虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バンギ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/05(木)06:37:23 No.924126047

    バンギラスってまだ強いの?

    1 22/05/05(木)06:38:37 No.924126116

    お気に入りの靴下取られたら死ぬってホント?

    2 22/05/05(木)06:39:20 No.924126161

    >お気に入りの靴下取られたら死ぬってホント? バンギラスが!?

    3 22/05/05(木)06:39:41 No.924126186

    銀の弾丸とか白木の杭に胸刺されると死ぬとか それ弱点にカウントするべきものかなぁ?

    4 22/05/05(木)06:41:09 No.924126276

    吸血鬼の弱点って大体菌の弱点だよね

    5 22/05/05(木)06:41:27 No.924126299

    川を渡れないとか招かれないと家に入れないとか制約も多いよね

    6 22/05/05(木)06:41:55 No.924126334

    >銀の弾丸とか白木の杭に胸刺されると死ぬとか >それ弱点にカウントするべきものかなぁ? 死んでも死なないのに杭打たれたら死ぬのは弱点だと思う

    7 22/05/05(木)06:42:17 No.924126359

    >銀の弾丸とか白木の杭に胸刺されると死ぬとか >それ弱点にカウントするべきものかなぁ? 逆に言えば鉄の弾丸やそこらの丸太を胸に刺されても死なないってことだろ

    8 22/05/05(木)06:42:18 No.924126363

    >吸血鬼の弱点って大体菌の弱点だよね 西洋問わず化け物の弱点なんて大抵病気対策ばっか

    9 22/05/05(木)06:43:10 No.924126420

    バンギラスは特殊だと弱点突いてもピンピンしてるせいで実質弱点は格闘のみとか言われる奴だし 多分吸血鬼より強いよ

    10 22/05/05(木)06:44:07 No.924126485

    >吸血鬼の弱点って大体菌の弱点だよね 狂犬病揶揄ってるからな

    11 22/05/05(木)06:45:03 No.924126547

    バンギは特性で実質D160なのズルくない?

    12 22/05/05(木)06:45:09 No.924126550

    栄養豊富な大豆食べると鬼を追い出せるぜ!

    13 22/05/05(木)06:47:02 No.924126680

    バンギはすなあらしまとってるからな…

    14 22/05/05(木)06:47:31 No.924126705

    とりあえず怖いもの全部乗せの怪物を考えたら不死身の化け物になったので思い付く限りの弱点を付けたみたいなやつ

    15 22/05/05(木)06:48:22 No.924126752

    二人は仲がいいから実現しないと思うけど おぜうとフランちゃんとバンギラスは戦ったら誰が一番強いの?

    16 22/05/05(木)06:49:03 No.924126785

    >バンギはすなあらしまとってるからな… 周囲を夜にする吸血鬼みたいな無茶苦茶なことするよな…

    17 22/05/05(木)06:49:57 No.924126852

    吸血むしタイプだけど大丈夫?

    18 22/05/05(木)06:50:31 No.924126891

    最近のバンギラスは白木の杭を胸に打ち込むと死なないどころか強化される吸血鬼みたいな感じ

    19 22/05/05(木)06:50:53 No.924126910

    創作の強い吸血鬼はこの辺全部克服してて 太陽だけは気に入らないから気候を変えるみたいな

    20 22/05/05(木)06:51:12 No.924126934

    >吸血むしタイプだけど大丈夫? 6世代までの威力なら大丈夫だろう

    21 22/05/05(木)06:51:32 No.924126952

    えっ吸血鬼でも入れる保険があるんですか?

    22 22/05/05(木)06:51:33 No.924126954

    日光もニンニクも殺菌作用由来だよね

    23 22/05/05(木)06:51:37 No.924126961

    バンギラス自体は知ってるのか咲夜…

    24 22/05/05(木)06:52:38 No.924127024

    >>吸血鬼の弱点って大体菌の弱点だよね >狂犬病揶揄ってるからな こういうのは凄くエキサイティングに感じて楽しいと思うけれどぶっちゃけソースはないんだ

    25 22/05/05(木)06:52:53 No.924127040

    >二人は仲がいいから実現しないと思うけど >おぜうとフランちゃんとバンギラスは戦ったら誰が一番強いの? 念力でダイレクトに心臓潰せるフランちゃんが物理的には強いよ でも吸血鬼は心臓潰された程度では死なないからなんやかんやでお姉様が勝つよ

    26 22/05/05(木)06:52:58 No.924127047

    強い吸血鬼が出てくる作品教えて

    27 22/05/05(木)06:53:08 No.924127053

    東方の吸血鬼は日傘があれば外歩けるし フランちゃん流水割と平気だったし 銀の弾丸だの白木の杭だの打ち込めるなら普通に倒せるし 弱点らしい弱点が無いじゃないですか

    28 22/05/05(木)06:55:11 No.924127161

    >強い吸血鬼が出てくる作品教えて ヘルシング

    29 22/05/05(木)06:55:16 No.924127169

    保険に入れなかったら流石に環境落ちするかな

    30 22/05/05(木)06:55:19 No.924127173

    バンギラスは現在シングル使用率8位程度のポケモン

    31 22/05/05(木)06:55:56 No.924127212

    >強い吸血鬼が出てくる作品教えて ポケモンサン

    32 22/05/05(木)06:57:34 No.924127315

    太陽の光に弱いのは致命的過ぎない?

    33 22/05/05(木)06:58:37 No.924127374

    >太陽の光に弱いのは致命的過ぎない? グラードン出てきたら死ぬよな

    34 22/05/05(木)06:59:00 No.924127406

    >強い吸血鬼が出てくる作品教えて 吸血鬼すぐ死ぬ

    35 22/05/05(木)06:59:41 No.924127459

    >保険に入れなかったら流石に環境落ちするかな 保険ない時代も普通にいたから落ちないよ

    36 22/05/05(木)07:00:50 No.924127543

    >太陽の光に弱いのは致命的過ぎない? それなのに気に入った人間の生活リズムに合わせて昼間に行動してるのいいよね

    37 22/05/05(木)07:01:06 No.924127558

    600族が天候書き換え特性持ってる時点でなんかおかしいからな…

    38 22/05/05(木)07:01:49 No.924127609

    >>>吸血鬼の弱点って大体菌の弱点だよね >>狂犬病揶揄ってるからな >こういうのは凄くエキサイティングに感じて楽しいと思うけれどぶっちゃけソースはないんだ 「当時オカルトブームが起こりそこに狂犬病の流行もあった事で現在の吸血鬼のイメージが作られた可能性がある」 という話のソースってどうすればいいんだろう 当時率先して吸血鬼の話を広めていた人を特定して日記かなんかに狂犬病超ウケるみたいな記述残してる事を祈るしかないのかな…

    39 22/05/05(木)07:01:53 No.924127615

    バンギラスは下手に岩タイプ自体の強化させられない原因とかまで言われてるもんな

    40 22/05/05(木)07:02:12 No.924127638

    すなあらしにD上昇あるならあられにB上昇よこせや

    41 22/05/05(木)07:02:16 No.924127642

    今のバンギは50%くらいがチョッキ着てる 保険に入ってる奴6%くらい

    42 22/05/05(木)07:02:30 No.924127657

    むしろ今でも保険よりチョッキとか着てる方が多くないか?

    43 22/05/05(木)07:02:34 No.924127663

    >今のバンギは50%くらいがチョッキ着てる クソ硬え…

    44 22/05/05(木)07:02:47 No.924127676

    >すなあらしにD上昇あるならあられにB上昇よこせや オーロラベールあんだろ!

    45 22/05/05(木)07:03:18 No.924127716

    >オーロラベールあんだろ! 出ただけでターン消費せずに上昇のメリットがデカすぎるんだよ!

    46 22/05/05(木)07:03:33 No.924127738

    豆投げつけると数かぞえてしまうのって吸血鬼だっけ?

    47 22/05/05(木)07:04:10 No.924127780

    >バンギラスは下手に岩タイプ自体の強化させられない原因とかまで言われてるもんな 岩が辛いのは技がゴミばっかなところがあるんで 普通に有用な技をバンギ以外に配ってくれりゃ良い 贅沢言うならどくびしみたいに岩タイプ出したらステロ消せるようにして欲しい

    48 22/05/05(木)07:04:30 No.924127802

    サンダーにめちゃくちゃ強いって時点で弱保没収したくらいじゃ全然減らないよねバンギ

    49 22/05/05(木)07:04:49 No.924127829

    >保険に入れなかったら流石に環境落ちするかな 見てきたけど前シーズンの伝説2対ルール環境のシングルで使用率9位・ダブルで83位だって ダブルだと弱点保険が44.8%で1位だけどシングルだとチョッキ・たべのこしに次ぐ7.0%で3位 黒バドレックス・イベルタル・サンダー・ホウオウ・リザードン・レジエレキあたりに強いらしい

    50 22/05/05(木)07:06:05 No.924127922

    いやあの ポケモンの例え 分からないっす 私

    51 22/05/05(木)07:06:46 No.924127967

    いわなだれもエッジも割と配られてかなり強いほうだと思うんだけど…

    52 22/05/05(木)07:06:58 No.924127979

    >普通に有用な技をバンギ以外に配ってくれりゃ良い アクセルロックばらまけばいいよね

    53 22/05/05(木)07:07:02 No.924127982

    豆は魔を滅するから怪異に効くらしいな

    54 22/05/05(木)07:07:58 No.924128043

    エッジは命中不安定なのが… あと特殊岩技が全然足りない

    55 22/05/05(木)07:08:16 No.924128060

    今月の使用率だとバンギの下はヌオー

    56 22/05/05(木)07:08:50 No.924128095

    岩技の範囲はめっちゃ広くて優秀だけどタイプとしての岩って耐性うんちだよね問題を砂嵐でD1.5倍って事で強引にケアしてバランス取ってるから 今更命中安定技とかはあんまり出せないんだろうな

    57 22/05/05(木)07:08:55 No.924128099

    全身性感帯みたいな敏感ボディなのに硬いというか耐久力詐欺してるのがバンギラス

    58 22/05/05(木)07:08:59 No.924128103

    >強い吸血鬼が出てくる作品教えて 月姫と月姫R

    59 22/05/05(木)07:10:55 No.924128243

    弱点が多くて普通に弱いのは何理論?

    60 22/05/05(木)07:10:56 No.924128245

    >いわなだれもエッジも割と配られてかなり強いほうだと思うんだけど… エッジは威力100で命中80だぞ…? 岩版インファイトとか岩版じしんとか贅沢言わないからせめて物理は威力110命中90とか欲しいし 特殊ならもんじやドロポンとは言わんかえんほうしゃでいいから欲しいんだ

    61 22/05/05(木)07:11:04 No.924128259

    >今月の使用率だとバンギの下はヌオー …ヌオー!?

    62 22/05/05(木)07:11:43 No.924128313

    >いわなだれもエッジも割と配られてかなり強いほうだと思うんだけど… エッジなんかは岩タイプ以外がサブウェポンに採用する分には8割の確率で本来の役割対象以外の相手を突破しうるチャンスになるけど 岩タイプがメインウェポンで使うと2割の確率で役割を遂行できなくなる技だから…

    63 22/05/05(木)07:12:14 No.924128355

    >全身性感帯みたいな敏感ボディなのに硬いというか耐久力詐欺してるのがバンギラス 誘い受け…というわけか!

    64 22/05/05(木)07:12:25 No.924128365

    >弱点が多くて普通に弱いのは何理論? ダーテング・ノクタス理論

    65 22/05/05(木)07:12:57 No.924128411

    >…ヌオー!? カイオーガとザシアンに強く出られるんだぞ

    66 22/05/05(木)07:13:09 No.924128424

    ホウエン理論か

    67 22/05/05(木)07:13:44 No.924128463

    >豆は魔を滅するから怪異に効くらしいな 節分以外だと豆効かない鬼とか出てきたぞ

    68 22/05/05(木)07:14:06 No.924128486

    岩石封じさんの5%に泣いたことあります

    69 22/05/05(木)07:14:23 No.924128512

    >弱点が多くて普通に弱いのは何理論? ノクタス

    70 22/05/05(木)07:14:37 No.924128527

    ホウエンが鈍足紙耐久二刀流地方っつったかテメー!

    71 22/05/05(木)07:15:26 No.924128576

    ヌオーは頼りになる かわいいし

    72 22/05/05(木)07:15:36 No.924128587

    代わりにホウエンは伝説使用可能になると文字通り環境を奪うし…

    73 22/05/05(木)07:16:22 No.924128641

    神話の神々は一見無敵の存在に見えるけど以外な弱点を突かれて敗北するのがお決まりになっている ちなみに私はこれをシビルドン理論と呼んでいるわ

    74 22/05/05(木)07:16:33 No.924128651

    ヌオーが環境トップメタなのは対戦やらない人は驚くよね ダブルしかやらない人でも驚くくらいだし

    75 22/05/05(木)07:17:51 No.924128752

    >神話の神々は一見無敵の存在に見えるけど以外な弱点を突かれて敗北するのがお決まりになっている >ちなみに私はこれをシビルドン理論と呼んでいるわ シビルドンはどちらかというと弱点突かなくても普通にゴリ押しで死ぬポケモンじゃない?

    76 22/05/05(木)07:18:54 No.924128829

    >代わりにホウエンは伝説使用可能になると文字通り環境を奪うし… シングル勢でこないだの大会を機にダブル触り始めたけど原始回帰なくてもグラードン普通によく見かけるんだね レックウザはまあうん…かっこいいよね…

    77 22/05/05(木)07:19:12 No.924128853

    弱点を相殺して強くなったはずなのに同時に強みもなくなるエンペルト理論

    78 22/05/05(木)07:19:36 No.924128886

    あとガマゲロゲが15位

    79 22/05/05(木)07:20:14 No.924128935

    500歳超えてポケモン!?

    80 22/05/05(木)07:20:18 No.924128943

    虫から岩って耐性ないのね…

    81 22/05/05(木)07:20:30 No.924128963

    水地面はフリドラの例外じゃないと草しか弱点がないからタイプとして強いんだよね

    82 22/05/05(木)07:20:31 No.924128965

    >シングル勢でこないだの大会を機にダブル触り始めたけど原始回帰なくてもグラードン普通によく見かけるんだね オーガと同速で天候の取り合い出来るし第6世代から断崖のツルギもらったのが強すぎる… あとチェリムと相性がいい

    83 22/05/05(木)07:20:52 No.924129003

    弱点だらけで弱いタイプ同士の組み合わせなのになんか奇跡的に打ち消し合ってて弱点減って戦えてるユレイドル理論

    84 22/05/05(木)07:20:57 No.924129010

    バンギは今も足元ちょっと蹴られて倒されたら死ぬの?

    85 22/05/05(木)07:21:17 No.924129046

    十字架弱点ってキリスト教ないとこはどうなるんだ

    86 22/05/05(木)07:21:46 No.924129088

    >バンギは今も足元ちょっと蹴られて倒されたら死ぬの? 重さ参照の技はダイマックスに効果なしなのでそもそもあまり採用されてない

    87 22/05/05(木)07:22:04 No.924129104

    >虫から岩って耐性ないのね… だから第5世代だと当時6つ半減されるにも関わらず通りが良い扱いだったんだぜ虫…

    88 22/05/05(木)07:23:21 No.924129217

    >バンギは今も足元ちょっと蹴られて倒されたら死ぬの? けたぐられたら今でも死ぬっちゃ死ぬけど 今あの辺の技が弱くなってるから普通に殴られて死ぬ感じ

    89 22/05/05(木)07:23:31 No.924129230

    >バンギは今も足元ちょっと蹴られて倒されたら死ぬの? 死ぬ でもけたぐりはダイマックスには効かないからそもそも採用しにくいのであんまり使われないから気にしない 同じようにまともな草技がくさむすびしかないポケモンなんかもくさむすび採用しにくいのも水地面が幅を利かせてる要因の一つだと思う

    90 22/05/05(木)07:23:55 No.924129273

    >神話の神々は一見無敵の存在に見えるけど以外な弱点を突かれて敗北するのがお決まりになっている >ちなみに私はこれをシビルドン理論と呼んでいるわ シビルドン理論は一見無敵の存在に見えても抜きん出た強みがなければゴリ押しに弱いって理論だろ

    91 22/05/05(木)07:23:57 No.924129281

    まあなんていうかザシアンが邪魔なんだよね そこで俺はパンプジンバンギラスの並びを提案する

    92 22/05/05(木)07:24:57 No.924129379

    けたぐり辺りの体重参照技は次の世代でダイマなくなったらある程度復権するとは思う

    93 22/05/05(木)07:25:28 No.924129425

    現代の無敵吸血鬼でも太陽を克服してるやつはあんまりいないし いても何かしらかなりの理由づけが必要

    94 22/05/05(木)07:25:30 No.924129430

    自分で撒く砂とチョッキで特殊耐久アホみたいに高くなる

    95 22/05/05(木)07:25:47 No.924129462

    > ダイマックス時の耐久力は凄まじく、ウオノラゴンのエラがみですら(A特化ハチマキでなければ)耐える。不利対面やパーティで突破が難しい相手を強引に処理することが可能。全18タイプ中14タイプを半減以下or弱点保険発動にできるので、非常に強力。 やべえ特防なのに攻撃カバーできるのが強い…たすきも自動で潰せるしな(ヌッ

    96 22/05/05(木)07:26:12 No.924129499

    バンギ自体がダイマ適正あるから尚の事バンギ対策ならけたぐりは採用できないもんね…

    97 22/05/05(木)07:26:12 No.924129500

    ユレイドル君は岩統一に必須の頼れる子 でもH20BD10くらい強化してくれてもいいと思うなんならA削ってもいいから

    98 22/05/05(木)07:26:37 No.924129531

    水地面みんな強いよね 前シーズンシングルでヌオー11位・ガマゲロゲ17位・トリトドン19位・ラグラージ28位と激戦区だ

    99 22/05/05(木)07:26:51 [ナマズン] No.924129544

    俺は?

    100 22/05/05(木)07:26:53 [ナマズン] No.924129549

    >水地面みんな強いよね >前シーズンシングルでヌオー11位・ガマゲロゲ17位・トリトドン19位・ラグラージ28位と激戦区だ おい

    101 22/05/05(木)07:27:15 No.924129583

    >水地面みんな強いよね >前シーズンシングルでヌオー11位・ガマゲロゲ17位・トリトドン19位・ラグラージ28位と激戦区だ 一匹忘れているようだが…

    102 22/05/05(木)07:27:41 No.924129631

    >十字架弱点ってキリスト教ないとこはどうなるんだ お嬢様はキリスト教関係無いから良心痛まないし効かないだったはず 本当に聖なるエネルギー出せるマジックアイテムなら効くだろうけど

    103 22/05/05(木)07:27:47 [ナマズン] No.924129639

    >水地面みんな強いよね >前シーズンシングルでヌオー11位・ガマゲロゲ17位・トリトドン19位・ラグラージ28位と激戦区だ …

    104 22/05/05(木)07:27:49 No.924129643

    GOくらいしか話題にならないナマズに悲しき現在…

    105 22/05/05(木)07:28:01 No.924129658

    ナマズンは美鈴と戦ってろ

    106 22/05/05(木)07:28:03 No.924129662

    ナマズン連投しすぎ問題

    107 22/05/05(木)07:28:11 No.924129673

    ナマズンが大量発生してるな…

    108 22/05/05(木)07:28:20 No.924129692

    ナマズ沸きすぎだろ

    109 22/05/05(木)07:28:20 No.924129693

    お前は個性作れナマズ

    110 22/05/05(木)07:28:29 No.924129708

    >保険に入ってる奴6%くらい 手続きして健康保険とかに加入する真面目なバンギラスを想像した

    111 22/05/05(木)07:28:51 No.924129734

    冬のナマズみたいにじっとしてろ

    112 22/05/05(木)07:28:57 No.924129747

    対戦で出番ないから虹裏に入り浸るしかないんだから仕方ない

    113 22/05/05(木)07:29:03 No.924129756

    保険なんて割とみんな入ってるし…

    114 22/05/05(木)07:29:06 No.924129765

    はい! 竜舞出来ます!

    115 22/05/05(木)07:29:43 No.924129825

    岩は範囲広いだから我慢しろってさんざん言われるけど 飛行やフェアリーや悪も大概だし耐久も普通に強いじゃんあいつら

    116 22/05/05(木)07:29:51 No.924129835

    ナマズ進化してもええよ 専用技で地震の強化版もらってもいい

    117 22/05/05(木)07:29:55 No.924129839

    あんまり舐めてるとじわれするぞ

    118 22/05/05(木)07:30:02 No.924129855

    >お前は個性作れナマズ 相手が草無いの確認してから舞えます スパークできます

    119 22/05/05(木)07:30:24 No.924129885

    >はい! >竜舞出来ます! バンギから竜舞取り上げろ

    120 22/05/05(木)07:30:38 No.924129903

    飛行技はダイジェット剥奪されたら落ち着くと思う

    121 22/05/05(木)07:31:15 No.924129963

    >>はい! >>竜舞出来ます! >バンギから竜舞取り上げろ こんな弱点まみれのか弱い生き物から何かを取り上げようとしないでほしい

    122 22/05/05(木)07:31:25 No.924129976

    >けたぐり辺りの体重参照技は次の世代でダイマなくなったらある程度復権するとは思う 剣盾環境でもくさむすび・ヒートスタンプ・ヘビーボンバーは代えが利かないのか比較的見かけたけど けたぐりは他3つに比べて見かけない気がするな…

    123 22/05/05(木)07:32:09 No.924130043

    闘は優秀な技多いもんね

    124 22/05/05(木)07:33:02 No.924130115

    >>保険に入ってる奴6%くらい >手続きして健康保険とかに加入する真面目なバンギラスを想像した 出した瞬間に格闘技飛んできててこの瞬間から入れる保険があるんですか!?っていうバンギラス想像した

    125 22/05/05(木)07:33:25 No.924130143

    ぬおっとした顔で姉上キラーなヌオー すいすいアタッカー出来て水地面族の中では珍しく草技覚えるので水地面ミラーに強いゲロゲ ステロあくびにクイックターンで対面操作も出来るラグ ちょすいでオーガに強くて耐久面優秀なぽわぐちょ みんな強い

    126 22/05/05(木)07:33:29 No.924130150

    >剣盾環境でもくさむすび・ヒートスタンプ・ヘビーボンバーは代えが利かないのか比較的見かけたけど >けたぐりは他3つに比べて見かけない気がするな… ナックルが弱いのがな 上の3つはそれぞれ代表的な使うやつがダイマアタッカーだったりするし

    127 22/05/05(木)07:33:33 No.924130154

    吸血鬼ポケモンっている?コウモリでなく

    128 22/05/05(木)07:33:47 No.924130171

    >岩は範囲広いだから我慢しろってさんざん言われるけど >飛行やフェアリーや悪も大概だし耐久も普通に強いじゃんあいつら ・岩 弱点…炎氷飛虫 半減…闘地鋼 ・飛 弱点…草闘虫 半減…電岩鋼 ・妖 弱点…闘悪竜 半減…炎毒鋼 ・悪 弱点…超霊 半減…闘悪妖 単純に数だけで見ると分かりやすいぞ

    129 22/05/05(木)07:34:11 No.924130208

    メジャーどころのタイプの大半がだいたい弱点になってんのに強いのやっぱりすげえよバンギラス

    130 22/05/05(木)07:34:40 No.924130251

    虫を無視するな

    131 22/05/05(木)07:34:42 No.924130255

    第5世代までだと悪も半減してたし本当に鋼の耐性やべえな…

    132 22/05/05(木)07:34:50 No.924130264

    草結びは覚える奴が他にまともな草攻撃技覚えないから仕方なく採用ってケースも多い

    133 22/05/05(木)07:35:06 No.924130289

    おぜう様久々に見た

    134 22/05/05(木)07:36:19 No.924130397

    草結び覚えるやつっていうとウツロとか霊獣ボルトかな あいつら素の数値高いから何撃ってもまあまあ削ってくれるんだよな

    135 22/05/05(木)07:36:33 No.924130423

    >吸血鬼ポケモンっている?コウモリでなく もしいたらゴルバット扱いされてねえ!

    136 22/05/05(木)07:37:45 No.924130524

    実はアゲハントが大体吸血鬼

    137 22/05/05(木)07:38:01 No.924130552

    古い伝承だと無敵の半裸のおっさんだったけど弱点と美形属性ついた

    138 22/05/05(木)07:38:20 No.924130578

    >ぬおっとした顔で姉上キラーなヌオー >すいすいアタッカー出来て水地面族の中では珍しく草技覚えるので水地面ミラーに強いゲロゲ >ステロあくびにクイックターンで対面操作も出来るラグ >ちょすいでオーガに強くて耐久面優秀なぽわぐちょ >みんな強い 見た目にデバフかかってるのが惜しいな

    139 22/05/05(木)07:38:22 No.924130583

    吸血得意なポケモンならマッシブーンだよ

    140 22/05/05(木)07:38:30 No.924130601

    吸血するポケモンはちょいちょいいるよね 吸血鬼は流石に空想の生き物すぎる…ポケモンもそうだろとか言ってはいけない

    141 22/05/05(木)07:38:40 No.924130614

    >見た目にデバフかかってるのが惜しいな なんだと?

    142 22/05/05(木)07:39:38 No.924130709

    >吸血鬼は流石に空想の生き物すぎる…ポケモンもそうだろとか言ってはいけない 雪女とか二口女とかの妖怪だってモチーフにしてるんだしいいだろとは思う 考えてみたら夜ルガルガンは狼男イメージだろうしもっと西洋の怪物増やそうぜ

    143 22/05/05(木)07:39:49 No.924130725

    ヌオーとかトドンは可愛いしラグはカッコいいよ ゲロゲはキモい

    144 22/05/05(木)07:40:14 No.924130768

    ルンパとテングが河童と天狗なんだろうけど なんで河童が陽気なアミーゴに…?

    145 22/05/05(木)07:40:39 No.924130813

    ヌオーとぽわぐちょは一般から見てもかわいい枠だろ ラグラージとガマゲロゲは苦手な人がいても納得するけど

    146 22/05/05(木)07:40:53 No.924130840

    >吸血するポケモンはちょいちょいいるよね >吸血鬼は流石に空想の生き物すぎる…ポケモンもそうだろとか言ってはいけない ドラゴンとか空想の存在モチーフたくさんいるだろ!

    147 22/05/05(木)07:40:55 No.924130844

    上がいない環境だとすぐに支配しちゃう系ポケモン 新作出てすぐとかすごいぜ

    148 22/05/05(木)07:40:59 No.924130854

    ゲロゲはイボがキモい…

    149 22/05/05(木)07:42:00 No.924130952

    吸血鬼…マッシブーンとか?

    150 22/05/05(木)07:42:24 No.924130995

    4つのタイプに抜群で通せるのが岩炎氷だしやっぱ通り良いよ岩 5つに通る地闘は無効タイプあるし

    151 22/05/05(木)07:42:38 No.924131024

    >草結び覚えるやつっていうとウツロとか霊獣ボルトかな >あいつら素の数値高いから何撃ってもまあまあ削ってくれるんだよな ゾロアークもいいぞ サンダーレジエレキ辺りの振りして受けに来た水地面ポケモンを吹っ飛ばしてくれる 問題は肝心のザシアンカイオーガに化けようとするとバレバレになることだが…

    152 22/05/05(木)07:42:55 No.924131059

    モンハンの新看板が4chanでレミリアとか言われてたな

    153 22/05/05(木)07:43:29 No.924131121

    炎は恵まれてんなぁ

    154 22/05/05(木)07:43:35 No.924131138

    あの…ナマズン…

    155 22/05/05(木)07:43:44 No.924131150

    書き込みをした人によって削除されました

    156 22/05/05(木)07:43:59 No.924131178

    ゲロゲは目が赤くなったのがこいつワル系進化だな感マシマシ

    157 22/05/05(木)07:44:26 No.924131223

    >炎は恵まれてんなぁ 攻撃面も高いし守りも耐性6つあるからマジで強い

    158 22/05/05(木)07:44:40 No.924131244

    >4つのタイプに抜群で通せるのが岩炎氷だしやっぱ通り良いよ岩 >5つに通る地闘は無効タイプあるし 良くなかったらサブウェポンとして命中不安で威力100なエッジなんて誰も採用しないからな…

    159 22/05/05(木)07:45:24 No.924131325

    >良くなかったらサブウェポンとして命中不安で威力100なエッジなんて誰も採用しないからな… きゅうしょとか よくあたります

    160 22/05/05(木)07:46:23 No.924131411

    エッジはまあなんかムカつく性能してるけど岩なだれはちょうどいいクソ技だと思う

    161 22/05/05(木)07:46:35 No.924131437

    今の炎タイプマジで強い 単タイプとしては鋼の次くらいに優秀な気さえする

    162 22/05/05(木)07:46:55 No.924131470

    >岩なだれはちょうどいいクソ技だと思う 第6世代経験者は嫌な思い出ばかりのクソ技だと思うぜ!

    163 22/05/05(木)07:47:53 No.924131574

    炎タイプ最強ポケモン エースバーン

    164 22/05/05(木)07:48:37 No.924131639

    >炎タイプ最強ポケモン >ゲンシグラードン

    165 22/05/05(木)07:48:52 No.924131662

    >炎タイプ最強ポケモン >エースバーン ヨロイのときはアホほど見かけたけどマジで減ったな…

    166 22/05/05(木)07:48:53 No.924131665

    氷は耐性酷いのを言い訳に通りが良いってのは岩と同じだけど 岩とは比べ物にならないくらい技が優秀 あられも鋼地面に無効化されるすなと違って氷以外は問答無用なのも良い

    167 22/05/05(木)07:49:04 No.924131689

    >今の炎タイプマジで強い >単タイプとしては鋼の次くらいに優秀な気さえする 水も地面も強いからギリギリ抑えられてる感ある そして水地面に強いゴリラも強い

    168 22/05/05(木)07:49:33 No.924131735

    岩に禁伝ください あとプテラにもろはとブレバください

    169 22/05/05(木)07:49:51 No.924131771

    >岩に禁伝ください はいディアンシー

    170 22/05/05(木)07:50:01 No.924131789

    >あとプテラにもろはとブレバください ないの!?

    171 22/05/05(木)07:50:11 No.924131806

    >虫に禁伝ください

    172 22/05/05(木)07:50:28 No.924131834

    ゴリラはシングルだと禁伝2体ルールになってから一気に減った気がする

    173 22/05/05(木)07:50:46 No.924131863

    ほのおのフェアリー耐性虫に寄越してくれたらちょうどいいんじゃないか?

    174 22/05/05(木)07:50:52 No.924131880

    >>虫に禁伝ください >はいゲノセクト

    175 22/05/05(木)07:50:58 No.924131892

    >ゴリラはシングルだと禁伝2体ルールになってから一気に減った気がする ダブルじゃ見ない日はないくらいだってのに…

    176 22/05/05(木)07:51:36 No.924131959

    ゴリラは33位まで落ちてるっぽいな

    177 22/05/05(木)07:51:39 No.924131962

    ぜったいれいど

    178 22/05/05(木)07:52:06 No.924132011

    十字架で心臓刺したら死ぬ?当たり前だろ

    179 22/05/05(木)07:52:21 No.924132047

    >>>虫に禁伝ください >>はいゲノセクト デスマンの虫統一対戦で結局殆ど使用されてなかったな…

    180 22/05/05(木)07:52:46 No.924132099

    >デスマンの虫統一対戦で結局殆ど使用されてなかったな… 虫鋼は激戦区だからな…

    181 22/05/05(木)07:52:49 No.924132103

    最近ダブルやってたから知らなかったけど今のシングルってそんなにゴリラ減ってるの!? カイオーガどうやって見てるんだ…

    182 22/05/05(木)07:55:07 No.924132372

    ゴリラがそもそもオーガ軸に刺さらなくなったのが原因とか言われてるね

    183 22/05/05(木)07:55:47 No.924132449

    >十字架で心臓刺したら死ぬ?当たり前だろ 剣とか鉛玉だと心臓に当たっても死なないって言い換えるべきだと思う

    184 22/05/05(木)07:56:13 No.924132492

    なんだかんだバンドリは使いやすい

    185 22/05/05(木)07:56:57 No.924132567

    >カイオーガどうやって見てるんだ… 調べてみました! カイオーガを倒したポケモンはザシアン次いでカイオーガイベルタルバドレックス黒といった感じのようです! 倒した技はかみなり地震巨獣斬ワイルドボルトじゃれつくのようで! つまりもう面倒だから誰で見るとかじゃなくてぶん殴ってる感じですね!

    186 22/05/05(木)07:57:45 No.924132661

    >つまりもう面倒だから誰で見るとかじゃなくてぶん殴ってる感じですね! パワー小学校すぎる

    187 22/05/05(木)07:58:21 No.924132719

    シングルだとザシアンをカイオーガのしおふき耐え調整が流行ったりしたから わざわざカイオーガのためだけにゴリラ採用したりしなくても良くなったのかな

    188 22/05/05(木)07:59:42 No.924132878

    選出も3v3だからな できるだけ少ないメンツで対処する方に発展した結果だと思う

    189 22/05/05(木)08:00:42 No.924133040

    禁伝2体になると禁伝枠でカイオーガ止められるポケモンとか入れやすいしね

    190 22/05/05(木)08:02:15 No.924133234

    うちのパーティ黒バドが天敵だから黒バド対策に欠かせない

    191 22/05/05(木)08:03:32 No.924133441

    黒バドにも強いしサンダーにも強いしホウオウにも強い 600族の誇りかよ

    192 22/05/05(木)08:07:30 No.924133975

    逆に日食ネクロやソルガレオ辺りが出てくるとちょっとキツい

    193 22/05/05(木)08:08:06 No.924134057

    ささやかな望みなんだけどワイガ覚えてくれないかな 何故かいわタイプの技だし覚えてくれてもいいだろ

    194 22/05/05(木)08:10:46 No.924134520

    ウーラオスはどうにもならないから引くしかねぇ

    195 22/05/05(木)08:11:12 No.924134593

    >>岩に禁伝ください >はいディアンシー >>>虫に禁伝ください >>はいゲノセクト 幻!!!

    196 22/05/05(木)08:12:43 No.924134826

    600族と準伝は等しく全てのタイプの配るべき 禁伝はパッケージポケモンがむしくさだとクソダサいからしょうがない

    197 22/05/05(木)08:14:07 No.924135068

    でも何も知らない状態でマッシフェロが今回のパケ伝です!って言われたらちょっと興奮すると思う

    198 22/05/05(木)08:14:34 No.924135139

    >600族と準伝は等しく全てのタイプの配るべき >禁伝はパッケージポケモンがむしくさだとクソダサいからしょうがない 600族は意図的にタイプ偏らせてると思うよ じゃないと相性補完取れた600族並べるだけになっちゃうし

    199 22/05/05(木)08:15:19 No.924135261

    >600族は意図的にタイプ偏らせてると思うよ なるほど… ゲーフリ頭いいな

    200 22/05/05(木)08:16:01 No.924135388

    まあとりあえずドラゴン!って感じでも割りと役割分かれてるしな

    201 22/05/05(木)08:19:59 No.924136081

    弱点保険持たせた吸血鬼とにんにく持たせたポケモンを一緒に出すと強い

    202 22/05/05(木)08:28:47 No.924137576

    動画で見たけど剣盾環境を最初から集計するとホウエンのトップ30環境率が一番低いらしい 頑張ってるのはラグとカイオーガというね…

    203 22/05/05(木)08:29:34 No.924137720

    にんにく 十字架 ひでり なみのり

    204 22/05/05(木)08:29:44 No.924137757

    吸血鬼とバンギラスの話でとっちらかったスレだ

    205 22/05/05(木)08:35:26 No.924138809

    つまりグラードンにもカイオーガにも不利な素のレックウザは吸血鬼だった…?

    206 22/05/05(木)08:36:40 No.924139040

    ホウエンはグラカイが頑張りすぎてる ていうか禁伝が天候特性ってのがそりゃ強いだろって感じなんだ

    207 22/05/05(木)08:40:53 No.924139805

    >ホウエンはグラカイが頑張りすぎてる >ていうか禁伝が天候特性ってのがそりゃ強いだろって感じなんだ 逆だ逆 伝説だから天候特性なんて貰えてたのに突然一般ポケモンにも配られるようになったんだ

    208 22/05/05(木)08:41:09 No.924139861

    パケ伝もミュウツー以外はみんな頑張ってんじゃねえかな ゼクロムも影薄いけど

    209 22/05/05(木)08:42:00 No.924140015

    >逆だ逆 >伝説だから天候特性なんて貰えてたのに突然一般ポケモンにも配られるようになったんだ そういや最初はグラカイか… カメとペリカンはなんなんだよ…

    210 22/05/05(木)08:42:35 No.924140106

    まあ特性が強い伝説は強いんだ そして特性が強い上に配分も強くて専用技も強い伝説はやばいんだ

    211 22/05/05(木)08:43:10 No.924140215

    まあバンギだってノオーとかキュウコンとかならともかく 600族が天候特性なのずりいよ!ってなるし とは言えだからこそ大量の弱点でも十二分に戦えるバンギラス理論か

    212 22/05/05(木)08:43:54 No.924140374

    レシゼクはGSじゃなきゃコンビネーション使えない割に効果もそんなうま味が無いの何なんだ 湿原を見ろどう考えてもおかしいだろ

    213 22/05/05(木)08:44:38 No.924140516

    >まあ特性が強い伝説は強いんだ >そして特性が強い上に配分も強くて専用技も強い伝説はやばいんだ 姉上…貴女と戦いたかった…

    214 22/05/05(木)08:54:48 No.924142453

    勝手に統一パで縛りしてるから禁伝2体になってから辛くてランクマやらなくなったんだけど今どうなってるの?

    215 22/05/05(木)08:56:21 No.924142751

    https://shigumaaa.hatenablog.com/entry/2022/05/01/201247 S29シングル最終1位の人のだけど 最近は研究が進んでゼルネアスで姉上を狩る戦法が編み出された これをやられると姉上で止めるつもりだった構成が崩壊する

    216 22/05/05(木)08:58:05 No.924143080

    >まあバンギだってノオーとかキュウコンとかならともかく >600族が天候特性なのずりいよ!ってなるし >とは言えだからこそ大量の弱点でも十二分に戦えるバンギラス理論か まあきんちょうかんじゃ戦えないタイプだからすなおこすしかなかったんだ

    217 22/05/05(木)09:02:58 No.924143932

    >勝手に統一パで縛りしてるから禁伝2体になってから辛くてランクマやらなくなったんだけど今どうなってるの? 伝説同士でメタりあう魔境 たまにカイオーガやザシアンに強い型の一般ポケモンが出てくる

    218 22/05/05(木)09:04:09 No.924144150

    伝説入りの環境が長くてかなり研究進んでる感じする

    219 22/05/05(木)09:05:17 No.924144377

    >つまりグラードンにもカイオーガにも不利な素のレックウザは吸血鬼だった…? わかりましたメガ進化します

    220 22/05/05(木)09:07:45 No.924144885

    東方だともっと致命的な弱点あるから比較的なんとかできるやつを目くらましにしてるって解釈じゃなかった?

    221 22/05/05(木)09:12:08 No.924145759

    カリスマ溢れる姉上