22/05/05(木)00:55:58 配信FF1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/05(木)00:55:58 No.924082128
配信FF15 https://www.twitch.tv/yutomau
1 22/05/05(木)00:58:46 No.924083166
終盤向けのダンジョンではこういう風に長いから飯バフの時間延ばしてても途中で切れたりしてかなりしんどい事になるんだよな…
2 22/05/05(木)00:59:02 No.924083269
早く帰りてえ~~~
3 22/05/05(木)00:59:35 No.924083456
お外でイグニスおかあさんの親子丼食べたいよぉー…
4 22/05/05(木)01:01:38 No.924084147
MPが吹っ飛ばされてるからガードも出来ないのか
5 22/05/05(木)01:04:12 No.924085015
釣りの金策ぐらいはそろそろしたい所だなあ 回復アイテムの消耗頻度がちょっときつい
6 22/05/05(木)01:05:31 No.924085437
改めて見ても本当に悪辣なダンジョンだなここ…
7 22/05/05(木)01:05:37 No.924085468
敵を倒したときに入手してる素材を売却でもまあいいんだけど魔法に混ぜるからな…
8 22/05/05(木)01:11:10 No.924087099
こんな狭いエリアにスパアマゴリラが並んで出てくるの狂気を感じる
9 22/05/05(木)01:12:26 No.924087500
先進むと心が折れて再起不能になるかもしれないから言うけど帰ってもいいよ
10 22/05/05(木)01:12:31 No.924087523
ヘッドライトとダンジョン攻略関係ないってのが脱力ポイント高いわ
11 22/05/05(木)01:12:46 No.924087606
あーそうか俺は流石にここまで苦戦してなかったから何だろうと思ってたら食ってる料理のバフの影響だ キノコ串の3種盛り合わせのレシピはまだ閃いてない?
12 22/05/05(木)01:13:33 No.924087843
スイッチと蛇は記憶してくれるよ
13 22/05/05(木)01:13:58 No.924087970
いいやあと3回はきてもらう
14 22/05/05(木)01:14:03 No.924088002
蛇はボス扱いだから多分1回きりだと思う
15 22/05/05(木)01:14:43 No.924088217
キノコ串は対応キノコ拾うと閃くから収集を頑張ろう 終盤必須メニューと言える
16 22/05/05(木)01:14:44 No.924088221
やっぱり魔法は良い性能にしたのをたっぷり溜め込んでおくべきだね…
17 22/05/05(木)01:16:11 No.924088634
5連魔法はあんまり量産に現実的じゃないから3連くらいで妥協してパワーを上げるほうがよさげ
18 22/05/05(木)01:18:19 No.924089240
道端で拾える何種類かのスパイス類で4連にはできるからそれをよく使ってた 一応買えもする
19 22/05/05(木)01:19:44 No.924089634
なんでまたそんなイライラしそうなものを…
20 22/05/05(木)01:21:49 No.924090258
メガポはおいしいな
21 22/05/05(木)01:23:05 No.924090663
閉所じゃないからさっきよりは大分マシかな
22 22/05/05(木)01:23:33 No.924090815
プッチンプリン君は多分穴があれば何でもいいんだと思う
23 22/05/05(木)01:23:50 No.924090906
ギャザリング超大事ね
24 22/05/05(木)01:27:48 No.924092134
討伐数40だからね…
25 22/05/05(木)01:27:56 No.924092170
そもそも40匹倒すまで終わらないのでは? 今まだ12匹ね
26 22/05/05(木)01:29:02 No.924092496
各カエルの数は固定なので安心してほしい
27 22/05/05(木)01:29:37 No.924092657
なんて?
28 22/05/05(木)01:29:52 No.924092735
なんて?もう一回下水行くか?
29 22/05/05(木)01:29:56 No.924092763
タイムドクエストは正直トウテツのやつ以外ほぼ全部ヤバい…
30 22/05/05(木)01:30:11 No.924092824
今日はこの辺にしといたらあ!!
31 22/05/05(木)01:32:38 No.924093437
レベリングだけは楽なのがこのゲームのいいところ…?かなあ…
32 22/05/05(木)01:34:33 No.924093928
魔法に入れないトレジャー売らないとずっと赤貧王子よ おすすめはバレッテが部位破壊で落とすスパイクシールドあたり
33 22/05/05(木)01:35:39 No.924094220
バレッテはどこから殴っても部位破壊判定入るから楽
34 22/05/05(木)01:35:50 No.924094265
山の方にいるワイバーンの素材売るのがかなりの高効率だった記憶があるけど戦闘面で楽ってほどではない
35 22/05/05(木)01:38:10 No.924094843
チョコボで湖泳げるよ
36 22/05/05(木)01:38:13 No.924094854
釣り具やはパーキングから真っすぐ湖行ったとこらへん
37 22/05/05(木)01:38:56 No.924095034
クソゲーをめっちゃやりこんで貰える景品を売れば大金は手に入るけどクソ過ぎて心が死ぬからお勧めはしない
38 22/05/05(木)01:40:28 No.924095457
買える中ではそれが最上位のロッドよ
39 22/05/05(木)01:40:32 No.924095473
クソゲーやりながらキングスグレイブとブラザーフットを見ておけば金が手に入ってストーリーも把握できちまうんだ
40 22/05/05(木)01:41:22 No.924095707
あのクソゲー目離したら死なんか?
41 22/05/05(木)01:43:24 No.924096306
魚素材は二束三文なイメージだったけどどうだろ?
42 22/05/05(木)01:44:40 No.924096638
レアな魚を全て釣り上げなければ気が済まないノクトみたいな人のために…
43 22/05/05(木)01:48:16 No.924097574
雑魚釣りでも釣りレベルはちゃんと上がるから数こなすのが正義
44 22/05/05(木)01:49:15 No.924097833
ある程度釣りレベル上げないとそもそも狙いの魚が居てもアイコンが見えなかったりする
45 22/05/05(木)01:51:17 No.924098301
釣りはやはり楽しいな
46 22/05/05(木)01:53:03 No.924098742
おつかれさまでした
47 22/05/05(木)01:53:05 No.924098751
お疲れキャッツ