虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)10:10:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)10:10:49 No.924158208

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/05(木)10:12:56 No.924158660

よせ

2 22/05/05(木)10:13:19 No.924158744

消えない十字架

3 22/05/05(木)10:13:54 No.924158872

間に合ったな

4 22/05/05(木)10:15:20 No.924159211

君の書いた漫画だ

5 22/05/05(木)10:15:49 No.924159307

序盤白すぎて読みにくかった以外は良い仕事してたね 作画の人は

6 22/05/05(木)10:16:24 No.924159420

半分は当たってる 耳が痛い

7 22/05/05(木)10:16:25 No.924159427

ウヌの漫画じゃ

8 22/05/05(木)10:16:58 No.924159549

NARUTOのノウハウを全部ぶち込んでいるので順当にいけばNARUTOを超える作品になります

9 22/05/05(木)10:17:59 No.924159769

冗談抜きで悪いお手本として後世に残すべき

10 22/05/05(木)10:20:49 No.924160416

大久保くん画力高いしいつまでも「サムライ8の人」で終わらすにはもったいない

11 22/05/05(木)10:21:18 No.924160500

蔑称やめろ

12 22/05/05(木)10:21:39 No.924160576

>大久保くん画力高いしいつまでも「サムライ8の人」で終わらすにはもったいない 僕が原作やるから君作画やりなよ

13 22/05/05(木)10:22:52 No.924160822

そろそろ定型もあやふやになってきた

14 22/05/05(木)10:24:26 No.924161139

まるでサム8作者みたい

15 22/05/05(木)10:26:07 No.924161503

政治家の汚職全部被って逮捕される秘書みたいな人

16 22/05/05(木)10:26:23 No.924161564

聖痕

17 22/05/05(木)10:27:12 No.924161747

今後ヒット飛ばしても大御所との気まずい空気を避けられない作家 岸本いらなかったじゃんとかそこかしこで言われる運命

18 22/05/05(木)10:27:36 No.924161830

NARUTOもちょこちょこ怪しいところあったけどそれまでが良かったから許されてた こっちは

19 22/05/05(木)10:28:18 No.924161989

不名誉が過ぎる…

20 22/05/05(木)10:29:22 No.924162236

やっぱり作画が悪いよなぁ

21 22/05/05(木)10:29:24 No.924162247

fu1039939.jpg 大久保彰と他1名でお送りしました

22 22/05/05(木)10:29:26 No.924162263

ただ正直岸八のネームと比べるとワクワク感感じなかったから 作画のせいも数%あると思う

23 22/05/05(木)10:29:36 No.924162310

その定型を並べるにはまず今の銀河の状況から説明する必要がある

24 22/05/05(木)10:31:52 No.924162852

全05巻で読みやすいよ

25 22/05/05(木)10:33:10 No.924163163

本人が描いてたらまた何かが変わったんだろうか

26 22/05/05(木)10:33:50 No.924163318

次の連載に向けてまた先生とタッグ組んで頑張ってるのかな

27 22/05/05(木)10:34:22 No.924163449

>本人が描いてたらまた何かが変わったんだろうか これは画の問題じゃないから…

28 22/05/05(木)10:34:27 No.924163465

>本人が描いてたらまた何かが変わったんだろうか どっちの意味の本人?

29 22/05/05(木)10:34:36 No.924163498

前全巻800円で売っててふふってなっちゃった

30 22/05/05(木)10:35:37 No.924163715

今なら全巻550円で買える!

31 22/05/05(木)10:36:12 No.924163822

後半の絵は割とカッコ良くなってたと思う

32 22/05/05(木)10:38:25 No.924164308

>全05巻で読みやすいよ 何だその変な表記

33 22/05/05(木)10:38:54 No.924164401

>どっちの意味の本人? 岸八の方 >これは画の問題じゃないから… 実際作られた話に忠実に作画してた感じなのかなあ? 逆に本人なら実際に作画してる段階でノリで最初考えてたことから色々変えちゃえたりできたんだろうか?とか

34 22/05/05(木)10:40:54 No.924164884

マリオ ベンチ

35 22/05/05(木)10:42:39 No.924165290

コソコソ

36 22/05/05(木)10:44:19 No.924165656

>コソコソ !コソコソ何をやってる!?

37 22/05/05(木)10:54:35 No.924168078

本人のデビュー作もNARUTOとクリソツな画風だし自分の色は出せないタイプなんだと思った

38 22/05/05(木)10:57:30 No.924168779

実際岸本先生の代表作って言ったらこれは間違いなくスルーされるからな…

39 22/05/05(木)10:57:55 No.924168875

>実際作られた話に忠実に作画してた感じなのかなあ? かなり緻密な下描きを岸八が用意してるのは確定してるので個性を入れ込む余地は多分ない

40 22/05/05(木)11:00:01 No.924169397

猫キャラが全くかわいくないって逆にすごい

41 22/05/05(木)11:00:38 No.924169548

担当編集のT口も代表作をアグラビティボーイズにして逃亡したよ

42 22/05/05(木)11:01:31 No.924169751

コソコソ ヒュッ スッ の多用は悪い意味で間違いなく岸八

43 22/05/05(木)11:01:42 No.924169791

BORUTOと作画入れ替えろ

44 22/05/05(木)11:01:47 No.924169809

設定もよく分からないがまず会話が成立せずはぐらかす場面多いから誰が絵描いても結果は変わらないと思う

45 22/05/05(木)11:01:57 No.924169842

>かなり緻密な下描きを岸八が用意してるのは確定してるので個性を入れ込む余地は多分ない そこまでやるやら本人が描けよ…

46 22/05/05(木)11:02:02 No.924169860

>本人のデビュー作もNARUTOとクリソツな画風だし自分の色は出せないタイプなんだと思った 作画担当としては理想的じゃん

47 22/05/05(木)11:02:53 No.924170066

>コソコソ >ヒュッ >スッ >の多用は悪い意味で間違いなく岸八 ナルトの良くない部分のノウハウは全部ぶち込まれてたよね…

48 22/05/05(木)11:03:00 No.924170092

>コソコソ >ヒュッ >スッ >の多用は悪い意味で間違いなく岸八 岸八本人がかなり細かくネーム描いてないとああはならないよね

49 22/05/05(木)11:03:35 No.924170222

なんで岸影様の名前消したの? 連載前はあんなに「あのナルトの!」って宣伝してたじゃん

50 22/05/05(木)11:03:36 No.924170228

君のデビュー作だ

51 22/05/05(木)11:04:43 No.924170497

忍界大戦のかなり面白い部分でも所々変な部分はあったからな…

52 22/05/05(木)11:04:52 No.924170525

原作やったサム8がぶっ叩かれまくったし岸影もう自分で漫画描く気なさそうで悲しい

53 22/05/05(木)11:05:04 No.924170573

>担当編集のT口も代表作をアグラビティボーイズにして逃亡したよ どっちみち打ち切りじゃねーか!

54 22/05/05(木)11:06:03 No.924170786

>原作やったサム8がぶっ叩かれまくったし岸影もう自分で漫画描く気なさそうで悲しい なんならマリオとかベンチとか読み切りもだいたい酷評だったしなあ… ナルトの面白さが奇跡よ

55 22/05/05(木)11:06:40 No.924170932

二作目が失敗する漫画家なんて散々見たけど素人や新人がよくやる夢野カケラのラストファンタジーみたいなもん描いたらな…

56 22/05/05(木)11:06:59 No.924170997

漫画家漫画にも出てこないレベルで完璧に「創作でやってはいけないこと」を網羅してるから反面教師としての質はめちゃめちゃ高いよね

57 22/05/05(木)11:07:22 No.924171075

>政治家の汚職全部被って逮捕される秘書みたいな人 ダメな漫画の原作ってだけで汚職政治家扱いは酷くない?

58 22/05/05(木)11:07:28 No.924171099

ボーズの平野先生やジップマンの柴田先生は原作恵まれて跳ねたしあとに続いて再起できるといいね…

59 22/05/05(木)11:08:01 No.924171212

編集の手綱が外れてボロが出る大御所たくさんいる辺り 編集の客観的な視点って大事なんだな…

60 22/05/05(木)11:08:56 No.924171443

岸影は変に凝ったSFみたいなのやるより人物同士の心理描写とか泥沼の人間関係とかに力入れた方が面白いと思う

61 22/05/05(木)11:09:42 No.924171598

編集がちゃんとアドバイスしないとNARUTO二部序盤のノリになるからな

62 22/05/05(木)11:10:18 No.924171717

二桁どころか8まで届かず全05巻ってところに悲壮感漂う

63 22/05/05(木)11:11:32 No.924171983

でもちゃんとナルト畳んだ後に別口でやりたかった糞漫画描いてる方が 当たった漫画引き伸ばしてその中で同じ事やり出すより勇があるよなってワノ国の尾田くん見てると思うわ

64 22/05/05(木)11:11:51 No.924172040

面白くなるの遅くてもナルトのネームバリューで多少見逃してもらえるだろうって考えて ということで別の人に作画してもらいますは色々と矛盾してるというか… まぁだから岸本先生の新作!って連載前めっちゃ宣伝打ち出したんだろうけど

65 22/05/05(木)11:12:38 No.924172226

fu1040040.jpg 良いこと言うわこの人

66 22/05/05(木)11:12:55 No.924172299

>編集の手綱が外れてボロが出る大御所たくさんいる辺り >編集の客観的な視点って大事なんだな… 読者寄りの目線から作者に直接物申せるマジで重要ポジだからね…

67 22/05/05(木)11:13:18 No.924172385

>面白くなるの遅くてもナルトのネームバリューで多少見逃してもらえるだろうって考えて つまらないのは仕方ないけど読者に甘える姿勢は本当に良くない

68 22/05/05(木)11:13:46 No.924172492

大御所だとしても手綱握れないならそれは編集の仕事の怠慢でもあるんじゃないのって思うけどな

69 22/05/05(木)11:13:53 No.924172512

>二桁どころか8まで届かず全05巻ってところに悲壮感漂う でも内容見たらせいぜい1~2巻打ち切りレベルだからマジで粘らせたなって

70 22/05/05(木)11:14:06 No.924172546

岸本斉史 代表作 NARUTO BORUTO 大久保彰 代表作 サムライ8

71 22/05/05(木)11:16:08 No.924173074

画八の名前初めて見た

72 22/05/05(木)11:16:10 No.924173083

大久保くん筆早いし岸本エミュ上手いしこっちにボルト描いて欲しかったわ 池本はクセが強すぎるからこっちの方がオリジナル新作向きなんじゃないの

73 22/05/05(木)11:17:05 No.924173306

絵は悪くないっつーかBORUTOの作画こっちにすべきだったのでは?くらいには思ってるよ

74 22/05/05(木)11:17:38 No.924173448

SFサイボーグ侍とか字面だけならめっちゃワクワクすんのに実際はサイボーグというかなんだコレ…

75 22/05/05(木)11:20:10 No.924174024

画八は恵まれた原作つけて救済してほしい

76 22/05/05(木)11:21:39 No.924174391

失敗してもその経験生かして再起する漫画家は沢山見たけどこの作品に限ってはそれ以前の初歩の話だから活かせる経験もないっていうね…

77 22/05/05(木)11:22:58 No.924174697

>SFサイボーグ侍とか字面だけならめっちゃワクワクすんのに実際はサイボーグというかなんだコレ… これいぬやしきのパクr……

78 22/05/05(木)11:23:40 No.924174847

>画八は恵まれた原作つけて救済してほしい それで面白かったら岸本が駄目だったってことになるので駄目です

79 22/05/05(木)11:23:47 No.924174871

画八は地味で華がないアシスタント向きの絵だよ

80 22/05/05(木)11:24:25 No.924175018

fu1040056.jpeg 宇宙出るまでの序盤は陰影のメリハリ無くて膨大な説明文抜きしてもめちゃくちゃ読みにくかった

81 22/05/05(木)11:25:51 No.924175345

>そろそろ定型もあやふやになってきた 爆発して死ぬのに

82 22/05/05(木)11:25:58 No.924175372

>NARUTOのノウハウを全部ぶち込んでいるので順当にいけばNARUTOを超える作品になります 設定とか展開で無理ある部分を指摘して直そうとしてくれる編集が足りなかったか…

83 22/05/05(木)11:25:58 No.924175376

外人の「NARUTOの作者はNARUTOの途中で死んでて後半とサムライ8は弟が書いてる」ってレス全方位に失礼で笑った

84 22/05/05(木)11:26:36 No.924175532

負けた!って思いました

85 22/05/05(木)11:27:15 No.924175680

>そろそろ定型もあやふやになってきた 君!散体してるよ!

86 22/05/05(木)11:27:35 No.924175745

>外人の「NARUTOの作者はNARUTOの途中で死んでて後半とサムライ8は弟が書いてる」ってレス全方位に失礼で笑った でもだいたい合ってるな…

87 22/05/05(木)11:28:06 No.924175870

>そろそろ定型もあやふやになってきた まるで八丸くんみたい

88 22/05/05(木)11:28:18 No.924175912

あれは誰か手綱握ってないとやばい作家だってことが知れ渡ってこれは…

89 22/05/05(木)11:28:39 No.924175996

>大御所だとしても手綱握れないならそれは編集の仕事の怠慢でもあるんじゃないのって思うけどな 怠慢というかこれご褒美枠だから編集側であーしろこーしろって制御しなかっただけじゃないの

90 22/05/05(木)11:29:30 No.924176197

話聞く限りそれこそNARUTOも編集が口出ししなかったらこうなってたんだろうなって

91 22/05/05(木)11:29:38 No.924176226

連載舐めてるでしょ?

92 22/05/05(木)11:29:41 No.924176245

代表作かどうかはオレが決めることにするよ

93 22/05/05(木)11:29:58 No.924176303

>話聞く限りそれこそNARUTOも編集が口出ししなかったらこうなってたんだろうなって 間違いなく最初の担当はめっちゃ良い仕事したと思う

94 22/05/05(木)11:30:24 No.924176401

>連載舐めてるでしょ? そうかなぁ。

↑Top