ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/05(木)07:28:08 No.924129669
中日立浪監督「もう戦う顔をしていないんで外した」試合中に京田を2軍へ強制送還
1 22/05/05(木)07:29:51 No.924129836
素晴らしい監督
2 22/05/05(木)07:30:18 No.924129875
どんなに打てなくても守備だけはきちっとしてくれたら使ってくれるとかマジで優しいなと思いました
3 22/05/05(木)07:32:21 No.924130063
>戦う顔
4 22/05/05(木)07:33:15 No.924130132
守備で使ってたのにその守備がアレならしょうがないとしか
5 22/05/05(木)07:33:26 No.924130146
素晴らしい采配
6 22/05/05(木)07:34:09 No.924130206
怠慢走塁に怠慢守備かますから落とすね と言わない優しさだろ
7 22/05/05(木)07:34:20 No.924130229
セカンドやらせるのが悪いんだけど周平も大概な守備
8 22/05/05(木)07:35:40 No.924130341
強制送還第一号が京田なのごもっともすぎてちょっと笑っちゃった
9 22/05/05(木)07:37:19 No.924130491
オブラートに包んでる
10 22/05/05(木)07:39:21 No.924130680
よく我慢したほう
11 22/05/05(木)07:40:00 No.924130743
打てなくても守備走塁あるからずっと我慢してるのは見てたら分かるからな…
12 22/05/05(木)07:40:25 No.924130786
>セカンドやらせるのが悪いんだけど周平も大概な守備 サードに石川ハマったから正直使い所ないよな…
13 22/05/05(木)07:41:45 No.924130924
23とかその辺の若造ならまだしも 28のセカンドショートはあまり未来が無い
14 22/05/05(木)07:41:56 No.924130940
山﨑武司が立浪は凄い俺だったらとっくに京田のこと殴ってるとか以前言ってたが本当に我慢してたと思う
15 22/05/05(木)07:42:16 No.924130977
>28のセカンドショートはあまり未来が無い 京田ってもうそんな歳なの…
16 22/05/05(木)07:42:53 No.924131049
>>28のセカンドショートはあまり未来が無い >京田ってもうそんな歳なの… 今年FAだからね…
17 22/05/05(木)07:43:07 No.924131087
京田FAで欲しい所ある? 1億で余裕で取れるよ
18 22/05/05(木)07:43:21 No.924131107
>京田ってもうそんな歳なの… なんだかんだでプロ5年 でも結局一番輝いてたのは新人王の時 よく居るよねそう言う選手
19 22/05/05(木)07:43:48 No.924131158
チームの主力にならないといけない選手がまあね エラーはまだ良いけどその後の球の追い方が酷い
20 22/05/05(木)07:44:16 No.924131208
とりあえず根尾がマトモに育つことを祈ってるよ
21 22/05/05(木)07:44:18 No.924131212
正直ファンとしては立浪への好感度めちゃ上がった
22 22/05/05(木)07:45:12 No.924131298
去年も三ツ俣に変えられて二軍落ちしてたよな
23 22/05/05(木)07:45:25 No.924131328
>なんだかんだでプロ5年 >でも結局一番輝いてたのは新人王の時 >よく居るよねそう言う選手 まだ京田は複数年働いただけましだな
24 22/05/05(木)07:45:47 No.924131351
この場合小学生みたいな帰され方してる京田が悪い
25 22/05/05(木)07:45:51 No.924131365
オブラートに包んでそうだが配慮あるコメント残しててこれで奮起しなかったらダメだと思う京田
26 22/05/05(木)07:46:31 No.924131422
>京田FAで欲しい所ある? >1億で余裕で取れるよ もしかして人的いるのか
27 22/05/05(木)07:47:02 No.924131487
中日は若いの有望なの多いしマジで今年はまだしも数年後には覚醒する希望があると思う
28 22/05/05(木)07:47:19 No.924131516
根尾ってショート守備どんなもん?打撃は多分今の京田と変わらん気がする
29 22/05/05(木)07:48:09 No.924131596
でも結局すぐ戻ってそれなりに打って元に戻るを繰り返しそうだ
30 22/05/05(木)07:48:14 No.924131603
怖かった
31 22/05/05(木)07:50:28 No.924131833
>根尾ってショート守備どんなもん?打撃は多分今の京田と変わらん気がする ネオは守備光るものあるんだけど打撃がなぁ... あと1軍入りしないのはなんか実力以前に以外と頭堅くて扱いにくいんじゃないかなと思ってる 指導に従わないって噂あるし
32 22/05/05(木)07:51:46 No.924131975
打てばいいんでしょ?
33 22/05/05(木)07:52:17 No.924132034
2割5分打ってくれる社会人ショートとるのが手っ取り早い
34 22/05/05(木)07:52:37 No.924132078
京田、8番の次はなにかわかるか?されたんだな
35 22/05/05(木)07:52:42 No.924132087
>正直ファンとしては立浪への好感度めちゃ上がった 昔から中日ファンの人ならすでに好感度カンストしてる気がする
36 22/05/05(木)07:52:51 No.924132110
>打てばいいんでしょ? 毎年言ってるな…
37 22/05/05(木)07:52:58 No.924132125
>京田、8番の次はなにかわかるか?されたんだな 9番です
38 22/05/05(木)07:53:47 No.924132207
坂本は別格で次に打てるショートが恐らく大和というセ界事情
39 22/05/05(木)07:54:25 No.924132281
京田がムード×なのは有名だけど居なきゃ居ないでショートにはちょっと困るから扱いが難しいんだよな それが態度を悪化させた原因のひとつかもしれんけど
40 22/05/05(木)07:55:17 No.924132396
FAか
41 22/05/05(木)07:55:49 No.924132452
ノリコーチより扱い大変なのかもしれない京田
42 22/05/05(木)07:56:49 No.924132559
強制送還何人出るのだろう 京田だけで済むか?
43 22/05/05(木)07:57:20 No.924132617
>ノリコーチより扱い大変なのかもしれない京田 立浪がいれば数年は縛り付けられるノリさんと 立浪いても不貞腐れてる京田だとなあ…
44 22/05/05(木)07:58:10 No.924132704
>23とかその辺の若造ならまだしも >28のセカンドショートはあまり未来が無い セカンドって窓際属なんか 知らんかった
45 22/05/05(木)07:58:27 No.924132728
大和がFAで1億人的で需要あったんだから京田も絶対需要はあると思う
46 22/05/05(木)07:58:30 No.924132732
直倫周平京田と来て根尾も失敗しちゃあなあ
47 22/05/05(木)07:58:39 No.924132750
落合が野口や山内にしたのと同じことしてる
48 22/05/05(木)07:58:52 No.924132778
戦う顔してないやつは使わねーはずっと言ってるから方針は一貫してる 石川や岡林にも打てなくても客に弱気見せんなみたいなこと言ってたし
49 22/05/05(木)07:58:58 No.924132786
>大和がFAで1億人的で需要あったんだから京田も絶対需要はあると思う 性格がね…
50 22/05/05(木)07:58:59 No.924132787
京田どうしてこんなことに
51 22/05/05(木)07:59:14 No.924132819
ヒロトに悪いと思わないのか
52 22/05/05(木)07:59:15 No.924132822
中日そんなにひどいの?
53 22/05/05(木)07:59:57 No.924132916
根尾の結果出てないのに頑なに自分以外は信じない感じはなんなの
54 22/05/05(木)08:00:04 No.924132931
チーム打率はリーグ2位 得失点でもプラス
55 22/05/05(木)08:00:04 No.924132933
いうても打率.157の出塁率.231だぞ 普通に成績で落とせる
56 22/05/05(木)08:00:26 No.924132996
>中日そんなにひどいの? 京田がひどい
57 22/05/05(木)08:01:52 No.924133182
打てなきゃショートなんだから守備でチームに貢献しなきゃいけないのにあれじゃあな
58 22/05/05(木)08:01:59 No.924133195
>根尾の結果出てないのに頑なに自分以外は信じない感じはなんなの まあコーチの言うこと全部聞けば良いわけでも無いだろうがね オフにおかわりに指導を受けに行った巨人岡本みたいなことできればいいけどね
59 22/05/05(木)08:02:21 No.924133246
>いうても打率.157の出塁率.231だぞ >普通に成績で落とせる 打てないのは別に8番だからいいんですけど
60 22/05/05(木)08:02:25 No.924133262
マスターか周平がショートやればいいじゃん!
61 22/05/05(木)08:03:00 No.924133347
得失点は横浜見て笑う 何で最下位じゃないんだ
62 22/05/05(木)08:03:05 No.924133364
堂上のおそらく年齢による守備の劣化があるから京田が守れればそれだけで使うのだけど…これでふてくされるのなら容赦なく根尾上がるまでは溝脇か三ツ俣 若手にゴーサイン出れば根尾か土田使っていくと思う 使うのは8番でだし
63 22/05/05(木)08:03:06 No.924133367
二軍に落ちた落ちてないとかもしっかりデータに残るからなぁ
64 22/05/05(木)08:03:14 No.924133387
素晴らしい先輩の前でもふて腐れた態度が出来る京田は怖いもの知らずだな
65 22/05/05(木)08:03:19 No.924133403
昨日立ってたスレで誰かが言ってた好きか嫌いかで言えば京田は好きなんだけど まるで結果出してる大選手みたいなこと言ってる京田は本当に嫌いってレスが心に残った
66 22/05/05(木)08:03:57 No.924133498
>得失点は横浜見て笑う >何で最下位じゃないんだ 派手に開幕から負けてたチームが居たからであって 現状だと文句なしで最弱チームだよ横浜…
67 22/05/05(木)08:04:39 No.924133582
他のOBと比べたら京田に対してだいぶ優しい監督
68 22/05/05(木)08:04:45 No.924133597
福留は自分の意思でしろみたいな考えなんかな
69 22/05/05(木)08:04:57 No.924133624
>若手にゴーサイン出れば根尾か土田使っていくと思う そういや土田いたな でも学徒動員みたいなことするならもう少し下でじっくりやってほしいか
70 22/05/05(木)08:05:46 No.924133734
今年は関しては守備に関するミスも目立つ
71 22/05/05(木)08:06:48 No.924133865
書き込みをした人によって削除されました
72 22/05/05(木)08:07:35 No.924133986
>派手に開幕から負けてたチームが居たからであって >現状だと文句なしで最弱チームだよ横浜… まあうちは負け越してるんだがな…
73 22/05/05(木)08:07:38 No.924133990
この間高橋とのヒロインの時はわりと危機感出してたんだけどな京田 あの辺から守備もおかしくなってったからわりとメンタル効いてたんだろうな…悪い方に
74 22/05/05(木)08:07:51 No.924134019
>福留は自分の意思でしろみたいな考えなんかな 下で1試合4打席立ちたいって言ったら監督にダメだよされたよ
75 22/05/05(木)08:08:01 No.924134049
土田は現状まだ全然という話だったような
76 22/05/05(木)08:08:12 No.924134069
ホームが投手と内野守備で勝つように出来てる以上どんなに打てなくても京田は必要 …なんだけど守れないなら居る意味ないからな
77 22/05/05(木)08:08:31 No.924134120
>セカンドって窓際属なんか >知らんかった そうじゃなくて負担が大きいから30超えると劣化しやすいってことだと思う
78 22/05/05(木)08:08:33 No.924134129
土田はセンスは抜群だがまだセンスだけでやってるから…
79 22/05/05(木)08:08:40 No.924134147
態度や行動なら解るけども顔て
80 22/05/05(木)08:09:48 No.924134341
>態度や行動なら解るけども顔て 態度や行動をオブラートに包んだだけだと思うよ
81 22/05/05(木)08:10:03 No.924134384
京田は守備自体は上手いんだけど致命的なエラーをよくしてる印象
82 22/05/05(木)08:10:07 No.924134401
いつも思うが中日は本当に独特なチームだよなって思う
83 22/05/05(木)08:10:07 No.924134403
一年怪我なく闘える頑丈さと巧く捌ける守備があれば打率がおかしくても起用に堪える 守備があれになったら不味い
84 22/05/05(木)08:10:56 No.924134556
>そうじゃなくて負担が大きいから30超えると劣化しやすいってことだと思う 前任者がおかしかっただけでそりゃそうだよね… 目立たない負担もでかいだろうし
85 22/05/05(木)08:11:04 No.924134569
初監督のわりに素晴らしい監督してて驚く
86 22/05/05(木)08:11:08 No.924134584
前評判ではむしろ守備できれば十分みたいな扱いの源田は鳥谷レベルで2割7分維持してるからな 同じ同年代新人王でも随分差が開いたな
87 22/05/05(木)08:11:16 No.924134612
さすがに出塁率2割前後は8番で使うのもきついって!
88 22/05/05(木)08:11:18 No.924134619
今年はエラー多いから落とされるのもわかるわ
89 22/05/05(木)08:11:38 No.924134671
ファンが京田はまぁ…ってなってるからよっぽどなんだなって
90 22/05/05(木)08:11:48 No.924134702
ショート候補がすぐに目処が立つわけないからそれでもまだ京田メインになるんだろうけど
91 22/05/05(木)08:11:55 No.924134718
守備コーチで奈良原がいた時代のおつりがなくなったと評してる「」がいて わりとあるのかもと思った
92 22/05/05(木)08:12:05 No.924134741
これに関しては監督があれこれ言われるやつじゃあないぞ
93 22/05/05(木)08:12:25 No.924134782
京田はとにかく安定しないな 調子いい時あっても短い
94 22/05/05(木)08:12:44 No.924134828
>態度や行動をオブラートに包んだだけだと思うよ そんな顔をしていた!がオブラートかな PL理論はやっぱりわからん
95 22/05/05(木)08:12:57 No.924134868
やっぱ居場所を脅かすような競合する若手の存在が欲しいよなあ
96 22/05/05(木)08:13:03 No.924134882
>ファンが京田はまぁ…ってなってるからよっぽどなんだなって 守備劣化して打率.157しかないのに態度が悪いのはまあ
97 22/05/05(木)08:13:16 No.924134916
わがまま言わないからまたアライバぐらいの二遊間欲しいよ
98 22/05/05(木)08:13:18 No.924134924
どんなチームでも和を乱す選手は扱いに困るというか 最終的にはマイナスにしかならんからなぁ
99 22/05/05(木)08:13:49 No.924135013
>そんな顔をしていた!がオブラートかな >PL理論はやっぱりわからん わからんのはお前の方だよ…
100 22/05/05(木)08:13:52 No.924135018
>わがまま言わないからまたアライバぐらいの二遊間欲しいよ 井端も大概京田の事言えないぐらいの態度取ってた記憶だが成績は文句つけられないしな
101 22/05/05(木)08:13:54 No.924135024
>>態度や行動をオブラートに包んだだけだと思うよ >そんな顔をしていた!がオブラートかな >PL理論はやっぱりわからん コメントとしては「戦う顔をしていなかった」だからだいぶオブラートに包んでると思われる
102 22/05/05(木)08:14:33 No.924135136
石川とかちゃんと次世代が出てきたのに中日の20後半の世代は危機感足りない
103 22/05/05(木)08:14:34 No.924135141
典型的な身体能力だけで野球やってるタイプ
104 22/05/05(木)08:14:41 No.924135170
ショートは負担でかいから結果的に長くやってる化け物がずっと居座ってる印象がある
105 22/05/05(木)08:15:17 No.924135254
>そんな顔をしていた!がオブラートかな >PL理論はやっぱりわからん 打撃も守備もカスだから2軍に落としましたと言われても仕方ない所を そういう顔をした!で我慢してるんだぞ
106 22/05/05(木)08:15:28 No.924135287
>>わがまま言わないからまたアライバぐらいの二遊間欲しいよ >井端も大概京田の事言えないぐらいの態度取ってた記憶だが成績は文句つけられないしな 逆に言うと京田の態度が許されるのは井端ぐらいの性能がないとだめなんだよな
107 22/05/05(木)08:15:42 No.924135329
星野だったらもっとストレートな表現で2軍送りにしてたことを思うと立浪の表現はかなり配慮してると思う
108 22/05/05(木)08:15:48 No.924135348
打率.157 出塁率.231 態度はでかくて不貞腐れる どうですか!
109 22/05/05(木)08:15:56 No.924135376
>打撃も守備も態度もカスだから2軍に落としましたと言われても仕方ない所を >そういう顔をした!で我慢してるんだぞ
110 22/05/05(木)08:16:06 No.924135410
空振り三振した後にのろのろと怠慢エラーするやつは試合出せないよそりゃ
111 22/05/05(木)08:16:24 No.924135465
守備に問題があるから2軍で調整してもらうで別にいよね 顔どうこう言わないで
112 22/05/05(木)08:16:29 No.924135484
それなりの年齢のやつが成績良くないのにふて腐れてるとかそりゃ悪い影響しかないよ
113 22/05/05(木)08:16:34 No.924135500
>逆に言うと京田の態度が許されるのは井端ぐらいの性能がないとだめなんだよな 大物じゃ無いくせに大物の態度取ってるってのはそう言う事なんだろう
114 22/05/05(木)08:16:45 No.924135527
去年は打率2割4分で落とされたんだぞ 今年は滅茶苦茶我慢してる
115 22/05/05(木)08:16:54 No.924135558
京田自体は中日に確かに必要な戦力だけど 京田の態度だと井端くらいやっててくれないと… そして井端はあんな態度取らない
116 22/05/05(木)08:16:56 No.924135569
>守備に問題があるから2軍で調整してもらうで別にいよね >顔どうこう言わないで 問題が守備だけじゃなかったからですかね
117 22/05/05(木)08:16:56 No.924135572
これまでいろいろ言われてたのを盾になってたのが監督だからね こうなったらファンはそうか…ってなるしかないよ
118 22/05/05(木)08:17:02 No.924135583
>打撃も守備もカスだから2軍に落としましたと言われても仕方ない所を >そういう顔をした!で我慢してるんだぞ 中日が鹿児島の球団じゃなくて本当によかった
119 22/05/05(木)08:17:43 No.924135701
他球団でも落とされるわこんなの
120 22/05/05(木)08:17:55 No.924135739
>石川とかちゃんと次世代が出てきたのに中日の20後半の世代は危機感足りない もはや便利屋で34までやっておそらく職員か寮長コースの直倫には危機感すら無いんだろうな... そんな奴になって欲しくてドラ1指名したわけじゃ無いのにね
121 22/05/05(木)08:18:13 No.924135787
態度と言動は端から見た成績で当然受ける印象変わるから ちょっと出来るからって調子乗るなとまともに動いてないのに舐めた態度取るなでは
122 22/05/05(木)08:18:35 No.924135845
守備とピッチャーは監督変わってから全体的にダメになってる気はする
123 22/05/05(木)08:18:36 No.924135850
守備頑張っても常にファンに京田は~言われ続けてきたしまあ腐ることもあるよな 名古屋と環境合わないのかもな
124 22/05/05(木)08:18:50 No.924135886
でかい態度取るならノリさんくらいしてくれないと
125 22/05/05(木)08:18:57 No.924135902
むしろファンはさっさと落とせって言って立浪批判してたからね
126 22/05/05(木)08:19:21 No.924135971
>守備頑張っても常にファンに京田は~言われ続けてきたしまあ腐ることもあるよな >名古屋と環境合わないのかもな 無理ありすぎない!?
127 22/05/05(木)08:19:43 No.924136037
>むしろファンはさっさと落とせって言って立浪批判してたからね それに対して我慢してあげてほしいって言ってたからまあ落とす時はただの成績の問題じゃないってのは間違いないからな…
128 22/05/05(木)08:20:29 No.924136161
なんだ立浪優しいじゃん
129 22/05/05(木)08:20:37 No.924136179
我慢の限界来たか…となるだけではあるよな あのプレー見た後だとみんな思った
130 22/05/05(木)08:21:03 No.924136259
実際かなり立浪優しいだろ
131 22/05/05(木)08:21:08 No.924136275
>無理ありすぎない!? 正直他のコーナーフィルダーがショボくて足がある程度で無理やり上位に固定されて 打撃批判されてるの見て可哀想だったよ
132 22/05/05(木)08:21:35 No.924136365
上にもあるけど京田については皆いろいろ思うとこあったんだなあってあらためて再確認した
133 22/05/05(木)08:21:36 No.924136368
打撃は練習でもあんな打ち方してたら怒られるぞってファンから揶揄されるくらいだったし 肝心の守備も怠慢と言われても反論出来ないくらい酷かったのでしょうがないね…
134 22/05/05(木)08:21:47 No.924136409
干され気味とかじゃなく使い続けていて緩慢プレーされるときどうしたら良いんだろうな
135 22/05/05(木)08:22:17 No.924136494
>>無理ありすぎない!? >正直他のコーナーフィルダーがショボくて足がある程度で無理やり上位に固定されて >打撃批判されてるの見て可哀想だったよ 今は守備を批判されているのですが…
136 22/05/05(木)08:22:34 No.924136548
ピンチで京田に回っても怖さ全然ないよね ピッチャーの方が怖いレベル
137 22/05/05(木)08:22:55 No.924136603
>打撃批判されてるの見て可哀想だったよ 打撃どんなに悪くても我慢して使ってくれて 今回二軍に落とされたのは守備って前提わかってないでしょ?
138 22/05/05(木)08:23:05 No.924136637
怠慢プレーのイメージ去年まで無かったな 今年の新体制でそれならまあいろいろあるんじゃね
139 22/05/05(木)08:23:12 No.924136651
そもそも打てない選手を打線の上に置くことの批判と 打てないこと自体の批判は別の話だぞ
140 22/05/05(木)08:23:28 No.924136699
ちょっと前まではタイミングいい時に打ってたこともあって打率に目を瞑ろうと思えば潰れたけどね…ここ最近はうn
141 22/05/05(木)08:23:31 No.924136705
>怠慢プレーのイメージ去年まで無かったな いやいやいや…
142 22/05/05(木)08:23:35 No.924136717
>怠慢プレーのイメージ去年まで無かったな >今年の新体制でそれならまあいろいろあるんじゃね 前から態度は悪かったよ
143 22/05/05(木)08:23:47 No.924136757
京田来てるな…
144 22/05/05(木)08:23:59 No.924136782
>怠慢プレーのイメージ去年まで無かったな ドラゴンズじゃないチーム見てたのかな…?
145 22/05/05(木)08:25:05 No.924136955
怠慢プレー多くてUZR毎年1位のショートやれたってコト?
146 22/05/05(木)08:25:40 No.924137071
さすがにこれまでの守備まで批判されるのはかわいそう
147 22/05/05(木)08:26:01 No.924137138
正直スペックは高いと思うよ京田 それを磨いてほしいんだが…
148 22/05/05(木)08:26:20 No.924137176
井端ってそんなに態度悪かったのか…
149 22/05/05(木)08:26:23 No.924137184
>さすがにこれまでの守備まで批判されるのはかわいそう これまでじゃなくて今の守備を批判されて落とされてんだよ!
150 22/05/05(木)08:26:31 No.924137212
危機感どうこう言われてもどうせ京田より下のショートしかいないしな
151 22/05/05(木)08:26:41 No.924137239
新体制とか抜きにしてただ打てなくてやる気なくしてたんだと思う
152 22/05/05(木)08:26:42 No.924137244
鵜飼くんと石川くん見て危機感覚えないアラサーどもは来年どうなるか分からんと思う
153 22/05/05(木)08:26:48 No.924137261
>さすがにこれまでの守備まで批判されるのはかわいそう どこ見てそれ言ってるのかわからないんだ
154 22/05/05(木)08:27:02 No.924137293
>危機感どうこう言われてもどうせ京田より下のショートしかいないしな まあ本人もそう思ってるから態度に出てたんだろうしだからこそ落とされたんだろう
155 22/05/05(木)08:27:24 No.924137347
なんかわかりやすく荒らしたいのはわかる
156 22/05/05(木)08:27:29 No.924137359
仮にこれまでがよくても今がダメだと二軍に落とされるのが当たり前だろが
157 22/05/05(木)08:27:37 No.924137377
>怠慢プレー多くてUZR毎年1位のショートやれたってコト? 誰の話だ…?
158 22/05/05(木)08:27:45 No.924137400
強制送還になった決め手は打撃でも守備でもなくてやる気の問題でしょ 岡林と石川が言われてた元気なところ見せなきゃ使わないってのと同じやつ
159 22/05/05(木)08:27:46 No.924137409
>なんかわかりやすく荒らしたいのはわかる 頭が京田なだけだと思われる
160 22/05/05(木)08:27:55 No.924137433
守備力がその時の気分に直結するタイプってどこのチームにも一人か二人はいるよな
161 22/05/05(木)08:28:04 No.924137461
>鵜飼くんと石川くん見て危機感覚えないアラサーどもは来年どうなるか分からんと思う ここに来て全盛期迎えたアラフォーの大島と32のおっさんはえらいよ…
162 22/05/05(木)08:28:22 No.924137503
弱いチームってファンに槍玉にされる選手出て来るけど結局代わりがもっとショボいで終わるんだよな
163 22/05/05(木)08:28:30 No.924137527
立浪自体が現役時代にレギュラー下ろされてるんだからそりゃ厳しいよ
164 22/05/05(木)08:28:38 No.924137550
>ここに来て全盛期迎えたアラフォーの大島と32のおっさんはえらいよ… 大島毎年全盛期迎えてんな…
165 22/05/05(木)08:28:39 No.924137553
>ピッチャーの方が怖いレベル 自分が打たないとって意識がよそのチームよりもあるからな…
166 22/05/05(木)08:29:00 No.924137608
チーム状況悪くてふてくされるのはまだわかるが チームは上向き傾向でいい感じなのに自分だけふてくされてるのはアカンと思う
167 22/05/05(木)08:29:02 No.924137617
>ここに来て全盛期迎えたアラフォーの大島と32のおっさんはえらいよ… まあ中日ってそういうチームだし…
168 22/05/05(木)08:29:04 No.924137627
そもそもそろそろ若手を引っ張ってかないとダメな年齢に差し掛かってるのに 俺以外にショートいないしーな態度が観客からすら見えてるレベルなのはだいぶ頭にきてたと思うぞ立浪
169 22/05/05(木)08:29:26 No.924137699
なんで中日っておっさん多いんだろ…
170 22/05/05(木)08:29:38 No.924137733
代わりのショートが堂上やら根尾だしな 危機感何ぞ出るわけ無い
171 22/05/05(木)08:29:51 No.924137779
これで奮起してすまんやっぱ必要だったわ!と掌返しさせてほしい 何回か同じ事思っててその都度嵌まる代わりがいないからなんとなく戻ってるけど
172 22/05/05(木)08:30:24 No.924137883
>なんで中日っておっさん多いんだろ… なんと今は1~3番が全員若手なんだ
173 22/05/05(木)08:30:44 No.924137949
>なんで中日っておっさん多いんだろ… 今年でだいぶ若返ったろ!?
174 22/05/05(木)08:30:48 No.924137959
二軍に落とされて危機感出ないのはやべぇだろ
175 22/05/05(木)08:30:55 No.924137979
何で態度悪いの?新人の頃活躍して持ち上げられて天狗になったから?
176 22/05/05(木)08:31:14 No.924138034
印象だけで語るのはおっさんの悪い癖です
177 22/05/05(木)08:31:19 No.924138048
>そもそもそろそろ若手を引っ張ってかないとダメな年齢に差し掛かってるのに >俺以外にショートいないしーな態度が観客からすら見えてるレベルなのはだいぶ頭にきてたと思うぞ立浪 そういう意味では結果出てないものの高橋キャンプに連れてく福谷みたいなことやってほしいのにしてくれない周平も物足りないんだよ
178 22/05/05(木)08:31:19 No.924138049
三ツ俣が京田に危機感持たせるくらい奮起してくれないと困る .250打て
179 22/05/05(木)08:31:27 No.924138076
>印象だけで語るのはおっさんの悪い癖です 阿部最低だな
180 22/05/05(木)08:31:31 No.924138092
>何で態度悪いの?新人の頃活躍して持ち上げられて天狗になったから? もともと
181 22/05/05(木)08:31:47 No.924138136
>何で態度悪いの? 京田だからとしか…
182 22/05/05(木)08:32:01 No.924138164
>何で態度悪いの?新人の頃活躍して持ち上げられて天狗になったから? ゴールデングラブ貰えなくて闇落ちした
183 22/05/05(木)08:32:04 No.924138168
いいよね今年の若手 芽が出てる気がする
184 22/05/05(木)08:32:21 No.924138227
>何で態度悪いの?新人の頃活躍して持ち上げられて天狗になったから? 新人の頃からこれだからブレてはないぞ
185 22/05/05(木)08:32:59 No.924138341
>https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3861476/ >中日・京田陽太、最短あと2年のFA権について「結局、又吉さんは出て行ってしまった。まずしっかり自分が活躍して周りの球団に評価してもらうのが1番。FAを取っても評価してもらえなければ一緒。とにかく結果を出して、そういう日が来れば考えたい」 まあ活躍したら活躍したで出そうではある 来年は頑張りそう
186 22/05/05(木)08:33:34 No.924138424
どうしても逆張りかましたいんだろうけど無理だよ…
187 22/05/05(木)08:33:49 No.924138467
>>https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3861476/ >>中日・京田陽太、最短あと2年のFA権について「結局、又吉さんは出て行ってしまった。まずしっかり自分が活躍して周りの球団に評価してもらうのが1番。FAを取っても評価してもらえなければ一緒。とにかく結果を出して、そういう日が来れば考えたい」 >まあ活躍したら活躍したで出そうではある >来年は頑張りそう CならともかくBならどこも取らんと思う
188 22/05/05(木)08:33:58 No.924138495
銭闘士の魂を受け継ぎたいなら結果を出せって言われるだけだぞ
189 22/05/05(木)08:33:59 No.924138500
これで危機感持たなきゃいけないのは周平だよね
190 22/05/05(木)08:34:27 No.924138606
>これで危機感持たなきゃいけないのは周平だよね 阿部を追いやってセカンドスタメンやれるのに?
191 22/05/05(木)08:34:38 No.924138641
周平はケガでの出遅れだからこっから頑張るでしょ…多分
192 22/05/05(木)08:35:18 No.924138782
捕手はアリエル含めプロスペクトな選手が多く居るので木下は必死 おっさんやのほほんとしてそうだけど平田もかな?周平がセカンドにきたり外野は若手使うからとまあまあ必死 二遊間の選手会長や今までキャプテンやらせて意識変化させようとしてた君らはどうなの?ってなる
193 22/05/05(木)08:35:20 No.924138789
FA取ってもちゃんと活躍しないとな 西川頑張ってるけどあれだってFAの価値高めるためだろうし
194 22/05/05(木)08:35:22 No.924138796
>CならともかくBならどこも取らんと思う 原なら獲りそう
195 22/05/05(木)08:36:00 No.924138919
投手より打てなくて周りに比べればマシな守備 これに人的補償までついてくる ショートってだけで欲しがりそうなところはあるが
196 22/05/05(木)08:36:03 No.924138926
>>これで危機感持たなきゃいけないのは周平だよね >阿部を追いやってセカンドスタメンやれるのに? 初期構想がそうだっただけでおっさんがここまで調子良いと普通に危ういぜ 嬉しいことに外野で使いたいのいっぱいいるんだし
197 22/05/05(木)08:36:06 No.924138932
>>これで危機感持たなきゃいけないのは周平だよね >阿部を追いやってセカンドスタメンやれるのに? 大島帰ってきてそのままならレフト鵜飼かアリエルコースだぞその考えは
198 22/05/05(木)08:36:40 No.924139039
ロッテ福田みたいに謎争奪戦が起きるかもしれないからCランクならワンチャンあるな!
199 22/05/05(木)08:36:51 No.924139080
ビシエドも全盛期になれ
200 22/05/05(木)08:37:08 No.924139129
Cならまあ逆に人気になると思う
201 22/05/05(木)08:37:09 No.924139136
>>CならともかくBならどこも取らんと思う >原なら獲りそう 戦う意志を全面に出さないタイプすぎて原が一番嫌いなタイプじゃないかな京田…
202 22/05/05(木)08:37:25 No.924139177
>ロッテ福田みたいに謎争奪戦が起きるかもしれないからCランクならワンチャンあるな! 補償無しならまあ欲しいとこはあるんじゃないかな
203 22/05/05(木)08:37:30 No.924139194
おっさんも今年ここまで打つとか始まるまで誰も思ってなかっただろうし…
204 22/05/05(木)08:38:11 No.924139311
ビシエドはリラックスしていいから…ってなる打たなきゃってプレッシャーが前に傾く悪い形で出てた
205 22/05/05(木)08:38:18 No.924139340
>戦う意志を全面に出さないタイプすぎて原が一番嫌いなタイプじゃないかな京田… 原は嫌いなタイプだろうがチームの補強ポイントに一致してれば取ってみると思う その上で使うかは別問題
206 22/05/05(木)08:38:30 No.924139381
広島とかも去年若手が出てきたと思ったらことごとくダメになってるのみると難しいわ
207 22/05/05(木)08:38:45 No.924139423
FAなら何でも巨人が取るとか言う頭ゲンダイな奴はどこにでも居るからな
208 22/05/05(木)08:38:59 No.924139451
ショート坂本の後釜が廣岡とか増田だからFA宣言したら一考はすると思う
209 22/05/05(木)08:39:01 No.924139461
>2割5分打ってくれる社会人ショートとるのが手っ取り早い 最近だと源田くらいしか記憶にねえぞ…
210 22/05/05(木)08:39:19 No.924139509
ショート欲しい所どこだ?巨人が求めてるのは坂本の後継だろうし
211 22/05/05(木)08:39:40 No.924139580
ビシエドは毎年毎年今年はダメか…ってなるけどシーズン進むにつれてまあいい感じだなってぐらいには打つ印象
212 22/05/05(木)08:39:45 No.924139598
>戦う意志を全面に出さないタイプすぎて原が一番嫌いなタイプじゃないかな京田… ヤクルトで戦う意志前面に出してる田口でも干されてたしわからん
213 22/05/05(木)08:39:58 No.924139635
いつも怒りの撤退するところはどう?いらんか
214 22/05/05(木)08:39:59 No.924139638
坂本の次のつなぎとしては取るかもしれん
215 22/05/05(木)08:40:08 No.924139659
横浜は大和いい加減歳だし欲しがる可能性は…
216 22/05/05(木)08:40:12 No.924139674
Cランクならピンズドだと思うよ巨人に京田 守備要因として
217 22/05/05(木)08:40:25 No.924139722
守備に目瞑っても廣岡使うくらい打力優先の起用方式だから京田は考慮対象にもならんよ
218 22/05/05(木)08:40:26 No.924139724
ビシエドなんだかんだ安打は続いてるからな… 長打がめっきり減ったけれど
219 22/05/05(木)08:40:26 No.924139725
廣岡・増田・若林ならまあ京田の方がマシか
220 22/05/05(木)08:40:47 No.924139781
原は好き嫌いが読めない 単に実力かもしれない
221 22/05/05(木)08:40:51 No.924139796
>中日立浪監督「もう戦う顔をしていないんで外した」試合中に京田を2軍へ強制送還 怖かった
222 22/05/05(木)08:41:20 No.924139902
京田の代わりはいるの?
223 22/05/05(木)08:41:53 No.924139993
>京田の代わりはいるの? 堂上・根尾
224 22/05/05(木)08:42:12 No.924140051
いれば確実に使いどころあるから欲しいかどうかなら絶対欲しいと思うけど条件がどうか
225 22/05/05(木)08:42:28 No.924140092
京田が自分のところに居た方がいいか中日に居続けた方がいいか考えるとセはどこも獲らんのでは…
226 22/05/05(木)08:43:03 No.924140193
星野監督いたら怠慢とか不貞腐れたりとかご法度だもんな…
227 22/05/05(木)08:43:09 No.924140208
他に使われたくはないけどうちにもいらない絶妙な立ち位置
228 22/05/05(木)08:43:13 No.924140230
>京田の代わりはいるの? 中堅ベテランなら堂上三俣 若手なら土田根尾 まあぶっちゃけいなかったからこんななるまで落ちなかったのだ
229 22/05/05(木)08:43:24 No.924140275
とりあえず今年の提示額次第かな
230 22/05/05(木)08:43:38 No.924140324
未だに昔の知識でおっさんだらけと言ってるのがいるのか
231 22/05/05(木)08:43:47 No.924140350
いたら便利だけど積極的に取りに行くほどではないって感じだと思う
232 22/05/05(木)08:44:23 No.924140478
中日の試合ロクに見てない奴に限ってふわっとした守備上手いイメージで京田を過大評価しがち
233 22/05/05(木)08:44:40 No.924140523
>未だに昔の知識でおっさんだらけと言ってるのがいるのか セカンドのしらないおっさんというワードを聞きかじりして騒いでる説ありそう
234 22/05/05(木)08:45:02 No.924140577
>未だに昔の知識でおっさんだらけと言ってるのがいるのか もう荒木も井端もウッズブランコも森野も和田さんもノリも谷繁も浅尾岩瀬もいないのに未だにオッサンまみれと言われる
235 22/05/05(木)08:45:23 No.924140635
昨日だってあれなかったらって思うもん
236 22/05/05(木)08:45:31 No.924140662
まあ打ってるのはオッサンだしね しゃーない
237 22/05/05(木)08:45:46 No.924140703
もう守備は最低限でいいから阿部マスターみたいにパンチ力ある打撃のある二遊間でいいよ
238 22/05/05(木)08:46:01 No.924140759
根尾がもっと競争相手になってれば理想だったんだけどあいつも打てない側だから結局守備で京田ってなるのが困る
239 22/05/05(木)08:46:03 No.924140765
>星野監督いたら怠慢とか不貞腐れたりとかご法度だもんな… まあ鉄拳制裁とか根絶された時代でよかったとは思うよ 鉄拳で性格直らんし
240 22/05/05(木)08:46:11 No.924140802
高松とかその辺ドラフトで獲ったくらいから下は楽しみな選手増えてきたねってなっていった その選手を上で本格的に試しだしてる 立浪政権で顕著なのは岡林石川
241 22/05/05(木)08:46:34 No.924140881
>>未だに昔の知識でおっさんだらけと言ってるのがいるのか >セカンドのしらないおっさんというワードを聞きかじりして騒いでる説ありそう 知らないおっさんもヒゲ剃って若返ったのにな
242 22/05/05(木)08:46:53 No.924140937
結局贔屓以外の情報源がまとめサイトみたいな人が多いだろうな
243 22/05/05(木)08:47:09 No.924140977
>>星野監督いたら怠慢とか不貞腐れたりとかご法度だもんな… >まあ鉄拳制裁とか根絶された時代でよかったとは思うよ >鉄拳で性格直らんし 京田が高校大学時代怖いコーチが居た環境っぽいのがこれ直せるのかなってなる
244 22/05/05(木)08:47:20 No.924141023
普通に素晴らしい采配だと思ってしまった
245 22/05/05(木)08:47:44 No.924141099
>結局贔屓以外の情報源がまとめサイトみたいな人が多いだろうな むしろ贔屓があったら中継で嫌ってほど見てるはずだけど…
246 22/05/05(木)08:48:00 No.924141148
未だに堂上直倫がレギュラー取れずに一瞬取れそうになるけどまた打撃が微妙なアレになりつつレギュラー奪われるの何なんだ
247 22/05/05(木)08:48:31 No.924141248
>昨日だってあれなかったらって思うもん 1点じゃ勝てん
248 22/05/05(木)08:48:32 No.924141254
今おっさんっていうと大島ドメさん平田あたり?
249 22/05/05(木)08:49:29 No.924141453
岡林・石川・鵜飼も別に他球団ファンの記憶に残るほどの数字でも無いし仕方ないよ
250 22/05/05(木)08:49:35 No.924141479
>今おっさんっていうと大島ドメさん平田あたり? 平田おっさんだとおっさんとか堂上とかも入るからふえる
251 22/05/05(木)08:50:06 No.924141577
まあ堂上も大概おっさんな年齢には入ってる
252 22/05/05(木)08:50:43 No.924141700
若手だらけな方が良いかって言ったらそうじゃないでしょ 何事もバランスだ
253 22/05/05(木)08:50:46 No.924141711
京田みたいな信頼できるかなってくらい上手い選手の凡エラーは心を折るんだ
254 22/05/05(木)08:50:55 No.924141742
>結局贔屓以外の情報源がまとめサイトみたいな人が多いだろうな 同リーグの一軍選手は贔屓じゃなくても試合見てなんとなくわかるんじゃね 二軍選手も見てる人は見てるかもだけど俺はわからん
255 22/05/05(木)08:51:59 No.924141928
知らないおっさんは髭剃って本当に知らないおっさんになったけど相変わらずおっさん顔
256 22/05/05(木)08:52:36 No.924142023
ドメさん2000本まであといくつ?
257 22/05/05(木)08:53:39 No.924142236
俺だけは京田のことわかってるみたいなレス多いな… 愛されてるな…
258 22/05/05(木)08:55:40 No.924142624
長年京田は何だかんだ安定した成績と守備残してくれてたからね…
259 22/05/05(木)08:56:06 No.924142707
京田はイップスかな?って変な送球も今年見かけたし ビシエド頑張って!って思いながら送球見てた
260 22/05/05(木)08:57:43 No.924143014
>長年京田は何だかんだ安定した成績と守備残してくれてたからね… 3番大島とか彼らをそこで使わなきゃいけないことに腹が立つこともあった 今年は8番に据えておけるから打撃悩んでいいからってしたらこうなった
261 22/05/05(木)08:58:09 No.924143091
京田の性格にも問題あるのはわかるがあまりに打てなくて守備だけは頑張るってのもなかなか難しい話だな むしろどんなにダメでも守備だけは頑張れるような性格なら京田の能力的にもっと打撃も安定してそうだけど…
262 22/05/05(木)09:02:37 No.924143873
立浪の運用にはまあいい時と悪い時あるがこれに関しては支持するわ
263 22/05/05(木)09:03:01 No.924143938
素晴らしい監督は就任前疑問視されてネタ扱いだったけど 就任した途端素晴らしい采配でチームを引っ張ってるしマジで素晴らしいのでは?
264 22/05/05(木)09:03:01 No.924143940
京田も含めて今のショート候補のなかでは 三ツ俣が一番期待が持てる…気がする https://baseball-data.com/stats-farm/hitter-d/
265 22/05/05(木)09:05:14 No.924144368
>根尾がもっと競争相手になってれば理想だったんだけどあいつも打てない側だから結局守備で京田ってなるのが困る 根尾は何が悪かったんだろう
266 22/05/05(木)09:05:49 No.924144481
>結局贔屓以外の情報源がまとめサイトみたいな人が多いだろうな 失礼なTwitterの野球用垢のタイムラインでちゃんと調べてるわ
267 22/05/05(木)09:06:28 No.924144602
>素晴らしい監督は就任前疑問視されてネタ扱いだったけど >就任した途端素晴らしい采配でチームを引っ張ってるしマジで素晴らしいのでは? せめてAクラスになってから言ってほしい 与田でも3位にはなれたぞ
268 22/05/05(木)09:07:11 No.924144769
>>根尾がもっと競争相手になってれば理想だったんだけどあいつも打てない側だから結局守備で京田ってなるのが困る >根尾は何が悪かったんだろう 頑固頭
269 22/05/05(木)09:08:15 No.924144992
根尾の打撃は成長してないけど守備は外野を経て少しずつ良くなってきてるし守備は伸び代ありそう
270 22/05/05(木)09:08:50 No.924145085
過去形にするなよな! めっちゃ期待しろよな!
271 22/05/05(木)09:09:11 No.924145169
>根尾の打撃は成長してないけど守備は外野を経て少しずつ良くなってきてるし守備は伸び代ありそう つまり京田2号か
272 22/05/05(木)09:09:26 No.924145222
>根尾は何が悪かったんだろう 打撃
273 22/05/05(木)09:11:10 No.924145601
なんか結構あいつは頭が硬い言う事を聞かないって言われてるのが気になるわ根尾
274 22/05/05(木)09:12:17 No.924145795
堂上もそんな感じで打撃フォームが直せなかったからちょっと気になるじゃん…
275 22/05/05(木)09:13:51 No.924146124
堂上はまあ完全にドアスイングだし
276 22/05/05(木)09:15:12 No.924146393
三ツ俣溝脇なんて名前も知らなかった「」も大勢いそう あと三代目星野くんの名前も覚えてってくだち!
277 22/05/05(木)09:16:01 No.924146591
>>素晴らしい監督は就任前疑問視されてネタ扱いだったけど >>就任した途端素晴らしい采配でチームを引っ張ってるしマジで素晴らしいのでは? >せめてAクラスになってから言ってほしい >与田でも3位にはなれたぞ 君は馬鹿だからわからないんだろうけど まだ始まった直後でっせ
278 22/05/05(木)09:17:28 No.924146891
与田でもって俺は与田のことガタガタだった投手陣を再建してくれた素晴らしい肩幅だと思ってるが?
279 22/05/05(木)09:18:28 No.924147067
投手立て直した与田はすごいし今年は打者が去年より見違えてるから両方に感謝だよ
280 22/05/05(木)09:19:30 No.924147266
>>>素晴らしい監督は就任前疑問視されてネタ扱いだったけど >>>就任した途端素晴らしい采配でチームを引っ張ってるしマジで素晴らしいのでは? >>せめてAクラスになってから言ってほしい >>与田でも3位にはなれたぞ >君は馬鹿だからわからないんだろうけど >まだ始まった直後でっせ まだ始まったばかりでチームも下位で結果も出てないのに素晴らしい采配なのか 監督って簡単だな
281 22/05/05(木)09:21:03 No.924147563
根尾くん頑張って欲しいけどノリさんとか監督にフォーム指導してもらってもすぐ元の自分のフォームに戻しちゃう頑固なところがあるらしくてうーんって
282 22/05/05(木)09:21:41 No.924147697
お前と代打三ツ間以外は割といい監督だろ与田
283 22/05/05(木)09:22:19 No.924147825
監督に選手の起用に関わる権利があるとでも思ってるのか立浪は…
284 22/05/05(木)09:23:08 No.924147987
でもマジで監督の一存でお前禁止だったんだね…退任後お前使用可になってるし
285 22/05/05(木)09:23:16 No.924148008
>監督に選手の起用に関わる権利があるとでも思ってるのか立浪は… え?どゆこと…?
286 22/05/05(木)09:23:50 No.924148135
え?じゃあ監督は何ができんの??
287 22/05/05(木)09:24:08 No.924148220
>監督に選手の起用に関わる権利があるとでも思ってるのか立浪は… ねえの!?
288 22/05/05(木)09:24:45 No.924148340
補強さえまともにしてればなというチーム状況
289 22/05/05(木)09:24:54 No.924148368
つまり与田は肩幅を見せびらかしてただけだった…?
290 22/05/05(木)09:25:40 No.924148503
素晴らしい監督だから話題になってるけど今の京田じゃそうなるよ…
291 22/05/05(木)09:26:06 No.924148585
まさかここにきて監督業務何も知らない奴がいるとは
292 22/05/05(木)09:26:57 No.924148755
いっちょ噛みするならもうちょっとこうさぁ…
293 22/05/05(木)09:27:16 No.924148819
マジモンのバカを見た気分だ…
294 22/05/05(木)09:27:52 No.924148916
勝率5割維持してるのに下位とか言ってるのもなかなか
295 22/05/05(木)09:27:55 No.924148923
>素晴らしい監督だから話題になってるけど今の京田じゃそうなるよ… 試合後に降格はともかく試合中に帰らされるってのはなかなかないから素晴らしい監督じゃなくても野球ファンの間では話題になるんじゃねえかな
296 22/05/05(木)09:28:55 No.924149126
中日ならなんでも叩きたいみたいな連中が一定数いるしな
297 22/05/05(木)09:29:29 No.924149257
>つまり与田は肩幅を見せびらかしてただけだった…? 狭いだけじゃん…
298 22/05/05(木)09:30:00 No.924149380
>勝率5割維持してるのに下位とか言ってるのもなかなか 勝率5割なんて下に極端にヤバい奴がいれば余裕で維持できるじゃねえか 対この間まで1位から5位まで借金なしの時もあったんだぞ