虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こども... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/05(木)09:51:41 No.924154093

    こどもの日…?

    1 22/05/05(木)09:53:41 No.924154562

    スカーレットウィッチだぁー!!

    2 22/05/05(木)09:54:19 No.924154721

    あなた子供いないですよね

    3 22/05/05(木)09:55:12 No.924154923

    >あなた子供いないですよね 毎日夢で見てるからいるんですけお!!!!!!!

    4 22/05/05(木)09:56:06 No.924155141

    化物はちょっと…

    5 22/05/05(木)09:56:29 No.924155229

    美人さとスタイルの良さをかき消す超絶地雷

    6 22/05/05(木)09:58:02 No.924155570

    母の日…?

    7 22/05/05(木)09:58:57 No.924155755

    理性がある…理性がある… どこが…?

    8 22/05/05(木)10:01:17 No.924156221

    なんか最近モンスター系マザーをよく見るな…

    9 22/05/05(木)10:05:16 No.924156994

    別次元の子供達が待ってるの!!

    10 22/05/05(木)10:07:12 No.924157431

    >理性がある…理性がある… >どこが…? 理性的に考えれば他所の世界の自分に成り代わったところでその子たちの母親になれるわけないし他人の事あれだけ殺しといてそのことを忘れて自分だけ幸せになるなんてなれるわけないよなぁ…

    11 22/05/05(木)10:07:27 No.924157496

    >別次元の子供達が待ってるの!! 来るな魔女!!

    12 22/05/05(木)10:07:46 No.924157558

    何で怪物じゃないって言えないならあんなことやらかしたんだ…

    13 22/05/05(木)10:08:00 No.924157606

    ドラマでさあ!反省した感じで終わったのにさあ!

    14 22/05/05(木)10:08:20 No.924157671

    諸悪の根源過ぎる…

    15 22/05/05(木)10:08:33 No.924157724

    ママをいじめるな!ママを離せ!

    16 22/05/05(木)10:08:45 No.924157767

    >ドラマでさあ!反省した感じで終わったのにさあ! 本持ってきたアガサが悪い

    17 22/05/05(木)10:08:52 No.924157794

    >何で怪物じゃないって言えないならあんなことやらかしたんだ… 怪物じゃないわ 母親よ

    18 22/05/05(木)10:08:59 No.924157815

    私がママよ

    19 22/05/05(木)10:09:26 No.924157918

    諸悪の根源言い出したらそれはスタークじゃない?

    20 22/05/05(木)10:09:54 No.924158018

    >理性がある…理性がある… >どこが…? 本気になればお前ら一瞬だかんな!って脅しにしか想えなかった 脅しというかこっちはイルミナティと違ってマジなんだろうけど

    21 22/05/05(木)10:09:55 No.924158021

    >怪物じゃないわ >母親よ 最後言えなかったよね

    22 22/05/05(木)10:10:45 No.924158194

    >諸悪の根源言い出したらそれはスタークじゃない? それ言い出すと最終的にこの世に生まれたことが悪いってならない?

    23 22/05/05(木)10:11:16 No.924158285

    >それ言い出すと最終的にこの世に生まれたことが悪いってならない? 確かに産まれなければよかったかもしれない

    24 22/05/05(木)10:11:41 No.924158382

    >>怪物じゃないわ >>母親よ >最後言えなかったよね 子供に否定されちゃったからね… あそこでこんな世界滅んでしまえ!までいかなくて良かった…

    25 22/05/05(木)10:11:50 No.924158407

    こどもの日よ!!ママが来たわ!!!

    26 22/05/05(木)10:11:54 No.924158428

    >諸悪の根源言い出したらそれはスタンリーじゃない?

    27 22/05/05(木)10:12:15 No.924158509

    まあワンダは生まれたことが罪だが…

    28 22/05/05(木)10:12:28 No.924158551

    なんかホラー映画っぽかった フェイントでビビらせに来たり ピエロに裸で追いかけられたり

    29 22/05/05(木)10:12:32 No.924158563

    ドラマは本を見つけて終わる感じ?

    30 22/05/05(木)10:13:05 No.924158683

    >なんかホラー映画っぽかった >フェイントでビビらせに来たり >ピエロに裸で追いかけられたり いいだろう? サム・ライミだぜ

    31 22/05/05(木)10:13:18 No.924158737

    イルミナティにとってはサノス以上の厄災すぎる

    32 22/05/05(木)10:13:36 No.924158806

    春のサムライミ祭り

    33 22/05/05(木)10:13:48 No.924158851

    どの世界でも破局するドクターと違って世界によっては普通に主婦やってるってのがおつらい どっかでこうはならない選択肢があったはずなんだよな…

    34 22/05/05(木)10:13:54 No.924158875

    そういやドラマやってたんだっけか

    35 22/05/05(木)10:14:00 No.924158897

    >まあワンダは生まれたことが罪だが… コミックだと設定ころころ変わったけど最終的には遺伝子いじった異星人が悪いってことになった

    36 22/05/05(木)10:14:04 No.924158913

    >ドラマは本を見つけて終わる感じ? 山奥でひっそりと隠れていると思ったら本使ってマルチバースの息子探ししていましたエンド

    37 22/05/05(木)10:14:26 No.924159012

    >>ドラマは本を見つけて終わる感じ? >山奥でひっそりと隠れていると思ったら本使ってマルチバースの息子探ししていましたエンド あぁ…

    38 22/05/05(木)10:15:05 No.924159150

    全く懲りない 悪びれない

    39 22/05/05(木)10:15:18 No.924159196

    >>ドラマは本を見つけて終わる感じ? >山奥でひっそりと隠れていると思ったら本使ってマルチバースの息子探ししていましたエンド やっぱ魔女はダメだな…

    40 22/05/05(木)10:15:18 No.924159199

    >理性がある…理性がある… >どこが…? 本人の持ってるパワー考えたら即皆殺しにしてアメリカ分捕りに来ずに最低限引渡せっていうだけ良心的ではあるだろう

    41 22/05/05(木)10:15:20 No.924159208

    >どの世界でも破局するドクターと違って世界によっては普通に主婦やってるってのがおつらい >どっかでこうはならない選択肢があったはずなんだよな… マルチバースって無限にあるだろうから本が持ち主を堕落させる為の可能性しか見せてない気がしないでもない

    42 22/05/05(木)10:15:27 No.924159230

    >あそこでこんな世界滅んでしまえ!までいかなくて良かった… ミュータントなんていらない!!!!するとほんとに激減するからな…しゃれにならん

    43 22/05/05(木)10:15:34 No.924159249

    大体ヒドラかスタークが悪いに行き着くMCU

    44 22/05/05(木)10:15:35 No.924159251

    石のないサノスならMCU時空でも対処できるキャラ割といるからな

    45 22/05/05(木)10:16:15 No.924159384

    >子供に否定されちゃったからね… >あそこでこんな世界滅んでしまえ!までいかなくて良かった… あそこで子供を否定できないからこそ他を全部犠牲にしてでもママになるための狂気的な愛を持ってたんだろうなぁ…

    46 22/05/05(木)10:16:17 No.924159390

    >>あそこでこんな世界滅んでしまえ!までいかなくて良かった… >ミュータントなんていらない!!!!するとほんとに激減するからな…しゃれにならん あれミュータントじゃなくなったから完全に八つ当たりなのひどい

    47 22/05/05(木)10:16:32 No.924159459

    ブラックボルトさん設定だとめっちゃ強いらしいね

    48 22/05/05(木)10:16:33 No.924159463

    >石のないサノスならMCU時空でも対処できるキャラ割といるからな IW前でも姉上やエゴなら石無しサノスに勝てるだろうしね

    49 22/05/05(木)10:16:35 No.924159471

    MoMでママ呼びも出来るのは狙ってそうだな…

    50 22/05/05(木)10:16:37 No.924159479

    >イルミナティにとってはサノス以上の厄災すぎる スカーレットウィッチなど脅威ではない…

    51 22/05/05(木)10:16:59 No.924159555

    >ブラックボルトさん設定だとめっちゃ強いらしいね 能力は強いんだけどその オツムの方が

    52 22/05/05(木)10:17:24 No.924159637

    あの本で別の世界を見ちゃった連中がみんなやらかすか狂ってるけど本自体は基本悪い事してないよね

    53 22/05/05(木)10:17:34 No.924159674

    3週間自分と戦ってたピザボール屋のおっちゃん死霊のはらわたの主人公だったんだ…

    54 22/05/05(木)10:17:46 No.924159714

    というかね まだ若いんだし 新しい男つかまえればよかったんじゃねえの?

    55 22/05/05(木)10:18:13 No.924159826

    私にも子供がいるから君の気持ちはわかる!だが帰るんだ!ブラックボルトが口を開いたら君は終わりだからな! 余計な事しか言ってない…

    56 22/05/05(木)10:18:21 No.924159853

    >IW前でも姉上やエゴなら石無しサノスに勝てるだろうしね その辺が消えたから堂々と暴れ始めた感じなの小物感出てて好き

    57 22/05/05(木)10:18:32 No.924159896

    >諸悪の根源言い出したらそれはスタークじゃない? スタークが居なかったら居なかったで別の会社のミサイルになってそいつ恨むだけじゃない?

    58 22/05/05(木)10:18:38 No.924159917

    光の本は一体何が出来たんだろう…

    59 22/05/05(木)10:18:40 No.924159926

    >というかね >まだ若いんだし >新しい男つかまえればよかったんじゃねえの? 得るたび失っていった人なので…

    60 22/05/05(木)10:18:40 No.924159928

    ヴィジョンより良い男いる!? いねぇよなぁ!

    61 22/05/05(木)10:18:53 No.924159972

    平行世界の子供に会うために完全に壊れちゃって 大量殺戮を繰り返すマッドママってよく考えたらちょっとやばそうだよなぁ… 変な団体から物言いついてもおかしくないレベルだよコレ! まぁダークホールド使っても副作用は目が増えるだけのストレンジが悪いんだが… ダークホールドのせいにできないでしょ!

    62 22/05/05(木)10:18:54 No.924159977

    >>ブラックボルトさん設定だとめっちゃ強いらしいね >能力は強いんだけどその >オツムの方が イルミナティ所属だからそこそこ頭いいんじゃないの?

    63 22/05/05(木)10:19:02 No.924160013

    >あの本で別の世界を見ちゃった連中がみんなやらかすか狂ってるけど本自体は基本悪い事してないよね 視野を狭めるというか安易に力で解決できる選択肢を与えることでそれ以外に目がいかなくなっちゃうのかな

    64 22/05/05(木)10:19:22 No.924160091

    >あの本で別の世界を見ちゃった連中がみんなやらかすか狂ってるけど本自体は基本悪い事してないよね あくまで道具よね ドクターはそれを善の為に使ったし  お陰で三つ目がとおるになったけど

    65 22/05/05(木)10:19:37 No.924160142

    イルミナティ世界の方だとたぶんヴィジョンいないよねアレ だからあの子どもたちも人間の男性との子どもだよね

    66 22/05/05(木)10:19:48 No.924160179

    >あの本で別の世界を見ちゃった連中がみんなやらかすか狂ってるけど本自体は基本悪い事してないよね 本とは全く関係なくウェストビューの住人にシットコム洗脳させてたワンダってやつがですね

    67 22/05/05(木)10:19:49 No.924160182

    >ヴィジョンより良い男いる!? >いねぇよなぁ! 経験少ないやつに限って視野が狭いから選択肢を自ら勝手に狭めていくのあるある

    68 22/05/05(木)10:20:05 No.924160238

    尻から糸を出すかもしれない蜘蛛男がいる世界だ 三つ目くらいどうってことない

    69 22/05/05(木)10:20:06 No.924160242

    並行世界が見えちゃうのとドリームウォークで体験出来ちゃうせいで可能性を感じちゃうのが良くないよね

    70 22/05/05(木)10:20:07 No.924160251

    >まぁダークホールド使っても副作用は目が増えるだけのストレンジが悪いんだが… だけなのかなあなんか悪い予感しかしない

    71 22/05/05(木)10:20:28 No.924160338

    >>諸悪の根源言い出したらそれはスタークじゃない? >スタークが居なかったら居なかったで別の会社のミサイルになってそいつ恨むだけじゃない? 改造が原因じゃなくワンダ本人の生来のパワーって設定になったから スタークの件がなくてもどっちみちウィッチ化が避けられなかったんだよね…

    72 22/05/05(木)10:20:29 No.924160344

    >>ヴィジョンより良い男いる!? >>いねぇよなぁ! >経験少ないやつに限って視野が狭いから選択肢を自ら勝手に狭めていくのあるある 急に俺を刺してくるのをやめろ

    73 22/05/05(木)10:20:40 No.924160384

    うーん…ヴィジョンのこと受け入れて子供が欲しいなら別の男性と結婚して作れば?

    74 22/05/05(木)10:20:47 No.924160407

    なんていうかあのラスボスが別次元のドクターみたいな前宣伝はなんだったんだって

    75 22/05/05(木)10:20:59 No.924160446

    子供の年齢を考えるとサノスが何かをやらかしたとしてもワンダが指パッチンで消えないルートを通る必要があるのか

    76 22/05/05(木)10:21:11 No.924160483

    >うーん…ヴィジョンのこと受け入れて子供が欲しいなら別の男性と結婚して作れば? 出来なかったから魔女になった

    77 22/05/05(木)10:21:12 No.924160487

    呪われた魔術書「死体利用はNGです」

    78 22/05/05(木)10:21:28 No.924160533

    ホラー寄りにしてるから三つ目がキモすぎる…

    79 22/05/05(木)10:21:28 No.924160535

    >なんていうかあのラスボスが別次元のドクターみたいな前宣伝はなんだったんだって 予告詐欺は割といつもだろ

    80 22/05/05(木)10:21:43 No.924160585

    >うーん…ヴィジョンのこと受け入れて子供が欲しいなら別の男性と結婚して作れば? 今作は母性が暴走してる感じだから… 他の私乗ってれば手っ取り早いでしょ!

    81 22/05/05(木)10:21:58 No.924160637

    >うーん…ヴィジョンのこと受け入れて子供が欲しいなら別の男性と結婚して作れば? 街一つ丸ごと洗脳騒ぎ起こして政府にも目付けられてる女と結婚したい奴いる?

    82 22/05/05(木)10:22:01 No.924160649

    >なんていうかあのラスボスが別次元のドクターみたいな前宣伝はなんだったんだって ドクターにとっては他人(別次元の自分)の振り見て我が振り直せが主題だから...

    83 22/05/05(木)10:22:15 No.924160694

    ていうか妄想とはいえ数年あの子たちと過ごしちゃったのがかなり大きいとは思う そりゃ愛情も湧く

    84 22/05/05(木)10:22:15 No.924160698

    >なんていうかあのラスボスが別次元のドクターみたいな前宣伝はなんだったんだって キャストにすら必要な分の台本しか上げないんだぞ 日本の広告代理店にネタバレさせるわけないだろ

    85 22/05/05(木)10:22:39 No.924160777

    現実改変がチートすぎ

    86 22/05/05(木)10:22:54 No.924160832

    その…聞きたいんだけどテロで家族を奪われたのにテロリストになったの?

    87 22/05/05(木)10:23:12 No.924160888

    >呪われた魔術書「人殺しは良くないですよ」

    88 22/05/05(木)10:23:23 No.924160926

    >なんていうかあのラスボスが別次元のドクターみたいな前宣伝はなんだったんだって ワンダ目線だとちゃんと闇の力で別次元からドクターストレンジを乗っ取るラスボスだったし…

    89 22/05/05(木)10:23:39 No.924160969

    どこかに裸でピエロに追い掛けられるバースが存在している

    90 22/05/05(木)10:23:41 No.924160974

    そんな…まるで警戒していないと本編のネタバレするやつがいるみたいな…

    91 22/05/05(木)10:23:41 No.924160975

    ダークホールドなくなってもめっちゃ影響受けてて三つ目になったという理解でいいのかしら

    92 22/05/05(木)10:24:12 No.924161101

    コミックだと発狂してヴィジョンを自爆させてアベンジャーズ攻撃したのもワンダだったから 復活後もヴィジョンからはっきり拒絶されてその辺だいぶ割り切れてたけど こっちはそうも行かないもんな

    93 22/05/05(木)10:24:22 No.924161128

    >そんな…まるで警戒していないと本編のネタバレするやつがいるみたいな… 最低だなガーフィールド…

    94 22/05/05(木)10:24:32 No.924161163

    >現実改変がチートすぎ 一応リードの息子も持ってるんだっけ まだ幼くて使いこなせないけど

    95 22/05/05(木)10:24:33 No.924161166

    >ダークホールドなくなってもめっちゃ影響受けてて三つ目になったという理解でいいのかしら 第三目の開けるって概念を知って普通にできるようになっただけでは

    96 22/05/05(木)10:24:39 No.924161193

    ダークホールドの副作用は三つ目経由で他次元と?がってインカージョン起こすとかありそう

    97 22/05/05(木)10:24:41 No.924161198

    ワンダはAOUの時から徹頭徹尾ヒーローらしいことしてなかったから割と納得いっちゃうのが悲しい

    98 22/05/05(木)10:24:50 No.924161236

    >キャストにすら必要な分の台本しか上げないんだぞ >日本の広告代理店にネタバレさせるわけないだろ なんか宣伝ではレッドルームの支配者になってたタスクマスターとかそういうのよくあるよね

    99 22/05/05(木)10:24:53 No.924161246

    >予告詐欺は割といつもだろ ワンダちょっと悪そうぐらいに見えてたから本編だと改心してて悪く見せてるんだろうなって思ったら 悪くなく見せられてた…完全に騙されたよ

    100 22/05/05(木)10:25:12 No.924161306

    >ダークホールドなくなってもめっちゃ影響受けてて三つ目になったという理解でいいのかしら ダークホールドで闇落ちはしなかったけどガッツリ闇の力とのバイパスが通っちゃった的なやつじゃないかな?最後の知らないおばさんがドルマムゥ関係者なあたり

    101 22/05/05(木)10:25:17 No.924161333

    >ワンダはAOUの時から徹頭徹尾ヒーローらしいことしてなかったから割と納得いっちゃうのが悲しい シビルウォーの序盤でやってたし…

    102 22/05/05(木)10:25:25 No.924161359

    まあいいか… 散歩しよ

    103 22/05/05(木)10:25:31 No.924161382

    リアリティでこのパワーならそれより重いソウルの力って一体…

    104 22/05/05(木)10:25:41 No.924161413

    >コミックだと発狂してヴィジョンを自爆させてアベンジャーズ攻撃したのもワンダだったから >復活後もヴィジョンからはっきり拒絶されてその辺だいぶ割り切れてたけど >こっちはそうも行かないもんな コミックは弟が割とやらかすからな…

    105 22/05/05(木)10:25:47 No.924161432

    >なんかホラー映画っぽかった >フェイントでビビらせに来たり >ピエロに裸で追いかけられたり 公開前からMCUで一番ホラー寄りになるってアナウンスされていたような

    106 22/05/05(木)10:25:59 No.924161482

    >ワンダはAOUの時から徹頭徹尾ヒーローらしいことしてなかったから割と納得いっちゃうのが悲しい ただひたすらにその場の感情で動くキャラだよね良くも悪くも…いや大概悪い方だけど

    107 22/05/05(木)10:26:04 No.924161492

    悪霊マントめっちゃかっこいいな

    108 22/05/05(木)10:26:08 No.924161508

    トムホランドするのは意外と許されるがマークラファロするのは許されない ペナルティを受けてもらうからなドン・チードル…

    109 22/05/05(木)10:26:28 No.924161573

    EGに至っては相当予告詐欺してたしな

    110 22/05/05(木)10:26:52 No.924161667

    >>予告詐欺は割といつもだろ >ワンダちょっと悪そうぐらいに見えてたから本編だと改心してて悪く見せてるんだろうなって思ったら 俺はてっきり別バースのワンダがヴィランとして出てきて元のワンダがなんやかんや悩みつつヒーローとして立ち直るのかと…

    111 22/05/05(木)10:26:58 No.924161692

    >>ワンダはAOUの時から徹頭徹尾ヒーローらしいことしてなかったから割と納得いっちゃうのが悲しい >シビルウォーの序盤でやってたし… 仕方ない状況なのは理解出来るけど盛大な過失!

    112 22/05/05(木)10:26:59 No.924161700

    >ワンダはAOUの時から徹頭徹尾ヒーローらしいことしてなかったから割と納得いっちゃうのが悲しい ずっと空回りしてるというか見当違いの恨みを抱くのは昔っからだもんな…

    113 22/05/05(木)10:27:02 No.924161708

    こどもの日は家族一緒にマーベル映画!

    114 22/05/05(木)10:27:20 No.924161778

    >ワンダはAOUの時から徹頭徹尾ヒーローらしいことしてなかったから割と納得いっちゃうのが悲しい だったらフェードアウトさせればいいのに…

    115 22/05/05(木)10:27:24 No.924161794

    >リアリティでこのパワーならそれより重いソウルの力って一体… 魂を操るとかなんとか

    116 22/05/05(木)10:27:24 No.924161795

    >こどもの日は家族一緒にマーベル映画! こんなん見せんなや!?

    117 22/05/05(木)10:27:30 No.924161813

    ドクターが化け物になるし邪悪な魔導書の仕様を無視するし MCU版リックアンドモーティだって言われてて 確かに…って気分になった

    118 22/05/05(木)10:27:37 No.924161836

    酷い…最終決戦の絵面が酷い…!

    119 22/05/05(木)10:27:49 No.924161872

    反省してたならまず街の人に土下座行脚するけど 一言も謝罪せず逃走だからドラマでも全く媚びない悪びれないは一貫してる

    120 22/05/05(木)10:27:51 No.924161882

    原作ではたった一人でホークアイとアントマンとヴィジョンを殺害して ワスプとシーハルクをICU送りにした女だ面構えが違う

    121 22/05/05(木)10:28:03 No.924161925

    >こどもの日は家族一緒にマーベル映画! (目玉ぶっこ抜きで泣き出す子供)

    122 22/05/05(木)10:28:13 No.924161964

    ワンダに関しては割と立ち上がるためのものを一つ一つ丁寧にぶち折り続けてのこれだから正直納得しかない

    123 22/05/05(木)10:28:13 No.924161967

    ドラマのヴィジョンとの生活めちゃくちゃ可愛かった… 可愛かったのにな…

    124 22/05/05(木)10:28:14 No.924161968

    アメリカといいポスクレの人といいバース移動する事自体はそこまで禁忌じゃない方向でいくね

    125 22/05/05(木)10:28:14 No.924161969

    >母の日は家族一緒にマーベル映画!

    126 22/05/05(木)10:28:23 No.924162001

    >酷い…最終決戦の絵面が酷い…! 外法には外法で対抗だ!

    127 22/05/05(木)10:28:34 No.924162043

    シビルウォーの時にソコヴィア協定結ばれててもこのモンスターを制御できる気がしない

    128 22/05/05(木)10:28:44 No.924162084

    可哀想なヤツなんだけどこいつ出て来てからはロクなこと起きねぇな

    129 22/05/05(木)10:28:44 No.924162086

    出るたびに思うけどストレンジ強いのか弱いのかよく分からないよ…

    130 22/05/05(木)10:28:46 No.924162092

    テロリストに両親を奪われたからテロリストになります!ターゲットはテロリストが使ってたミサイルの製造元トニー・スタークです! 何言ってんだこいつ頭おかしいぞ

    131 22/05/05(木)10:28:50 No.924162110

    >こどもの日は家族一緒にマーベル映画! 見るか!ガーディアンズオブギャラクシーリミックス!

    132 22/05/05(木)10:28:56 [悪霊] No.924162135

    >>酷い…最終決戦の絵面が酷い…! >外法には外法で対抗だ! 俺たちをつかえ!

    133 22/05/05(木)10:29:04 No.924162161

    >ドラマのヴィジョンとの生活めちゃくちゃ可愛かった… >可愛かったのにな… 奥さまは魔女あたりの格好と髪型可愛い

    134 22/05/05(木)10:29:21 No.924162233

    オルセンの悪役演技はめっちゃ良かったし全力で暴れるワンダ自体は凄く見応えあったのでこのまま隠居よりは良かったと思うよ

    135 22/05/05(木)10:29:21 No.924162235

    >反省してたならまず街の人に土下座行脚するけど >一言も謝罪せず逃走だからドラマでも全く媚びない悪びれないは一貫してる マーベルヒーローは謝罪よりも行動ってやつらが多い気がする  一言謝って後は行動で示す(たまにそれが新たな事件を呼ぶ) ワンダは…まあ…最期にようやくそこまで行けたから…

    136 22/05/05(木)10:29:34 No.924162296

    >>>酷い…最終決戦の絵面が酷い…! >>外法には外法で対抗だ! >俺たちをつかえ! ヒーロー映画のラストバトルの姿か?これが…

    137 22/05/05(木)10:29:35 No.924162303

    >酷い…最終決戦の絵面が酷い…! バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!

    138 22/05/05(木)10:29:36 No.924162309

    >ドラマのヴィジョンとの生活めちゃくちゃ可愛かった… >可愛かったのにな… 何ならママやってる次元のワンダすごい良いママで可愛いかったよね… イルミナティ全滅させちゃったから大丈夫かちょっと心配だけど

    139 22/05/05(木)10:29:43 No.924162337

    合体した後の悪霊達が結構ノリノリなの耐えられない

    140 22/05/05(木)10:29:46 No.924162345

    >>酷い…最終決戦の絵面が酷い…! ダークホール使用 ドリームウォーク使用 死体使用 死霊使用 4アウトドクター!!

    141 22/05/05(木)10:29:55 No.924162373

    スターク社の兵器で酷い目に合わされました 許さんぞ… 許さんぞトニー・スターク…

    142 22/05/05(木)10:30:00 No.924162402

    >リアリティでこのパワーならそれより重いソウルの力って一体… ストーンはワンダの元々の能力が目覚める切っ掛けでしかないからストーンのパワーの性質は全く関係ないのだ

    143 22/05/05(木)10:30:06 No.924162425

    MCUでのワンダが歪み始めたのは間違いなくスターク社のミサイルが原因なんだろうけど 歪むのが運命づけられていたといわれるともう何も言えない・・・

    144 22/05/05(木)10:30:13 No.924162452

    ストレンジの死体はここで使い必要があったんですね

    145 22/05/05(木)10:30:14 No.924162458

    穢土転生はルール違反すよね?

    146 22/05/05(木)10:30:38 No.924162555

    >穢土転生はルール違反すよね? ドクターストレンジはルール無用だろ

    147 22/05/05(木)10:30:55 No.924162627

    >出るたびに思うけどストレンジ強いのか弱いのかよく分からないよ… 事態が大規模すぎるだけでストレンジが弱いってことはないだろ!

    148 22/05/05(木)10:31:02 No.924162652

    >穢土転生はルール違反すよね? ドクター・ストレンジはルール無用だろ(悪霊使役)

    149 22/05/05(木)10:31:06 No.924162668

    >スターク社の兵器で酷い目に合わされました >許さんぞ… >許さんぞトニー・スターク… (死んでるのでいない)

    150 22/05/05(木)10:31:08 No.924162680

    >出るたびに思うけどストレンジ強いのか弱いのかよく分からないよ… いや強いんだよ ほんとMCU世界でトップクラスに強い だから敵もそんだけ強くなってボコボコにされる

    151 22/05/05(木)10:31:22 No.924162733

    >イルミナティ全滅させちゃったから大丈夫かちょっと心配だけど 何言ってるんだ至高の魔術師モルド様がいるだろ?

    152 22/05/05(木)10:31:23 No.924162739

    ラストバトルって両方とも本体はフワーしてるんだよな ちょっと面白い

    153 22/05/05(木)10:31:25 No.924162751

    >出るたびに思うけどストレンジ強いのか弱いのかよく分からないよ… 間違いなく強いけどこの世界相性ゲーなとこあるから…

    154 22/05/05(木)10:31:40 No.924162812

    >出るたびに思うけどストレンジ強いのか弱いのかよく分からないよ… 少なくともモルドよりは強いよ

    155 22/05/05(木)10:31:44 No.924162828

    ソーサラースプリームのおっちゃんがヒロインだと思う あのおっちゃんのストレンジがなんかヤバい事やってるのを見逃してくれる所いい友達だよね

    156 22/05/05(木)10:31:55 No.924162867

    >>反省してたならまず街の人に土下座行脚するけど >>一言も謝罪せず逃走だからドラマでも全く媚びない悪びれないは一貫してる >マーベルヒーローは謝罪よりも行動ってやつらが多い気がする  >一言謝って後は行動で示す(たまにそれが新たな事件を呼ぶ) >ワンダは…まあ…最期にようやくそこまで行けたから… ワンダはそもそもコミック初出がマグニートーの手下のヴィランだしな…

    157 22/05/05(木)10:32:10 No.924162926

    >スターク社の兵器で酷い目に合わされました >許さんぞ… >許さんぞトニー・スターク… オバディア恨めよ!

    158 22/05/05(木)10:32:12 No.924162933

    ゴミ出しに行ったママが額に怪我して帰ってきた…

    159 22/05/05(木)10:32:18 No.924162956

    >>リアリティでこのパワーならそれより重いソウルの力って一体… >ストーンはワンダの元々の能力が目覚める切っ掛けでしかないからストーンのパワーの性質は全く関係ないのだ その理屈だとマインドの話になるからその話じゃないんだ ソウルを操る力ってどんだけ凶悪なんだろうという話なんだ

    160 22/05/05(木)10:32:21 No.924162964

    モルドはずっと溝にいたの

    161 22/05/05(木)10:32:29 No.924163002

    クリスティーンってスパイダーマンでいうところのベンおじさん的な存在なのね

    162 22/05/05(木)10:32:30 No.924163003

    >俺たちをつかえ! 言ってない!

    163 22/05/05(木)10:32:33 No.924163018

    ストレンジ登場する度一回は気絶してる気がする

    164 22/05/05(木)10:32:49 No.924163074

    中の人ずっとハウスオブMやりてえ言ってたから 晴れて正式に悪役になれてそれはそれで念願なのではなかろうか

    165 22/05/05(木)10:32:49 No.924163075

    死霊出てきておっ地獄のメフィストフラグか!?って思ったけど 別にそんなことは無かったぜ!!

    166 22/05/05(木)10:32:51 No.924163079

    >>スターク社の兵器で酷い目に合わされました >>許さんぞ… >>許さんぞトニー・スターク… >オバディア恨めよ! オバディアもし、死んでる…

    167 22/05/05(木)10:33:07 No.924163142

    >モルドはずっと溝にいたの あの溝は一体なんなんだよお洒落建築かよ

    168 22/05/05(木)10:33:07 No.924163147

    >モルドはずっと溝にいたの そしたらワンダに殺されなくてすむもんな!

    169 22/05/05(木)10:33:08 No.924163152

    >何言ってるんだ至高の魔術師モルド様がいるだろ? 一番頭でっかちな奴が残っちゃってるからワンダって女が全員殺しました!されるのでは?

    170 22/05/05(木)10:33:10 No.924163161

    >>イルミナティ全滅させちゃったから大丈夫かちょっと心配だけど >何言ってるんだ至高の魔術師モルド様がいるだろ? 手錠嵌められたストレンジに負ける小物出たな…

    171 22/05/05(木)10:33:12 No.924163172

    ウォンさんは存命のMCUキャラでもトップクラスに人格面が優れてるからな…

    172 22/05/05(木)10:33:12 No.924163175

    >ゴミ出しに行ったママが額に怪我して帰ってきた… ママーっ!星型の穴から魔女がでてきたー!

    173 22/05/05(木)10:33:20 No.924163207

    >ソーサラースプリームのおっちゃんがヒロインだと思う >あのおっちゃんのストレンジがなんかヤバい事やってるのを見逃してくれる所いい友達だよね 人徳もあるしちゃんと強いし状況に応じてダーティーなことも容認してくれるとこもあるしで頼りになりすぎてこれは…至高の魔術師…

    174 22/05/05(木)10:33:21 No.924163214

    >>イルミナティ全滅させちゃったから大丈夫かちょっと心配だけど >何言ってるんだ至高の魔術師モルド様がいるだろ? たぶんまだウルトロンも残ってるだろ

    175 22/05/05(木)10:33:25 No.924163228

    >>ワンダはAOUの時から徹頭徹尾ヒーローらしいことしてなかったから割と納得いっちゃうのが悲しい >ただひたすらにその場の感情で動くキャラだよね良くも悪くも…いや大概悪い方だけど 大いなる力には大いなる責任が伴うってのはワンダにこそ必要な言葉だったのでは? ワンダがこの言葉聞いても私が望んで手に入れた力じゃないって切れそうだけど

    176 22/05/05(木)10:33:30 No.924163246

    >>>スターク社の兵器で酷い目に合わされました >>>許さんぞ… >>>許さんぞトニー・スターク… >>オバディア恨めよ! >オバディアもし、死んでる… はい…ピーター・パーカーを恨みます…

    177 22/05/05(木)10:33:30 No.924163251

    >>何言ってるんだ至高の魔術師モルド様がいるだろ? >一番頭でっかちな奴が残っちゃってるからワンダって女が全員殺しました!されるのでは? 頼むぞクリスティーン…

    178 22/05/05(木)10:33:32 No.924163256

    >>イルミナティ全滅させちゃったから大丈夫かちょっと心配だけど >何言ってるんだ至高の魔術師モルド様がいるだろ? モルド…モルドかぁ…