22/05/05(木)01:00:29 このゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/05(木)01:00:29 No.924083773
このゴリラでかくない?
1 22/05/05(木)01:01:59 No.924084280
おじさんが190㎝だから3m以上はありそうなんだ
2 22/05/05(木)01:05:15 No.924085348
200kgくらいを想定してるけど多分倍以上は確実にあるよね…
3 22/05/05(木)01:06:14 No.924085667
なにこのなに?
4 22/05/05(木)01:07:03 No.924085904
ギガントピテクスと考えられる
5 22/05/05(木)01:08:56 No.924086464
こんなの飼育してる動物園が凄いんだ
6 22/05/05(木)01:09:05 No.924086514
おじさんと比べたら遥かに知性と品性を感じる顔してるっス
7 22/05/05(木)01:10:43 No.924086975
このあとおじさんを放り投げて帰ると考えられる
8 22/05/05(木)01:11:23 No.924087183
この不審者を早くどうにかしたい
9 22/05/05(木)01:11:41 No.924087265
キックでびくともしないのに一撃で腕を折られるって このおじさんいいとこ何もなくない・・?
10 22/05/05(木)01:14:47 No.924088238
>このおじさんいいとこ何もなくない・・? 子供は助けてるからマイペンライ
11 22/05/05(木)01:16:24 No.924088701
このゴリラは…間傷付けたから殺処分されることを考えると鬼龍の勝ちになる
12 22/05/05(木)01:16:55 No.924088841
NHMは轢殺したからセーフと考えられる
13 22/05/05(木)01:18:18 No.924089235
本物のゴリラって身長どのくらい?
14 22/05/05(木)01:21:21 No.924090129
>本物のゴリラって身長どのくらい? オスで大体180㎝程度なんだよね
15 22/05/05(木)01:22:20 No.924090434
>>このおじさんいいとこ何もなくない・・? >子供は助けてるからマイペンライ おじさんいなくても普通に飼育員が助けに行けたと思うっス
16 22/05/05(木)01:25:33 No.924091450
じゃあおじさんは無駄死に…ってコト…!?
17 22/05/05(木)01:26:26 No.924091724
これを管理してる動物園は生物兵器の研究所なんだ
18 22/05/05(木)01:26:48 No.924091840
おじさんなんかよりよほど貴重なんだよね
19 22/05/05(木)01:39:51 No.924095314
体格がおじさん五人分くらいで200kgじゃ効かないんだよね
20 22/05/05(木)01:44:24 No.924096571
怒らないでくださいね ムカついてゴリラ蹴ってボコられるとか情け無さすぎませんか?
21 22/05/05(木)01:47:00 No.924097216
やっぱ立ち姿がキングコングなんだよね
22 22/05/05(木)01:50:04 No.924098028
>>本物のゴリラって身長どのくらい? >オスで大体180㎝程度なんだよね スレ画はだいぶ大きいっスね
23 22/05/05(木)01:51:53 No.924098449
この展開いる?
24 22/05/05(木)01:52:49 No.924098682
>怒らないでくださいね >ムカついてゴリラ蹴ってボコられるとか情け無さすぎませんか? 鬼龍みたいなもん前から猿先生とマネモブのおもちゃやんけなにムキになっとんねん
25 22/05/05(木)01:53:31 No.924098854
>この展開いる? 貴様ーっ!猿先生を愚弄するかーっ!!
26 22/05/05(木)01:54:37 No.924099117
本当に強いやつと戦いてぇだったら叩きつけられようがいいんだ 照れ隠しで無害なゴリラに攻撃してこうだから救いようがないんだ
27 22/05/05(木)01:55:10 No.924099262
メインキャラの相手に相応しいゴリラを超えたゴリラなんだよね
28 22/05/05(木)01:55:24 No.924099324
>>>このおじさんいいとこ何もなくない・・? >>子供は助けてるからマイペンライ >おじさんいなくても普通に飼育員が助けに行けたと思うっス そもそもゴリラは全く子供に危害加えてないんだ おじさんが勝手に事態を悪化させたんだ
29 22/05/05(木)01:55:41 No.924099390
幻魔拳の話だったはずだけどここから繋がると思えないんだよね
30 22/05/05(木)01:56:39 No.924099619
>幻魔拳の話だったはずだけどここから繋がると思えないんだよね 待てよ このゴリラが悪魔王子に幻魔拳を教えたんだぜ
31 22/05/05(木)01:57:17 No.924099778
>幻魔拳の話だったはずだけどここから繋がると思えないんだよね ゴリラの中から鷹兄が出てきて教えたのは自分だとカミングアウトすると考えられる
32 22/05/05(木)01:57:18 No.924099783
>この展開いる? 悪魔王子でシリアスやったから箸休めにギャグを挟むモンキー・メソッドと考えられる
33 22/05/05(木)01:58:28 No.924100052
サイボーグ説もあるしゴリラが強いのはまだ分かるんだ 鬼龍がちいかわ化してるのが謎なんだ
34 22/05/05(木)01:59:12 No.924100231
>サイボーグ説もあるしゴリラが強いのはまだ分かるんだ >鬼龍がちいかわ化してるのが謎なんだ マネアシ「最近ちいかわってのが流行ってるらしいっスよ」 猿先生「ふうんそういうことか」
35 22/05/05(木)01:59:18 No.924100253
ライオンの噛む力は300キロとか400キロらしいけどゴリラの握力は500キロらしいね
36 22/05/05(木)02:00:40 No.924100531
オージ・ズーのプリンス・ゴリラと考えられる
37 22/05/05(木)02:01:05 No.924100617
温厚なゴリラをわざと怒られせてるのがいるぞ!って言ってるマネモブがいるからゴリラさんあの段階では本当に何もしてなさそうなんだよね
38 22/05/05(木)02:01:49 No.924100768
温厚なゴリラをワザと怒らせたんだ 自業自得なんだ
39 22/05/05(木)02:02:38 No.924100932
全盛期の鬼龍をもってしてもこのゴリラには勝てないと断言できます
40 22/05/05(木)02:02:40 No.924100939
>温厚なゴリラをワザと怒らせたんだ >自業自得なんだ 怒らないでくださいね それじゃあおじさんただのバカじゃないですか
41 22/05/05(木)02:04:20 No.924101291
正直このゴリラの心臓を移植するのが一番強くなれそうなんだよね
42 22/05/05(木)02:04:53 No.924101412
ゴリラの平均サイズがわからない
43 22/05/05(木)02:06:06 No.924101694
この漫画どこに向かってるかわからないんだ
44 22/05/05(木)02:06:49 No.924101827
>この漫画どこに向かってるかわからないんだ 猿先生もわかってないと考えられる
45 22/05/05(木)02:07:33 No.924101989
全く聞いてないなら攻撃しないからたぶん効いてはいたんだとおもう 少なくとも痛かった
46 22/05/05(木)02:08:48 No.924102258
顔の周りハエが飛んでたら叩くのと同レベルと考えられる
47 22/05/05(木)02:09:55 No.924102479
龍よりゴリラ継いだ方が良いんじゃないスか
48 22/05/05(木)02:10:50 No.924102669
このゴリラも猿空間に送られると考えられる