虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今考え... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/05(木)08:14:05 No.924135059

    今考えると許可も取らずに金田一耕助の孫って設定使ったり 他のミステリー小説のトリックのネタを使ったりしたのによく連載続けられたよな…

    1 22/05/05(木)08:15:40 No.924135324

    大らかな時代だったのが大きい

    2 22/05/05(木)08:16:15 No.924135442

    ルパン3世もいけたしいけるだろってノリだったのかな…

    3 22/05/05(木)08:18:46 No.924135875

    孫設定許可もらったみたいに最初の方の単行本に書いてなかったっけ?

    4 22/05/05(木)08:21:09 No.924136281

    トリック全く一緒だったのは流石に許されなくてどのエピソードかは丸々封印されたよね

    5 22/05/05(木)08:22:14 No.924136482

    金田一耕助は生涯独身、子供もいないって原作の設定無視してるのも 良くなかったと思う

    6 22/05/05(木)08:25:53 No.924137105

    金田一は遺族と和解できた ルパン3世は著作権切れてようやく許された

    7 22/05/05(木)08:26:14 No.924137162

    >金田一耕助は生涯独身、子供もいないって原作の設定無視してるのも >良くなかったと思う そんな設定あったんだ…

    8 22/05/05(木)08:27:12 No.924137316

    普通に考えたら自分の作品が大ヒットして その主人公の考えたこともない孫が他人に急に描かれたらびっくりするな

    9 22/05/05(木)08:31:14 No.924138031

    キノコの話はあれ当時どんな反応だったんだろう

    10 22/05/05(木)08:39:43 No.924139593

    推理物に限らず漫画って小説からネタを持ってくる分にはセーフみたいな空気があるよね

    11 22/05/05(木)08:45:15 No.924140610

    自己紹介すると「あの金田一耕助の孫!?」みたいなリアクションするけど もうジッチャンより本人の解決した事件の方が遥かに多くなってない?

    12 22/05/05(木)08:45:53 No.924140726

    >推理物に限らず漫画って小説からネタを持ってくる分にはセーフみたいな空気があるよね それで怒られた漫画は何度か見たことあるけど空気あるっけ…

    13 22/05/05(木)08:50:27 No.924141643

    >推理物に限らず漫画って小説からネタを持ってくる分にはセーフみたいな空気があるよね 小説だけかな…

    14 22/05/05(木)08:51:19 No.924141807

    >>推理物に限らず漫画って小説からネタを持ってくる分にはセーフみたいな空気があるよね >小説だけかな… 映画も多いような

    15 22/05/05(木)08:53:19 No.924142163

    る、ルパン3世

    16 22/05/05(木)08:53:55 No.924142286

    >自己紹介すると「あの金田一耕助の孫!?」みたいなリアクションするけど >もうジッチャンより本人の解決した事件の方が遥かに多くなってない? 一応じっちゃんも80件くらいは解決してるはず…

    17 22/05/05(木)08:54:47 No.924142452

    >自己紹介すると「あの金田一耕助の孫!?」みたいなリアクションするけど >もうジッチャンより本人の解決した事件の方が遥かに多くなってない? 現実だと時代が経ちすぎてそのじっちゃんの知名度もある年齢以下では怪しくなってきた…

    18 22/05/05(木)08:56:43 No.924142817

    ブラックジャックによろしくは手塚治虫の遺族に怒られなかったんだろうか

    19 22/05/05(木)08:57:05 No.924142886

    あの世界ロスじゃ六星無双レベルが日常茶飯事みたいだし実際クズどもの跋扈がすごいしジッチャンのスコアも水増しされてるのでは

    20 22/05/05(木)08:58:47 No.924143209

    じっちゃんもアニメ化とかすればいいのに アニメで見てみたいよ悪魔の手毬唄

    21 22/05/05(木)08:58:59 No.924143253

    >もうジッチャンより本人の解決した事件の方が遥かに多くなってない? 本人の功績として喧伝されてるわけではないし…

    22 22/05/05(木)08:59:53 No.924143413

    金田一耕助シリーズの犯人で一番の凶悪犯って誰だろうな 犬神家の松子?

    23 22/05/05(木)09:08:29 No.924145025

    >金田一耕助シリーズの犯人で一番の凶悪犯って誰だろうな >犬神家の松子? どう考えても多治見要蔵

    24 22/05/05(木)09:13:52 No.924146126

    同じ変態探偵だけどジッチャンとはじめちゃんってあんま性格似てないよね

    25 22/05/05(木)09:16:06 No.924146619

    >キノコの話はあれ当時どんな反応だったんだろう 子どもだったけどリアルタイムで読んでてギャグ回なのかわざと怪しい研究所に行く為の舞台装置なのか混乱した

    26 22/05/05(木)09:16:27 No.924146686

    >ルパン3世もいけたしいけるだろってノリだったのかな… ルパンは行けてないから地元フランスで裁判になったよ だから別名使う羽目になった

    27 22/05/05(木)09:17:54 No.924146974

    >推理物に限らず漫画って小説からネタを持ってくる分にはセーフみたいな空気があるよね ホームズは著作権切れてる部分はセーフなはず それでもホームズを人格者にするなど改悪すると訴えてくるけど

    28 22/05/05(木)09:18:26 No.924147059

    >推理物に限らず漫画って小説からネタを持ってくる分にはセーフみたいな空気があるよね 推理ドラマが少なくなった原因のひとつにドラマで再現不可能な叙述トリックの興隆があったりするし

    29 22/05/05(木)09:19:13 No.924147211

    >それでもホームズを人格者にするなど改悪すると訴えてくるけど 人格者にする改悪とは…

    30 22/05/05(木)09:19:39 No.924147296

    あの金田一少年のじっちゃんの孫!?

    31 22/05/05(木)09:20:59 No.924147551

    まぁ異人館村は文庫版に注釈と写真付きの宣伝入れてなお微妙に許されてないくらい怒られたんだが…

    32 22/05/05(木)09:22:07 No.924147788

    >それでもホームズを人格者にするなど改悪すると訴えてくるけど SQでやってる憂国のモリアーティのホームズにもそういうお便りいったりしてたのかな

    33 22/05/05(木)09:22:37 No.924147885

    そんな公式でシャブやってる人格破綻者がホームズみたいな…

    34 22/05/05(木)09:26:34 No.924148677

    >そんな公式でシャブやってる人格破綻者がホームズみたいな… 一字一句たりとも間違ってないじゃん...

    35 22/05/05(木)09:35:59 No.924150597

    >まぁ異人館村は文庫版に注釈と写真付きの宣伝入れてなお微妙に許されてないくらい怒られたんだが… 最大のネタバレなトリックが未読者にも広く知れ渡ってるって結構な損失だからな…

    36 22/05/05(木)09:47:37 No.924153113

    ルパン「いけるいける!いったー!」 金田一「いけるいける!ギリいったー!」 テコンダー「いけるいける!ギリいったー!」 ハイスコアガール「いけるいk…

    37 22/05/05(木)09:49:39 No.924153597

    逆に孫がいなさそうな設定なのにいたとしたらこうなるかも的な感じになるから二次創作するにあたってはプラスだと思う

    38 22/05/05(木)09:51:23 No.924154023

    ルパンは作者死んでも続くレベルまで行っちゃったからな

    39 22/05/05(木)09:51:55 No.924154146

    令和最新版ドラマやってるけど金田一耕助のひ孫くらいにしないと辻褄合わないんじゃないかと思った

    40 22/05/05(木)09:52:58 No.924154381

    >令和最新版ドラマやってるけど金田一耕助のひ孫くらいにしないと辻褄合わないんじゃないかと思った にしても37歳時空があるから今更どうにもならんしな