虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)21:44:05 おっ来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)21:44:05 No.923995846

おっ来た来たぁ 22時から見る映画はこれでいいだろ? >戦慄の楽譜

1 22/05/04(水)21:45:30 No.923996518

3スレ完走は過去最多レスじゃないか辻ィ?

2 22/05/04(水)21:45:58 No.923996719

楽譜かぁ… 15分は思ってたより面白かったけどこれはどうなんだろ

3 22/05/04(水)21:46:24 No.923996924

世紀末は記憶より白鳥が怪しいムーブしててだめだった

4 22/05/04(水)21:46:25 No.923996942

戦慄は礼子さんも可愛いけど紫音さんとかもかわいいぞ辻弘樹ィ!!!

5 22/05/04(水)21:46:33 No.923997003

今日は3本見ようぜ辻

6 22/05/04(水)21:46:47 No.923997105

連休で人が増えてるってことじゃないですかね兄貴 辻映画実況したら4000行きそう

7 22/05/04(水)21:46:49 No.923997122

https://www.amazon.co.jp/dp/4091018033 世紀末のエッグの設定画など載ってるから「」蘭は買うといいぞ

8 22/05/04(水)21:46:54 No.923997155

野良辻混乱の元すぎてなんとかしてほしいぞ辻ィ!

9 22/05/04(水)21:47:02 No.923997208

>楽譜かぁ… >15分は思ってたより面白かったけどこれはどうなんだろ 俺は音楽好きだからアメイジンググレイスが流れるって一点だけでわりと好き

10 22/05/04(水)21:47:11 No.923997277

では22時までのオススメ息抜きを https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B06Y1LQ3Q5/ref=atv_hm_hom_%7C1_c_8MFlGq_brws_2_13

11 22/05/04(水)21:47:12 No.923997284

尺115分てけっこう長いな

12 22/05/04(水)21:47:20 No.923997349

逆に俺はなぜそこまで15分が不評なのか理解できなかった 犯人が異常なだけで爆発あり命の危機ありで実況向けじゃねえか

13 22/05/04(水)21:47:38 No.923997478

楽譜はツンデレお姉さんが可愛いから好き 話は地味だけど

14 22/05/04(水)21:47:45 No.923997530

>尺115分てけっこう長いな 初期は90~100ってコンパクトだから余計にそう見えるのかも知れん

15 22/05/04(水)21:47:55 No.923997611

残ってるやつで面白いのってどれ? 十字路までの作品は除いて

16 22/05/04(水)21:47:57 No.923997630

>https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B06Y1LQ3Q5/ref=atv_hm_hom_%7C1_c_8MFlGq_brws_2_13 今からヘリに乗って辻を殺しにいく

17 22/05/04(水)21:47:57 No.923997633

>では22時までのオススメ息抜きを >https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B06Y1LQ3Q5/ref=atv_hm_hom_%7C1_c_8MFlGq_brws_2_13 どう息抜きになるんだよ!

18 22/05/04(水)21:47:59 No.923997650

>では22時までのオススメ息抜きを >https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B06Y1LQ3Q5/ref=atv_hm_hom_%7C1_c_8MFlGq_brws_2_13 辻弘樹ィ!

19 22/05/04(水)21:48:07 No.923997691

>では22時までのオススメ息抜きを >https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B06Y1LQ3Q5/ref=atv_hm_hom_%7C1_c_8MFlGq_brws_2_13 仁科ぁ!

20 22/05/04(水)21:48:12 No.923997736

15分はともかくその後の鎮魂歌で皆死にかけになってたのがな……

21 22/05/04(水)21:48:29 No.923997861

>今日は3本見ようぜ辻 連休中に全部見るにはそれやるしかないからな

22 22/05/04(水)21:48:46 No.923997970

15分は思ったよりコ哀の描写が濃厚だったな

23 22/05/04(水)21:48:47 No.923997976

>残ってるやつで面白いのってどれ? >十字路までの作品は除いて 水平線

24 22/05/04(水)21:48:48 No.923997988

>残ってるやつで面白いのってどれ? >十字路までの作品は除いて 零と追跡者あたり?

25 22/05/04(水)21:49:01 No.923998076

>では22時までのオススメ息抜きを >https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B06Y1LQ3Q5/ref=atv_hm_hom_%7C1_c_8MFlGq_brws_2_13 今からヘリで「」弘樹をdelしに行く

26 22/05/04(水)21:49:04 No.923998091

>今日は3本見ようぜ辻 3本目が微妙だと味覚障害になるぞ

27 22/05/04(水)21:49:18 No.923998190

辻はみんなおっちゃん好きだと思うから水平線実況楽しみ

28 22/05/04(水)21:49:27 No.923998246

沈黙が再評価される流れは割と面白い

29 22/05/04(水)21:49:31 No.923998277

あれ追跡者ってもう見なかったか?

30 22/05/04(水)21:49:38 No.923998333

>3本目が微妙だと味覚障害になるぞ 今日は2本目も微妙だから大丈夫だろう

31 22/05/04(水)21:49:40 No.923998353

>>今日は3本見ようぜ辻 >3本目が微妙だと味覚障害になるぞ 天国摩天楼からの流れを絶海で締めた辻にもう怖いものはない

32 22/05/04(水)21:49:41 No.923998356

>では22時までのオススメ息抜きを >https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B06Y1LQ3Q5/ref=atv_hm_hom_%7C1_c_8MFlGq_brws_2_13 どかんかい!delできへんやろ!

33 22/05/04(水)21:49:46 No.923998393

昨日は絶海は紺碧や向日葵よりは悪くないよって言ってる「」科にまんまと騙されて味覚障害になったからな! フルスコアが本当に悪くないかどうかちゃんと見て味覚障害になってやるからなぁ辻弘樹ぃ!!

34 22/05/04(水)21:49:46 No.923998398

10時からのこれ面白いのかな

35 22/05/04(水)21:50:01 No.923998507

>残ってるやつで面白いのってどれ? >十字路までの作品は除いて 残ってるのからならゼロかな

36 22/05/04(水)21:50:07 No.923998541

1=ベイカー 2=十字路 3=銀翼 4=水平線  5=追跡者 6=難破船 7=11人目 8=執行人 9=紺青 当たり残り2本はキツくない?

37 22/05/04(水)21:50:16 No.923998594

この映画はあのシーンしか覚えてねえや

38 22/05/04(水)21:50:37 No.923998738

残ってるやつに味覚障害クラスでひどいやつはないぞ 味しないやつはあるけど

39 22/05/04(水)21:50:44 No.923998780

>逆に俺はなぜそこまで15分が不評なのか理解できなかった >犯人が異常なだけで爆発あり命の危機ありで実況向けじゃねえか 実況向けは一般的に評価項目にならないんですよ…

40 22/05/04(水)21:50:49 No.923998822

水平線も悪くはないし…

41 22/05/04(水)21:51:01 No.923998895

業火の向日葵見たいんだけど一人じゃ見たくないからスレ辻と被らない時間帯に建てていい?

42 22/05/04(水)21:51:12 No.923998966

元太が人の水筒の中身勝手に飲むの違和感あった覚えがある

43 22/05/04(水)21:51:21 No.923999028

むしろミネラルウォーターかチリペッパーくらいの違いか…

44 22/05/04(水)21:51:22 No.923999031

まあジブリtierSの魔女宅の裏で業火の向日葵観てた辻達だし何とかなるだろう

45 22/05/04(水)21:51:23 No.923999040

>1=ベイカー 2=十字路 3=銀翼 4=水平線  >5=追跡者 6=難破船 7=11人目 8=執行人 9=紺青 俺の記憶だと銀翼と水平線と11人目以外は実況するのに向いてる映画だったはずだ

46 22/05/04(水)21:51:24 No.923999046

銀翼難破船ストライカー以外はある程度以上面白いとこがあるのが残ってると思う

47 22/05/04(水)21:51:26 No.923999063

向日葵ってそんなひどいのか…

48 22/05/04(水)21:51:28 No.923999077

>当たり残り2本はキツくない? 11人目と難破船か

49 22/05/04(水)21:51:32 No.923999101

ストライカーは棒読みで見る気が失せる人はいると思う

50 22/05/04(水)21:51:34 No.923999112

絶海は時間帯もあって虚無っぷりがやばかった

51 22/05/04(水)21:51:39 No.923999147

つぎのは初見だな

52 22/05/04(水)21:51:40 No.923999151

>昨日は絶海は紺碧や向日葵よりは悪くないよって言ってる「」科にまんまと騙されて味覚障害になったからな! >フルスコアが本当に悪くないかどうかちゃんと見て味覚障害になってやるからなぁ辻弘樹ぃ!! 本当に面白かったらファンサイト等の投票で確実に上位に来るんやで工藤 来ない時点で察するんや

53 22/05/04(水)21:51:42 No.923999170

>業火の向日葵見たいんだけど一人じゃ見たくないからスレ辻と被らない時間帯に建てていい? 本来コナン映画は好きに楽しんでよいものです

54 22/05/04(水)21:52:07 No.923999352

フルスコアもヒロインかわいいし…

55 22/05/04(水)21:52:07 No.923999361

絶海はなぁ うわああああああ!!!展開がのんびりで目を開けていられない!!!!

56 22/05/04(水)21:52:07 No.923999362

>絶海は時間帯もあって虚無っぷりがやばかった 改めて朝見直しても尚虚無だったぞ

57 22/05/04(水)21:52:10 No.923999381

>向日葵ってそんなひどいのか… みんな味覚障害になってたからな

58 22/05/04(水)21:52:12 No.923999400

>業火の向日葵見たいんだけど一人じゃ見たくないからスレ辻と被らない時間帯に建てていい? クソっ…ここで全員殺そうってのか! ふざけるな!!

59 22/05/04(水)21:52:23 No.923999475

>本当に面白かったらファンサイト等の投票で確実に上位に来るんやで工藤 >来ない時点で察するんや 14番目の侮辱は許さんぞ仁科

60 22/05/04(水)21:52:26 No.923999504

>まあジブリtierSの魔女宅の裏で業火の向日葵観てた辻達だし何とかなるだろう キキの中に辻弘樹がいるのはだいぶ頭辻弘樹なんよ

61 22/05/04(水)21:52:29 No.923999523

>当たり残り2本はキツくない? すまないねえ…

62 22/05/04(水)21:52:39 No.923999583

>俺の記憶だと銀翼と水平線と11人目以外は実況するのに向いてる映画だったはずだ 水平線の終盤は実況向きだと思う

63 22/05/04(水)21:52:45 No.923999616

フルスコアは音楽メインテーマにしてるだけあって曲が良いし…

64 22/05/04(水)21:52:51 No.923999656

>本当に面白かったらファンサイト等の投票で確実に上位に来るんやで工藤 でもそういうのは人気キャラが出てるやつが上に来るんとちゃうか? 業火の向日葵が辻より高かったの見たぞ

65 22/05/04(水)21:53:10 No.923999775

たまに出没する土井先生はコナン映画博愛主義者っぽいけど多分味覚ぶっ壊れてるんだよな…

66 22/05/04(水)21:53:15 No.923999805

ところで頑なに迷宮とベイカー街見ねえな辻弘樹ィ!!!!

67 22/05/04(水)21:53:15 No.923999807

でもアマゾンは星4.5って言ってるし…

68 22/05/04(水)21:53:17 No.923999823

あいつ辻を不人気キャラって言いやがった!

69 22/05/04(水)21:53:18 No.923999830

絶海でも1500くらいはレス数行ったし・・・

70 22/05/04(水)21:53:25 No.923999884

>業火の向日葵見たいんだけど一人じゃ見たくないからスレ辻と被らない時間帯に建てていい? 死ぬときは一緒だぜ… 明日の昼とか?

71 22/05/04(水)21:53:36 No.923999963

https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html 一応時刻合わせだぞ辻弘樹ィ!

72 22/05/04(水)21:53:43 No.923999998

鎮魂歌だってかなり言ったんだぞ辻弘樹

73 22/05/04(水)21:53:52 No.924000050

>でもアマゾンは星4.5って言ってるし… 仁科ぁ!!!

74 22/05/04(水)21:53:58 No.924000098

>>当たり残り2本はキツくない? >すまないねえ… 阿知波会長はさぁ…

75 22/05/04(水)21:54:13 No.924000186

明日昼なら出先だけど向日葵ならエア実況で参加できるぞ

76 22/05/04(水)21:54:16 No.924000202

戦慄はストーリーはうすあじだけど秋庭怜子さんのキャラが良いから結構好き fu1038566.jpeg

77 22/05/04(水)21:54:24 No.924000251

まだストライカー残ってるのが悪夢

78 22/05/04(水)21:54:27 No.924000268

>明日昼なら出先だけど向日葵ならエア実況で参加できるぞ ほとんど病気だな…

79 22/05/04(水)21:54:37 No.924000344

>鎮魂歌だってかなり言ったんだぞ辻弘樹 TVSPみたいな作画じゃないですか!

80 22/05/04(水)21:54:40 No.924000368

Amazonは仁科

81 22/05/04(水)21:54:41 No.924000373

初めて見る辻にアドバイスすると戦慄はおねショタを楽しむ映画

82 22/05/04(水)21:54:42 No.924000380

鎮魂歌はめっちゃ伸びたけど酷評されたから伸びは関係ない

83 22/05/04(水)21:55:04 No.924000528

ストライカー好きだけどなぁ… 例によって主題歌だけの評価かもしれんが…

84 22/05/04(水)21:55:12 No.924000575

絶海は台詞すらコナンっぽくないから苦痛なんだよな

85 22/05/04(水)21:55:25 No.924000671

鎮魂歌は面白いって言ってる仁科が実際に見たら沈黙してたのがヘリ飛びそうだった

86 22/05/04(水)21:55:36 No.924000740

>初めて見る辻にアドバイスすると戦慄はおねショタを楽しむ映画 そもそもショタコンからしたら定番のシコネタなのがコナンだしおねショタ需要もあるよね 昨日の天国での蘭ねーちゃんとコナンの消火ホースバンジーのシーン好き

87 22/05/04(水)21:55:51 No.924000844

>初めて見る辻にアドバイスすると戦慄はおねショタを楽しむ映画 瞳実況の時にコナンと環さんのおねショタに反応してる辻多すぎてだめだった

88 22/05/04(水)21:55:54 No.924000858

鎮魂歌は減点方式じゃなく加点方式なら悪くないかもしれない

89 22/05/04(水)21:55:56 No.924000871

>業火の向日葵が辻より高かったの見たぞ 業火が上に来たのはそれ以外のキッド映画が他に選べない紺青の年だったからだぞ辻弘樹ィ!

90 22/05/04(水)21:55:59 No.924000881

鎮魂歌は一番作画ミス酷いからな DVDのジャケットもレイヤーミスってる

91 22/05/04(水)21:56:11 No.924000973

ストライカーは棒読み選手群がキツすぎるがそこさえ乗り切ればまぁ…

92 22/05/04(水)21:56:21 No.924001024

今日も3本行くのか辻弘樹ィ!

93 22/05/04(水)21:56:27 No.924001058

>鎮魂歌は面白いって言ってる仁科が実際に見たら沈黙してたのがヘリ飛びそうだった だんだん自信無くしていく様が見ていていたたまれなかった…

94 22/05/04(水)21:56:30 No.924001076

>ストライカーは棒読み選手群がキツすぎるがそこさえ乗り切ればまぁ… 役者じゃないからしかたないよ

95 22/05/04(水)21:56:30 No.924001077

戦慄は絵面が地味なだけでアメイジンググレイスを軸に話のテーマみたいなのはとっ散らかってないと思うんだよね…

96 22/05/04(水)21:56:39 No.924001144

クソ映画は終わった後に「」木さんがヘリで仁科を殺しに行くまでがセット

97 22/05/04(水)21:56:44 No.924001172

>鎮魂歌は面白いって言ってる仁科が実際に見たら沈黙してたのがヘリ飛びそうだった オールスターお祭り映画だから好きなキャラの活躍多いし 解釈違いシーンと私ここ好き!(クドォォォォってシーンとが半々でなアレ 一概に嫌いになれないから難しいんだちんこ

98 22/05/04(水)21:56:44 No.924001180

>鎮魂歌は面白いって言ってる仁科が実際に見たら沈黙してたのがヘリ飛びそうだった 「」たちに謝り続けてて可哀想だったぞ…

99 <a href="mailto:S">22/05/04(水)21:56:54</a> [S] No.924001239

>今日も3本行くのか辻弘樹ィ! やってもいいかなって

100 22/05/04(水)21:56:57 No.924001256

3分くれてやる工藤新一 アマプラの準備をしとくんだな!

101 22/05/04(水)21:57:00 No.924001275

>クソ映画は終わった後に「」木さんがヘリで仁科を殺しに行くまでがセット 辻じゃねえの!?

102 22/05/04(水)21:57:11 No.924001359

>鎮魂歌は面白いって言ってる仁科が実際に見たら沈黙してたのがヘリ飛びそうだった コナン好きだから遊園地パートはコミカルで楽しめたぞ 事件パートは…よくわかんね…

103 22/05/04(水)21:57:13 No.924001377

>クソ映画は終わった後に「」木さんがヘリで仁科を殺しに行くまでがセット 仁科はそこにいるのに!

104 22/05/04(水)21:57:17 No.924001399

>やってもいいかなって やるんなら付き合うぞ辻ィ!!

105 22/05/04(水)21:57:39 No.924001553

戦慄見た後にYoutubeで戦慄のナイトスクープ検証動画探すことを薦めるで工藤

106 22/05/04(水)21:57:39 No.924001555

仁科と辻弘樹はほぼセットで殺される

107 22/05/04(水)21:57:40 No.924001566

>一概に嫌いになれないから難しいんだちんこ ちんこ!?

108 22/05/04(水)21:57:47 No.924001615

>>やってもいいかなって >やるんなら付き合うぞ辻ィ!! 原作と違って仲良しだなお前ら

109 22/05/04(水)21:57:49 No.924001624

>>今日も3本行くのか辻弘樹ィ! >やってもいいかなって じゃあもう決めといたらどうだ辻ィ!

110 22/05/04(水)21:57:50 No.924001627

>辻じゃねえの!? クソ映画ソムリエは仁科だからな 辻はtier表の通り割と妥当だから…

111 22/05/04(水)21:57:51 No.924001634

Huluで見るつもりだけどタイミング合わせる場合どうすればいいかな

112 22/05/04(水)21:58:01 No.924001687

0時開始で外れ引くと地獄だぞ辻ぃ!

113 22/05/04(水)21:58:02 No.924001696

棒読みなだけで犯人への反論としては至極真っ当な意見ではあるサッカー選手たちの言ってること

114 22/05/04(水)21:58:03 No.924001702

ゴールデンウィーク中は辻スレが1番の楽しみなんだ…

115 22/05/04(水)21:58:09 No.924001744

>Huluで見るつもりだけどタイミング合わせる場合どうすればいいかな 中身は同じでしょたぶん

116 22/05/04(水)21:58:15 No.924001769

辻弘樹定型は長くて覚えるのが大変だな

117 22/05/04(水)21:58:19 No.924001794

>>>今日も3本行くのか辻弘樹ィ! >>やってもいいかなって >じゃあもう決めといたらどうだ辻ィ! やめろ!虚無かもしれないだろ!?

118 22/05/04(水)21:58:21 No.924001805

鎮魂歌はスペシャル感だけはあるからその印象が残ってると記憶ではそんな悪く感じない 実際に見て実況すると…

119 22/05/04(水)21:58:22 No.924001811

>Huluで見るつもりだけどタイミング合わせる場合どうすればいいかな 広告とかスキップして0秒に合わせておき時間ぴったりにスタート

120 22/05/04(水)21:58:26 No.924001831

>ゴールデンウィーク中は辻スレが1番の楽しみなんだ… ほとんど病気だな

121 22/05/04(水)21:58:30 No.924001862

>ゴールデンウィーク中は辻スレが1番の楽しみなんだ… そんなことで貴重な休みを…

122 22/05/04(水)21:58:38 No.924001922

ヘリのシーンのたびに湧いてくる沢木さん見てるとコナン映画ってヘリ多いなってなった

123 22/05/04(水)21:58:42 No.924001944

絶海はどんどん脱落辻が出たよなレスの減り方から見て

124 22/05/04(水)21:58:44 No.924001964

>0時開始で外れ引くと地獄だぞ辻ぃ! でも昨日の風林火山は楽しかったぞ辻弘樹ィ!! 処女未亡人幼馴染女刑事って盛りすぎだろ仁科ァ!!

125 22/05/04(水)21:58:47 No.924001986

1週間前は辻弘樹がこんな大人気キャラになるとは思ってなかったんよ

126 22/05/04(水)21:58:49 No.924002013

>原作と違って仲良しだなお前ら パーティに呼ばれてるしおそらく辻がワインによって豚バッチあげなきゃそこそこ仲良かったんじゃないかな つまり辻を酔わせたワインが悪い

127 22/05/04(水)21:58:50 No.924002022

そろそろ始まるぞ辻弘樹ィ!!!!

128 22/05/04(水)21:59:01 No.924002100

>ゴールデンウィーク中は辻スレが1番の楽しみなんだ… これ楽しみにして仕事こなしてるよ…

129 22/05/04(水)21:59:09 No.924002145

>ゴールデンウィーク中は辻スレが1番の楽しみなんだ… 真面目にもっとリアルを頑張れ辻弘樹ィ!!

130 22/05/04(水)21:59:11 No.924002161

実は純黒以前の映画を金ローでやると本編どんどんカットするからテンポ悪くは見えないんだ

131 22/05/04(水)21:59:17 No.924002201

>やめろ!虚無かもしれないだろ!? 昨日は同じくらいの時間に絶海見たし…

132 22/05/04(水)21:59:17 No.924002207

アマプラの俺は予め冒頭の広告スキップしてから東宝マーク出して10秒巻き戻した状態で待機してるが Huluはわからん

133 22/05/04(水)21:59:28 No.924002291

なんよって言ってるやつがうざいから爆破していいか

134 22/05/04(水)21:59:29 No.924002298

今ダイス振ってストライカーだとみんな泣いちゃうからダイスは直前の方がいい

135 22/05/04(水)21:59:32 No.924002322

GW中に仕事…?妙だな…

136 22/05/04(水)21:59:33 No.924002332

取り敢えず時刻とかで検索すれば時間合わせの奴出るぞ沢木さん

137 22/05/04(水)21:59:38 No.924002362

0時開始は好きな作品で引くと実況の勢いが減って辛いが仕方ないか

138 22/05/04(水)21:59:45 No.924002416

>ゴールデンウィーク中は辻スレが1番の楽しみなんだ… こんな事が!?

139 22/05/04(水)21:59:48 No.924002433

https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

140 22/05/04(水)21:59:59 No.924002507

3本目がストライカーだったら味覚障害になる

141 22/05/04(水)22:00:03 No.924002538

また

142 22/05/04(水)22:00:05 No.924002548

また

143 22/05/04(水)22:00:05 No.924002554

また

144 22/05/04(水)22:00:05 No.924002558

また

145 22/05/04(水)22:00:05 No.924002559

また

146 22/05/04(水)22:00:07 No.924002568

また

147 22/05/04(水)22:00:07 No.924002569

また

148 22/05/04(水)22:00:08 No.924002586

また

149 22/05/04(水)22:00:08 No.924002587

また

150 22/05/04(水)22:00:08 No.924002588

また

151 22/05/04(水)22:00:09 No.924002591

また

152 22/05/04(水)22:00:09 No.924002599

>なんよって言ってるやつがうざいから爆破していいか そ…そんなことで「」さんを殺害したのかね!?

153 22/05/04(水)22:00:09 No.924002602

また

154 22/05/04(水)22:00:10 No.924002615

また

155 22/05/04(水)22:00:11 No.924002618

おっ!きたきた

156 22/05/04(水)22:00:11 No.924002625

また

157 22/05/04(水)22:00:13 No.924002638

また

158 22/05/04(水)22:00:13 No.924002639

また

159 22/05/04(水)22:00:16 No.924002670

>GW中に仕事…?妙だな… ヘリで殺す!!!

160 22/05/04(水)22:00:18 No.924002676

また

161 22/05/04(水)22:00:19 No.924002688

きたきた

162 22/05/04(水)22:00:21 No.924002710

記念作…

163 22/05/04(水)22:00:24 No.924002731

サンデー50周年ってあの企画の…

164 22/05/04(水)22:00:29 No.924002770

50周年

165 22/05/04(水)22:00:30 No.924002773

>GW中に仕事…?妙だな… 言葉は刃物なんだ

166 22/05/04(水)22:00:32 No.924002794

これ記念作だったの…

167 22/05/04(水)22:00:35 No.924002820

50周年記念作品なの

168 22/05/04(水)22:00:48 No.924002930

あんまり印象残らない映画だったけど今見れば面白いのかな?

169 22/05/04(水)22:00:49 No.924002940

何かヤベェ目の人いたぞ

170 22/05/04(水)22:00:52 No.924002962

コナンのヤバいドラマーいてダメだった

171 22/05/04(水)22:00:54 No.924002976

なんかもう不安になる作画してたぞ今

172 22/05/04(水)22:00:56 No.924002994

戦慄は悪くないけど元太がやばすぎるのと地味だから実況向きではないってのが あと音楽一点突破なところある

173 22/05/04(水)22:00:56 No.924002996

50周年記念でこんな映画を…

174 22/05/04(水)22:00:58 No.924003010

アマプラの評価Gでダメだった

175 22/05/04(水)22:00:58 No.924003011

音大ってこんなキモいの?

176 22/05/04(水)22:01:07 No.924003080

ヤバい目でスネア叩く男

177 22/05/04(水)22:01:10 No.924003097

サンデー創刊50年って一番ヤバい時期じゃ…

178 22/05/04(水)22:01:11 No.924003114

窓おかしくない?

179 22/05/04(水)22:01:12 No.924003116

ここのインパクトはすごかった

180 22/05/04(水)22:01:13 No.924003122

曲がいい!

181 22/05/04(水)22:01:14 No.924003124

なあなあ…… 記念作って銘打たれたやつ大体微妙説あるんじゃねえか?

182 22/05/04(水)22:01:16 No.924003140

あのドラマーってこの映画のキャラだったのか…

183 22/05/04(水)22:01:18 No.924003153

>音大ってこんなキモいの? ヘ…ヘイトスピーチ

184 22/05/04(水)22:01:20 No.924003170

>音大ってこんなキモいの? 言葉は刃物なんだ

185 22/05/04(水)22:01:24 No.924003198

>アマプラの評価Gでダメだった いっとくけどそれ面白さを示すものじゃないからな!

186 22/05/04(水)22:01:25 No.924003205

この時点で絶海より面白いな

187 22/05/04(水)22:01:34 No.924003269

>アマプラの評価Gでダメだった コナン映画全部Gじゃない?

188 22/05/04(水)22:01:34 No.924003270

>記念作って銘打たれたやつ大体微妙説あるんじゃねえか? ハロウィンは小学館100周年だぞ

189 22/05/04(水)22:01:39 No.924003301

たまたま50周年だっただけで特に気合入れたとかではない

190 22/05/04(水)22:01:40 No.924003311

>この時点で絶海より面白いな もう!?

191 22/05/04(水)22:01:41 No.924003317

>なあなあ…… >記念作って銘打たれたやつ大体微妙説あるんじゃねえか? だいたい毎年記念作になってるだろ!

192 22/05/04(水)22:01:45 No.924003353

この先生?かわいいね…

193 22/05/04(水)22:01:48 No.924003368

>言葉は刃物なんだ 沈黙は定型あるから良いよな…

194 22/05/04(水)22:01:48 No.924003373

もうあんまりテンポ良くないなこの映画って分かる

195 22/05/04(水)22:01:51 No.924003402

>アマプラの評価Gでダメだった それ年齢制限だよ!

196 22/05/04(水)22:01:54 No.924003421

これに限らず〇〇年記念作みたいなワードに意味はないぞ仁科ァ!

197 22/05/04(水)22:01:57 No.924003444

ヤベー目のドラマーをヒで真似してる人いたな

198 22/05/04(水)22:02:04 No.924003486

まだガラケーか…

199 22/05/04(水)22:02:07 No.924003516

チェロってこんなに主張強いのか

200 22/05/04(水)22:02:08 No.924003526

>戦慄は悪くないけど元太がやばすぎるのと地味だから実況向きではないってのが >あと音楽一点突破なところある ありえなくはない設定やけど 音痴のはずの俺の工藤が絶対音感持ちっていう設定にちょお待ちぃや!ってなるんが中々難しいで工藤

201 22/05/04(水)22:02:10 No.924003536

「」!曲がいい!

202 22/05/04(水)22:02:14 No.924003570

ケータイポチポチも演奏みたいでだめだった

203 22/05/04(水)22:02:15 No.924003579

まだガラケー時代か

204 22/05/04(水)22:02:16 No.924003582

>アマプラの評価Gでダメだった チノウ…ショウガイ…?

205 22/05/04(水)22:02:16 No.924003584

!?

206 22/05/04(水)22:02:17 No.924003589

えぇ…

207 22/05/04(水)22:02:17 No.924003590

208 22/05/04(水)22:02:17 No.924003594

えっ

209 22/05/04(水)22:02:18 No.924003598

ひどい

210 22/05/04(水)22:02:19 No.924003600

演奏中に携帯いじるな

211 22/05/04(水)22:02:20 No.924003608

えっ!?

212 22/05/04(水)22:02:21 No.924003622

早いよ!

213 22/05/04(水)22:02:21 No.924003626

おおう初手爆発

214 22/05/04(水)22:02:22 No.924003628

いきなりノルマ達成

215 22/05/04(水)22:02:24 No.924003641

開幕から爆発しててだめだった

216 22/05/04(水)22:02:24 No.924003649

松田ァ!

217 22/05/04(水)22:02:25 No.924003652

このパート長いなと思ったらいきなりきた!

218 22/05/04(水)22:02:25 No.924003654

!?

219 22/05/04(水)22:02:25 No.924003657

沢木さんみたいな事しててだめだった

220 22/05/04(水)22:02:27 No.924003672

いきなり!?

221 22/05/04(水)22:02:28 No.924003684

まさかこの音大…完全な左右対称じゃないのか!?

222 22/05/04(水)22:02:29 No.924003690

開幕爆発!

223 22/05/04(水)22:02:29 No.924003691

ほい爆破

224 22/05/04(水)22:02:29 No.924003696

ギャグかよ

225 22/05/04(水)22:02:31 No.924003705

初手爆破

226 22/05/04(水)22:02:33 No.924003719

シンメトリーじゃない

227 22/05/04(水)22:02:35 No.924003737

アーベーマリーアー

228 22/05/04(水)22:02:35 No.924003741

駄目だった

229 22/05/04(水)22:02:42 No.924003796

貴重な美人が

230 22/05/04(水)22:02:44 No.924003808

米花に作るのが悪い

231 22/05/04(水)22:02:44 No.924003812

>やっぱり映画は爆発だよね

232 22/05/04(水)22:02:46 No.924003820

Wikiみたいなニュースサイトだな

233 22/05/04(水)22:02:52 No.924003857

黒い人が喋ってる!?

234 22/05/04(水)22:02:52 No.924003861

フラスコの中の小人

235 22/05/04(水)22:02:56 No.924003901

書き込みをした人によって削除されました

236 22/05/04(水)22:03:00 No.924003928

ナンデ!?

237 22/05/04(水)22:03:00 No.924003930

ノリノリでだめだった

238 22/05/04(水)22:03:02 No.924003947

ほんと爆発テロ多いなこの街

239 22/05/04(水)22:03:04 No.924003959

劇場版は爆発がノルマなの?

240 22/05/04(水)22:03:05 No.924003966

ええ!?

241 22/05/04(水)22:03:07 No.924003988

この犯人若干声バレしてね?

242 22/05/04(水)22:03:10 No.924004018

かっこいいOP

243 22/05/04(水)22:03:11 No.924004022

もうOP!?

244 22/05/04(水)22:03:11 No.924004024

アレンジしてある!

245 22/05/04(水)22:03:11 No.924004027

キーボードの位置面白いな

246 22/05/04(水)22:03:12 No.924004037

導入が短い

247 22/05/04(水)22:03:13 No.924004041

>まだガラケーか… 08年じゃまだスマホが出てそんな経ってないな

248 22/05/04(水)22:03:14 No.924004052

もういつもの

249 22/05/04(水)22:03:15 No.924004061

ホムンクルスなんだろ!?

250 22/05/04(水)22:03:16 No.924004067

黒い人変な声なんだな

251 22/05/04(水)22:03:16 No.924004071

声変えても演技で犯人わかるんよ

252 <a href="mailto:まつだー">22/05/04(水)22:03:20</a> [まつだー] No.924004091

>ほんと爆発テロ多いなこの街 やっぱやべえってこの街!!

253 22/05/04(水)22:03:21 No.924004106

アレンジがいい

254 22/05/04(水)22:03:22 No.924004109

騒音問題か…

255 22/05/04(水)22:03:22 No.924004114

まさか演奏がうるさいから殺すのか…?

256 22/05/04(水)22:03:31 No.924004179

opはめっちゃかっこいい

257 22/05/04(水)22:03:32 No.924004187

音楽の緩急と爆発ですでに絶海より面白いぞ辻弘樹ぃ!!!

258 22/05/04(水)22:03:34 No.924004207

映画始まるまでに暴れ飽きて眠ったガキンチョを起こすような爆発だな…

259 22/05/04(水)22:03:36 No.924004226

>>アマプラの評価Gでダメだった >チノウ…ショウガイ…? ただの悪口はやめろ!

260 22/05/04(水)22:03:38 No.924004242

かっぺーギャラ発生

261 22/05/04(水)22:03:39 No.924004247

いつもの兄貴

262 22/05/04(水)22:03:43 No.924004282

いつもの

263 22/05/04(水)22:03:45 No.924004295

中尾隆聖っぽいから犯人沢木じゃね?

264 22/05/04(水)22:03:48 No.924004316

>映画始まるまでに暴れ飽きて眠ったガキンチョを起こすような爆発だな… そんなガキいる!?

265 22/05/04(水)22:03:50 No.924004332

いつもの

266 22/05/04(水)22:03:59 No.924004398

1万円札の肖像画変わったらここも変わるようになるのかな

267 22/05/04(水)22:04:07 No.924004456

>まさか演奏がうるさいから殺すのか…? 現実でよくあるやつ

268 22/05/04(水)22:04:07 No.924004458

辻の中で絶海の評価がひどすぎてだめだった

269 22/05/04(水)22:04:07 No.924004459

体が縮んでしまっていた(しっとり)

270 22/05/04(水)22:04:07 No.924004460

猿渡タフと名乗った

271 22/05/04(水)22:04:08 No.924004469

乱歩・ドイル

272 22/05/04(水)22:04:14 No.924004526

声老けたなあ

273 22/05/04(水)22:04:18 No.924004554

まだガラケーの頃なんだこれ・・・・

274 22/05/04(水)22:04:21 No.924004573

元太しね

275 22/05/04(水)22:04:23 No.924004589

猿渡タフと名乗り

276 22/05/04(水)22:04:23 No.924004592

アレンジかっこよ

277 22/05/04(水)22:04:23 No.924004593

いいアレンジだ

278 22/05/04(水)22:04:23 No.924004596

>>>アマプラの評価Gでダメだった >>チノウ…ショウガイ…? >ただの悪口はやめろ! 言葉は刃物なんだ…

279 22/05/04(水)22:04:23 No.924004599

面白いけど面白さの方向性がちょっと不安になるやつな気がするぞ辻ィ!!

280 22/05/04(水)22:04:24 No.924004603

アレンジめっちゃかっこよくない?

281 22/05/04(水)22:04:30 No.924004645

このアバンのセリフ毎回とりなおしてるのかな

282 22/05/04(水)22:04:30 No.924004648

可愛いぞ歩美

283 22/05/04(水)22:04:32 No.924004661

ストライカーはじまったな

284 22/05/04(水)22:04:32 No.924004665

光彦トラップうめーな

285 22/05/04(水)22:04:33 No.924004672

ストライカーでこの導入やれや

286 22/05/04(水)22:04:33 No.924004673

かわいい

287 22/05/04(水)22:04:34 No.924004687

絶海は和葉の超可愛いシーンがあるのに肝心のみやむーの声が超変になってるのがな…

288 22/05/04(水)22:04:35 No.924004695

歩美ちゃん…えっちだ

289 22/05/04(水)22:04:37 No.924004705

>ありえなくはない設定やけど >音痴のはずの俺の工藤が絶対音感持ちっていう設定にちょお待ちぃや!ってなるんが中々難しいで工藤 原作設定だから…月光の事件から一応ちゃんと設定あるし…

290 22/05/04(水)22:04:38 No.924004708

光彦上手くない!?

291 22/05/04(水)22:04:39 No.924004723

>>映画始まるまでに暴れ飽きて眠ったガキンチョを起こすような爆発だな… >そんなガキいる!? 上映中にシアター内走り回って最終的に床に転がってたガキは見た

292 22/05/04(水)22:04:44 No.924004761

ここストライカー

293 22/05/04(水)22:04:44 No.924004764

蹴らんのか…

294 22/05/04(水)22:04:44 No.924004765

小学生サッカーめっちゃエンジョイしてるな…

295 22/05/04(水)22:04:44 No.924004769

ウワァァイ

296 22/05/04(水)22:04:47 No.924004809

ただ鍵盤を順番に波打たせてるだけだなこのCG!

297 22/05/04(水)22:04:50 No.924004830

大人げないシュートはしなかったか

298 22/05/04(水)22:04:50 No.924004831

良い紹介シーンだなこれ

299 22/05/04(水)22:04:56 No.924004876

高校生が小学生のサッカーで本気出すな

300 22/05/04(水)22:04:58 No.924004892

かわいい

301 22/05/04(水)22:05:00 No.924004906

歩美ちゃん出るたびに発情してる辻いて怖い

302 22/05/04(水)22:05:01 No.924004921

哀ちゃんえろ…

303 22/05/04(水)22:05:04 No.924004934

見学とか哀ちゃん生理か?

304 22/05/04(水)22:05:05 No.924004940

うわ哀ちゃんエロ

305 22/05/04(水)22:05:05 No.924004941

乳萎んでるじゃん…

306 22/05/04(水)22:05:05 No.924004943

かわいい

307 22/05/04(水)22:05:05 No.924004945

はいかわいい

308 22/05/04(水)22:05:06 No.924004948

あたしパス

309 22/05/04(水)22:05:08 No.924004968

哀ちゃんかわいい

310 22/05/04(水)22:05:11 No.924004996

サービスシーン

311 22/05/04(水)22:05:12 No.924005003

かわいい

312 22/05/04(水)22:05:12 No.924005007

なんで体育休んでるの 生理なの

313 22/05/04(水)22:05:19 No.924005059

哀ちゃん世紀末の方がでかくなかった?

314 22/05/04(水)22:05:19 No.924005065

大木が犠牲にならなかった…

315 22/05/04(水)22:05:20 No.924005075

仁科さんの本に書いてあったの! 哀ちゃんが可愛い作品は名作だって!

316 22/05/04(水)22:05:22 No.924005101

チラ兄貴

317 22/05/04(水)22:05:22 No.924005102

>音痴のはずの俺の工藤が絶対音感持ちっていう設定にちょお待ちぃや!ってなるんが中々難しいで工藤 川澄綾子さんとかいるからな

318 22/05/04(水)22:05:29 No.924005141

1年生がヘディングするのはあんまりオススメできないぞ辻ィ!

319 22/05/04(水)22:05:31 No.924005156

>音痴のはずの俺の工藤が絶対音感持ちっていう設定にちょお待ちぃや!ってなるんが中々難しいで工藤 それは原作設定じゃあらへんか平次?

320 22/05/04(水)22:05:31 No.924005159

哀ちゃん

321 22/05/04(水)22:05:32 No.924005165

この部分の尺長えな

322 22/05/04(水)22:05:33 No.924005170

>高校生が小学生のサッカーで本気出すな キック力増強シューズ使ってないから手加減してる

323 22/05/04(水)22:05:33 No.924005180

…哀ちゃん…ひとりだけ見学…ダルそう… なるほどな…!

324 22/05/04(水)22:05:36 No.924005206

OP長いな...

325 22/05/04(水)22:05:38 No.924005218

兄貴のせいでシェリーの服装が研究服と裸しかわからない

326 22/05/04(水)22:05:40 No.924005235

なんで皆暗い部屋でパソコンカタカタしてるんだよ

327 22/05/04(水)22:05:41 No.924005242

主成分カエンタケかな

328 22/05/04(水)22:05:45 No.924005265

>仁科さんの本に書いてあったの! >哀ちゃんが可愛い作品は名作だって! じゃあ向日葵も名作じゃん!

329 22/05/04(水)22:05:47 No.924005285

姉死亡シーン入るの珍しくない?

330 22/05/04(水)22:05:48 No.924005289

まだ神谷明さんだあ…

331 22/05/04(水)22:05:48 No.924005290

>>音痴のはずの俺の工藤が絶対音感持ちっていう設定にちょお待ちぃや!ってなるんが中々難しいで工藤 >川澄綾子さんとかいるからな ぐうの音も出ねぇ

332 22/05/04(水)22:05:49 No.924005300

>…哀ちゃん…ひとりだけ見学…ダルそう… >なるほどな…! 妊娠!?

333 22/05/04(水)22:05:49 No.924005303

>なんで皆暗い部屋でパソコンカタカタしてるんだよ かっこいいだろ?

334 22/05/04(水)22:05:51 No.924005314

>>高校生が小学生のサッカーで本気出すな >キック力増強シューズ使ってないから手加減してる それは本気というかドーピングだろ!

335 22/05/04(水)22:05:51 No.924005315

6歳が生理になるかよ!?

336 22/05/04(水)22:05:54 No.924005336

哀ちゃんとの出会いはそろそろリメイクしてもいい

337 22/05/04(水)22:05:56 No.924005353

お姉ちゃん冒頭で死ぬ時と死なない時がある?

338 22/05/04(水)22:05:57 No.924005355

哀ちゃん可愛い

339 22/05/04(水)22:05:57 No.924005357

この導入だと灰原がヒロインに見えるぞ辻弘樹ィ!!!!

340 22/05/04(水)22:06:01 No.924005391

この解説の仕方は夫婦だろ

341 22/05/04(水)22:06:07 No.924005434

キテル…

342 22/05/04(水)22:06:08 No.924005441

珍しく哀ちゃんが

343 22/05/04(水)22:06:08 No.924005445

今回のMVP紹介タイム

344 22/05/04(水)22:06:12 No.924005475

>6歳が生理になるかよ!? 生理に詳しい… 妙だな…

345 22/05/04(水)22:06:16 No.924005514

さっきの映画も立場忘れすぎてバレかけたからな…

346 22/05/04(水)22:06:19 No.924005544

キテル…

347 22/05/04(水)22:06:19 No.924005550

そういや音痴設定あったな・・・

348 22/05/04(水)22:06:21 No.924005562

音痴アピール

349 22/05/04(水)22:06:21 No.924005565

メタイ

350 22/05/04(水)22:06:22 No.924005572

ほら いつものやつ

351 22/05/04(水)22:06:23 No.924005575

うわああああああああ音痴過ぎて耳がきこえないいい!!!

352 22/05/04(水)22:06:25 No.924005595

なんてわかりやすい説明なんだ

353 22/05/04(水)22:06:26 No.924005598

そう言えば音痴だったなコイツ

354 22/05/04(水)22:06:26 No.924005600

夫婦じゃん

355 22/05/04(水)22:06:30 No.924005625

ひとつ!

356 22/05/04(水)22:06:32 No.924005643

これ何故かめっちゃ覚えてるわ

357 22/05/04(水)22:06:34 No.924005661

イチャイチャしやがって…

358 22/05/04(水)22:06:35 No.924005676

まるで夫婦だなこれ

359 22/05/04(水)22:06:36 No.924005679

薬飲んで逃げてこれるって事は結構近場?

360 22/05/04(水)22:06:38 No.924005699

どいとうかつき?

361 22/05/04(水)22:06:38 No.924005701

ひっとおおっつ!!!じゃない!?

362 22/05/04(水)22:06:45 No.924005755

今年もだけどたまにメタい

363 22/05/04(水)22:06:46 No.924005757

本人は気持ちよく歌ってそうなのがひどい

364 22/05/04(水)22:06:53 No.924005806

川澄綾子さんはそこまで音痴でもないのではと去年の「私の銀河」で思った

365 22/05/04(水)22:06:57 No.924005848

本編でもかっぺーに初っ端からギャラが

366 22/05/04(水)22:06:58 No.924005851

蘭姉ちゃんパンツ丸見え!

367 22/05/04(水)22:07:01 No.924005879

>薬飲んで逃げてこれるって事は結構近場? 確かそうだけど研究所は全焼してたはず

368 22/05/04(水)22:07:05 No.924005910

>>音痴のはずの俺の工藤が絶対音感持ちっていう設定にちょお待ちぃや!ってなるんが中々難しいで工藤 >それは原作設定じゃあらへんか平次? あんなぁ和葉 歌唄う才能と音を聞き取る才能は違うっちゅうんは実際立証されとるし納得いくんやけどな ほんなら工藤は自分の下手な歌声もある程度どうにかなるんやないか?っていう疑念があるのと 歌だけで音楽の授業の成績悪くなるとは思えんのや

369 22/05/04(水)22:07:11 No.924005978

私はバッハになりたかったのよ!

370 22/05/04(水)22:07:22 No.924006063

こんな爆破事件起きたら中止じゃない?

371 22/05/04(水)22:07:28 No.924006113

高山みなみに音痴キャラやらせるって凄いよな改めて

372 22/05/04(水)22:07:28 No.924006116

絶対音感って原作からあるのか この映画でつけられたものかと

373 22/05/04(水)22:07:34 No.924006159

マジで便利だな園子…

374 22/05/04(水)22:07:35 No.924006162

こんなところだと!?

375 22/05/04(水)22:07:39 No.924006197

>私はバッハになりたかったのよ! 混ざりすぎだよ!

376 22/05/04(水)22:07:45 No.924006263

>私はバッハになりたかったのよ! 人間国宝になれるわ

377 22/05/04(水)22:07:48 No.924006289

ここ拡大鮮明化して!

378 22/05/04(水)22:07:48 No.924006290

バイオリン弾けるのかお前

379 22/05/04(水)22:07:49 No.924006297

>絶対音感って原作からあるのか >この映画でつけられたものかと 月光殺人事件を見ろ

380 22/05/04(水)22:07:49 No.924006308

>>高校生が小学生のサッカーで本気出すな >キック力増強シューズ使ってないから手加減してる その靴の初回登場時は本当人殺しになるところだったな…

381 22/05/04(水)22:07:53 No.924006325

新一のバイオリン弾けるのはよく忘れる

382 22/05/04(水)22:07:53 No.924006328

警察の捜索が雑!

383 22/05/04(水)22:07:55 No.924006344

お前が何だよ

384 22/05/04(水)22:08:01 No.924006406

>私はバッハになりたかったのよ! 贋作del

385 22/05/04(水)22:08:05 No.924006420

鍵盤拾っただけの人に見えますが…

386 22/05/04(水)22:08:09 No.924006460

バイオリン弾いてる人が地味に好きだったのは覚えてる

387 22/05/04(水)22:08:14 No.924006504

工藤が音痴な理由は歌ってる時の顔見たらすぐわかるで あら完全に気持ちよくなっとる顔や 正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや

388 22/05/04(水)22:08:16 No.924006520

新一は音痴だけど音楽嫌いなわけじゃないよな

389 22/05/04(水)22:08:23 No.924006580

蘭姉ちゃん押しが強い

390 22/05/04(水)22:08:28 No.924006616

>新一のバイオリン弾けるのはよく忘れる そうなの?音痴イメージが先行してるから知らんかったわ

391 22/05/04(水)22:08:29 No.924006619

>絶対音感って原作からあるのか >この映画でつけられたものかと 月光の時に演奏それ自体は問題なくできとるで工藤 そやけど中学時代の回想やと工藤はリコーダーも苦戦しとるから妙なんや

392 22/05/04(水)22:08:31 No.924006646

>あんなぁ和葉 >歌唄う才能と音を聞き取る才能は違うっちゅうんは実際立証されとるし納得いくんやけどな >ほんなら工藤は自分の下手な歌声もある程度どうにかなるんやないか?っていう疑念があるのと >歌だけで音楽の授業の成績悪くなるとは思えんのや つまり授業中の態度が悪いんじゃ…

393 22/05/04(水)22:08:32 No.924006651

これは怒る

394 22/05/04(水)22:08:35 No.924006671

その一言が逆鱗に触れた

395 22/05/04(水)22:08:37 No.924006698

>正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや あーなるほど…

396 22/05/04(水)22:08:38 No.924006707

空手バカ一代

397 22/05/04(水)22:08:46 No.924006777

コナンはさあ

398 22/05/04(水)22:08:48 No.924006805

ヒスってる蘭姉ちゃんの方が好きだからもっとヒスって

399 22/05/04(水)22:08:51 No.924006828

なにぃ…

400 22/05/04(水)22:08:51 No.924006829

音痴だし!

401 22/05/04(水)22:08:54 No.924006850

ホームズになりたかったんや!

402 22/05/04(水)22:08:59 No.924006898

>あら完全に気持ちよくなっとる顔や >正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや 推理ショーやってる時の新一そのまんまやんけ

403 22/05/04(水)22:08:59 No.924006906

俺はホームズになりたかった……!

404 22/05/04(水)22:09:01 No.924006920

アヘン吸わないし!

405 22/05/04(水)22:09:07 No.924006966

エリの娘だなぁ

406 22/05/04(水)22:09:09 No.924006976

親父みたいな飲みっぷり

407 22/05/04(水)22:09:09 No.924006981

音痴だと……?

408 22/05/04(水)22:09:11 No.924006995

>ヒスってる蘭姉ちゃんの方が好きだからもっとヒスって これくらいでヒスってるのか…?

409 22/05/04(水)22:09:11 No.924006999

>俺はアマデウスになりたかったんだよ!

410 22/05/04(水)22:09:17 No.924007057

>工藤が音痴な理由は歌ってる時の顔見たらすぐわかるで >あら完全に気持ちよくなっとる顔や >正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや ナルシストだからな新一

411 22/05/04(水)22:09:21 No.924007089

二重人格みたいな切り替えの速さ

412 22/05/04(水)22:09:21 No.924007091

推理オタクと空手バカ

413 22/05/04(水)22:09:22 No.924007101

忙しい…!

414 22/05/04(水)22:09:26 No.924007143

変わりすぎてて笑う

415 22/05/04(水)22:09:28 No.924007151

温度差で味覚障害になる

416 22/05/04(水)22:09:28 No.924007155

お母さんみたいな声の変わり方でダメだった

417 22/05/04(水)22:09:30 No.924007172

日常パートがちゃんと面白いぞ辻弘樹ぃ!!

418 22/05/04(水)22:09:34 No.924007210

怖えー

419 22/05/04(水)22:09:38 No.924007257

>>あら完全に気持ちよくなっとる顔や >>正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや >推理ショーやってる時の新一そのまんまやんけ なんやと和葉ァ!! 工藤が推理オナニー野郎やっちゅうんかこのドアホォ!!

420 22/05/04(水)22:09:41 No.924007285

もんにょりしとるのぅ新一…

421 22/05/04(水)22:09:42 No.924007289

カレー「が」いいと言ってるあたり流石だ

422 22/05/04(水)22:09:47 No.924007327

>二重人格みたいな切り替えの速さ 子供に八つ当たりしちゃダメだよ!

423 22/05/04(水)22:09:52 No.924007370

ちゃらりー

424 22/05/04(水)22:09:53 No.924007385

>>工藤が音痴な理由は歌ってる時の顔見たらすぐわかるで >>あら完全に気持ちよくなっとる顔や >>正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや >ナルシストだからな新一 一番愛するひとの名前は…?

425 22/05/04(水)22:09:56 No.924007416

鼻から牛乳

426 22/05/04(水)22:09:57 No.924007420

鼻から牛乳~

427 22/05/04(水)22:09:57 No.924007423

鼻から牛乳

428 22/05/04(水)22:09:58 No.924007428

デレデー

429 22/05/04(水)22:09:59 No.924007431

このあと消化器で殴られそう

430 22/05/04(水)22:10:01 No.924007449

鼻から牛乳のやつ!

431 22/05/04(水)22:10:02 No.924007464

>>俺はアマデウスになりたかったんだよ! あんたがサリエリならモーツァルトはガキの頃に死んどるわ

432 22/05/04(水)22:10:07 No.924007495

>一番愛するひとの名前は…? 伊東末彦

433 22/05/04(水)22:10:11 No.924007532

>工藤が音痴な理由は歌ってる時の顔見たらすぐわかるで >あら完全に気持ちよくなっとる顔や >正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや ほんまいっぺん病院で見てもろた方がええんとちゃう?

434 22/05/04(水)22:10:11 No.924007539

この音楽学がないから鼻から牛乳思い出すんよ

435 22/05/04(水)22:10:12 No.924007540

鼻から牛乳~ って書く奴は若さを失ってる

436 22/05/04(水)22:10:16 No.924007568

この曲フルで聞くとマジでいい曲だよな

437 22/05/04(水)22:10:17 No.924007571

逆転裁判2思い出すわ

438 22/05/04(水)22:10:17 No.924007574

鼻から牛乳にしか聞こえない

439 22/05/04(水)22:10:18 No.924007579

鼻から牛乳

440 22/05/04(水)22:10:23 No.924007622

なんや工藤が一番好きなんは毛利蘭ちゃうんかったんかい!

441 22/05/04(水)22:10:28 No.924007667

>鼻から牛乳~ >って書く奴は若さを失ってる 言葉は刃物なんだ

442 22/05/04(水)22:10:29 No.924007678

>>>工藤が音痴な理由は歌ってる時の顔見たらすぐわかるで >>>あら完全に気持ちよくなっとる顔や >>>正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや >>ナルシストだからな新一 >一番愛するひとの名前は…? 毛利蘭じゃなくて工藤新一だったら流石にくたばれ

443 22/05/04(水)22:10:29 No.924007679

>鼻から牛乳 小学生の「」が多すぎる

444 22/05/04(水)22:10:30 No.924007685

>鼻から牛乳~ >って書く奴は若さを失ってる 言葉は・・・

445 22/05/04(水)22:10:31 No.924007693

パイプオルガン出るだけでなんかワクワクする

446 22/05/04(水)22:10:32 No.924007704

>>一番愛するひとの名前は…? >伊東末彦 あなたは最低の人間です

447 22/05/04(水)22:10:33 No.924007713

鼻から牛乳

448 22/05/04(水)22:10:34 No.924007714

というかなんで実況を服部が侵食しかけてるんだよ!?

449 22/05/04(水)22:10:35 No.924007733

ドラえもんの映画でも流れてなかったっけ

450 22/05/04(水)22:10:41 No.924007783

>>一番愛するひとの名前は…? >伊東末彦 ホモよ!

451 22/05/04(水)22:10:42 No.924007793

チャラリ~

452 22/05/04(水)22:10:46 No.924007826

>工藤が音痴な理由は歌ってる時の顔見たらすぐわかるで >あら完全に気持ちよくなっとる顔や >正しい音程を無視して自分が一番気持ちよくなる音を取って歌ってまうから音痴なんや 急に刺さないでよ死んだじゃん…

453 22/05/04(水)22:10:53 No.924007884

白鳥怪しいな…

454 22/05/04(水)22:10:53 No.924007886

白鳥刑事…?妙だな…

455 22/05/04(水)22:11:01 No.924007946

音楽がいいからそれだけで見れるな

456 22/05/04(水)22:11:02 No.924007954

>なんや工藤が一番好きなんは毛利蘭ちゃうんかったんかい! 俺は好きやで工藤

457 22/05/04(水)22:11:06 No.924007985

紫音さん可愛い!!

458 22/05/04(水)22:11:07 No.924008001

白鳥今回も犯人かよ

459 22/05/04(水)22:11:09 No.924008010

>というかなんで実況を服部が侵食しかけてるんだよ!? 服部がやってるのは実況じゃなくて工藤の解説だし…

460 22/05/04(水)22:11:09 No.924008011

白鳥クソダサい真っ青スーツ着てろよ

461 22/05/04(水)22:11:10 No.924008024

>パイプオルガン出るだけでなんかワクワクする ライダーバトル始まりそう

462 22/05/04(水)22:11:12 No.924008046

パイプオルガンの音いいよね

463 22/05/04(水)22:11:18 No.924008094

身体は大人!頭は子供!なレスが並んでる…

464 22/05/04(水)22:11:22 No.924008127

>白鳥今回も犯人かよ 16作目まで毎回らしいな

465 22/05/04(水)22:11:30 No.924008175

クラシック好きだからこれだけでもう評価高い

466 22/05/04(水)22:11:36 No.924008228

マジいい曲なんすよ

467 22/05/04(水)22:11:39 No.924008245

あの棒なんだっけ ドローバー?

468 22/05/04(水)22:11:39 No.924008253

また白鳥犯人かよ

469 22/05/04(水)22:11:44 No.924008285

イージス艦の長回しはしんどかったけど 音楽シーンは苦にならないな

470 22/05/04(水)22:11:55 No.924008378

はげとるやないか

471 22/05/04(水)22:12:04 No.924008437

音楽いいんだけどこういうシーンの尺が長くて密度は薄いのがこの作品の良くないところでもある

472 22/05/04(水)22:12:04 No.924008440

>というかなんで実況を服部が侵食しかけてるんだよ!? 工藤のおるところ必ず俺がいるんやで和葉

473 22/05/04(水)22:12:05 No.924008452

鼻から牛乳が出る時の曲フルだとカッコいいな

474 22/05/04(水)22:12:10 No.924008491

>音楽シーンは苦にならないな これは劇場の音響で聴きたくなる

475 22/05/04(水)22:12:11 No.924008504

>>一番愛するひとの名前は…? >安室透!!!!!

476 22/05/04(水)22:12:14 No.924008529

この曲サビの鼻から牛乳以外もいい曲なんだな

477 22/05/04(水)22:12:19 No.924008573

この演奏がイージス艦の解説だったのが絶海なのだ……

478 22/05/04(水)22:12:19 No.924008576

>身体は大人!頭は子供!なレスが並んでる… 冬馬くんがいっぱい!

479 22/05/04(水)22:12:24 No.924008619

聞いていられるから割と見られるな…

480 22/05/04(水)22:12:27 No.924008640

おっちゃんが音楽に詳しい…? 妙だな…

481 22/05/04(水)22:12:29 No.924008664

>あの棒なんだっけ >ドローバー? バーロー?

482 22/05/04(水)22:12:30 No.924008671

シャブやってそうな名前

483 22/05/04(水)22:12:33 No.924008696

この映画イマイチ人間関係を把握出来てない

484 22/05/04(水)22:12:33 No.924008701

フォードさん

485 22/05/04(水)22:12:37 No.924008735

爺さん率高いな

486 22/05/04(水)22:12:41 No.924008767

園子が音楽家に詳しい…?妙だな…

487 22/05/04(水)22:12:42 No.924008777

堂本くんに激似…!

488 22/05/04(水)22:12:44 No.924008787

>冬馬くんがいっぱい! 冬馬くんへの誹謗中傷がひどい

489 22/05/04(水)22:12:50 No.924008832

>おっちゃんが音楽に詳しい…? >妙だな… 多分事前に調べてる

490 22/05/04(水)22:12:51 No.924008843

>白鳥今回も犯人かよ 犯人の名前をそのまま流すわけにはいかないからすべての犯人の名前は白鳥任三郎として放映される

491 22/05/04(水)22:12:54 No.924008866

>この曲サビの鼻から牛乳以外もいい曲なんだな サビというか曲の最初がそのメロディ

492 22/05/04(水)22:12:54 No.924008872

>園子が音楽家に詳しい…?妙だな… 園子は教養あるから…

493 22/05/04(水)22:12:55 No.924008880

ギスギス度が低いな

494 22/05/04(水)22:12:58 No.924008901

チグサァ

495 22/05/04(水)22:13:00 No.924008918

左の人いいねぇ…

496 22/05/04(水)22:13:02 No.924008927

チグサァ!

497 22/05/04(水)22:13:04 No.924008943

どっちもかわいい

498 22/05/04(水)22:13:06 No.924008959

この映画はとっ散らかりはないからひたすら地味というか

499 22/05/04(水)22:13:07 No.924008970

紫音ちゃんかわいい!

500 22/05/04(水)22:13:09 No.924008994

千草さんいいね

501 22/05/04(水)22:13:13 No.924009026

紫音さん可愛いよね ほとんど出番ないけど

502 22/05/04(水)22:13:14 No.924009037

紫音さんかわいい!

503 22/05/04(水)22:13:14 No.924009039

やーまーねー

504 22/05/04(水)22:13:15 No.924009052

紫音さん可愛い

505 22/05/04(水)22:13:17 No.924009071

テンポ悪くない?

506 22/05/04(水)22:13:20 No.924009099

爪噛みは毒殺フラグ

507 22/05/04(水)22:13:21 No.924009107

>園子は教養あるから… から紅のラストで百人一首解説するとこ好き

508 22/05/04(水)22:13:23 No.924009123

左の方可愛い

509 22/05/04(水)22:13:23 No.924009127

神経質そうな人っていきなり酷いな

510 22/05/04(水)22:13:25 No.924009144

これだけで評価鰻登りやな

511 22/05/04(水)22:13:28 No.924009166

 >おっちゃんが音楽に詳しい…? >妙だな… なぜか歳取ると早朝のクラシックの番組とか見るようになるんだよね…

512 22/05/04(水)22:13:33 No.924009206

紫音さんかわいい

513 22/05/04(水)22:13:34 No.924009227

神経質そうな人歴代でも上位で好き

514 22/05/04(水)22:13:41 No.924009291

>この映画はとっ散らかりはないからひたすら地味というか このへんの映画そんな感じの多いな…

515 22/05/04(水)22:13:41 No.924009295

毛量多いな

516 22/05/04(水)22:13:42 No.924009315

園子が教養披露するとなんかギャップがいいよね

517 22/05/04(水)22:13:44 No.924009335

ヒロイン来た

518 22/05/04(水)22:13:45 No.924009343

これは特に映画館で見たほうが良いやつだな…

519 22/05/04(水)22:13:46 No.924009356

今日ひょっとして女キャラ当たりの日か?

520 22/05/04(水)22:13:46 No.924009362

見たことない映画だと思ってたけど紫音さんはなんか見覚えあるな

521 22/05/04(水)22:13:48 No.924009381

阿部鞠也

522 22/05/04(水)22:13:52 No.924009421

紫音ちゃんモブの中でも上位に好きなんだ

523 22/05/04(水)22:13:55 No.924009444

バイオリン弾いてる幸薄そうな女の人好き

524 22/05/04(水)22:13:59 No.924009478

川澄さんだあ

525 22/05/04(水)22:14:00 No.924009479

今作のヒロイン

526 22/05/04(水)22:14:05 No.924009526

怜子さんでひたすら可愛い映画

527 22/05/04(水)22:14:09 No.924009558

桑島さんか…これは被害者確定だな…

528 22/05/04(水)22:14:11 No.924009571

白鳥怪しすぎる…

529 22/05/04(水)22:14:14 No.924009605

>園子が教養披露するとなんかギャップがいいよね いいとこのお嬢様なんだなって再認識するよね

530 22/05/04(水)22:14:15 No.924009607

白鳥なんでも知ってんな

531 22/05/04(水)22:14:15 No.924009609

仕事しろ

532 22/05/04(水)22:14:18 No.924009640

声が変わってる…

533 22/05/04(水)22:14:19 No.924009645

同じ年のアニメ映画 崖の上のポニョ クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! ギラティナと氷空の花束 シェイミ エピソードオブチョッパー BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ

534 22/05/04(水)22:14:20 No.924009649

白鳥刑事スーツ地味だな…

535 22/05/04(水)22:14:33 No.924009742

>紫音ちゃんモブの中でも上位に好きなんだ モブとは一体…うごごご

536 22/05/04(水)22:14:36 No.924009755

建築とワインに詳しくてクラシックも好きで祇園で顔が知れてる白鳥警部

537 22/05/04(水)22:14:38 No.924009770

桑島さんか... 可哀想だけど被害者なんだろうな...

538 22/05/04(水)22:14:39 No.924009783

これ実際ストラディバリウス使って音撮ってるんだろうか

539 22/05/04(水)22:14:39 No.924009787

この白鳥って風戸?

540 22/05/04(水)22:14:39 No.924009791

>映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 うわ出たよ…

541 22/05/04(水)22:14:41 No.924009801

桑島さんは確かこれ以外は犯人だったなコナンの出演

542 22/05/04(水)22:14:43 No.924009824

>映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 うぉ…

543 22/05/04(水)22:14:47 No.924009868

>同じ年のアニメ映画 >崖の上のポニョ >クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 >映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 >ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! >ギラティナと氷空の花束 シェイミ >エピソードオブチョッパー >BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ うわあああああああああ!!!!!!!!

544 22/05/04(水)22:14:50 No.924009888

紫音さんマジで可愛いなぁ

545 22/05/04(水)22:14:52 No.924009911

>映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 だめだった

546 22/05/04(水)22:14:56 No.924009951

>同じ年のアニメ映画 >崖の上のポニョ >クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 >映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 >ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! >ギラティナと氷空の花束 シェイミ >エピソードオブチョッパー >BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ ドラゴンボールの方はOVAやぞカカロットォ!!

547 22/05/04(水)22:14:56 No.924009956

>建築とワインに詳しくてクラシックも好きで祇園で顔が知れてる白鳥警部 こいつ映画に出るたび設定盛られてんな

548 22/05/04(水)22:15:00 No.924009982

こういう叱り方マジでやめろ

549 22/05/04(水)22:15:00 No.924009985

>クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 >映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 と、特異点だ…

550 22/05/04(水)22:15:01 No.924009991

>建築とワインに詳しくてクラシックも好きで祇園で顔が知れてる白鳥警部 ウツゾォ↑でバランスを取る

551 22/05/04(水)22:15:03 No.924010011

ダメだ

552 22/05/04(水)22:15:04 No.924010027

この一週間コナン映画しか見てねえや

553 22/05/04(水)22:15:06 No.924010037

白鳥のスーツと声が変わってる…妙だな…

554 22/05/04(水)22:15:17 No.924010145

格付けチェックかよ

555 22/05/04(水)22:15:17 No.924010160

>同じ年のアニメ映画 >崖の上のポニョ >クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 >映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 >ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! >ギラティナと氷空の花束 シェイミ >エピソードオブチョッパー >BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ これらの中に入れたら上位の方に来ると思うよ戦慄は…

556 22/05/04(水)22:15:19 No.924010171

格付けチェックかよ

557 22/05/04(水)22:15:22 No.924010198

>この一週間コナン映画しか見てねえや ほとんどコナンだな…

558 22/05/04(水)22:15:25 No.924010227

格付けチェック出れるな

559 22/05/04(水)22:15:26 No.924010240

>同じ年のアニメ映画 >崖の上のポニョ >クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 >映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 >ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! >ギラティナと氷空の花束 シェイミ >エピソードオブチョッパー >BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ ここまで壊滅的な年も珍しいな!

560 22/05/04(水)22:15:27 No.924010248

>桑島さんは確かこれ以外は犯人だったなコナンの出演 指輪ハンティングトロフィーにしてた未亡人プレデターも桑島さん

561 22/05/04(水)22:15:28 No.924010259

>クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 >映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 目を開けていられない!!!!!!

562 22/05/04(水)22:15:32 No.924010298

この辺の意味深な描写に特に意味がないのが後期映画って感じがする

563 22/05/04(水)22:15:37 No.924010341

いてえ

564 22/05/04(水)22:15:38 No.924010352

>同じ年のアニメ映画 >崖の上のポニョ >クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 >映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 >ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! >ギラティナと氷空の花束 シェイミ >エピソードオブチョッパー >BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ 呪われてんのかこの年

565 22/05/04(水)22:15:40 No.924010371

瞳の中の暗殺者ってもうやった?

566 22/05/04(水)22:15:47 No.924010448

ミーの映画に対するレスが無いでしゅね…

567 22/05/04(水)22:15:48 No.924010462

狙撃された!!

568 22/05/04(水)22:15:49 No.924010467

今日は紫音さんでシコるわ

569 22/05/04(水)22:15:49 No.924010476

フィクションのバイオリニストがよくやるやつ!

570 22/05/04(水)22:15:53 No.924010522

300年前の気候条件じゃないと同じ密度の木材が出来上がらないからストラディバリウスって高いって聞いた 再現が不可能だから

571 22/05/04(水)22:15:56 No.924010546

>瞳の中の暗殺者ってもうやった? たしか二日前にやった

572 22/05/04(水)22:15:57 No.924010568

>瞳の中の暗殺者ってもうやった? やった 1000超えてた

573 22/05/04(水)22:16:04 No.924010614

俺も顎乗せてもらいてえな

574 22/05/04(水)22:16:07 No.924010660

オシッコマン

575 22/05/04(水)22:16:08 No.924010676

>>桑島さんは確かこれ以外は犯人だったなコナンの出演 >指輪ハンティングトロフィーにしてた未亡人プレデターも桑島さん なにそれ…

576 22/05/04(水)22:16:14 No.924010706

(この性格悪い女殺されそうだな…)

577 22/05/04(水)22:16:23 No.924010771

いつものプラスチック爆弾

578 22/05/04(水)22:16:23 No.924010773

いつもプラスチック爆弾だな

579 22/05/04(水)22:16:25 No.924010784

またプラスチック爆弾製作してる…

580 22/05/04(水)22:16:25 No.924010792

プラスチック爆弾便利すぎる

581 22/05/04(水)22:16:27 No.924010797

まーたプラスチック爆弾かよ

582 22/05/04(水)22:16:27 No.924010798

死んだわアイツ

583 22/05/04(水)22:16:28 No.924010808

またプラスチック爆弾か辻ィ!

584 22/05/04(水)22:16:29 No.924010819

行っトイレ~

585 22/05/04(水)22:16:29 No.924010823

またプラスチック爆弾かよ

586 22/05/04(水)22:16:35 No.924010866

>ウツゾォ↑でバランスを取る 声が風戸先生になってからあまり無い気がする

587 22/05/04(水)22:16:37 No.924010883

今更過ぎない?

588 22/05/04(水)22:16:38 No.924010896

>(この性格悪い女殺されそうだな…) いつものコナンだと完全にその流れだよなぁ…

589 22/05/04(水)22:16:39 No.924010898

森谷のせいだろこれ

590 22/05/04(水)22:16:39 No.924010899

やはりでダメだった

591 22/05/04(水)22:16:41 No.924010913

今更そんなことを…?

592 22/05/04(水)22:16:43 No.924010947

もう今更だろ目暮警部

593 22/05/04(水)22:16:44 No.924010951

いまさら…

594 22/05/04(水)22:16:48 No.924010980

さい らま

595 22/05/04(水)22:16:48 No.924010985

プラスチック爆弾の製法は米花町の一般常識

596 22/05/04(水)22:16:49 No.924010991

即殴2コマ

597 22/05/04(水)22:16:52 No.924011019

なんていうか全体的に色が暗いな

598 22/05/04(水)22:16:54 No.924011032

今更何を言ってるんだ目暮警部

599 22/05/04(水)22:16:56 No.924011051

オレンジ色の閃光… プラスチック爆弾か!

600 22/05/04(水)22:16:57 No.924011055

>>ウツゾォ↑でバランスを取る >声が風戸先生になってからあまり無い気がする やっぱり風戸に入れ替わられてるんじゃ...

601 22/05/04(水)22:16:57 No.924011060

こげ つん

602 22/05/04(水)22:16:57 No.924011062

このボス戦みたいなBGMすき

603 22/05/04(水)22:16:59 No.924011083

>ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! ベジータの弟が登場したあの! 敵の強さがフリーザ級と聞いて悟空たちが肩を落としたあの!

604 22/05/04(水)22:17:06 No.924011149

書き込みをした人によって削除されました

605 22/05/04(水)22:17:10 No.924011178

子供…? えへへ~ (げんこつ) のお約束の流れ好き

606 22/05/04(水)22:17:12 No.924011191

この人森谷の弟子に見えた

607 22/05/04(水)22:17:14 No.924011213

見てるだけで楽しいなパイプオルガン

608 22/05/04(水)22:17:15 No.924011218

米花町にはプラスチック爆弾が自生してたりするの?

609 22/05/04(水)22:17:16 No.924011227

すげーわかりやすい説明

610 22/05/04(水)22:17:27 No.924011302

子供にわかりやすい説明助かる

611 22/05/04(水)22:17:31 No.924011343

ドラクエの序曲

612 22/05/04(水)22:17:34 No.924011367

普通に参考になる…

613 22/05/04(水)22:17:35 No.924011371

へー

614 22/05/04(水)22:17:36 No.924011379

辻弘樹もプラスチック爆弾持ってれば自衛できたのにな

615 22/05/04(水)22:17:36 No.924011380

へー

616 22/05/04(水)22:17:37 No.924011387

森谷さんはちゃんと入手から頑張ってたのに...

617 22/05/04(水)22:17:42 No.924011433

>>ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! >ベジータの弟が登場したあの! >敵の強さがフリーザ級と聞いて悟空たちが肩を落としたあの! 悟ベジがキテるというあの…! 悟空さが歴史上初めて定職を得たあの…!

618 22/05/04(水)22:17:45 No.924011453

おもしれ…

619 22/05/04(水)22:17:48 No.924011470

優しい人だしきっと犯人じゃないな

620 22/05/04(水)22:17:52 No.924011496

哀ちゃんが普通に初めて知ったみたいな顔してるの新鮮だな

621 22/05/04(水)22:17:54 No.924011509

おー

622 22/05/04(水)22:17:57 No.924011541

小1ってリコーダーやらないよね? やる学校あるのかな

623 22/05/04(水)22:17:57 No.924011548

ラーメン屋かと思った

624 22/05/04(水)22:18:00 No.924011576

絶海の後だからすごい分かりやすい説明に見える

625 22/05/04(水)22:18:07 No.924011617

トランペットやフルートわからん…

626 22/05/04(水)22:18:07 No.924011620

へー

627 22/05/04(水)22:18:08 No.924011631

解説が面白いから絶海越えた

628 22/05/04(水)22:18:09 No.924011648

あのスイッチそんな機能あったんだ…

629 22/05/04(水)22:18:10 No.924011655

イージス艦のミリオタ早口解説よりは全然

630 22/05/04(水)22:18:10 No.924011657

子供に優しいおじさんは殺されがち

631 22/05/04(水)22:18:10 No.924011664

元太…?妙だな…

632 22/05/04(水)22:18:10 No.924011665

元太よくわかったな

633 22/05/04(水)22:18:12 No.924011678

でた

634 22/05/04(水)22:18:12 No.924011680

こういうためになる知識パートは結構好き

635 22/05/04(水)22:18:12 No.924011684

ノルマ

636 22/05/04(水)22:18:13 No.924011691

うわ来たよ・・・

637 22/05/04(水)22:18:14 No.924011696

出た…クイズ…

638 22/05/04(水)22:18:14 No.924011700

よく違い分かるな…違うのは分かるが楽器までは分からん…

639 22/05/04(水)22:18:14 No.924011704

ねえ「」ナンくん どうして劇場版になるとレギュラーキャラの服の彩度が下がるの?

640 22/05/04(水)22:18:15 No.924011715

イージス艦パートとくらべても子供も楽しめるな

641 22/05/04(水)22:18:16 No.924011724

勉強になりました! クイズはいいです

642 22/05/04(水)22:18:17 No.924011728

頭こんがらがりそう…

643 22/05/04(水)22:18:17 No.924011733

クソクイズ!

644 22/05/04(水)22:18:20 No.924011756

>解説が面白いから絶海越えた ハードル低すぎる

645 22/05/04(水)22:18:22 No.924011771

吹く楽器の音なんてわかんないのに少年探偵団はすごいな…

646 22/05/04(水)22:18:26 No.924011798

まってないし ってレスしようとしててだめだった

647 22/05/04(水)22:18:30 No.924011828

イージス艦の説明はしんどかったのに この辺の解説は楽しいな

648 22/05/04(水)22:18:34 No.924011856

待ってねぇし

649 22/05/04(水)22:18:42 No.924011913

ここでクイズは空気読めてないんじゃないか…?

650 22/05/04(水)22:18:51 No.924011984

おぺにす…

651 22/05/04(水)22:18:55 No.924012020

クイズってセリフだけだと全く頭に入ってこないんだよな

652 22/05/04(水)22:18:57 No.924012033

夫婦…

653 22/05/04(水)22:18:59 No.924012047

おぺにす…

654 22/05/04(水)22:19:00 No.924012053

ハンドリングのハンドだよ

655 22/05/04(水)22:19:01 No.924012065

今の所まあまあ面白い 味覚障害になるほどじゃない

656 22/05/04(水)22:19:06 No.924012104

!?

657 22/05/04(水)22:19:09 No.924012132

>ねえ「」ナンくん >どうして劇場版になるとレギュラーキャラの服の彩度が下がるの? 俺や大和刑事なんかは一時期肌の色が薄くなっとったで工藤

658 22/05/04(水)22:19:12 No.924012151

暇だったのかな…

659 22/05/04(水)22:19:12 No.924012155

ゲストキャラがクイズを解く異例のパターン

660 22/05/04(水)22:19:15 No.924012171

ここ真面目に考えた上に答えてるの萌えポイント

661 22/05/04(水)22:19:16 No.924012175

急にクイズに割り込んでくる大人…

662 22/05/04(水)22:19:19 No.924012197

怜子さん可愛い

663 22/05/04(水)22:19:23 No.924012234

みんなの会話に混ざりたい礼子さんかわいい

664 22/05/04(水)22:19:25 No.924012239

このおねーさんノリが良いぞ!

665 22/05/04(水)22:19:29 No.924012281

子供に譲れや!

666 22/05/04(水)22:19:32 No.924012299

よく分かったなお姉さん

667 22/05/04(水)22:19:32 No.924012301

そうだね

668 22/05/04(水)22:19:34 No.924012322

くだらない…

669 22/05/04(水)22:19:35 No.924012330

本当にくだらない

670 22/05/04(水)22:19:36 No.924012335

クソみたいなクイズ

671 22/05/04(水)22:19:37 No.924012339

そうだね

672 22/05/04(水)22:19:37 No.924012342

言葉は刃物なんだ

673 22/05/04(水)22:19:38 No.924012350

くだらねーだろ

674 22/05/04(水)22:19:39 No.924012362

フッ…くだらない…(嬉しそう)

675 22/05/04(水)22:19:43 No.924012401

このお姉さんひょっとしてかわいいな?

676 22/05/04(水)22:19:43 No.924012402

なんか可愛いなこの人

677 22/05/04(水)22:19:43 No.924012403

このおばちゃんおもしれー女だな?

678 22/05/04(水)22:19:45 No.924012413

視聴者みんなくだらないと思ってるよ

679 22/05/04(水)22:19:46 No.924012423

>急にクイズに割り込んでくる大人… かわいいよね

680 22/05/04(水)22:19:46 No.924012424

よくわかるなこんなこじつけのかたまり…

681 22/05/04(水)22:19:48 No.924012442

くだらないって言ってる割にドヤ顔解説してる!!!

682 22/05/04(水)22:19:49 No.924012447

丸薬を小さな丸に変換するのは無茶だろ…

683 22/05/04(水)22:19:52 No.924012472

優しいな?

684 22/05/04(水)22:19:54 No.924012503

くだらないだと!!!!

685 22/05/04(水)22:19:55 No.924012508

中々のクソ問題 無駄に難易度高いのも

686 22/05/04(水)22:19:55 No.924012510

これ外れてたら相当恥ずかしかったな

687 22/05/04(水)22:20:16 No.924012675

潜入すんな

688 22/05/04(水)22:20:28 No.924012768

音楽性の違い

689 22/05/04(水)22:20:37 No.924012830

結構眉太いな怜子さん

690 22/05/04(水)22:20:47 No.924012902

味覚が!?

691 22/05/04(水)22:20:52 No.924012934

刑事が4人も雁首揃えて聞きに来ることか?

692 22/05/04(水)22:20:52 No.924012938

キオク…ショーガイ…

693 22/05/04(水)22:20:55 No.924012962

キオク…ショウガイ?

694 22/05/04(水)22:20:57 No.924012983

まんべんなく喋るな

695 22/05/04(水)22:20:59 No.924013001

今の所普通に面白い

696 22/05/04(水)22:21:03 No.924013044

爆発のショックで事件前後の味覚が…

697 22/05/04(水)22:21:04 No.924013049

この人死んだらかなりショック

698 22/05/04(水)22:21:08 No.924013096

また味覚障害か

699 22/05/04(水)22:21:11 No.924013110

こういう前髪の気の強い女見ると女鬼舞辻が過ぎってこまる

700 22/05/04(水)22:21:15 No.924013153

千葉くんどこ?

701 22/05/04(水)22:21:19 No.924013178

記憶がなくなると精神科医に暗殺されるぞ

702 22/05/04(水)22:21:24 No.924013218

怜子さん美人だ

703 22/05/04(水)22:21:32 No.924013283

怪しすぎて怪しくない

704 22/05/04(水)22:21:39 No.924013340

壊れるのは元太くんの方ですよ

705 22/05/04(水)22:21:39 No.924013347

元太はさぁ

706 22/05/04(水)22:21:40 No.924013351

元太くん壊れてますね

707 22/05/04(水)22:21:41 No.924013357

>千葉くんどこ? 何で映画になると毎回来るの…

708 22/05/04(水)22:21:41 No.924013360

元太のたまにあるやばいシーン

709 22/05/04(水)22:21:43 No.924013378

元太の不快度高い

710 22/05/04(水)22:21:44 No.924013385

毒入れられそう

711 22/05/04(水)22:21:45 No.924013386

うな重どうした

712 22/05/04(水)22:21:47 No.924013404

…元太君こわれてます?

713 22/05/04(水)22:21:48 No.924013417

人の茶を取ろうとするな

714 22/05/04(水)22:21:50 No.924013435

元太は意地汚いな

715 22/05/04(水)22:21:53 No.924013456

元太壊れてるだろ

716 22/05/04(水)22:21:54 No.924013468

元太意地汚いよ…

717 22/05/04(水)22:21:58 No.924013496

元太の倫理観壊れてる

718 22/05/04(水)22:21:59 No.924013514

三分割できるのか…知らなかった

719 22/05/04(水)22:22:01 No.924013547

>何で映画になると毎回来るの… サイコクソ重ストーカーだぞ

720 22/05/04(水)22:22:02 No.924013555

図々しいガキども…

721 22/05/04(水)22:22:03 No.924013561

厚かましすぎるだろ

722 22/05/04(水)22:22:05 No.924013589

ハァ!?

723 22/05/04(水)22:22:07 No.924013612

ふてぶてしすぎる小学生

724 22/05/04(水)22:22:12 No.924013664

探偵団のクソガキ度が振り切ってるときつい

725 22/05/04(水)22:22:12 No.924013666

何いってんだこいつら

726 22/05/04(水)22:22:13 No.924013672

プロに無償で頼むのやめろ

727 22/05/04(水)22:22:14 No.924013687

プロからタダで歌教えてもらおうとするな

728 22/05/04(水)22:22:18 No.924013712

>千葉くんどこ? 元太で我慢しろ

729 22/05/04(水)22:22:18 No.924013716

地味だな…

730 22/05/04(水)22:22:21 No.924013738

なんだこいつら

731 22/05/04(水)22:22:22 No.924013741

>>千葉くんどこ? >何で映画になると毎回来るの… 心配するなTV放送でも毎回くるぞ三池さん

732 22/05/04(水)22:22:26 No.924013781

元壊シーンいいよね

733 22/05/04(水)22:22:27 No.924013791

小学生はこんなもんでもいい

734 22/05/04(水)22:22:28 No.924013802

こんな凄そうなねーちゃんにいきなりオファー出来るわけねーだろ!?

735 22/05/04(水)22:22:33 No.924013850

子供ってすごいよね

736 22/05/04(水)22:22:37 No.924013890

私あれ嫌いなのよね

737 22/05/04(水)22:22:40 No.924013923

そんなん小学生がやるか!!!

738 22/05/04(水)22:22:40 No.924013924

まぁ小1だしな…

739 22/05/04(水)22:22:43 No.924013954

書道家のお爺さんの優しさが沁みる

740 22/05/04(水)22:22:44 No.924013959

第九嫌いなオペラ歌手って面白いな

741 22/05/04(水)22:22:47 No.924013974

いいの!!!???

742 22/05/04(水)22:22:48 No.924013987

付き合い良すぎる姉ちゃん

743 22/05/04(水)22:22:50 No.924014002

怜子さんノリがいい

744 22/05/04(水)22:22:50 No.924014003

小1が第九なんか歌うか

745 22/05/04(水)22:22:50 No.924014010

小学生が第九歌うわけないだろう

746 22/05/04(水)22:22:51 No.924014017

実況って紺碧じゃないでしょうね

747 22/05/04(水)22:22:52 No.924014022

いいひと

748 22/05/04(水)22:22:52 No.924014028

やってくれんの!?

749 22/05/04(水)22:22:53 No.924014034

>探偵団のクソガキ度が振り切ってるときつい この映画の元太はすごいぞ 悪い意味で

750 22/05/04(水)22:22:55 No.924014056

子供に優しいお姉さん

751 22/05/04(水)22:22:56 No.924014061

邪魔だから

752 22/05/04(水)22:22:58 No.924014082

いい人…

753 22/05/04(水)22:23:01 No.924014111

優しいな…

754 22/05/04(水)22:23:02 No.924014119

子供好きすぎるだろ!

755 22/05/04(水)22:23:02 No.924014122

第九合唱する小学生いるのか?

756 22/05/04(水)22:23:02 No.924014123

今の流れでやることになるのは相当お人好しなんだよな

757 22/05/04(水)22:23:04 No.924014130

この人滅茶苦茶いい人だぞ!

758 22/05/04(水)22:23:04 No.924014135

>探偵団のクソガキ度が振り切ってるときつい 今のうちにヘリで逃げろ

759 22/05/04(水)22:23:05 No.924014144

おばちゃんて

760 22/05/04(水)22:23:05 No.924014145

なんだかんだいい人だし死ぬな…

761 22/05/04(水)22:23:08 No.924014175

お前が悪いんだよ!

762 22/05/04(水)22:23:11 No.924014198

>実況って絶海じゃないでしょうね

763 22/05/04(水)22:23:11 No.924014201

指導してくれるのに…

764 22/05/04(水)22:23:12 No.924014214

おばちゃんだと!?

765 22/05/04(水)22:23:13 No.924014220

すげえ引き受けてくれんのか!

766 22/05/04(水)22:23:14 No.924014240

いや…良い人だな…

767 22/05/04(水)22:23:17 No.924014265

ちょっと灰原に似てるよな

768 22/05/04(水)22:23:17 No.924014270

哀ちゃんかわいすぎるだろ

769 22/05/04(水)22:23:19 No.924014299

感じ悪いのは元太くんの方ですよ

770 22/05/04(水)22:23:22 No.924014321

夫婦か

771 22/05/04(水)22:23:22 No.924014324

失言

772 22/05/04(水)22:23:23 No.924014336

自覚無いのかよ哀…

773 22/05/04(水)22:23:24 No.924014350

いや秋葉さん良い人っぽい

774 22/05/04(水)22:23:25 No.924014359

イチャイチャしおって

775 22/05/04(水)22:23:26 No.924014373

イチャつくな

776 22/05/04(水)22:23:29 No.924014393

今回のコナンはよく口滑らすな…

777 22/05/04(水)22:23:30 No.924014405

アホみたいなフォロー…

778 22/05/04(水)22:23:37 No.924014470

哀ちゃんは美人と認識してるんだなコナン

779 22/05/04(水)22:23:41 No.924014496

>感じ悪いのは元太くんの方ですよ 本当だよ…

780 22/05/04(水)22:23:43 No.924014513

蘭ねーちゃんは人を見る目があるな

781 22/05/04(水)22:23:48 No.924014550

キテル…

782 22/05/04(水)22:23:49 No.924014552

一言多いな今回のコナン

783 22/05/04(水)22:23:50 No.924014561

制作陣は元太に恨みでもあんのかってくらいこの映画の元太はひどい

784 22/05/04(水)22:23:50 No.924014564

監督脚本も元太おっちゃん蘭なら無能にしていいと思ってない?

785 22/05/04(水)22:23:55 No.924014608

>今のうちにヘリで逃げろ セメントでふさがれている…!

786 22/05/04(水)22:24:06 No.924014696

今の声エッチだった

787 22/05/04(水)22:24:12 No.924014742

>感じ悪いのは元太くんの方ですよ 元太くんは頭も顔も悪いですよ~

788 22/05/04(水)22:24:15 No.924014784

園子さん可憐です

789 22/05/04(水)22:24:25 No.924014866

何でスカートじゃないの…

790 22/05/04(水)22:24:25 No.924014867

ダブルセックス!?

791 22/05/04(水)22:24:26 No.924014878

蘭ねーちゃんなら1人でダブルスできそう

792 22/05/04(水)22:24:27 No.924014886

さすが園子さんですね

793 22/05/04(水)22:24:27 No.924014887

蘭姉ちゃんが…うさぎ?

794 22/05/04(水)22:24:28 No.924014902

テニス部だっけ

795 22/05/04(水)22:24:29 No.924014909

園子さんの肩筋けしからんですね

796 22/05/04(水)22:24:29 No.924014914

あ…

797 22/05/04(水)22:24:30 No.924014915

かまととぶるな もっとテニヌみたいな動き出来るだろお前

798 22/05/04(水)22:24:32 No.924014938

この映画の二年後くらいに銃弾避けるんだよな

799 22/05/04(水)22:24:33 No.924014945

>>感じ悪いのは元太くんの方ですよ >元太くんは頭も顔も悪いですよ~ 全部壊れてるのが元太くんですよ

800 22/05/04(水)22:24:33 No.924014946

真さん呼んじゃ勝負にならねえって

801 22/05/04(水)22:24:34 No.924014953

京極さんラケット握りつぶしちゃいそう

802 22/05/04(水)22:24:36 No.924014974

園子姉ちゃんは女王様になってもおかしくないのに性格が良すぎる

803 22/05/04(水)22:24:38 No.924014996

やべーぞ!

804 22/05/04(水)22:24:40 No.924015014

>元太くんは頭も顔も悪いですよ~ 「」彦…言葉は刃物なんだ…

805 22/05/04(水)22:24:42 No.924015029

元太はどれくらい雑に扱ってもいいみたいな認識あるよね

806 22/05/04(水)22:24:45 No.924015052

貴重な園子のテニス部要素

807 22/05/04(水)22:24:48 No.924015075

0-40

808 22/05/04(水)22:24:48 No.924015076

殺す気か!?

809 22/05/04(水)22:24:49 No.924015079

フェンス硬すぎる…

810 22/05/04(水)22:24:49 No.924015087

網にめり込まない… 妙だな…

811 22/05/04(水)22:24:52 No.924015108

>園子さんの肩筋けしからんですね 京極さんがそんなこといわない

812 22/05/04(水)22:24:53 No.924015118

ボールが細切れになるかと思った

813 22/05/04(水)22:24:56 No.924015135

む!

814 22/05/04(水)22:24:56 No.924015137

ホイ小僧

815 22/05/04(水)22:24:58 No.924015150

ネット貫通してないから理性ある

816 22/05/04(水)22:24:58 No.924015154

今のは波動球!?

817 22/05/04(水)22:24:59 No.924015163

むっ!

818 22/05/04(水)22:24:59 No.924015165

今の園子かわいい

819 22/05/04(水)22:24:59 No.924015167

なんかエロいアングル

820 22/05/04(水)22:25:00 No.924015172

むっ!

821 22/05/04(水)22:25:01 No.924015183

園子おっぱいでかくない?

822 22/05/04(水)22:25:02 No.924015194

突き破らない!?

823 22/05/04(水)22:25:03 No.924015196

京極さんならラケット燃えてた

824 22/05/04(水)22:25:03 No.924015197

今回の園子なんかえっちだな

825 22/05/04(水)22:25:03 No.924015199

むっ!

826 22/05/04(水)22:25:03 No.924015200

ここの園子おっぱいデカくない?

827 22/05/04(水)22:25:05 No.924015210

園子おっぱいすっげ

828 22/05/04(水)22:25:06 No.924015221

園子可愛いな

829 22/05/04(水)22:25:06 No.924015226

>>感じ悪いのは元太くんの方ですよ >元太くんは頭も顔も悪いですよ~ 今回はそれに加えて手癖も悪い

830 22/05/04(水)22:25:09 No.924015242

ビルから飛び降りた時の声してたぞ今

831 22/05/04(水)22:25:13 No.924015279

フェンス突き破ってないからまだ理性が効いてるな

832 22/05/04(水)22:25:22 No.924015342

園子のノースリーブエロくね?

833 22/05/04(水)22:25:23 No.924015349

この過去話好き

834 22/05/04(水)22:25:26 No.924015368

ここ好き

835 22/05/04(水)22:25:28 No.924015384

>園子おっぱいでかくない? >ここの園子おっぱいデカくない? 園子さんは大きいですけどあまりジロジロ見ないでください

836 22/05/04(水)22:25:28 No.924015386

>>>感じ悪いのは元太くんの方ですよ >>元太くんは頭も顔も悪いですよ~ >今回はそれに加えて手癖も悪い どこかいい所あるのかこの肉塊

837 22/05/04(水)22:25:29 No.924015387

園子のほうが覚えてるな

838 22/05/04(水)22:25:30 No.924015407

>>>感じ悪いのは元太くんの方ですよ >>元太くんは頭も顔も悪いですよ~ >今回はそれに加えて手癖も悪い 天国とかで活躍してた元太はどこに…

839 22/05/04(水)22:25:32 No.924015436

園子さん髪がたのせいかテニス似合いますね素敵です

840 22/05/04(水)22:25:34 No.924015453

なんで!?

841 22/05/04(水)22:25:36 No.924015471

トロピカルランド 新蘭 服部 の過去はよく盛られる

842 22/05/04(水)22:25:38 No.924015485

絶海ってレイアウトも酷かったなってこれ見ると感じる

843 22/05/04(水)22:25:39 No.924015497

もう角生えてる・・・

844 22/05/04(水)22:25:40 No.924015509

メタい!

845 22/05/04(水)22:25:43 No.924015555

回想キャン

846 22/05/04(水)22:25:45 No.924015571

>どこかいい所あるのかこの肉塊 タックルで高木刑事を吹っ飛ばせる

847 22/05/04(水)22:25:46 No.924015580

メタい

848 22/05/04(水)22:25:47 No.924015585

いいよね…

849 22/05/04(水)22:25:51 No.924015616

胸でけぇなこいつら

850 22/05/04(水)22:25:51 No.924015620

元太君は何なら優れてるんです

851 22/05/04(水)22:25:51 No.924015621

ダメだった

852 22/05/04(水)22:25:53 No.924015639

ここの園子好き

853 22/05/04(水)22:25:53 No.924015641

おもしれえな

854 22/05/04(水)22:25:54 No.924015649

>>>>感じ悪いのは元太くんの方ですよ >>>元太くんは頭も顔も悪いですよ~ >>今回はそれに加えて手癖も悪い >どこかいい所あるのかこの肉塊 うな重の匂いを追跡できる

855 22/05/04(水)22:25:55 No.924015659

こいつら…

856 22/05/04(水)22:25:57 No.924015675

本当に何なんだよ

857 22/05/04(水)22:25:57 No.924015684

セーラー服のが似合うじゃん

858 22/05/04(水)22:26:01 No.924015717

喧嘩してるのに並んでる…?妙だな…

859 22/05/04(水)22:26:03 No.924015737

こいつらさぁ…

860 22/05/04(水)22:26:04 No.924015740

バカップルすぎる…

861 22/05/04(水)22:26:06 No.924015756

セーラー蘭姉ちゃんいいな…

862 22/05/04(水)22:26:06 No.924015761

今の所結構面白いぞこれ

863 22/05/04(水)22:26:07 No.924015771

喧嘩とは

864 22/05/04(水)22:26:07 No.924015774

>元太君は何なら優れてるんです ご飯粒を残さない

865 22/05/04(水)22:26:12 No.924015823

ねぇこれおっちゃんと妃さんの日常じゃ…

866 22/05/04(水)22:26:19 No.924015881

かーらーすーなぜなくのー

867 22/05/04(水)22:26:22 No.924015915

ウツムークー

868 22/05/04(水)22:26:26 No.924015960

校歌だったのか…

869 22/05/04(水)22:26:27 No.924015964

すごいトンガリ

870 22/05/04(水)22:26:29 No.924015983

>今の所結構面白いぞこれ 地味なだけでつまらないわけじゃないんだよ! 地味なだけで!

871 22/05/04(水)22:26:32 No.924016016

ギリギリchopだよこれ…

872 22/05/04(水)22:26:36 No.924016042

ぐわああああ!!!音痴すぎて耳を開けていられない!!!!

873 22/05/04(水)22:26:38 No.924016059

校歌だな

874 22/05/04(水)22:26:39 No.924016060

この世であなたの愛を~

875 22/05/04(水)22:26:39 No.924016067

>ねぇこれおっちゃんと妃さんの日常じゃ… はい

876 22/05/04(水)22:26:41 No.924016082

>元太君は何なら優れてるんです 食欲

877 22/05/04(水)22:26:47 No.924016126

>元太君は何なら優れてるんです 腹の柔らかさでクッションになる

878 22/05/04(水)22:26:52 No.924016165

元太まあまあうまいな

879 22/05/04(水)22:26:52 No.924016168

哀ちゃん歌うんだ

880 22/05/04(水)22:26:53 No.924016174

口パクしないだけ偉いよなコナン

881 22/05/04(水)22:26:53 No.924016179

>>元太君は何なら優れてるんです >ご飯粒を残さない あれマジでカッコ良かった

882 22/05/04(水)22:26:53 No.924016181

>セーラー服のが似合うじゃん セーラー服のコナンキャラみんな可愛いよ 和葉とかかるたおっぱいちゃんとか可愛さの暴力だぞ

883 22/05/04(水)22:26:54 No.924016190

生徒すっくね

884 22/05/04(水)22:26:59 No.924016243

光彦きも・・・

885 22/05/04(水)22:27:01 No.924016254

やる気なさげに歌う哀ちゃんかわいいな…

886 22/05/04(水)22:27:02 No.924016269

他のガキもいるのか

887 22/05/04(水)22:27:04 No.924016286

腹デカすぎ

888 22/05/04(水)22:27:08 No.924016310

ちゃんと台詞のやり取りがコナンっぽいだけでも絶海とは雲泥だ

889 22/05/04(水)22:27:12 No.924016357

>校歌だな 校歌で仲直りするカップルとかいやだよ…

890 22/05/04(水)22:27:13 No.924016361

コナン…

891 22/05/04(水)22:27:13 No.924016362

>生徒すっくね 少子化でね…

892 22/05/04(水)22:27:14 No.924016369

ナナメマエッテー

893 22/05/04(水)22:27:17 No.924016395

むっ!ボーイッシュな格好いいねぇ…

894 22/05/04(水)22:27:19 No.924016421

コナンもみんなに合わせることはできるんだな

895 22/05/04(水)22:27:23 No.924016449

コナンくんやばい音痴だったな…

896 22/05/04(水)22:27:23 No.924016451

小1でハモりあるのか

897 22/05/04(水)22:27:28 No.924016491

蘭姉ちゃんピアノ弾けんの?

898 22/05/04(水)22:27:28 No.924016494

怜子さん可愛いなぁ

899 22/05/04(水)22:27:32 No.924016520

珍しく同級生がいる…

900 22/05/04(水)22:27:32 No.924016529

仮面ヤイバーの歌とかこの校歌は確かCDに入ってるんだよな

901 22/05/04(水)22:27:34 No.924016537

小学館アフレコチャレンジの子どもたち

902 22/05/04(水)22:27:35 No.924016550

子供たちの歌に歌唱指導もクソもないだろ

903 22/05/04(水)22:27:36 No.924016553

声デカすぎ 顔もデカすぎ

904 22/05/04(水)22:27:37 No.924016572

気持ちがお留守

905 22/05/04(水)22:27:38 No.924016583

TWO MIXの人を見習え

906 22/05/04(水)22:27:45 No.924016643

観察力すごい

907 22/05/04(水)22:27:47 No.924016663

ナナメマエッテー

908 22/05/04(水)22:27:47 No.924016664

ナナメマエッテ

909 22/05/04(水)22:27:48 No.924016668

哀ちゃん冷や汗かいてるの可愛いな

910 22/05/04(水)22:27:48 No.924016670

バレバレ

911 22/05/04(水)22:27:48 No.924016674

ナナメマエッテー

912 22/05/04(水)22:27:50 No.924016682

マセガキ

913 22/05/04(水)22:27:50 No.924016686

今回の子供枠

914 22/05/04(水)22:27:51 No.924016690

歩美ちゃんはどうした

915 22/05/04(水)22:27:51 No.924016692

ナナメマエッテー

916 22/05/04(水)22:27:52 No.924016702

プロやな…

917 22/05/04(水)22:27:52 No.924016705

絶海はイージス艦の舞台説明が最後のとってつけた蘭救出の為にしか生きてこないのがキツい

918 22/05/04(水)22:27:53 No.924016711

棒読みキッズノルマ!

919 22/05/04(水)22:27:53 No.924016717

光彦は性欲に生きてるな

920 22/05/04(水)22:27:54 No.924016733

うわああああああ!

921 22/05/04(水)22:27:54 No.924016734

結構ダサい格好してんな…

922 22/05/04(水)22:27:56 No.924016745

かわいい

923 22/05/04(水)22:27:57 No.924016755

子供っぽい

924 22/05/04(水)22:27:57 No.924016756

>TWO MIXの人を見習え 高山みなみとかなあ

925 22/05/04(水)22:27:57 No.924016758

私子供じゃないから

926 22/05/04(水)22:27:58 No.924016763

さすがにプロだな…

927 22/05/04(水)22:28:00 No.924016779

ノリノリお姉さん

928 22/05/04(水)22:28:01 No.924016788

ララメラエッテェ…

↑Top