虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)23:51:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)23:51:03 No.924055686

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/04(水)23:51:50 No.924056016

二人は!

2 22/05/04(水)23:51:59 No.924056092

お母さん顔が怖いぷぇ~

3 22/05/04(水)23:52:01 No.924056112

けおりあん

4 22/05/04(水)23:52:08 No.924056160

フォリフォリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

5 22/05/04(水)23:52:35 No.924056348

お前の母親は子供を捨て復讐に走っ… やめとくわ…

6 22/05/04(水)23:52:43 No.924056415

>ケオ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7 22/05/04(水)23:52:44 No.924056429

チクチン機作ったやつ責任とって死んでくれ

8 22/05/04(水)23:53:08 No.924056594

フォリフォリやっぱ顔幼いな…

9 22/05/04(水)23:53:10 No.924056607

フォリフォリは左くらいの年齢の時に落ち着いてると良いね

10 22/05/04(水)23:53:19 No.924056688

お母さんかなりおっぱいデカいよね

11 22/05/04(水)23:53:43 No.924056860

ふぉりにっくってもう入手できないの?

12 22/05/04(水)23:53:43 No.924056863

ドッソレス殲滅安定させるなら無理に左上でシャーマン殴らない方がいいよ

13 22/05/04(水)23:53:44 No.924056869

殲滅ぐらいの置き方ならまだいいけど大量に置かれた上にあっさり奪取されると殺意湧くよねチクチン

14 22/05/04(水)23:53:58 No.924056970

アント先生の死を乗り越えられたからもう大丈夫さ

15 22/05/04(水)23:54:07 No.924057027

ふぉりふぉりはちゃんと雌にしたから安心して眠ってほしいぷぇ

16 22/05/04(水)23:54:18 No.924057123

仕事するかって部屋入ってこの二人居たらうおっ…なってなりそう

17 22/05/04(水)23:54:27 No.924057185

>ふぉりにっくってもう入手できないの? レコードリペアで多分7ヶ月後

18 22/05/04(水)23:54:27 No.924057189

こいつら赤城リツコ親子感がある

19 22/05/04(水)23:54:32 No.924057224

右は開口一番にけおって徐々にブレーキが掛かるタイプ 左は徐々にボルテージが上がっていって爆発するタイプ ブレーキは掛からない

20 22/05/04(水)23:54:43 No.924057307

>仕事するかって部屋入ってこの二人居たら許して…ってなりそう

21 22/05/04(水)23:55:04 No.924057454

でもこの親からしたらフォリフォリはめちゃくちゃ理性的だよね

22 22/05/04(水)23:55:06 No.924057473

こう見るとフォリフォリ幼くて安心する

23 22/05/04(水)23:55:19 No.924057584

フォリフォリはまだ18歳とかだからな…

24 22/05/04(水)23:55:31 No.924057674

右はリサを連れていれば何とかなる左なら諦めよう

25 22/05/04(水)23:55:37 No.924057723

左は全く止まる気配無いのが怖いんだよ…

26 22/05/04(水)23:55:39 No.924057742

フォリフォリはシコりづらいぷぇ~

27 22/05/04(水)23:56:41 No.924058232

どうも ケルシー先生から聞いていらっしゃると思いますが私がルイーサの母リリアです 娘が世話になっております 今後ともよろしくお願いいたします

28 22/05/04(水)23:56:54 No.924058336

2人で尻を並べて欲しかった…

29 22/05/04(水)23:56:56 No.924058350

ケルシーへ なんとかしてください

30 22/05/04(水)23:57:03 No.924058406

>どうも >ケルシー先生から聞いていらっしゃると思いますが私がルイーサの母リリアです >娘が世話になっております >今後ともよろしくお願いいたします ぷぇ…

31 22/05/04(水)23:57:26 No.924058579

>ケルシーへ >なんとかしてください 無理

32 22/05/04(水)23:57:35 No.924058642

復讐の化身

33 22/05/04(水)23:57:36 No.924058648

子持ちなのに近いうちに死にそうな政府の重役殺してえは正気の沙汰じゃない

34 22/05/04(水)23:57:52 No.924058766

血なんだな…って気持ちとこの血薄まっててよかったな…って気持ち

35 22/05/04(水)23:57:54 No.924058774

>どうも >ケルシー先生から聞いていらっしゃると思いますが私がルイーサの母リリアです >娘が世話になっております >今後ともよろしくお願いいたします 基地ボイスが気になる…

36 22/05/04(水)23:58:00 No.924058844

納得できる親子描写

37 22/05/04(水)23:58:22 No.924058981

その血の運命

38 22/05/04(水)23:58:35 No.924059074

>子持ちなのに近いうちに死にそうな政府の重役殺してえは正気の沙汰じゃない 正気じゃないからな

39 22/05/04(水)23:58:38 No.924059095

自分に上手にブレーキかけられないフォリフォリかわいいぷぇ

40 22/05/04(水)23:58:44 No.924059152

親のこと考えたらリサ付きとはいえ娘はよく抑えてるよ…

41 22/05/04(水)23:58:52 No.924059191

フォリママは復讐失敗して尋問されても絶対に口割らない信頼感がある

42 22/05/04(水)23:59:03 No.924059264

親父さんはさぞかし温厚だったんだろうなあ

43 22/05/04(水)23:59:06 No.924059288

最初フォリニックイベキャラと知らなかったせいで医療/火力でなかなか出ないな…とかやってた

44 22/05/04(水)23:59:15 No.924059349

血が濃すぎる… ふぉりふぉりが丸顔なのは父親の血なのかもしれんけどそれ以外は生き写しとしか思えない

45 22/05/04(水)23:59:15 No.924059353

夫への純潔を貫いたケオママがダル…にされて憎いウルサス軍の補給要員兼慰安要員にされちゃうなんて…

46 22/05/04(水)23:59:50 No.924059577

弟子や友人にどんどん逝かれるケルにゃんが可哀想でしかたないよ

47 22/05/05(木)00:00:33 No.924059891

>親のこと考えたらリサ付きとはいえ娘はよく抑えてるよ… 親友が派遣先で行方不明になったので赴いたら責任者がはぐらかすような言動ばかり繰り返した挙句 真相は陰謀に巻き込まれて死亡したと知らされてキレない方がおかしい

48 22/05/05(木)00:00:44 No.924059966

けおおおおおおおおお!!!!!!4!!29!

49 22/05/05(木)00:01:08 No.924060145

そんなフォリフォリにも今では理解あるドクターが

50 22/05/05(木)00:01:18 No.924060217

>夫への純潔を貫いたケオママがダル…にされて憎いウルサス軍の補給要員兼慰安要員にされちゃうなんて… その世界線だと犯した奴の顔を一人残らず覚えていて 一人ずつ暗殺していくよ

51 22/05/05(木)00:01:28 No.924060294

>そんなフォリフォリにも今では理解あるドクターが 全然言うこと聞かねえ!

52 22/05/05(木)00:01:36 No.924060361

別に娘の事を愛してないと言うわけじゃないのがひどい

53 22/05/05(木)00:01:46 No.924060438

トレーニング後に食べるシデロカメシ美味いぷぇ~

54 22/05/05(木)00:01:48 No.924060446

>そんなフォリフォリにも今では理解あるドクターが 夜中にお菓子食べるくらいゆるしてほしいぷぇ

55 22/05/05(木)00:01:50 No.924060462

催眠アーツでウルサス軍人を夫と認識してしまってエッチなことしまくる本は君に読ませない…

56 22/05/05(木)00:02:12 No.924060613

>別に娘の事を愛してないと言うわけじゃないのがひどい 愛していますが私は復讐したいんですよ

57 22/05/05(木)00:02:20 No.924060668

夜中はラーメンが食べたくなるぷぇ~

58 22/05/05(木)00:02:20 No.924060671

フォリフォリはもうちょい飴と鞭覚えないと

59 22/05/05(木)00:02:49 No.924060857

>愛していますが私は復讐したいんですよ こいつやばい

60 22/05/05(木)00:02:50 No.924060862

>そんなフォリフォリにも今では理解あるドクターが しらねえぷぇ

61 22/05/05(木)00:02:54 No.924060884

>そんなフォリフォリにも今では己の職務に全く理解のないドクターが

62 22/05/05(木)00:03:34 No.924061173

今日限りで君は別の任務に配属された 彼の体調管理については私が引き継ぐ

63 22/05/05(木)00:03:46 No.924061284

戸松声で復讐だ…!復讐のチャンス!って言わないのが不思議なくらいの復讐キャラ

64 22/05/05(木)00:04:20 No.924061511

>フォリフォリはもうちょい飴と鞭覚えないと (胸を触らせてくるふぉりふぉりそれを覗き見るリサ)

65 22/05/05(木)00:04:27 No.924061554

フォリママ拷問してどのぐらいで復讐諦めるか確かめたいディピね…

66 22/05/05(木)00:04:32 No.924061599

>今日限りで君は別の任務に配属された >彼の体調管理については私が引き継ぐ ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!1!!111!!1!11!!!!!1!!!!11!1!!1!!!!!

67 22/05/05(木)00:04:36 No.924061623

愛はあるのにそれはそれとして目的に一直線ってどっかのアチャかよ

68 22/05/05(木)00:04:41 No.924061656

ドクターはフォリフォリのこと理解してるけど フォリフォリはドクターのこともケルにゃんのことも理解できないよ 心から尊敬する人の見る景色が共有できないの普通に可哀想

69 22/05/05(木)00:05:11 No.924061868

>>フォリフォリはもうちょい飴と鞭覚えないと >(胸を触らせてくるふぉりふぉりそれを覗き見るリサ) シデロカのを触ったあとだと物足りないぷぇね…

70 22/05/05(木)00:05:24 No.924061963

性格のキツさからは考えられないほど旦那と甘々セックスして孕んでてほしい

71 22/05/05(木)00:06:05 No.924062254

>戸松声で復讐だ…!復讐のチャンス!って言わないのが不思議なくらいの復讐キャラ 娘と違って本当に爆発物投射しそうだ…

72 22/05/05(木)00:06:08 No.924062281

『母さんどこにいても見守っていてね』ってセリフあるけどどうしてもフォリママが娘を見守ってるイメージが沸かないんだ... いや見守ってると言えば見守ってるんだけどさぁ...

73 22/05/05(木)00:06:40 No.924062504

ケオリニックはレジスト持ちで術攻撃できるので結構使ってる

74 22/05/05(木)00:06:48 No.924062566

ケルシーの事理解しろって方が無理だよ難易度が高すぎる

75 22/05/05(木)00:06:50 No.924062589

そんなキャラじゃないけど母の前に女を出しそうなフォリママ

76 22/05/05(木)00:06:54 No.924062607

>『母さんどこにいても見守っていてね』ってセリフあるけどどうしてもフォリママが娘を見守ってるイメージが沸かないんだ... >いや見守ってると言えば見守ってるんだけどさぁ... (娘よ…どうして復讐しないの…)

77 22/05/05(木)00:07:52 No.924063048

>ケルシーの事理解しろって方が無理だよ難易度が高すぎる あいつ大事なこと何も言わねえもん 櫻井がふざけんな!って言って自爆するのもわかる

78 22/05/05(木)00:08:23 No.924063243

復讐に囚われた愚かな母と笑いなさい

79 22/05/05(木)00:09:00 No.924063512

>>ケルシーの事理解しろって方が無理だよ難易度が高すぎる >あいつ大事なこと何も言わねえもん >櫻井がふざけんな!って言って自爆するのもわかる 今やあっち側の桜井

80 22/05/05(木)00:09:14 No.924063603

ドクターの健康管理は私の仕事なのに…

81 22/05/05(木)00:09:23 No.924063672

ウォルモンドで復讐を選ばなかったんだよね…

82 22/05/05(木)00:09:38 No.924063761

復讐プランにケルシー所長織り込むの図太くて好き

83 22/05/05(木)00:09:53 No.924063857

>復讐に囚われた愚かな母と笑いなさい 笑えないくらい引いてる

84 22/05/05(木)00:10:00 No.924063918

戦闘経験三年しかないしがない医師です…

85 22/05/05(木)00:10:08 No.924063963

ケルシーの語りが入ると文章量が他キャラの3倍くらいになるよね

86 22/05/05(木)00:10:09 No.924063966

どくぴが旧ドクみたいになってほしくないから情報開示してないとは思うけど目覚めてから数週間の人には塩対応すぎる…

87 22/05/05(木)00:10:44 No.924064248

>戦闘経験三年しかないしがない医師です… 戦闘状態になってた時間が三年なんだよね…

88 22/05/05(木)00:11:06 No.924064409

毒盛らなくてもすぐ死んでただろうに復讐を優先して結果としくんに殺されてるの何も言えねえよ…

89 22/05/05(木)00:11:30 No.924064589

>復讐に囚われた愚かな母と笑いなさい 本当に愚か過ぎて笑えねぇよ!

90 22/05/05(木)00:12:05 No.924064804

目覚めてほんの2日くらいの人にうっすらキレてるしお前演技してんじゃねーの?って疑ってくるから初期の関係はギスる ケルシー側からしたらそうするのも当然ではあるが

91 22/05/05(木)00:12:07 No.924064826

性格がダメすぎる親子

92 22/05/05(木)00:12:23 No.924064955

パインリリーのお話すき

93 22/05/05(木)00:12:25 No.924064966

>戦闘状態になってた時間が三年なんだよね… アラサウ的にはそれでも大分サバ読んでるんじゃ…

94 22/05/05(木)00:12:26 No.924064977

右はネタにできるけど左はネタに出来ないくらい酷いんだよね

95 22/05/05(木)00:12:41 No.924065080

母親が生きてたらフォリフォリはもっと丸かったよ

96 22/05/05(木)00:12:48 No.924065125

>性格がダメすぎる親子 娘はまだ経験が浅くて真面目すぎるだけだろ!

97 22/05/05(木)00:12:53 No.924065163

大前提として復讐したいがあるからあの状態で何やろうが止まることはないのヤバい して成功して死ぬか失敗して死ぬかの二択ってどういう事だよ

98 22/05/05(木)00:12:57 No.924065197

>>戦闘経験三年しかないしがない医師です… >戦闘状態になってた時間が三年なんだよね… 戦闘した時間をキッチリ秒単位で数えて1095日分~1459日分くらいなのかもしれない

99 22/05/05(木)00:13:15 No.924065335

>目覚めてほんの2日くらいの人にうっすらキレてるしお前演技してんじゃねーの?って疑ってくるから初期の関係はギスる >ケルシー側からしたらそうするのも当然ではあるが 正直辛かったぷぇ

100 22/05/05(木)00:13:21 No.924065385

フォリフォリは職業倫理も高いし自制できてるだろえー!

101 22/05/05(木)00:13:36 No.924065493

ケルにゃんが身体検査でどこまでまさぐられたかは神のみぞ知る…

102 22/05/05(木)00:13:54 No.924065626

ドクターに対する辛辣さの十分の一でもいいからケルシーはこの母親にぶつけるべきだった

103 22/05/05(木)00:14:04 No.924065711

考えなしならまだしも考えた上で娘捨てて残り寿命少ないし黒幕ってわけでもない死にかけのじいさんぶっ殺しに行くんだよ!!するのがマジでひどい

104 22/05/05(木)00:14:40 No.924065957

母親は不倫えっちの時こっちを睨みつけて心までは堕ちませんと言う顔しながらイクのが似合う

105 22/05/05(木)00:14:45 No.924066005

ケルシーは自分の教え子にはめちゃくちゃ甘い

106 22/05/05(木)00:15:11 No.924066191

あんな仏頂面しているけどケルシーは自分に非があることに関しては全く頭が上がらなくなる人だから…

107 22/05/05(木)00:15:19 No.924066256

ネタにされがちだけどフォリフォリの性格はロドスでもだいぶマトモな方だと思うよ…

108 22/05/05(木)00:15:27 No.924066332

尊重したい気持ちも分かるけどもうちょっと強く止めてもいいと思ったよケルシー まぁケルシーも暇じゃないしな…暇じゃないのにあんなことに付き合うのは相当だけど

109 22/05/05(木)00:16:07 No.924066609

よくわからなかったけどケルシーがメイドになって注射器でジジイを毒殺したあと ケルシーは逃げられたのにこの母親はダメだったぽいのが謎

110 22/05/05(木)00:16:37 No.924066854

fu1039041.png 秋。 秋になると思い出します。 私の夫、アストロフは秋になると私を湖畔に連れて行ってくれました。 毎年湖畔のコテージを借り、 暮れゆくウルサス西部の晩秋を楽しむのです。 しかし、幸せな生活は一夜にして崩壊しました。 裏切り者の薄汚いセルゲイとポリス侯爵。 彼がどんな秘密を握っているか知っているはずでしょう! ワーニャ大公の運命はすでに定められていると? 言ったはずですケルシー所長・・・私が求めているのは公正な審判ではありません。 率直に言ってしまえば私が望んでいるのは、私的制裁です。 たとえ、あの男の最後が、 無残にも絞首刑による死だったとしても、 それが私となんの関係があるというんですか。 あいつらは数え切れないほど多くの人を殺した・・・・・ それでも平然と暮らしている・・・・・・ あいつらはまだ生きています。 あの二人が仲良く上から笑っているのを見続けろと? チェルノボーグを地獄に変えたのはあいつです。 私にわかることは、あの男は「私たち」 に代償を支払わなくてはならないという事だけ。 私の夫を 一娘の父親を奪った殺人者はあいつなんです!!!!!!11!!1!!

111 22/05/05(木)00:16:46 No.924066934

大公の死に際のケルシー優しいなって

112 22/05/05(木)00:16:50 No.924066959

>ケルシーは自分の教え子にはめちゃくちゃ甘い というか誰にでも甘くない?エリオットに対してもバッドコミュニケーションしただけで砂漠のど真ん中でも面倒見るし

113 22/05/05(木)00:17:00 No.924067026

>ケルシーは逃げられたのにこの母親はダメだったぽいのが謎 ヴィクトリアまでうんこ撒き散らしにきた奴がいたようだが

114 22/05/05(木)00:17:10 No.924067107

みんな聞いてくれ 序章から8章までの作中期間は一週間だ

115 22/05/05(木)00:17:27 No.924067231

>よくわからなかったけどケルシーがメイドになって注射器でジジイを毒殺したあと >ケルシーは逃げられたのにこの母親はダメだったぽいのが謎 扮したのがメイドと医者なら医者捕まえるだろう

116 22/05/05(木)00:17:35 No.924067292

>ネタにされがちだけどフォリフォリの性格はロドスでもだいぶマトモな方だと思うよ… けおりすぎだと言われるがけおりまくってたウォルモンドは彼女が初めてリーダーとして赴く任務だったのを忘れてはならない

117 22/05/05(木)00:17:54 No.924067437

>よくわからなかったけどケルシーがメイドになって注射器でジジイを毒殺したあと >ケルシーは逃げられたのにこの母親はダメだったぽいのが謎 いやその場は逃げられたよ その後もケルシーと別れてウルサスに居座ったから捕まったけど

118 22/05/05(木)00:17:56 No.924067451

>ケルシーは逃げられたのにこの母親はダメだったぽいのが謎 間違いなく刺客に殺されただろうしなんならケルシーにも来たでしょ

119 22/05/05(木)00:18:12 No.924067564

>母親が生きてたらフォリフォリはもっと丸かったよ 反面教師が身近にいるとな…

120 22/05/05(木)00:18:21 No.924067652

ケルシーは話の長いお婆ちゃんで捻くれてるけど善性は本物だからな…

121 22/05/05(木)00:18:32 No.924067728

スゥー…フゥー…

122 22/05/05(木)00:18:38 No.924067779

捕まったあと拷問されたりしたんかねフォリママ

123 22/05/05(木)00:18:56 No.924067901

>今やあっち側の桜井 鉱石病って人を壊すのね

124 22/05/05(木)00:19:00 No.924067933

正直ウォルモンドは年下のスズランに暴走を引き止められてばかりでいいところがなかった

125 22/05/05(木)00:19:01 No.924067938

>よくわからなかったけどケルシーがメイドになって注射器でジジイを毒殺したあと >ケルシーは逃げられたのにこの母親はダメだったぽいのが謎 リリアが死んだのは毒殺直後ではなかったはず 別件の暗殺やってるうちに死んだんだったような

126 22/05/05(木)00:19:12 No.924068023

>>ネタにされがちだけどフォリフォリの性格はロドスでもだいぶマトモな方だと思うよ… >けおりすぎだと言われるがけおりまくってたウォルモンドは彼女が初めてリーダーとして赴く任務だったのを忘れてはならない 唯一の登場場面でけおってたらそりゃけおってる人だなあってなるじゃない

127 22/05/05(木)00:19:40 No.924068234

秘書にしてもけおってるし…

128 22/05/05(木)00:19:49 No.924068285

>みんな聞いてくれ >序章から8章までの作中期間は一週間だ ジョジョ5部並のハードスケジュール

129 22/05/05(木)00:19:52 No.924068313

変に戦闘能力無いからけおってる程度で済んでるんだよ これをブレイズにでもやってみろ

130 22/05/05(木)00:19:59 No.924068373

>ケルシーは逃げられたのにこの母親はダメだったぽいのが謎 フォリフォリのプロファイル見る限りあとでウルサスにちゃんと帰れてるよ その3年後くらいに多分ケルシーを殺しに来た利刃と同じやつに殺されたんだと思う

131 22/05/05(木)00:20:17 No.924068483

普通にキレたとしくんが国外問わず関わった人間消して回ったと思ってたけど

132 22/05/05(木)00:20:25 No.924068541

秘書時のけおりはドクターも悪いんじゃないかな というかわざと怒らせてコミュニケーション取ってないドクター?

133 22/05/05(木)00:20:48 No.924068707

けおったらハイビス飯食わせればクールダウンするんじゃないかなと思う

134 22/05/05(木)00:21:14 No.924068899

>というかわざと怒らせてコミュニケーション取ってないドクター? グッドコミュニケーション!

135 22/05/05(木)00:21:19 No.924068927

呪いを撒き散らす雪とか何なんお前…

136 22/05/05(木)00:21:37 No.924069034

親友が黒焦げになってもだいぶ落ち着いてるほう

137 22/05/05(木)00:21:40 No.924069051

ブレイズもブレイズで6章の時にグレスロの顔剥ぐとか怖いこと言ってたし…

138 <a href="mailto:マゼラン">22/05/05(木)00:21:57</a> [マゼラン] No.924069154

>呪いを撒き散らす雪とか何なんお前… あっ黒い雪って珍しい! サンプルとしてラインに持って帰っちゃお!

139 22/05/05(木)00:22:24 No.924069334

このゲーム始めたときにやってたイベントがこれで ろくに戦力もないんで全然クリアもできなかったけど 生理二日目みたいなキャラだなっていう第一印象が強烈だった

140 22/05/05(木)00:22:31 No.924069380

>サンプルとしてラインに持って帰っちゃお! やめろォ!

141 22/05/05(木)00:22:36 No.924069415

>>みんな聞いてくれ >>序章から8章までの作中期間は一週間だ >ジョジョ5部並のハードスケジュール チェルノボーグとかまだ警察とかがやがやしてたけど ウルサス学生自治団の学校とその後の流浪の旅とかどのへんに入ってるんだろうか

142 22/05/05(木)00:22:38 No.924069430

fu1039063.png

143 22/05/05(木)00:23:04 No.924069602

一瞬だけテラに転位してけおママ犯したい その後どんな事があっても絶対に復讐しに来るからお土産だけ買ってもとの世界に戻りたい

144 22/05/05(木)00:23:09 No.924069634

>ブレイズもブレイズで6章の時にグレスロの顔剥ぐとか怖いこと言ってたし… あれはどっちもクソコテだから仕方ない所あるんだ 間に挟まれたドクターはかわいそう

145 22/05/05(木)00:23:12 No.924069646

>親友が黒焦げになってもだいぶ落ち着いてるほう 現地の治安組織がなんか事件の情報隠して怪しい動きしててもだいぶ落ち着いてるほう

146 22/05/05(木)00:23:27 No.924069748

左はケルシーの言う事すら聞かない狂犬

147 22/05/05(木)00:23:32 No.924069778

かわいいキレ方すぎる 本編だと理性ありそうに見えて狂ったキレ方なのに

148 22/05/05(木)00:24:00 No.924069968

あれはグレスロちゃんがヘイトスピーチ連発する方が悪い

149 22/05/05(木)00:24:27 No.924070128

>>親友が黒焦げになってもだいぶ落ち着いてるほう >現地の治安組織がなんか事件の情報隠して怪しい動きしててもだいぶ落ち着いてるほう 一人どころか複数人からも塩対応されてる割にはだいぶ落ち着いてる方

150 22/05/05(木)00:24:29 No.924070143

>ウルサス学生自治団の学校とその後の流浪の旅とかどのへんに入ってるんだろうか ウルサスの子供たちが保護されたのはチェルノボーグが天災で破壊されてから十数日後だからタルちゃんと決着してからあんまりタイムラグはないはず

151 22/05/05(木)00:24:29 No.924070144

右はキャイキャ叫ぶだけで可愛いものよ 左は法を侵してまで我を通してくるから怖い

152 22/05/05(木)00:24:40 No.924070226

>秋。 秋になると思い出します。 >私の夫、アストロフは秋になると私を湖畔に連れて行ってくれました。 >毎年湖畔のコテージを借り、 暮れゆくウルサス西部の晩秋を楽しむのです。 この辺改変するだけで一年中常にけおるフォリママになるな

153 22/05/05(木)00:24:43 No.924070246

これとパッさんのイベントはしんじんに是非見てもらいたい 見終わったら青く燃ゆるやっていいよ

154 22/05/05(木)00:24:59 No.924070333

ディピカ… ふぉりママの本を描け…

155 22/05/05(木)00:25:33 No.924070535

ドクター結構フォリフォリのこと大好きだよね

156 22/05/05(木)00:25:48 No.924070634

アント先生死んでるかも…って薄々察してなかったら早々にキレて暴走してたと思う あとリサがいたから耐えられた

157 22/05/05(木)00:25:48 No.924070635

戦闘中の医療支援に糸目つけなかったり必要な場合はフォリフォリもそんなに縛ってこないんだろうな…ドクターが言うこと聞かなすぎなんだろうなってなる

158 22/05/05(木)00:25:54 No.924070674

パッさんイベはうんちマンいるから嫌い

159 22/05/05(木)00:25:55 No.924070683

>>秋。 秋になると思い出します。 >>私の夫、アストロフは秋になると私を湖畔に連れて行ってくれました。 >>毎年湖畔のコテージを借り、 暮れゆくウルサス西部の晩秋を楽しむのです。 >この辺改変するだけで一年中常にけおるフォリママになるな というか後半全部本人の言葉だから笑えない…

160 22/05/05(木)00:26:08 No.924070755

>ドクター結構フォリフォリのこと大好きだよね 構ってくれるからな

161 22/05/05(木)00:26:15 No.924070817

>あれはグレスロちゃんがヘイトスピーチ連発する方が悪い 感染者治療のために存在するような企業であの言動は周りが大人で良かったとしか言いようがない…

162 22/05/05(木)00:26:18 No.924070832

医療なのに直接打撃出来るのは血筋だと思う

163 22/05/05(木)00:26:26 No.924070891

無理ディピ…浮気しなさそうだし凌辱だと相手のおぺにすか自分の舌を噛みちぎるディピ…

164 22/05/05(木)00:26:32 No.924070914

ママリニックはケルシーの言葉を聞いた上で復讐はやめませんしてるからどうにもならない

165 22/05/05(木)00:26:40 No.924070968

右が成長すると左になる説得力がありすぎる パパ成分は入ってないの

166 22/05/05(木)00:26:44 No.924070995

あいつはもうすぐ死ぬし暗殺したところで間違いなく報復が来て君は死ぬ 君には娘がいるはずだがそれでもやるのか やります!!!!!!111!!11!

167 22/05/05(木)00:27:02 No.924071103

グレスロは一回ぐらいブレイズに顔面ボコボコにされてそう

168 22/05/05(木)00:27:22 No.924071210

>パパ成分は入ってないの この若干緩い顔は父譲りだと思う

169 22/05/05(木)00:27:30 No.924071250

>グレスロは一回ぐらいブレイズに全身ベットベトにされててほしい

170 22/05/05(木)00:27:45 No.924071327

>パパ成分は入ってないの 見た目も性格もわからないけどパパ成分でだいぶ中和されてる気がしてならない

171 22/05/05(木)00:27:48 No.924071346

なんで子供作れたんだ過ぎる

172 22/05/05(木)00:28:24 No.924071552

>なんで子供作れたんだ過ぎる パパが滅茶苦茶出来た人だったんだろう

173 22/05/05(木)00:28:38 No.924071615

右にリサを与えると左の成分を少し中和してくれるぞ

174 22/05/05(木)00:28:42 No.924071639

>なんで子供作れたんだ過ぎる 別に怒らなきゃ普通なんだろう 本編でできたときは復讐鬼になってるし

175 22/05/05(木)00:28:49 No.924071675

夫を失うまでは穏やかな人だったんだろうなというのが想像できるあたりがとてもポイント高い

176 22/05/05(木)00:28:49 No.924071676

>あいつはもうすぐ死ぬし暗殺したところで間違いなく報復が来て君は死ぬ >君には娘がいるはずだがそれでもやるのか >やります!!!!!!111!!11! 娘どころか旦那も生きてたよな

177 22/05/05(木)00:28:55 No.924071704

パパは温厚でママは激烈とW夫妻と似たような親だったかもしれない

178 22/05/05(木)00:28:57 No.924071714

としやいば君といいリリアさんといい パッさんとケルシーを売り込むイベントなのにやたら濃いメンツ突っ込んでるよな それでもキャラ潰れてないケルシーとパッさんは凄い

179 22/05/05(木)00:28:59 No.924071729

チェルノボーグのあの研究に関わってる人達軒並みエリートだろうしな

180 22/05/05(木)00:29:00 No.924071732

>右が成長すると左になる説得力がありすぎる 左になっても基本的には大丈夫じゃないかな 愛するものを失うことがなければ

181 22/05/05(木)00:29:46 No.924071996

ブレイズは身内の同じ部隊のオペレーターを侮辱されるとキレちまう実は怖いオペレーターなんだ

182 22/05/05(木)00:29:48 No.924072020

ケコーンしたフォリフォリはチューすれば黙るぷぇ

183 22/05/05(木)00:30:22 No.924072240

>ブレイズは身内の同じ部隊のオペレーターを侮辱されるとキレちまう実は怖いオペレーターなんだ 普通の反応だな!

184 22/05/05(木)00:30:22 No.924072241

>ケコーン いつの時代の人間だ?

185 22/05/05(木)00:30:29 No.924072277

ベトコンの前で感染者侮辱して生きて帰れるか試すRTA

186 22/05/05(木)00:31:06 No.924072513

アント先生であれなんだから親しいリサとかドクターとか傷つけられたら左に寄る可能性に満ちてるよケオリニック

187 22/05/05(木)00:31:07 No.924072518

ベトコンを極限まで依存させたら次は何をプレゼントしてくるのか

188 22/05/05(木)00:31:08 No.924072528

>ブレイズは身内の同じ部隊のオペレーターを侮辱されるとキレちまう実は怖いオペレーターなんだ 部隊長として当たり前の反応だ…

189 22/05/05(木)00:31:24 No.924072614

リミテッドスカウトで来たばかりで信頼度もルミナスフラグメンツも足りないけどモジュールでもケルシーのこと書いてるんだってな はよう読みたいのう

190 22/05/05(木)00:31:34 No.924072677

フォリフォリS2対象中心範囲回復みたいに使えて便利よね

191 22/05/05(木)00:31:55 No.924072803

>娘どころか旦那も生きてたよな 旦那は石棺事件で首を矢で射抜かれて死んだよ

192 22/05/05(木)00:32:00 No.924072837

悲惨な境遇なのにケル先もパッさんもなんかユーモラスなキャラしてるよね

193 22/05/05(木)00:32:06 No.924072860

fu1039086.jpg 供養

194 22/05/05(木)00:32:26 No.924072998

お昼にアドバイスもらった新人です おかげさまでノヴァ見習い倒せました ありがとうございました fu1039079.jpeg

195 22/05/05(木)00:32:35 No.924073052

>fu1039086.jpg >供養 かわうそがこんなこと言うかァ~っ!

196 22/05/05(木)00:32:37 No.924073070

>ベトコンを極限まで依存させたら次は何をプレゼントしてくるのか 毎月決まった時間になんかドロみのある赤色の液体送ってくる

197 22/05/05(木)00:32:44 No.924073118

ウォルモンドであんな歓迎されたら誰だって嫌な顔すると思う

198 22/05/05(木)00:33:00 No.924073200

>お昼にアドバイスもらった新人です >おかげさまでノヴァ見習い倒せました >ありがとうございました >fu1039079.jpeg よくやった!

199 22/05/05(木)00:33:08 No.924073241

5レベ… もうちょっと育成してからでいい気もする

200 22/05/05(木)00:33:16 No.924073298

>かわうそがこんなこと言うかァ~っ! でもちょっと興奮しない?

201 22/05/05(木)00:33:22 No.924073342

グレスロはえっちなタイトスカートなのに昇進2でなぜかズボンになっとる

202 22/05/05(木)00:33:40 No.924073470

育成してる間にもイベントの時間は減っていくものぷぇ

203 22/05/05(木)00:33:46 No.924073509

ベトコンの前でヘイトスピーチしてボコボコにされて失禁するグレスロが見たいディピ…

204 22/05/05(木)00:34:07 No.924073636

>>かわうそがこんなこと言うかァ~っ! >でもちょっと興奮しない? 俺はマゾじゃないからしない

205 22/05/05(木)00:34:08 No.924073652

ウォルモンドとウルサスが異常だっただけでどちらかと言うと陽寄りのイベントのほうが多いのでは

206 22/05/05(木)00:34:45 No.924073874

>ウォルモンドとウルサスが異常だっただけでどちらかと言うと陽寄りのイベントのほうが多いのでは その二つが強烈すぎるだけで他は割とバッドエンドにはなってないよね

207 22/05/05(木)00:34:55 No.924073947

前掛けみたいなので見えないだけで元々ピチピチズボンじゃないかぷぇ?

208 22/05/05(木)00:34:58 No.924073956

E2で衣装変わるキャラと変わらないキャラいるよね せっかくデザインあるんだからE2後のSDスキンとかもほしい

209 22/05/05(木)00:35:34 No.924074177

アニバで新人ドクター増えてるね 初昇進2はヴィグナママをおすすめするけど今は課金すれば星5が簡単に昇進できるのか

210 22/05/05(木)00:35:37 No.924074194

何度見てもかわうそおっぱい大きいな…

211 22/05/05(木)00:35:44 No.924074235

>かわうそがこんなこと言うかァ~っ! サイレンスやイフリータ愚弄されたら言うかも

212 22/05/05(木)00:35:47 No.924074272

遺塵はだいぶ暗いぜ

213 22/05/05(木)00:36:06 No.924074392

ヴィグナママは強いけどE2おすすめかは怪しい

214 22/05/05(木)00:36:43 No.924074670

>遺塵はだいぶ暗いぜ ギャグパートに見えるとこもサクサク人死ぬからな…

215 22/05/05(木)00:36:50 No.924074709

メイヤーはイベで喋ったら印象違ったな もっとマッドな子かと

216 22/05/05(木)00:37:21 No.924074920

かわうそはどの程度人情があるのかいまいち計りかねる

217 22/05/05(木)00:37:29 No.924074986

エリオットは両親死んで異国のあらぶじんの中に少年で残ったにはすごい 天才じゃなかったら死んでた

218 22/05/05(木)00:37:45 No.924075079

なんならコラボイベントも暗い

219 22/05/05(木)00:37:54 No.924075148

>ヴィグナママは強いけどE2おすすめかは怪しい 俺の初E2で助けてもらったから…今は誰がいいんだろうね?調べてみるのだ!

220 22/05/05(木)00:38:01 No.924075196

メテオさんE2にしようぜ

221 22/05/05(木)00:38:09 No.924075255

頭脳で闇市支配したからな…

222 22/05/05(木)00:38:24 No.924075346

>かわうそはどの程度人情があるのかいまいち計りかねる かなりまともだと思う

223 22/05/05(木)00:38:39 No.924075457

ごめんなさい プレイしてないから全然わからないんだけどここはアークナイツのスレであってる?

224 22/05/05(木)00:38:40 No.924075461

丁度加工所がレベル3になって昇進SOZAI確認したんだけど これ1人昇進2に上げるのにもめっちゃ時間かからない…?

225 22/05/05(木)00:38:41 No.924075469

>サイレンスやイフリータ愚弄されたら言うかも イフリータもそこのカテゴリなんだ…

226 22/05/05(木)00:38:44 No.924075485

俺の初めてはジェシカだったよいやー凄かったねコールが一瞬でなくなっちゃってさ…

227 22/05/05(木)00:38:44 No.924075487

>なんならコラボイベントも暗い 愚弟ぶんなぐってすっきりしたから明るい!ヨシ!

228 22/05/05(木)00:38:47 No.924075504

初E2はサイレンスさんだったような記憶

229 22/05/05(木)00:39:05 No.924075623

>ごめんなさい >プレイしてないから全然わからないんだけどここはアークナイツのスレであってる? 合ってるよ スレ画が好みだった?

230 22/05/05(木)00:39:10 No.924075662

星5昇進で初心者におすすめキャラって迷うな

231 22/05/05(木)00:39:20 No.924075736

>これ1人昇進2に上げるのにもめっちゃ時間かからない…? 左リア

232 22/05/05(木)00:39:31 No.924075809

かわうそはライン生命の癖に常識人すぎる

233 22/05/05(木)00:39:39 No.924075860

潮汐も雰囲気そのものはかなり暗かったのにあまり深刻な感じがしなかった不思議

234 22/05/05(木)00:39:50 No.924075933

暗いというか登場人物の試みはだいたい失敗してる気がする

235 22/05/05(木)00:39:53 No.924075956

>星5昇進で初心者におすすめキャラって迷うな スペさんはリジェネと3ブロでこいつ置いたら勝てる感あるからそういう面でもおすすめだな

236 22/05/05(木)00:40:00 No.924076015

塵の配布オペレーターはここのネタではよく名前挙がるけど恐らくこのキャラはあのイベントで実装されたねと結びつけて覚えられてる人はかなり少なそう

237 22/05/05(木)00:40:18 No.924076106

>かわうそはライン生命の癖に常識人すぎる ただちょっとワーカホリックの気がある

238 22/05/05(木)00:40:21 No.924076138

ミーボ爆発で謝るくらい人道的な人間

239 22/05/05(木)00:40:28 No.924076177

シデロカよりかはマシ程度の出番

240 22/05/05(木)00:40:30 No.924076198

バイソンくんの短いパンツかわいいよおおお

241 22/05/05(木)00:40:41 No.924076264

>合ってるよ >スレ画が好みだった? はい スレ画の左の人で一目惚れしちゃった 名前だけでも教えてくれたら嬉しい

242 22/05/05(木)00:40:42 No.924076268

>かわうそはライン生命の癖に常識人すぎる ライン生命自体はともかくライン生命から来てるオペレーターはマトモな人ばかりじゃない?

243 22/05/05(木)00:41:05 No.924076430

星5は昇進にかかるコストが微妙に重いから星6まで頑張るか星4で妥協しちゃうのよね だから昇進チケットいっぱいください

244 22/05/05(木)00:41:10 No.924076457

左かあ…

245 22/05/05(木)00:41:19 No.924076518

>星5昇進で初心者におすすめキャラって迷うな フィリオプ寿司握るのはかなりオススメ

246 22/05/05(木)00:41:30 No.924076598

>潮汐も雰囲気そのものはかなり暗かったのにあまり深刻な感じがしなかった不思議 木枠ちゃん可愛かったし劇場版みたいなとこあったからね

247 22/05/05(木)00:41:31 No.924076611

>名前だけでも教えてくれたら嬉しい 左か… 本名がリリアで潜入任務でルイーサって名前を名乗るよ

248 22/05/05(木)00:41:32 No.924076617

左はごめんなさいね…

249 22/05/05(木)00:41:41 No.924076671

ママンの方かぁ

250 22/05/05(木)00:41:41 No.924076678

>星5昇進で初心者におすすめキャラって迷うな 水着で踊る方の二アールかアズリウスあたりかな 昇進剤も限りがあるしE2にして性能を発揮するタイプはあんまりお勧めできないと思ってる

251 22/05/05(木)00:41:48 No.924076714

スペクターかフィリオプシスおすすめしてるな 育ててないなら絶対育てることになるアーミヤも

252 22/05/05(木)00:41:55 No.924076758

左の人はプレイアブルにはなりません

253 <a href="mailto:ビーダマン">22/05/05(木)00:41:58</a> [ビーダマン] No.924076776

>暗いというか登場人物の試みはだいたい失敗してる気がする そうかな...そうかも...

254 22/05/05(木)00:42:02 No.924076800

>かわうそはどの程度人情があるのかいまいち計りかねる おぷしすの秘録見よう! めっちゃおぷしすのこと気にかけてる

255 22/05/05(木)00:42:04 No.924076809

いわれてみればロドスに来てるライン生命組はわりかしまっとうかも マゼランがどんな人物なのかが持ってないからよくわからんけど

256 22/05/05(木)00:42:06 No.924076821

>はい >スレ画の左の人で一目惚れしちゃった >名前だけでも教えてくれたら嬉しい 左か… 左の人はリリアさんっていうんだよ 未亡人で右の子のお母さんだよ ちなみにプレイアブルじゃないよ

257 22/05/05(木)00:42:12 No.924076854

テキサスとか無難に便利じゃないか あと絶対腐らないのはCEO

258 22/05/05(木)00:42:20 No.924076898

まとも故潰れかかってるサイレンスかわいい

259 22/05/05(木)00:42:22 No.924076905

>潮汐も雰囲気そのものはかなり暗かったのにあまり深刻な感じがしなかった不思議 主役がアビハン故に絶対に勝つという確信が持てるからな

260 22/05/05(木)00:42:39 No.924077031

アーミヤは源岩クッキーがね…うn

261 22/05/05(木)00:43:03 No.924077199

>>潮汐も雰囲気そのものはかなり暗かったのにあまり深刻な感じがしなかった不思議 >主役がアビハン故に絶対に勝つという確信が持てるからな ちょっと違うけど強い!絶対に強い!って感じだった

262 22/05/05(木)00:43:05 No.924077218

らぷるま…をおすすめする

263 22/05/05(木)00:43:13 No.924077272

ドッソレスは明るいイベントだぜ! なんか喚いてるおっさんがいるが無視だ!

264 22/05/05(木)00:43:17 No.924077294

星6でもできない動きができる星5オペが後になっても腐らなくていいんじゃないかな スペクターとか?

265 22/05/05(木)00:43:17 No.924077300

ふぉりママはイベント限定のキャラだし検索で引っかからないからな… アークナイツ リリアで出てくるけど作中でもう死んでる

266 22/05/05(木)00:43:30 No.924077380

経験上やっぱり初心者の時に欲しいのは勝ち筋だと思うのでスペさんかなあ 腐り憎くて強いって言ってもおぷしすはどこまで行っても回復職だから

267 22/05/05(木)00:43:44 No.924077461

サイレンスさんは善性すぎてあの世界に生きてて大丈夫なのか心配になってくる

268 22/05/05(木)00:43:44 No.924077462

左は…うん…残念ながら

269 22/05/05(木)00:43:54 No.924077543

アビサルハンターは良くも悪くも雰囲気ぶち壊すのがら得意だからな

270 22/05/05(木)00:43:57 No.924077565

らぷるま…は最初の方なら適当に置いとくだけでもだいたい処理してくれるしいいかもね

271 22/05/05(木)00:44:03 No.924077601

まぁシコれる絵見つかるといいね

272 22/05/05(木)00:44:08 No.924077639

折角だし始めてみようぜー今奈良限定ガチャ10連無料と期間中毎日1回無料で回せるぜー

273 22/05/05(木)00:44:09 No.924077647

メイヤーが思ったより常識人でサイレンスが思ったより青いライン生命

274 22/05/05(木)00:44:17 No.924077692

初心者にこそシャマレを勧めたい

275 22/05/05(木)00:44:32 No.924077762

潮汐は陰鬱な雰囲気からの比較的爽やかな〆という珍しいパターンだったからな… 続編も楽しみ

276 22/05/05(木)00:44:35 No.924077787

新さめは現さめと互換可能な感じなんだろうか

277 22/05/05(木)00:44:37 No.924077795

サプライズアビサルハンター理論

278 22/05/05(木)00:44:37 No.924077796

今ならチナちゃんとかも癖無くて使いやすいとは思う

279 22/05/05(木)00:44:59 No.924077934

巫女はおすすめしないんぬ 働かせたら負けなんぬ

280 22/05/05(木)00:45:00 No.924077947

そうなの… なんとなく親子なのかと思って覗いてみたら可愛かったから使えるキャラなのかと思ったんだ 死んでるのか…

281 22/05/05(木)00:45:12 No.924078020

かわうそなんて顔と体と頭と性格と気立てと要領と料理の腕がいいだけだし

282 22/05/05(木)00:45:22 No.924078085

>奈良限定ガチャ10連無料 鹿!鹿!鹿!鹿!鹿!鹿!鹿!鹿!鹿!住民!

283 22/05/05(木)00:45:23 No.924078097

親子までは合ってたね

284 22/05/05(木)00:45:30 No.924078137

>アビサルハンターは良くも悪くも雰囲気ぶち壊すのがら得意だからな 素ペクター覚醒辺りから話が別ジャンル化して笑っちゃった

285 22/05/05(木)00:45:43 No.924078220

>腐り憎くて強いって言ってもおぷしすはどこまで行っても回復職だから 初心者ドクターは信頼度もスキルレベルも低いからスキル回転が上がるだけで雲泥の差 おぷしす入れると動画再現ができるようになったりする さめor寿司は完全に好みだと思われる

286 22/05/05(木)00:45:54 No.924078300

殿下のスレ画につられて始めたけど手に入らないキャラのスレ画多いな…

287 22/05/05(木)00:45:57 No.924078323

>素ペクター覚醒辺りから話が別ジャンル化して笑っちゃった 敵にとっての洋物ホラーだったね…

288 22/05/05(木)00:46:18 No.924078447

笑顔で敵を切り刻んでるほうのスペクター

289 22/05/05(木)00:46:49 No.924078646

うぬーウォッチ限定ガチャ…

290 22/05/05(木)00:46:54 No.924078677

逆に俺は強いサポートは腐らないと思ってるからそっち優先だなあ ボスはサポート借りて倒せばいいし…自動指揮やるならどうせ火力も回復も自前で用意しないとダメだし…

291 22/05/05(木)00:47:00 No.924078715

>なんとなく親子なのかと思って覗いてみたら可愛かったから使えるキャラなのかと思ったんだ >死んでるのか… 親子だから右を使ってほしい 配布か…

292 22/05/05(木)00:47:00 No.924078720

私はアステシア 初心者にもおすすめのお嫁さんよ

293 22/05/05(木)00:47:03 No.924078740

後発だとまず圧倒的にキャラ足りないからなぁ…イベ産キャラは復刻待つ必要あるし

294 22/05/05(木)00:47:26 No.924078919

>うぬーウォッチ限定ガチャ… 天国か?

295 22/05/05(木)00:47:39 No.924078993

海外先行ゲームはこの子いいな!と思って始めても使いたかったら一年待ちな!されたりもするからな…

296 22/05/05(木)00:47:40 No.924078996

喧騒の掟のフェンツに帰す前にお礼参りいくぜ!エンドが超爽やか

297 22/05/05(木)00:47:42 No.924079019

イベントで出てくる立ち絵付きネームドの半分以上は非プレイアブル

298 22/05/05(木)00:47:44 No.924079029

>殿下のスレ画につられて始めたけど手に入らないキャラのスレ画多いな… 今だとドロステとかね…

299 22/05/05(木)00:47:46 No.924079049

>>素ペクター覚醒辺りから話が別ジャンル化して笑っちゃった >敵にとっての洋物ホラーだったね… フロム・ダスク・ティル・ドーンみたいだった

300 22/05/05(木)00:48:00 No.924079142

>>殿下のスレ画につられて始めたけど手に入らないキャラのスレ画多いな… >今だとマッキーとかね…

301 22/05/05(木)00:48:03 No.924079162

ラオウウォッチ

302 22/05/05(木)00:48:15 No.924079253

fu1039141.jpg 娘も可愛いから…

303 22/05/05(木)00:48:17 No.924079260

とりあえずでシコれる子がどんな性能なのか確認するのは大事

304 22/05/05(木)00:48:20 No.924079277

チェンロン手に入らないな…

305 22/05/05(木)00:48:47 No.924079467

>左は…うん…残念ながら 教えてくれてありがとう 何かの縁かも知れないからDLしてみるよ いくつか掛け持ちしてるから続くかはわからんけど…

306 22/05/05(木)00:48:48 No.924079470

おすすめの星5はマンコちゃんです

307 22/05/05(木)00:49:09 No.924079595

書き込みをした人によって削除されました

308 22/05/05(木)00:49:11 No.924079624

まぁフォリフォリは復刻半年後とかになるだろうね直近のアブさんが向こうでやっとこさ恒常入手可能になったから

309 22/05/05(木)00:49:20 No.924079683

チェンロンはこれから公式マスコットになるはずだし…

310 22/05/05(木)00:49:30 No.924079728

>チェンロンはこれから公式マスコットになるはずだし… うぬぼれるなよ

311 22/05/05(木)00:49:37 No.924079762

悲劇回復を持ってるかどうかで篩にかけられるからちゃんとスキル取得しておくんだぞ

312 22/05/05(木)00:50:00 No.924079903

俺のオススメの星5はウンくんだよ かわいいよ

313 22/05/05(木)00:50:06 No.924079932

星3で土台作りしていくといいよ

314 22/05/05(木)00:50:09 No.924079962

エレーナ…

315 22/05/05(木)00:50:13 No.924079988

かわいそうはかわいい

316 22/05/05(木)00:50:57 No.924080233

>悲劇回復 そ…それだよ!この大地に必要なスキルは!

317 22/05/05(木)00:51:01 No.924080255

ウンウンするにぇ~!

↑Top