虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)18:53:24 だいた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)18:53:24 No.923922811

だいたいわかる

1 22/05/04(水)18:56:16 No.923923710

コンチェルトとラプソディとエチュードがわからなかった

2 22/05/04(水)18:56:50 No.923923911

マンコワレメシロパンツ

3 22/05/04(水)18:56:52 No.923923922

俺も②⑤⑨がわからんかった…

4 22/05/04(水)18:58:00 No.923924301

だいたいコナンで見た気がする

5 22/05/04(水)19:02:01 No.923925613

ソードワールドリプレイ1部で大体見た

6 22/05/04(水)19:02:07 No.923925648

マルチャ コンチェルト ワルツァー シンフォニア ラプソディア レクイエム ノクトゥルノ ロンド ソルフェッジョ セレナータ

7 22/05/04(水)19:03:32 No.923926095

>ソルフェッジョ エで始まるって書いてあんだろテメー!

8 22/05/04(水)19:03:58 No.923926231

2は信長協奏曲でわかる

9 22/05/04(水)19:16:59 No.923930536

なんらかのタイトルで見るから全部分かった

10 22/05/04(水)19:17:04 No.923930568

すてプリで全部覚えた

11 22/05/04(水)19:18:50 No.923931245

一番正解率低いのはエチュードなのかな

12 22/05/04(水)19:19:09 No.923931373

時のオカリナで大体覚えた!

13 22/05/04(水)19:22:26 No.923932548

1文字目分かるならエチュード以外は分かった エチュードって練習なんだ…

14 22/05/04(水)19:23:08 No.923932808

練習曲って聞いて思い浮かぶのはパガ超だけだ…

15 22/05/04(水)19:24:19 No.923933223

プリントスクリーン!

16 22/05/04(水)19:25:55 No.923933793

だいたい1文字目から推測しただけでほとんど当てずっぽうに近い気がする

17 22/05/04(水)19:27:04 No.923934222

①マーチ➁コンチェルト③ワルツ④シンフォニー⑤? ⑥レクイエム⑦ノワール?⑧ロンド⑨?⑩セレナーデ

18 22/05/04(水)19:31:08 No.923935765

演劇部に居たからエチュードは知ってた

19 22/05/04(水)19:33:10 No.923936494

狂詩曲にラプソディってルビ振ってるのよく見かけるでしょ

20 22/05/04(水)19:35:49 No.923937492

ラプソディだけわからなかった…

21 22/05/04(水)19:37:07 No.923937989

エチュードだけしらなんだ

22 22/05/04(水)19:37:15 No.923938046

葛飾狂詩曲…

23 22/05/04(水)19:38:13 No.923938427

ラプソディだけ出てこなかった

24 22/05/04(水)19:38:22 No.923938474

エチュードって名詞は知ってても練習曲=エチュードってつながらなかった…

25 22/05/04(水)19:43:03 No.923940424

ラプソディってそういう意味だったんだ…

26 22/05/04(水)19:44:15 No.923940968

レクイエムとノクターンはなんかかっこいいから知ってる

27 22/05/04(水)19:45:14 No.923941387

キャッスルヴァニアやったから大抵わかる

28 22/05/04(水)19:45:16 No.923941403

ノクターンノベル…

29 22/05/04(水)19:46:05 No.923941761

マンコ

30 22/05/04(水)19:48:22 No.923942678

クラシック聴いてるとレクイエムが一番出会う機会無い その次に出会わないのはマーチ

31 22/05/04(水)19:49:07 No.923942986

オタクなら割と知ってそうなやつ

32 22/05/04(水)19:52:07 No.923944207

ラプソディはリストのハンガリー狂詩曲第2番がピアニストに多く取り上げられることもあってクソ有名で器楽曲聴く人ならみんな分かると思う 曲名英語で書いてあることが多いし

33 22/05/04(水)19:52:11 No.923944243

普通オタなら中学のときに調べるだろ

↑Top