いしてた茨木でやれよ!ってなりました 北欧でさえなんか無理矢理来たな感あるのに
50 22/05/05(木)11:17:25 No.924173378
>茨木素材はいいけどお出しされたもののハズレ率高すぎでしょ 料理が難しいんだ 期待されてないキャラの方がローリスクハイリターンなんだ
51 22/05/05(木)11:17:32 No.924173418
>酒呑の派生がスレ画で消費されたと思うと悲しい 伊吹との絡みで何かあるかもしれない
52 22/05/05(木)11:17:51 No.924173505
不愉快とつまらないが一緒に来るから辛いね
53 22/05/05(木)11:18:00 No.924173534
大真面目にプリキュアパロやるならともかくふざけて茶化してばかりだから ギャグとしてもあまり面白くない
54 22/05/05(木)11:18:04 No.924173541
始めたばっかりの頃だったから急いでゲッテルクリアしてイベやったけどネタバレ要素あったのかな…ってなった
55 22/05/05(木)11:18:05 No.924173544
いやそこまで否定しなくてもいいだろ… プリキュアパロディが滑ってたけどそんなに怒ることないだろって思うイベント 開始前の考察の時が楽しくて真相がガッカリすぎたのは今イベに似てるかもね
56 22/05/05(木)11:18:08 No.924173558
シトナイは北欧終わった後実装で良かったよ
57 22/05/05(木)11:18:20 No.924173603
今の茨木ちゃん周りの設定と雰囲気は好きだけどこのイベントは好きじゃないよ
58 22/05/05(木)11:18:48 No.924173708
北欧はナポレオンシグルドスカディシトナイとまぁ詰め込んでたね
59 22/05/05(木)11:18:50 No.924173715
書き込みをした人によって削除されました
60 22/05/05(木)11:18:50 No.924173716
正直つまらないイベント自体はそこまで珍しくもなかったからこれだけ突出してるふうには感じなかった
61 22/05/05(木)11:18:52 No.924173722
ルルハワの茨木ちゃんとか水着茨木ちゃんもそんな嫌いではないんだけどなー
62 22/05/05(木)11:19:09 No.924173785
>一時期のくろひーの扱いもそうだけどネタキャラをイジメとけば面白いんだろ?って時期が露骨に有った 今もアンメアあたりが不動の地位にいると思う
63 22/05/05(木)11:19:21 No.924173835
この超絶ダサい前掛け衣装が俺の憎しみを掻き立てる
64 22/05/05(木)11:19:28 No.924173869
胸くそ悪くなる話は一ヶ所あったけど後はつまんね…だけだと思うがそんな胸くそあったか?
65 22/05/05(木)11:19:32 No.924173881
シトナイは幕間も来ないしスキルや宝具の説明が不十分だしで なんか色々もうちょっとこうstaynightのイリヤスフィールを持ち出したからには もうちょい取り扱って欲しいんだが ちょっと悪くいうと何が悲しくて茨木よしよしに消化されてしまうんだ
66 22/05/05(木)11:19:35 No.924173888
>開始前の考察の時が楽しくて真相がガッカリすぎたのは今イベに似てるかもね 今回のイベント考察する気すら起きなかったから個人的にはオニランドのほうがずっとマシだわ
67 22/05/05(木)11:19:54 No.924173956
そういえば護法少女ネタ全然やらないな酒呑
68 22/05/05(木)11:19:57 No.924173975
>正直つまらないイベント自体はそこまで珍しくもなかったからこれだけ突出してるふうには感じなかった いまのとかこれと同レベルだと思うわ
69 22/05/05(木)11:20:00 No.924173989
>今もアンメアあたりが不動の地位にいると思う 基本出番がなくてたまに出ると雑な誘惑と雑な退場繰り返すだけの虚無いいよね
70 22/05/05(木)11:20:06 No.924174006
>この超絶ダサい前掛け衣装が俺の憎しみを掻き立てる さっきから言葉強すぎて浮いてるというか… 病気じゃん?ってなるなった
71 22/05/05(木)11:20:20 No.924174067
あれプリキュアパロだったんだ ああいうの知らんから新鮮で面白かったわ
72 22/05/05(木)11:20:42 No.924174150
>いまのとかこれと同レベルだと思うわ 確かに久々に最悪の部類のハズレ脚本来たなとは思ったけどそこまで…いやそこまでだな今回は
73 22/05/05(木)11:20:42 No.924174152
>ルルハワの茨木ちゃんとか水着茨木ちゃんもそんな嫌いではないんだけどなー あそこら辺はシナリオが良かった…としか言いようがない キャラの料理の仕方上手かったよねルルハワとか
74 22/05/05(木)11:20:43 No.924174154
平安鯖は何回も出番ある割にはなんか話が進展してる感無くてもういいよ…ってなってる
75 22/05/05(木)11:20:44 No.924174160
オニランドは期待させてガッカリなだけでミシシッピほどの虚無感はねーよ!
76 22/05/05(木)11:20:51 No.924174194
>基本出番がなくてたまに出ると雑な誘惑と雑な退場繰り返すだけの虚無いいよね しょうがないじゃんエロ人気で保ってるようなキャラなんだから
77 22/05/05(木)11:20:52 No.924174199
>大真面目にプリキュアパロやるならともかくふざけて茶化してばかりだから >ギャグとしてもあまり面白くない 確かにそれもあったわ… ことごとくメタネタを擦るから徐々に白けていくのがしんどかった記憶
78 22/05/05(木)11:20:59 No.924174225
一時期出番多すぎと言われてた茨木ちゃんですが最近はどうですか
79 22/05/05(木)11:21:12 No.924174271
>いまのとかこれと同レベルだと思うわ 今のイベントはストーリーがすぐ終わってるからマシだよ
80 22/05/05(木)11:21:18 No.924174299
>今回のイベント考察する気すら起きなかったから個人的にはオニランドのほうがずっとマシだわ それはシナリオの質より読む側の熱意がなくなっただけだと思う
81 22/05/05(木)11:21:20 No.924174300
>平安鯖は何回も出番ある割にはなんか話が進展してる感無くてもういいよ…ってなってる 本編でちゃんとボコられたリンボは好評だし…
82 22/05/05(木)11:21:20 No.924174301
>ああいうの知らんから新鮮で面白かったわ 次回予告良かったよね
83 22/05/05(木)11:21:21 No.924174305
シトナイは時期的にちょうど良かったから乗っけた感があった 実際どうだかは知らんけどね
84 22/05/05(木)11:21:28 No.924174346
>正直つまらないイベント自体はそこまで珍しくもなかったからこれだけ突出してるふうには感じなかった ハロウィン自体がそんな感じ 去年も面白かったかっていうと無味だし
85 22/05/05(木)11:21:45 No.924174412
酒呑童子の口上がだんだんめんどくさそうにしてるのがこっちも無理 長いし
86 22/05/05(木)11:21:50 No.924174438
アンメアは誘惑すれば食われるってファンも喜んでるし
87 22/05/05(木)11:21:50 No.924174442
シトナイは原点の関係でもつ深掘りもされないんだろうな
88 22/05/05(木)11:21:57 No.924174469
というか雑なプリキュアパロならまだ良かったというか 変身ヒロイン物自体別に好きじゃねえだろ感がやばい なんだそのテンポ悪すぎる口上
89 22/05/05(木)11:22:04 No.924174499
>一時期出番多すぎと言われてた茨木ちゃんですが最近はどうですか 平安京以降は全然じゃないかな?
90 22/05/05(木)11:22:07 No.924174508
イベシナリオは面白かったら儲けもんくらいの感覚だなー メインの流れにぱっちり組み込まれてるツングースカはちょっと辛かったけど
91 22/05/05(木)11:22:08 No.924174517
狭い所に閉じ込められてた発言は鬼ランドの時だったっけ?
92 22/05/05(木)11:22:19 No.924174554
去年のハロウィンはオチぶん投げたのは割と酷いと思う
93 22/05/05(木)11:22:19 No.924174555
>一時期出番多すぎと言われてた茨木ちゃんですが最近はどうですか 清姫と同じネタ弄りに飽きたから出番減らされた枠に片足突っ込んでるでしょ
94 22/05/05(木)11:22:25 No.924174576
>基本出番がなくてたまに出ると雑な誘惑と雑な退場繰り返すだけの虚無いいよね ベガスとカリブで全く同じ流れやってるんだよな…
95 22/05/05(木)11:22:27 No.924174586
>そういえば護法少女ネタ全然やらないな酒呑 茨木に合わせてるだけでキャラじゃなさすぎる
96 22/05/05(木)11:22:40 No.924174633
個人的には 鬼キュア>Sバニヤン かな同列に扱うほど画像ひどくないでしょ!ては思う クソイベントなのは肯定する
97 22/05/05(木)11:22:45 No.924174650
平安鯖はなんか護られてる感あって内輪で話作るのはいいけど他のキャラと絡められるとあんまりいい気しない
98 22/05/05(木)11:22:47 No.924174656
平安鯖は平安京でもう終わりでいいよ 他の鯖に焦点当ててくれ
99 22/05/05(木)11:22:55 No.924174683
画像当時でもメタネタ擦りでウケる時代もうとっくに過ぎてたでしょ
100 22/05/05(木)11:22:59 No.924174700
流石にスレ画はSバニヤン程じゃないから並べられると辛い
101 22/05/05(木)11:23:20 No.924174775
酒呑自体いじりにくい上にはっちゃけきれないやつだからネタに走ってもあんまり面白くならない…
102 22/05/05(木)11:23:24 No.924174791
>というか雑なプリキュアパロならまだ良かったというか >変身ヒロイン物自体別に好きじゃねえだろ感がやばい >なんだそのテンポ悪すぎる口上 それこそプリヤじゃないけどシトナイの役目にしてよかったと思う部分
103 22/05/05(木)11:23:33 No.924174822
>平安鯖は平安京でもう終わりでいいよ >他の鯖に焦点当ててくれ まだ丑御前で擦るぞ!
104 22/05/05(木)11:23:57 No.924174909
酒呑のフィギュアはたくさん出るけど 茨木ちゃんのフィギュア全然出ない 心折れる
105 22/05/05(木)11:24:06 No.924174934
>個人的には >鬼キュア>Sバニヤン >かな同列に扱うほど画像ひどくないでしょ!ては思う >クソイベントなのは肯定する 本筋の方は置いといても少なくともわちゃわちゃしてる鯖達って要素は鬼ランドはあったからな… イベントでも滅多に出て来ないハイドとかメッフィーとかちゃんと出てきたし
106 22/05/05(木)11:24:07 No.924174947
正直平安京前の金時はファンが主人公属性言ってるだけの印象あった
107 22/05/05(木)11:24:11 No.924174970
オニランドはもうだいぶ昔のイベだしもうあぁあったねそんな微妙イベくらいの思い出になってるよ fgoのイベの半分はだいたいこんな感じ
108 22/05/05(木)11:24:12 No.924174977
エリちゃんが青森県民に石投げられて虐められてたってのは意味わからなかった 青森県民は確かにそういうことするけどさ
109 22/05/05(木)11:24:22 No.924175006
ミシシッピはシナリオが虚無な癖に期間3週間用に調整されてる所為で先に進めるのすら一苦労なのも悪い
110 22/05/05(木)11:24:34 No.924175049
>平安鯖は平安京でもう終わりでいいよ >他の鯖に焦点当ててくれ コレとぐだぐだはずーっと同じメンツの話しかしないからなぁ……
111 22/05/05(木)11:24:36 No.924175056
>茨木ちゃんのフィギュア全然出ない >心折れる 頭と炎のエフェクトがね…
112 22/05/05(木)11:24:43 No.924175089
平安ってくくりは大きすぎてパープルなぎこリンボあたりの交友関係広いメンツにも流れ弾飛ぶから源氏と鬼って言ったほうがいい気がする
113 22/05/05(木)11:24:49 No.924175109
>平安鯖はなんか護られてる感あって内輪で話作るのはいいけど他のキャラと絡められるとあんまりいい気しない なんというかスピンオフシリーズの主役みたいな展開匂わせと守護があるけどそんなシリーズ無いからすげぇ!主人公!とか言われても知らんわってなる 平安京は好きだしちゃんと主人公やってたと思うけどこんなに主人公だと他食っちゃうからなー!とかは言い過ぎだろってなる
114 22/05/05(木)11:24:57 No.924175143
酒呑ちゃんはわかりやすく人気だけど茨木ちゃんはなんかこう…メジャーになりきれない感じの人気が制作コストに合わないというか…
115 22/05/05(木)11:24:59 No.924175149
>ベガスとカリブで全く同じ流れやってるんだよな… カリブでの出番は海賊なのに出番がなかったドレイクと比べて出演しただけマシとみるか 海賊なのにマスターを誘惑するしか目立った場面がなかったと見るか
116 22/05/05(木)11:25:03 No.924175169
ギャグイベで面白いって言われるときも合わなかったらつまらないし…
117 22/05/05(木)11:25:05 No.924175175
金時というか鬼関係はいつまで湿っぽいことやってんの…って感じるとこはある
118 22/05/05(木)11:25:12 No.924175204
FGOのイベントはシナリオがつまんねくらいならすぐに風化する イベントのシステムがクソだと延々と擦られ続ける
119 22/05/05(木)11:25:13 No.924175206
茨木まわりは被害者なんすよ…感を小出しにしてるのはまだしも 鬼ランドを面白くする要素にはまったく出来てないと思う
120 22/05/05(木)11:25:35 No.924175284
オニは周回も必要ポイント多すぎて面倒だったな
121 22/05/05(木)11:25:36 No.924175287
カリブは何かしら変更があったんだなって感がすごい
122 22/05/05(木)11:25:48 No.924175336
>酒呑のフィギュアはたくさん出るけど >茨木ちゃんのフィギュア全然出ない >心折れる エロくないとフィギュアならんしまあ…
123 22/05/05(木)11:26:03 No.924175396
> FGOのイベントはシナリオがつまんねくらいならすぐに風化する >イベントのシステムがクソだと延々と擦られ続ける クソスロット卿とか?
124 22/05/05(木)11:26:11 No.924175429
鬼関連はもう最初の羅生門からしてアレだし…
125 22/05/05(木)11:26:14 No.924175435
鬼キュアが悪いというか鬼キュアまるで関係ないシナリオだった挙句に 肝心のラスボスがなんか意味もなく旅行に出かけたエリちゃんの船が特に意味もなく沈没して なんか記憶喪失になってたまたま黄金見つけるとかいう ふざけてんのかって話を特にふざけることなくやってたのがクソだった
126 22/05/05(木)11:26:26 No.924175481
>金時というか鬼関係はいつまで湿っぽいことやってんの…って感じるとこはある ジメジメが続けば続く程金時ってかなり駄目なやつではって評価ががが
127 22/05/05(木)11:26:27 No.924175486
>>クソイベントなのは肯定する >本筋の方は置いといても少なくともわちゃわちゃしてる鯖達って要素は鬼ランドはあったからな… >イベントでも滅多に出て来ないハイドとかメッフィーとかちゃんと出てきたし 鏡の家は男ばっかりで異様だったな… ただハイドくんはそのネタ何番煎じやねんて天丼なのは悲しみだった 他にはやはり観覧車のイバラギンとシトナイ好き……どうして狂イバラギンピックアップしなかったんですかどうして…
128 22/05/05(木)11:26:29 No.924175494
これの何が主につまらないって天丼とラストのずっこけだから 今のイベントに近しいモノはあると思う 今のイベントの方がイラッとくる度高いけど
129 22/05/05(木)11:26:32 No.924175508
>エロくないとフィギュアならんしまあ… なんだとこのやろう!
130 22/05/05(木)11:26:34 No.924175519
>カリブは何かしら変更があったんだなって感がすごい 今回のイベントも変更があったみたいな推測があるけど とっちらかった要素を削って洗練できなかっただけだと思うぜ
131 22/05/05(木)11:26:40 No.924175549
>金時というか鬼関係はいつまで湿っぽいことやってんの…って感じるとこはある 伊吹も追加したしあの周りの関係はまだまだ続くぞ!
132 22/05/05(木)11:26:52 No.924175594
>カリブでの出番は海賊なのに出番がなかったドレイクと比べて出演しただけマシとみるか >海賊なのにマスターを誘惑するしか目立った場面がなかったと見るか ホームグラウンドなのに目立てないのもあるけど肉欲のアンメアと純愛のコルデーみたいな感じで格差付けられてボコボコにされたのが一番ひどいと思う
133 22/05/05(木)11:27:16 No.924175688
というか鬼キャアの役割プリキュアじゃなくてタキシード仮面だったし...
134 22/05/05(木)11:27:20 No.924175699
酒呑は平安組よりガレスの幕間で他所のキャラと絡んでた時の方がなんか好き
135 22/05/05(木)11:27:24 No.924175713
単純につまらんオニランドと読んでて不快なミシシッピは結構な差があるぞ
136 22/05/05(木)11:27:28 No.924175726
水着茨木ちゃんはめちゃエロだと思うのですが
137 22/05/05(木)11:27:28 No.924175727
>FGOのイベントはシナリオがつまんねくらいならすぐに風化する >イベントのシステムがクソだと延々と擦られ続ける シナリオつまんなくてシステムがクソオブクソでコラボ先が発売延期のイベントがあったらしいな
138 22/05/05(木)11:27:34 No.924175743
オニランドって配布鯖のボイスがエロいのが一番良かったイベントだと思う
139 22/05/05(木)11:27:40 No.924175770
オニランドといいアガルタといいカルデアの鯖気軽にどっか行ったり連れ去られたりされすぎだろってなる
140 22/05/05(木)11:27:45 No.924175791
今回のイベントがやたら叩かれてるけど個人的には去年の毒にも薬にもならない微妙シナリオが年間通してお出しされ続けた方がキツかったわ
141 22/05/05(木)11:27:49 No.924175805
四天王と鬼周りは長いこと設定開陳とシナリオ持ってこられてるわりに本人たちの関係とかに進展が無いから引っかかるんだと思う ずっとその場で足踏みしてる
142 22/05/05(木)11:27:50 No.924175812
ジキルは出てきたらこら!セイバー!かジャーン!実はハイドでした!の2択でもうちょいなんとかしろや!ってなる 興味無いなら出すなよ推したいならもっと力入れろよ!って
143 22/05/05(木)11:27:56 No.924175839
>鬼キュアが悪いというか鬼キュアまるで関係ないシナリオだった挙句に >肝心のラスボスがなんか意味もなく旅行に出かけたエリちゃんの船が特に意味もなく沈没して >なんか記憶喪失になってたまたま黄金見つけるとかいう >ふざけてんのかって話を特にふざけることなくやってたのがクソだった 挙句の果てにいきなりギルの援護?で話が収束するのマジで意味わからん
144 22/05/05(木)11:27:59 No.924175846
>>FGOのイベントはシナリオがつまんねくらいならすぐに風化する >>イベントのシステムがクソだと延々と擦られ続ける >シナリオつまんなくてシステムがクソオブクソでコラボ先が発売延期のイベントがあったらしいな でけぇスゴロクが
145 22/05/05(木)11:28:08 No.924175876
>クソスロット卿とか? クソスロットはまだいい 敵追加と希少エネミーまで合わさって地獄になった ので最高のシナリオで中和する
146 22/05/05(木)11:28:12 No.924175886
ノーマルバージョンでも交友関係がイバラギン、金時、頼光くらいしかないのに 鬼キュアになったらその3人からも認識されなくなってただのぼっちになってるのはもったいなさすぎるだろって今でも思う せめて子供鯖と絡むとか魔法少女のイリヤと絡むとかさせろよ!ってなる
147 22/05/05(木)11:28:19 No.924175916
システムが糞って意味だと今やってる奴はヤベーでしょ ドロップの偏りで足止め食らう疑似ボックスに周回でワンタップ分の作業を強制的に増やすゴミボーナスとか
148 22/05/05(木)11:28:38 No.924175992
一番悲しかったところ 「やっちゃえバーサーカー」でイバラギンが活躍するんですね!わかります! →大英雄はさぁ…
149 22/05/05(木)11:28:41 No.924176002
変なノリで滑ってるという点ではプリヤコラボの方がクソだったな個人的には
150 22/05/05(木)11:28:42 No.924176003
>単純につまらんオニランドと読んでて不快なミシシッピは結構な差があるぞ 個人の感想でしか無いから俺としてはつまらんと不快が正反対の配置になるし そこぶつけても不毛だろ
151 22/05/05(木)11:28:52 No.924176042
コルデーにボコられたアンメアはまあ他の主人公に好意的なキャラだったらかなり荒れてそうだな…とは思った
152 22/05/05(木)11:28:57 No.924176062
羅生門はストーリークソだったけど不快というかはまた別かな あと最終的に復刻で素材うまい毎年やってくれってなった
153 22/05/05(木)11:29:07 No.924176101
エリちゃんにしたいのかしたくないのかどっちなんだい!って言うふわふわした感じでそのまま着地点も見つけられなかったのかなんだったんだろう…という感想になるんだよスレ画のイベントは
154 22/05/05(木)11:29:09 No.924176111
源氏組は何というか人気の無いぐだぐだ組って印象
155 22/05/05(木)11:29:22 No.924176161
>オニランドって配布鯖のボイスがエロいのが一番良かったイベントだと思う ボイス含め演出なんて周回の邪魔とか言われるゲームだからあまり強みになってない
156 22/05/05(木)11:29:32 No.924176207
カルナさんとジナコみたいな特定の鯖には見えないみたいな設定絶対いらないよね…
157 22/05/05(木)11:29:34 No.924176213
>>オニランドって配布鯖のボイスがエロいのが一番良かったイベントだと思う >ボイス含め演出なんて周回の邪魔とか言われるゲームだからあまり強みになってない マイルームの話だぞ
158 22/05/05(木)11:29:40 No.924176242
>システムが糞って意味だと今やってる奴はヤベーでしょ >ドロップの偏りで足止め食らう疑似ボックスに周回でワンタップ分の作業を強制的に増やすゴミボーナスとか 相当クソだけどシステムだけならスゴロクよりはまだマシな部類だ
159 22/05/05(木)11:29:52 No.924176279
>一番悲しかったところ >「やっちゃえバーサーカー」でイバラギンが活躍するんですね!わかります! >→大英雄はさぁ… これヘラクレスファンからしても微妙に嬉しくない もっと前から来てるとかならまだ分かるんだけどついでみたいに消化されてるのが駄目
160 22/05/05(木)11:29:54 No.924176285
羅生門はクソでも不快でもなく虚無という説が有力です
161 22/05/05(木)11:29:57 No.924176296
>コルデーにボコられたアンメアはまあ他の主人公に好意的なキャラだったらかなり荒れてそうだな…とは思った ものすごく不本意ではあるけど雑なやられキャラとして余りにも定着しちゃってる気がする…
162 22/05/05(木)11:29:59 No.924176304
金時はこの辺関係ない鯖と絡んでる時の方が輝いてるよ絶対
163 22/05/05(木)11:30:16 No.924176367
>でけぇスゴロクが あれサイコロ使うタイミング少しでも考えたらクソゲー要素無いような シナリオがあんまりだったけど
164 22/05/05(木)11:30:16 No.924176368
>源氏組は何というか人気の無いぐだぐだ組って印象 源氏組が人気ないは無理があるでしょ…
165 22/05/05(木)11:30:19 No.924176378
>>クソスロット卿とか? >クソスロットはまだいい >敵追加と希少エネミーまで合わさって地獄になった >ので最高のシナリオで中和する CCCと大奥はシナリオが良くなかったらとんでもないクソイベだったと思う
166 22/05/05(木)11:30:27 No.924176417
オニランドはやりたいことがとっ散らかっててどこに焦点当てたいんだよ!ってのが不明だったのが悪いと思う
167 22/05/05(木)11:30:28 No.924176420
変に気を遣われたみたいなポイントが多いんだよねオニランド
168 22/05/05(木)11:30:33 No.924176443
>変なノリで滑ってるという点ではプリヤコラボの方がクソだったな個人的には くろひーのあの発言はキャラ的なデッドライン越えてると思う
169 22/05/05(木)11:30:42 No.924176476
型月のギャグはクソ重い本編の息抜きにはなるけど ギャグイベ多いFGOだとな
170 22/05/05(木)11:30:44 No.924176480
>源氏組は何というか人気の無いぐだぐだ組って印象 題材的に仕方ないんだけどみんな揃ってジメジメしながら狂ってるのがね… 金時だけは陽の要素があるけど
171 22/05/05(木)11:30:47 No.924176491
そう考えるとサンバはサンバ空間に葬られてるだけで全然面白かった気がする
172 22/05/05(木)11:30:48 No.924176498
>源氏組は何というか人気の無いぐだぐだ組って印象 あんま好きじゃないけど人気はあるだろ まぁ牛若は人気より運営のプッシュのほうが強いと思うけど
173 22/05/05(木)11:30:48 No.924176500
>羅生門はクソでも不快でもなく虚無という説が有力です 鬼ヶ島の前フリでしかないな
174 22/05/05(木)11:30:49 No.924176502
>金時はこの辺関係ない鯖と絡んでる時の方が輝いてるよ絶対 ベオウルフとかと絡んでるの見るの好きよ
175 22/05/05(木)11:30:51 No.924176512
>金時はこの辺関係ない鯖と絡んでる時の方が輝いてるよ絶対 それこそレクイエムのボイジャーとの絡みとかすごくいいんだよね…
176 22/05/05(木)11:30:52 No.924176514
>>源氏組は何というか人気の無いぐだぐだ組って印象 >源氏組が人気ないは無理があるでしょ… むしろ人気あるから同じ展開はもういいって言われてる印象ある
177 22/05/05(木)11:30:59 No.924176547
>ものすごく不本意ではあるけど雑なやられキャラとして余りにも定着しちゃってる気がする… ジキルの三下悪役キャラくらい定番だな
178 22/05/05(木)11:31:01 No.924176557
>>一番悲しかったところ >>「やっちゃえバーサーカー」でイバラギンが活躍するんですね!わかります! >>→大英雄はさぁ… >これヘラクレスファンからしても微妙に嬉しくない >もっと前から来てるとかならまだ分かるんだけどついでみたいに消化されてるのが駄目 観覧車の良い話なんだったんだよーえーっ!!!てなりました
179 22/05/05(木)11:31:03 No.924176564
ミラーハウスのヤバい男ども好き
180 22/05/05(木)11:31:08 No.924176584
桜井とかキャラもシナリオも何一つ当たってないのになんでまだ仕事続けられるんだろうな……
181 22/05/05(木)11:31:13 No.924176600
詰まんなかったイベントは飛ばして忘れるに限る これに尽きもす
182 22/05/05(木)11:31:14 No.924176608
でもエリちとボイボイは最高だから まぁ両方とも今は全く使ってないが…
183 22/05/05(木)11:31:20 No.924176628
>システムが糞って意味だと今やってる奴はヤベーでしょ >ドロップの偏りで足止め食らう疑似ボックスに周回でワンタップ分の作業を強制的に増やすゴミボーナスとか 羅生門や天竺やCCCに比べたらそれくらいは別に…ってなってしまう
184 22/05/05(木)11:31:22 No.924176639
>>でけぇスゴロクが >あれサイコロ使うタイミング少しでも考えたらクソゲー要素無いような >シナリオがあんまりだったけど ちゃんとサイコロの使い方考えたら運悪めでもショップ交換分も使えば何とかなる程度だったよね
185 22/05/05(木)11:31:24 No.924176645
>金時はこの辺関係ない鯖と絡んでる時の方が輝いてるよ絶対 これに関してはゲームの歴史長すぎて同じメンツが同じ話するのもういい加減うんざりしてるというのもある 新しい絡みの方が面白いに決まってんだよなこんなの
186 22/05/05(木)11:31:35 No.924176680
酒呑がエロくてもなんかな 大体あの人立ち位置がよく分からんし
187 22/05/05(木)11:31:36 No.924176683
>オニランドはやりたいことがとっ散らかっててどこに焦点当てたいんだよ!ってのが不明だったのが悪いと思う 一つ言えるのはシトナイ>エリちゃん>バサクレス の順で展開の犠牲になってると思う
188 22/05/05(木)11:31:40 No.924176694
>型月のギャグはクソ重い本編の息抜きにはなるけど >ギャグイベ多いFGOだとな ノリがネットの糞寒い内輪ネタみたいだもん
189 22/05/05(木)11:31:45 No.924176718
>桜井とかキャラもシナリオも何一つ当たってないのになんでまだ仕事続けられるんだろうな…… 流石に雑すぎる
190 22/05/05(木)11:31:47 No.924176721
>>システムが糞って意味だと今やってる奴はヤベーでしょ >>ドロップの偏りで足止め食らう疑似ボックスに周回でワンタップ分の作業を強制的に増やすゴミボーナスとか >相当クソだけどシステムだけならスゴロクよりはまだマシな部類だ スゴロクはイベント中の一部だけど発掘はイベント全体の作業だぜ…?
191 22/05/05(木)11:32:01 No.924176772
>これに関してはゲームの歴史長すぎて同じメンツが同じ話するのもういい加減うんざりしてるというのもある >新しい絡みの方が面白いに決まってんだよなこんなの 自然と新規組に代謝していくものかと思いきやまたお前か!っていう事もままある
192 22/05/05(木)11:32:02 No.924176779
奇妙な衣装を着てるから青森県民に石を投げつけられて北海道に追いやられるエリちゃんJAPAN…
193 22/05/05(木)11:32:03 No.924176782
レクイエムはなんでめてお書かなかったのマジで… 最低限そこは書けよ…
194 22/05/05(木)11:32:06 No.924176794
>源氏組が人気ないは無理があるでしょ… ぐだぐだに比べたらって話よ 変わらない面子が一生身内ノリ続けてる
195 22/05/05(木)11:32:10 No.924176818
>羅生門はクソでも不快でもなく虚無という説が有力です 当時の羅生門は虚無ではなかったぞ ありえん難易度とあまりに薄いシナリオとお見事!石10個のコンボで強烈な怒りを残した
196 22/05/05(木)11:32:14 No.924176829
羅生門は簡単に周回できて報酬もうまかったじゃないですかー
197 22/05/05(木)11:32:15 No.924176833
>>でけぇスゴロクが >あれサイコロ使うタイミング少しでも考えたらクソゲー要素無いような >シナリオがあんまりだったけど サイコロ使うタイミング考えてもマスの回数多すぎてどうしても運要素出てくるし普通にクソだと思う
198 22/05/05(木)11:32:19 No.924176843
実際知ってないと面白くない内輪ネタ多い 知っててもたまに面白くない
199 22/05/05(木)11:32:25 No.924176865
ワルツはラストバトルの敵も味方もバフ盛り盛りで楽しくなれたから許す
200 22/05/05(木)11:32:26 No.924176866
>羅生門はクソでも不快でもなく虚無という説が有力です 虚無なイベント割と多いはずなんだけど虚無すぎてまずイベント名を思い出せない
201 22/05/05(木)11:32:26 No.924176868
>ノリがネットの糞寒い内輪ネタみたいだもん 内輪定形ネタで回す掲示板でそれを言うな!
202 22/05/05(木)11:32:27 No.924176869
>桜井とかキャラもシナリオも何一つ当たってないのになんでまだ仕事続けられるんだろうな…… ライター叩きにして雑オブ雑じゃない?
203 22/05/05(木)11:32:34 No.924176892
シトナイはなぁ… 今までプリヤしかいなかった中ようやく出たイリヤ疑似にしては こんくらいの扱いなのマジ勿体ないと思う
204 22/05/05(木)11:32:38 No.924176915
>>源氏組が人気ないは無理があるでしょ… >ぐだぐだに比べたらって話よ >変わらない面子が一生身内ノリ続けてる ぐだぐだ叩かせたい意思が強すぎる…
205 22/05/05(木)11:32:51 No.924176961
ちょくちょく言われてるけど悪竜現象が黒幕的なポジで実装されたシトナイも含めて竜殺し連中が割とフィーチャーされててと竜関係に絞ればまあまあまとまっただろうから 鬼ランドなのに鬼が邪魔
206 22/05/05(木)11:32:57 No.924176978
つーかイベントも本編も八割くらいギャグとパロディじゃねえか 寒かったり痛かったりするやつ
207 22/05/05(木)11:32:58 No.924176984
別に採掘には文句ないわ
208 22/05/05(木)11:33:00 No.924176993
サンタマルタとか虚無だけどそれなりに好評なイメージ
209 22/05/05(木)11:33:09 No.924177027
>金時だけは陽の要素があるけど いやあ…… アイツがハッキリしなかったりケジメ付けないからジメジメするんで寧ろ根源だろ
210 22/05/05(木)11:33:19 No.924177061
>サンタマルタとか虚無だけどそれなりに好評なイメージ 毒にも薬にもならないちょうど良さだ
211 22/05/05(木)11:33:19 No.924177064
>レクイエムはなんでめてお書かなかったのマジで… >最低限そこは書けよ… 代わりに振られた外部ライターも突然の仕事だって言ってるしめておが投げたんじゃない?
212 22/05/05(木)11:33:24 No.924177086
>内輪定形ネタで回す掲示板でそれを言うな! そのレベルのネタをソシャゲでお出しされても困るわ
213 22/05/05(木)11:33:24 No.924177087
ぐだは思いっきりノリ知ってる前提で来るからきつい
214 22/05/05(木)11:33:28 No.924177097
>>羅生門はクソでも不快でもなく虚無という説が有力です >当時の羅生門は虚無ではなかったぞ >ありえん難易度とあまりに薄いシナリオとお見事!石10個のコンボで強烈な怒りを残した 落ち着けシナリオの話だぞ
215 22/05/05(木)11:33:29 No.924177104
>これに関してはゲームの歴史長すぎて同じメンツが同じ話するのもういい加減うんざりしてるというのもある >新しい絡みの方が面白いに決まってんだよなこんなの そういう意見多かったのか今年のイベントは割と作接皆なメンツの組み合わせ多くていいと思う
216 22/05/05(木)11:33:31 No.924177108
>>源氏組は何というか人気の無いぐだぐだ組って印象 >源氏組が人気ないは無理があるでしょ… 一部四章の時から微妙だったろ
217 22/05/05(木)11:33:33 No.924177122
もっと魔術考証とか歴史考証がしっかりした解説とか 型月ではこの概念はこういう存在なんだよっていうのをイベントで見たい そう言う意味では水怪はめっちゃ面白かった太歳とかダゴンとか見知った名前が型月だとこういうのだって分かったし
218 22/05/05(木)11:33:35 No.924177130
>レクイエムはなんでめてお書かなかったのマジで… >最低限そこは書けよ… めておの筆速でコラボ側のシナリオまでお出しできるわけないじゃん!
219 22/05/05(木)11:33:36 No.924177136
つまんねえのと不快なのはまぁ別だから…
220 22/05/05(木)11:33:44 No.924177176
>ちょくちょく言われてるけど悪竜現象が黒幕的なポジで実装されたシトナイも含めて竜殺し連中が割とフィーチャーされててと竜関係に絞ればまあまあまとまっただろうから >鬼ランドなのに鬼が邪魔 なんか他の要素滅茶苦茶突っ込んだのに処理できていない感じがあるよね
221 22/05/05(木)11:33:50 No.924177200
ライダー春映画くらいの雑さって表現好き
222 22/05/05(木)11:34:00 No.924177239
平安のウケてる部分とかもあるからオニランドの問題には大して関係無い オニランドになんかところどころの駄目な要素が収束した感じがする ・シトナイの実装イベントにしちゃった ・ハロウィンの系譜としてエリちゃん出す ・茨木関連に触れよう とか
223 22/05/05(木)11:34:04 No.924177251
やっちゃえバーサーカーが勿体ないというのも分かるけどやっちゃえバーサーカーしたことは評価したい部分もある 他は特にいいとこないです
224 22/05/05(木)11:34:04 No.924177253
サンタマルタはまあ変な悪ノリやギスギスとか無いし… どっちかって言うとその後のツングースカに期待されてた時期では
225 22/05/05(木)11:34:09 No.924177272
>金時はこの辺関係ない鯖と絡んでる時の方が輝いてるよ絶対 鬼絡まなければ愉快なあんちゃんだからなあ
226 22/05/05(木)11:34:12 No.924177286
>コルデーにボコられたアンメアはまあ他の主人公に好意的なキャラだったらかなり荒れてそうだな…とは思った コルデーが水着になる直前にぬがメルトとコルデーとシャンタクを殴って強化!って笑えてる流れ見たし…
227 22/05/05(木)11:34:13 No.924177295
>型月ではこの概念はこういう存在なんだよっていうのをイベントで見たい わかる俺もそういうのほしい
228 22/05/05(木)11:34:19 No.924177316
この年のクリスマスだっけサンバ
229 22/05/05(木)11:34:25 No.924177335
>サンタマルタとか虚無だけどそれなりに好評なイメージ そこそこサクッと読めて特に後味も残らなければそれはそれで成功の部類じゃない? 毎年似たようなことやらざるを得ない季節イベントは特に
230 22/05/05(木)11:34:33 No.924177370
レクイエムは結局本編止まったっきりなのが酷すぎると思う 他所の主人公と相棒引っ張ってきて元の奴止める代わりに雑にFGOに突っ込んだだけじゃないか
231 22/05/05(木)11:34:36 No.924177379
頼光さんの幕間で別の側面出てきて正気失ってるところでゴールデンがかっこよく解決!して 酒呑の幕間で別の側面出てきて正気失ってるところでゴールデンがかっこよく解決!はマジでどうかと思う
232 22/05/05(木)11:34:40 No.924177403
>>レクイエムはなんでめてお書かなかったのマジで… >>最低限そこは書けよ… >めておの筆速でコラボ側のシナリオまでお出しできるわけないじゃん! その上で自分の著書のコラボでシナリオ書かないなら何で書いてんだってなるし…
233 22/05/05(木)11:34:54 No.924177465
そうねちゃんと型月世界を掘り下げるようなイベントは面白いと思う
234 22/05/05(木)11:35:05 No.924177502
>もっと魔術考証とか歴史考証がしっかりした解説とか >型月ではこの概念はこういう存在なんだよっていうのをイベントで見たい >そう言う意味では水怪はめっちゃ面白かった太歳とかダゴンとか見知った名前が型月だとこういうのだって分かったし 出てこないホームズ…
235 22/05/05(木)11:35:06 No.924177504
>>コルデーにボコられたアンメアはまあ他の主人公に好意的なキャラだったらかなり荒れてそうだな…とは思った >コルデーが水着になる直前にぬがメルトとコルデーとシャンタクを殴って強化!って笑えてる流れ見たし… シナリオない強化クエとイベントシナリオで出されるのは流石にレベルが違うと思う…
236 22/05/05(木)11:35:10 No.924177519
2部二章のシトナイでも何だぁ…?って扱いと内容だったのにプリキュアパロ以上の意味が全くないイベでこういうのすれば喜ぶんだろ?みたいな雑すぎるやっちゃえバーサーカーは本当にふざけんなよ…ってなるなった
237 22/05/05(木)11:35:10 No.924177520
>>桜井とかキャラもシナリオも何一つ当たってないのになんでまだ仕事続けられるんだろうな…… >ライター叩きにして雑オブ雑じゃない? 普通に愚痴くらいは吐きたいけどすぐにライターの粘着とかが出てくるからイヤなんだよなぁ…
238 22/05/05(木)11:35:11 No.924177521
>金時だけは陽の要素があるけど ただ立ち位置の関係で話止めてるのは酒呑ちゃんよりも金時な感じになってる イベントとなると新キャラとかで結局話広がちゃうから 幕間連打とかでひと段落つかんもんかなー
239 22/05/05(木)11:35:18 No.924177557
サンタマルタはボックスの片手間に一口で食えるおやつって感じだからむしろ印象良い 無は無でもマシな無というか
240 22/05/05(木)11:35:23 No.924177577
>別に採掘には文句ないわ 採掘そのものは文句無いけどポイント貯めないとシナリオ解放されないのが辛いわ さっさとAP消化したいのに
241 22/05/05(木)11:35:32 No.924177607
めておはガチでクソだけどライター叩きはやめようね
242 22/05/05(木)11:35:33 No.924177610
Requiemで思い出したけど新作出るのにそっちのヒロインもこっちに実装しろとか声出てるのがな…
243 22/05/05(木)11:35:35 No.924177619
>やっちゃえバーサーカーが勿体ないというのも分かるけどやっちゃえバーサーカーしたことは評価したい部分もある >他は特にいいとこないです 初回ならいいよ 2回目は何考えてんだってなるのよ
244 22/05/05(木)11:35:38 No.924177633
やっちゃえバーサーカーはそもそもやらなくてもいいという選択肢もあるけど 茨木にやらせたらそれはそれでぽっと出キャラにこんな役割やらせるな的なめんどい批判来そう
245 22/05/05(木)11:35:46 No.924177658
>普通に愚痴くらいは吐きたいけどすぐにライターの粘着とかが出てくるからイヤなんだよなぁ… ちゃんと自分で立てて管理しなきゃ無理よ
246 22/05/05(木)11:36:21 No.924177780
イベントに求めるボリュームなんてアイアイエー位で十分だ
247 22/05/05(木)11:36:21 No.924177781
>めておはガチでクソだけどライター叩きはやめようね 一行で矛盾するな
248 22/05/05(木)11:36:26 No.924177802
コラボイベなら復刻版事件簿の追加シナリオがいい感じに深掘りできててキャラも好きになるいいイベントだった
249 22/05/05(木)11:36:34 No.924177824
やっちゃえバーサーカーは本編でやったし……
250 22/05/05(木)11:36:35 No.924177828
>イベントに求めるボリュームなんてアイアイエー位で十分だ ハードル高いな…
251 22/05/05(木)11:36:35 No.924177829
学園祭
252 22/05/05(木)11:36:41 No.924177845
>>別に採掘には文句ないわ >採掘そのものは文句無いけどポイント貯めないとシナリオ解放されないのが辛いわ >さっさとAP消化したいのに 消化したいからシナリオ進めても5しか減らんけどフリクエなら40じゃねえか
253 22/05/05(木)11:36:41 No.924177847
>Requiemで思い出したけど新作出るのにそっちのヒロインもこっちに実装しろとか声出てるのがな… 可愛い女の子がいっぱいほしい!
254 22/05/05(木)11:36:47 No.924177871
擬似鯖の扱いで好評なのってジナコや村正とか?
255 22/05/05(木)11:37:02 No.924177933
>出てこないホームズ… あいついるとすぐ解決しちゃうから仕方ないのは分かるよ… どうせコカインキメてんだろって納得できるキャラでもあるし…
256 22/05/05(木)11:37:07 No.924177965
>めておはガチでクソだけどライター叩きはやめようね だめだった
257 22/05/05(木)11:37:08 No.924177969
>頼光さんの幕間で別の側面出てきて正気失ってるところでゴールデンがかっこよく解決!して >酒呑の幕間で別の側面出てきて正気失ってるところでゴールデンがかっこよく解決!はマジでどうかと思う 主人公らしいので……
258 22/05/05(木)11:37:14 No.924177994
レクイエムイベに関してはまあ多分悪印象の6割はクソすごろくだけど残りの4割はきのこ振りかけ抜きの雑なシナリオだったってのがデカい しばらくしたらシナリオの一人称とか色々改定掛かったから見てなかったんだろうとは思う
259 22/05/05(木)11:37:16 No.924177999
>初回ならいいよ >2回目は何考えてんだってなるのよ シナリオ実装時期ほぼ同時だったから連携トレてなかったじゃないか それも問題だけど
260 22/05/05(木)11:37:22 No.924178026
個人的3大つまらんイベントはスレ画とレクイエムと今回
261 22/05/05(木)11:37:26 No.924178050
>イベントに求めるボリュームなんてアイアイエー位で十分だ なんかシナリオ叩きしたがる人がいつまでも降ってる旗って感じでアイアイエーの印象悪くなるからやめて欲しい
262 22/05/05(木)11:37:31 No.924178062
でもレクイエムはあのままだと毒にも薬にもならないのだったのが知名度得たわけだし 新作も同じように知名度得るの目的でコラボでヒロインちゃん実際はありでは? ご両親疑惑のもいるわけだし親子で仲良くカルデア生活とか
263 22/05/05(木)11:37:38 No.924178084
俺は贅沢言わないから水怪くらいのクオリティのシナリオをずっと維持してくれたらそれでいいんだけどなぁ
264 22/05/05(木)11:37:47 No.924178116
色々堂々巡りになるけど 原因としてはやっぱ要素がとっちらかってる事だと思う ①鬼 ②竜殺し ③ハロウィン ④イリヤ&バーサーカー このどれか2つくらいに絞らないと駄目だったと思う
265 22/05/05(木)11:37:50 No.924178128
士郎が空気読んで出てきてなかったり筋Dがなんだかんだフォローに回る役回りだったりするのに金時だけ露骨に別作品の主人公感出してくるのはいかがなものか ノッブはその辺上手くやってると思う
266 22/05/05(木)11:37:50 No.924178130
オニランドとかサンタカルナとかの天丼系シナリオに当たり無し
267 22/05/05(木)11:37:56 No.924178151
>個人的3大つまらんイベントはスレ画とレクイエムと今回 初代水着イベント楽しめた?
268 22/05/05(木)11:38:11 No.924178212
>やっちゃえバーサーカーは本編でやったし…… イリヤの混ぜものとバーサーカー絡められても正直なって気持ちがあった
269 22/05/05(木)11:38:15 No.924178222
>でもレクイエムはあのままだと毒にも薬にもならないのだったのが知名度得たわけだし >新作も同じように知名度得るの目的でコラボでヒロインちゃん実際はありでは? >ご両親疑惑のもいるわけだし親子で仲良くカルデア生活とか それやって本編が未完になったら世話ないわ…
270 22/05/05(木)11:38:18 No.924178237
たまにギャグイベントでキャラ崩壊!とか言われるけどそいつがそのキャラ持ってなくて二次創作しか見てなくて幕間の要素知らないだけのパターンもあるのが嫌
271 22/05/05(木)11:38:19 No.924178241
虚数の人また呼ぼうぜ!
272 22/05/05(木)11:38:21 No.924178253
>俺は贅沢言わないから水怪くらいのクオリティのシナリオをずっと維持してくれたらそれでいいんだけどなぁ ちゃんとまんわかライターにもシナリオ書かせないと社内ニートになっちゃうだろ
273 22/05/05(木)11:38:23 No.924178267
>イベントに求めるボリュームなんてアイアイエー位で十分だ あれだけ何か他のイベントと違う感じよね
274 22/05/05(木)11:38:27 No.924178281
>頼光さんの幕間で別の側面出てきて正気失ってるところでゴールデンがかっこよく解決!して >酒呑の幕間で別の側面出てきて正気失ってるところでゴールデンがかっこよく解決!はマジでどうかと思う 頼光幕間→図書館で生前の話したら食い違いで独武者モード暴走!助けて金時! 酒呑幕間→図書館で伝承の記録見たら食い違いで伊吹童子暴走!助けて金時! だっけ 金時出しゃばりすぎ以前にワンパターンなんだよな…
275 22/05/05(木)11:38:38 No.924178311
>そうねちゃんと型月世界を掘り下げるようなイベントは面白いと思う まあそうなるときのこの監修必須になって…
276 22/05/05(木)11:38:44 No.924178328
ボクサーカルナのクリスマスはわえちゃんのキャラ付けが想像と違いすぎて楽しめた
277 22/05/05(木)11:38:44 No.924178332
>>個人的3大つまらんイベントはスレ画とレクイエムと今回 >初代水着イベント楽しめた? アンメアがエロかったこととうりぼうが不快だったことしか覚えてない
278 22/05/05(木)11:38:52 No.924178361
>>個人的3大つまらんイベントはスレ画とレクイエムと今回 >初代水着イベント楽しめた? 前半は男キャラ好きから不評が有るくらいで概ね問題ねえだろ 後半は虚無だから同意
279 22/05/05(木)11:38:54 No.924178365
FGOってシナリオが強みじゃなかったっけ
280 22/05/05(木)11:39:00 No.924178395
>>コルデーにボコられたアンメアはまあ他の主人公に好意的なキャラだったらかなり荒れてそうだな…とは思った >コルデーが水着になる直前にぬがメルトとコルデーとシャンタクを殴って強化!って笑えてる流れ見たし… 強化イベでそんな事言われても…… 異聞帯の王みたいなの相手にギャグ鯖で挑んだらキャラヘイトになるのか?
281 22/05/05(木)11:39:08 No.924178435
わちゃわちゃしてたけど薄かったな…だと鎌倉もなかなか… 鬼一法眼といえば天狗という話も! ふふっそれはどうかな? から 実は天狗だったのさ! なんだって!? の流れはマジでなんなんだよ… むちむちスパムちゃんいいよね
282 22/05/05(木)11:39:10 No.924178439
レクイエムの笑ったところ ・三タテされるエリチ ・線路に捨てられてる英雄
283 22/05/05(木)11:39:11 No.924178441
書き込みをした人によって削除されました
284 22/05/05(木)11:39:17 No.924178458
>可愛い女の子がいっぱいほしい! 他媒体でやってる話のヒロインやらだけ引っ張ってきてあとはポイするのマジで性質悪いからやめてくれって思うよ…
285 22/05/05(木)11:39:25 No.924178489
去年の5月くらいはみんな「オリュンポスから一年間本編追加されないんですけお!!!!」ってキレ散らかしてたけど しれっと平安京を黒歴史扱いしてたのが酷いと思った
286 22/05/05(木)11:39:28 No.924178500
>アンメアがエロかったこととうりぼうが不快だったことしか覚えてない もう6年ぐらい前なのにコンでトラウマ抉られるマスターおすぎ
287 22/05/05(木)11:39:44 No.924178566
鬼キュアは朝8時半更新とか「絶対面白いと思ったからやりたかっただけだろ!」って要素がうんち シナリオは良い悪いとかじゃなくて虚無だから別段不満とかはない
288 22/05/05(木)11:39:48 No.924178578
>レクイエムの笑ったところ >・三タテされるエリチ >・線路に捨てられてる英雄 もろちんとかハ!も定形として残ってるのは強いと思う
289 22/05/05(木)11:39:50 No.924178587
>FGOってシナリオが強みじゃなかったっけ メインの打率は高い イベントはだいたい微妙だけどたまに大当たりが混じってる感じ
290 22/05/05(木)11:39:52 No.924178599
>そうねちゃんと型月世界を掘り下げるようなイベントは面白いと思う >まあそうなるときのこの監修必須になって… 他作品でそうだった設定持ってきたり 元々そうだった設定がいつの間にかひっくり返ってたりよくある話
291 22/05/05(木)11:39:53 No.924178602
金ピカの援護やシグルドすまないさんはノイズ過ぎると思う
292 22/05/05(木)11:39:55 No.924178613
>>やっちゃえバーサーカーは本編でやったし…… >イリヤの混ぜものとバーサーカー絡められても正直なって気持ちがあった 扱うなら扱うでもうちょい勿体ぶるとかでいいし 北欧みたいにナチュラルに一緒とかならまだいい 突然最古参ファンサービスみたいな事しだすのはうげぇってなる
293 22/05/05(木)11:39:55 No.924178615
>去年の5月くらいはみんな「オリュンポスから一年間本編追加されないんですけお!!!!」ってキレ散らかしてたけど >しれっと平安京を黒歴史扱いしてたのが酷いと思った はい主語がでかい
294 22/05/05(木)11:39:55 No.924178618
同時期にプリキュアコラボやってるのがあった
295 22/05/05(木)11:39:58 No.924178633
>>個人的3大つまらんイベントはスレ画とレクイエムと今回 >初代水着イベント楽しめた? あれは一部はしっかり練られてるよ きのこが東出に二部構成なの伝え忘れてて三日で二部に増やして!って無茶ブリかかったけど
296 22/05/05(木)11:40:02 No.924178647
初代水着はエロかったので良いイベント お話も建設も前半は楽しかっただろ?
297 22/05/05(木)11:40:13 No.924178695
コラボって言っても他所からキャラ引っ張ってきて実装当初はなんかちやほやするけど次のキャラ実装されたらその他大勢扱い粋じゃないのさ
298 22/05/05(木)11:40:13 No.924178696
個人的はまだスポットライト当たってない国とか時代の英霊呼んで欲しい オスマンとかムガル帝国あたりだとまだ出てない著名で強さも盛れる英霊いっぱいいるでしょ
299 22/05/05(木)11:40:19 No.924178715
>去年の5月くらいはみんな「オリュンポスから一年間本編追加されないんですけお!!!!」ってキレ散らかしてたけど >しれっと平安京を黒歴史扱いしてたのが酷いと思った x.5章はなんか大体つまんねえなって
300 22/05/05(木)11:40:19 No.924178718
3タテエリちは正直好き
301 22/05/05(木)11:40:24 No.924178739
>このどれか2つくらいに絞らないと駄目だったと思う 全ての要素に適度なファンサービスを入れつつ組み立ててね! って言われたら俺は逃げると思う なんなら一つに絞ってもいいやつだわ
302 22/05/05(木)11:40:25 No.924178745
>>個人的3大つまらんイベントはスレ画とレクイエムと今回 >初代水着イベント楽しめた? 前半は楽しかっただろ?
303 22/05/05(木)11:40:33 No.924178781
>きのこが東出に二部構成なの伝え忘れてて三日で二部に増やして!って無茶ブリかかったけど ひっでぇ…
304 22/05/05(木)11:40:35 No.924178794
クソシナリオイベとして名高かったプリヤコラボの影が薄くなっているのに年月を感じる
305 22/05/05(木)11:40:49 No.924178855
>個人的3大つまらんイベントはスレ画とレクイエムと今回 セイバーウォーズ初回を楽しめたの!?
306 22/05/05(木)11:40:50 No.924178865
>個人的はまだスポットライト当たってない国とか時代の英霊呼んで欲しい >オスマンとかムガル帝国あたりだとまだ出てない著名で強さも盛れる英霊いっぱいいるでしょ メジャー所は出しつくしたってきのこが言ってたので…
307 22/05/05(木)11:40:55 No.924178888
初回水着イベントにあれこれ言ってる奴は当時の空気絶対知らんやつか男キャラ好きだけだろ 初期なんてほんと虚無いイベント多くてようやく素直に女キャラ可愛いちょっとしたミニイベント会話多めでめちゃくちゃ喜ばれてたよ 一応男キャラについてほぼ出番完全カットだったのが評価割れる点ってくらい 後半のうり坊?見なかったことにしよう
308 22/05/05(木)11:40:59 No.924178899
>去年の5月くらいはみんな「オリュンポスから一年間本編追加されないんですけお!!!!」ってキレ散らかしてたけど >しれっと平安京を黒歴史扱いしてたのが酷いと思った 寄り道じゃなくて続き見せろだから…
309 22/05/05(木)11:41:00 No.924178906
>>>個人的3大つまらんイベントはスレ画とレクイエムと今回 >>初代水着イベント楽しめた? >あれは一部はしっかり練られてるよ >きのこが東出に二部構成なの伝え忘れてて三日で二部に増やして!って無茶ブリかかったけど きのこはSバニヤン
310 22/05/05(木)11:41:04 No.924178922
メインが年1でしか進まないからな…
311 22/05/05(木)11:41:05 No.924178923
確かに朝8:30更新が一番ダルかった気がする