虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/05(木)00:43:08 ディス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/05(木)00:43:08 No.924077238

ディスカバリー終わった後一周回ってやっぱコイツカッコイイな…てなった

1 22/05/05(木)00:44:45 No.924077839

カービィと同じような生き物なのに腕だけ長くない?ってなる

2 22/05/05(木)00:46:15 No.924078428

何か洗脳耐えてる…

3 22/05/05(木)00:46:23 No.924078479

なんかテーマ曲がやたらとカッコいいやつ

4 22/05/05(木)00:47:12 No.924078820

ワニャワニャ!ワニャワニャ!

5 22/05/05(木)00:49:10 No.924079612

岩飛ばしがレギュラー技入りしててダメだった

6 22/05/05(木)00:49:29 No.924079726

>カービィと同じような生き物なのに腕だけ長くない?ってなる 同じ生き物だと思ってたんだけどなんか違うっぽいんだよな…

7 22/05/05(木)00:49:36 No.924079756

>何か洗脳耐えてる… 「今までの洗脳はカービィと戦えるから従ってだけど、 今回の洗脳はエフィリンを探す方向のヤツだったから拒否した」って説見かけて爆笑した

8 22/05/05(木)00:50:13 No.924079984

街の警備員さんいいよね

9 22/05/05(木)00:50:56 No.924080225

>カービィと同じような生き物なのに腕だけ長くない?ってなる でも手袋の中身はカービィと同じ手らしいね

10 22/05/05(木)00:51:04 No.924080273

>「今までの洗脳はカービィと戦えるから従ってだけど、 >今回の洗脳はエフィリンを探す方向のヤツだったから拒否した」って説見かけて爆笑した 洗脳じゃなくて契約飲んだだけだこれ!

11 22/05/05(木)00:51:24 No.924080417

クリア後街歩いてるとエフィリンがすぐメタナイトいる!って近寄ってく

12 22/05/05(木)00:51:28 No.924080439

>同じ生き物だと思ってたんだけどなんか違うっぽいんだよな… むしろ手袋とったら手同じって言われたせいで近づいてない?

13 22/05/05(木)00:51:58 No.924080643

>むしろ手袋とったら手同じって言われたせいで近づいてない? そうするとこの羽は何だ!?

14 22/05/05(木)00:53:12 No.924081077

>クリア後街歩いてるとエフィリンがすぐメタナイトいる!って近寄ってく ワーイ!

15 22/05/05(木)00:53:31 No.924081216

なんで手袋付けてる時はデデデ大王と同じ手なのに取ったらカービィと同じになるんだコイツ…

16 22/05/05(木)00:54:15 No.924081486

マント剥がしたら飛べなくなるのか知りたい

17 22/05/05(木)00:54:35 No.924081603

メタナイトソードで気付く腕の重要さ

18 22/05/05(木)00:54:38 No.924081624

チャージ突進攻撃にソード攻撃合わせるとつばぜり合いになってさらに弾き飛ばしたメタナイトソードをセット中のコピー無視して手にできるのいいよね クソダサマスクさえなければ イベントムービー中にも反映されるんだもんなぁ

19 22/05/05(木)00:54:50 No.924081708

ドラえもんが手袋系道具つけると指動かせるみたいなものだ

20 22/05/05(木)00:56:35 No.924082364

メタナイトコピー時のほおばりは爆笑した

21 22/05/05(木)00:57:19 No.924082644

>>むしろ手袋とったら手同じって言われたせいで近づいてない? >そうするとこの羽は何だ!? 生えてるわけじゃなくてマントが変形してる 多分マント取って仮面取って手袋取ったらまんまカービィになると思われる!!1 たぶん!

22 22/05/05(木)00:57:25 No.924082681

夢の泉時代の剣ずっと持ってたのかコイツ…

23 22/05/05(木)00:57:46 No.924082798

SDXでまだ2回目の出演のはずなのに一気に盛られた色々

24 22/05/05(木)00:58:12 No.924082977

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

25 22/05/05(木)00:58:23 No.924083038

こうなってるってこと?

26 22/05/05(木)00:58:33 No.924083104

たまにマントが羽にヘンケイする作品と素で生えてる作品で設定変わってるからどれ信じればいいのかわからない! 最近はマントはただのマントで羽は生えてる設定っぽいけど

27 22/05/05(木)00:58:48 No.924083189

最近仲間としての出番が多いからメタナイツの出番がない

28 22/05/05(木)00:59:02 No.924083271

>1651679903830.png ドロッチェとかマホロアと同じタイプの手だったか…

29 22/05/05(木)00:59:49 No.924083535

まともに対面して戦えるボスっていいな…てなった

30 22/05/05(木)01:00:04 No.924083611

>1651679892820.png こうなるのが嫌すぎて羽はやしたのか…

31 22/05/05(木)01:00:11 No.924083657

剣の道に生きると決めてるからやらないだけで実はカービィみたく吸い込みからのコピーもできたりしたら面白そう

32 22/05/05(木)01:00:38 No.924083826

そもそもちゃんと手がある時点でカービィとは違うな

33 22/05/05(木)01:01:05 No.924083977

カービィ族だとしたらよくわからない所全部そういう姿のコピーで説明できるんだよな…

34 22/05/05(木)01:01:19 No.924084049

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

35 22/05/05(木)01:01:26 No.924084078

剣を抜けと言われてもスライディングで足蹴にしてすっぴんでやる 回避から星弾吐けるシーン多くて楽しい

36 22/05/05(木)01:01:28 No.924084094

仮面の下がアレだとわかっててもカッコイイの凄いよ

37 22/05/05(木)01:02:21 No.924084387

>カービィ族だとしたらよくわからない所全部そういう姿のコピーで説明できるんだよな… ああなるほど…カービィが食って吐いてしてるのがおかしいだけで本来そうやって食ったものの特徴を保存して引き出すこともできる生物かもしれないのか…

38 22/05/05(木)01:02:30 No.924084441

シリーズ続けば続くほどこいつらなんなのってなるシリーズ

39 22/05/05(木)01:03:00 No.924084593

昔はカービィが直径約20cmでメタナイトは30cmだったらしいけど今もその設定生きてるのかは知らん

40 22/05/05(木)01:03:51 No.924084885

>昔はカービィが直径約20cmでメタナイトは30cmだったらしいけど今もその設定生きてるのかは知らん ディスカバリーやスマブラくらいでしかちゃんと見たことないけど俺には同じに見える…

41 22/05/05(木)01:04:34 No.924085131

夢の泉のころと比べるとこいつ剣抜く気ねえなって見切りつけるまでがめっちゃ短くなってて笑う

42 22/05/05(木)01:05:22 No.924085385

メタナイトソード好きなんだけど顔が完全に隠れちゃうのがなぁお面斜めに被るとかで良かったのに ボス戦で被ろうもんならあのマスクのドアップでカービィの表情が見えない

43 22/05/05(木)01:05:32 No.924085443

Get it! ……………… Get itっつってんだろ!

44 22/05/05(木)01:06:05 No.924085613

毎回剣置くのやめたら…?ってなるけどたまに付き合ってくれるからやるんだろうな

45 22/05/05(木)01:06:14 No.924085670

メタナイトソードでムービー入ると仮面付けっ放しだからカービィの表情見えないジレンマ

46 22/05/05(木)01:06:23 No.924085710

>昔はカービィが直径約20cmでメタナイトは30cmだったらしいけど今もその設定生きてるのかは知らん ディスカバリーでようやくサイズ差ついた

47 22/05/05(木)01:06:24 No.924085718

>Get it! >……………… >Get itっつってんだろ! スタアラかな…

48 22/05/05(木)01:07:10 No.924085929

幼女がごつい武器振り回すとかっこいい流れで 幼女がなんかデカイ腕状の防具でデカさ拡張してる奴あるじゃん あんな感じだろメタナイトの義手

49 22/05/05(木)01:07:18 No.924085973

一回目はちゃんとソードで戦うよ

50 22/05/05(木)01:07:45 No.924086118

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

51 22/05/05(木)01:07:53 No.924086156

>幼女がごつい武器振り回すとかっこいい流れで >幼女がなんかデカイ腕状の防具でデカさ拡張してる奴あるじゃん >あんな感じだろメタナイトの義手 つまりメタナイトは幼女だと

52 22/05/05(木)01:08:22 No.924086298

メタナイトがコピー能力使うだけで面白いのやめろ

53 22/05/05(木)01:08:25 No.924086309

今作はバルフレイソードで相手してもらえるからよかったね

54 22/05/05(木)01:08:28 No.924086330

>No.924086118 かわいい

55 22/05/05(木)01:09:00 No.924086490

ソードだとムービーでも戦闘でも剣受け止められるからね今回 つばぜり合いは単純にカッコいい

56 22/05/05(木)01:09:09 No.924086538

タッチカービィのメタナイトボールも可愛かったな…

57 22/05/05(木)01:09:12 No.924086554

何歳になっても剣を取っての正々堂々には憧れるよね

58 22/05/05(木)01:09:29 No.924086634

水ふうせんほおばりメタナイト

59 22/05/05(木)01:09:30 No.924086647

>今作はバルフレイソードで相手してもらえるからよかったね さらに強くなってるのは楽しいけど違ク

60 22/05/05(木)01:09:34 No.924086661

この部分くり抜いてくれれば良いのに カービィこれ前ちゃんと見えてるんだろうか

61 22/05/05(木)01:09:46 No.924086723

でも俺はメタナイトにコピー能力を使ってほしい 絶対面白いもん

62 22/05/05(木)01:09:47 No.924086727

>タッチカービィのメタナイトボールも可愛かったな… 切った音するけどどうなってんだよあれ!

63 22/05/05(木)01:10:35 No.924086925

メタナイトソードはピンクのメタナイトか…新しいな…と思ったけどよく考えたらしいたけがほぼそれだった

64 22/05/05(木)01:10:37 No.924086948

カービィと同じ種族だとしてもそもそもカービィの種族がどんな物なのかよく分からん…

65 22/05/05(木)01:11:05 No.924087073

ミニマムメタナイト...

66 22/05/05(木)01:11:31 No.924087209

ハンマーメタナイト…

67 22/05/05(木)01:11:44 No.924087278

>ミニマムメタナイト... ほぼ一寸法師じゃねーか

68 22/05/05(木)01:11:48 No.924087298

>剣の道に生きると決めてるからやらないだけで実はカービィみたく吸い込みからのコピーもできたりしたら面白そう 使おうと思えば武器屋からバルフレイソードを引っ提げてきたりできるんだよね

69 22/05/05(木)01:12:15 No.924087445

この形態は背伸びだという

70 22/05/05(木)01:12:16 No.924087448

メタナイト卿!吸い込みよ!

↑Top