ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/04(水)18:50:42 No.923921940
最近金田一が流行ってるから万丈目貼る
1 22/05/04(水)18:50:56 No.923922007
サンダーの名にかけて!
2 22/05/04(水)18:51:32 No.923922205
(そういうパロ回があったか思い出してる)
3 22/05/04(水)18:52:20 No.923922478
>(そういうパロ回があったか思い出してる) あったよ!
4 22/05/04(水)18:52:52 No.923922656
遊戯王シリーズでは珍しい声優ネタ回だったよね
5 22/05/04(水)18:53:35 No.923922873
サンダーの名にかけて!
6 22/05/04(水)18:54:29 No.923923159
https://twitter.com/yugioh_ocg_info/status/1322372722756734981
7 22/05/04(水)18:54:30 No.923923165
GXはヨハンの声でもネタにしてるし結構そう言うネタ多い方
8 22/05/04(水)18:55:08 No.923923375
>(そういうパロ回があったか思い出してる) 黒蠍盗掘団回でやってたしTFでも絶対に勝つ…万丈目サンダーの名に賭けて!とかデュエルの度に言ってたよ!
9 22/05/04(水)18:57:41 No.923924186
~の名にかけて!って金田一パロになるの?
10 22/05/04(水)18:57:44 No.923924208
決闘者達の事件簿
11 22/05/04(水)18:58:18 No.923924392
死のメッセージ
12 22/05/04(水)18:58:31 No.923924456
>~の名にかけて!って金田一パロになるの? 声優が一緒で鍵が盗まれた事件を捜査する探偵してた時のセリフなので
13 22/05/04(水)18:59:18 No.923924719
ついでに言うとサンダーが推理する回だからな...
14 22/05/04(水)19:03:09 No.923925974
>GXはヨハンの声でもネタにしてるし結構そう言うネタ多い方 カーミラとヨハンが他人とは思えない…ってなるやつだっけ
15 22/05/04(水)19:03:33 No.923926104
Q.今回の敗因は? A.バブルマンの特殊召喚条件を満たしたままターンを渡した事、ですかね…
16 22/05/04(水)19:04:07 No.923926276
>~の名にかけて!って金田一パロになるの? なる ならない理由がない
17 22/05/04(水)19:04:14 No.923926324
なぜサンダーがあんなデッキを回せるかわかる?シャブをやっているからよ…
18 22/05/04(水)19:04:54 No.923926546
書き込みをした人によって削除されました
19 22/05/04(水)19:05:00 No.923926577
>なぜサンダーがあんなデッキを回せるかわかる?シャブをやっているからよ… 本当にやめてもらっていいですか?
20 22/05/04(水)19:05:05 No.923926601
黒蠍盗掘団はあんなんでもセブンスターズという…
21 22/05/04(水)19:05:09 No.923926621
>なぜサンダーが精霊を見えるかわかる?シャブをやっているからよ…
22 22/05/04(水)19:05:43 No.923926794
fu1038017.wav
23 22/05/04(水)19:06:21 No.923927003
GXはシャブやってるようなキャラばっかだろ
24 22/05/04(水)19:07:49 No.923927479
>>GXはヨハンの声でもネタにしてるし結構そう言うネタ多い方 >カーミラとヨハンが他人とは思えない…ってなるやつだっけ 十代がヨハンに初めて会ったとは思えないって言ったやつじゃない?
25 22/05/04(水)19:08:59 No.923927888
じゃあ先生に教えてやるぜ!ヒーローにはヒーローに相応しい戦う舞台って物があるんだ! あ…私今から辱められるんだ…
26 22/05/04(水)19:09:13 No.923927962
>>~の名にかけて!って金田一パロになるの? >なる >ならない理由がない ~の名にかけて!自体は割と一般的なセリフじゃ無い?
27 22/05/04(水)19:09:43 No.923928129
カミューラとヨハンが会うのはTF3の方じゃないかな
28 22/05/04(水)19:09:52 No.923928187
>>>GXはヨハンの声でもネタにしてるし結構そう言うネタ多い方 >>カーミラとヨハンが他人とは思えない…ってなるやつだっけ >十代がヨハンに初めて会ったとは思えないって言ったやつじゃない? それのセルフオマージュやりつつ声優ネタを拾うのがTFである
29 22/05/04(水)19:10:49 No.923928474
フィジカル…決闘者って結局フィジカル…!
30 22/05/04(水)19:12:07 No.923928903
やはり攻撃力…!!攻撃力はすべてを解決する…!!
31 22/05/04(水)19:12:11 No.923928923
>~の名にかけて!自体は割と一般的なセリフじゃ無い? 分かったからまずはアニメ版金田一少年の事件簿一通り見てきて遊戯王GX全話視聴してくるんだ
32 22/05/04(水)19:13:16 No.923929244
人気者の生徒が授業サボるせいで皆授業サボるようになったからその生徒殺そうとする奴は金田一にもいそう
33 22/05/04(水)19:13:40 No.923929379
ハメ技じゃないか…
34 22/05/04(水)19:13:55 No.923929462
>人気者の生徒が授業サボるせいで皆授業サボるようになったからその生徒殺そうとする奴は金田一にもいそう 動機が逆恨みを孕んでめちゃくちゃなのも金田一っぽい
35 22/05/04(水)19:14:45 No.923929742
>人気者の生徒が授業サボるせいで皆授業サボるようになったからその生徒殺そうとする奴は金田一にもいそう …半分佐藤先生では?
36 22/05/04(水)19:15:50 No.923930088
いい声してるよね松野さん
37 22/05/04(水)19:16:08 No.923930200
黒蠍盗掘団の回だっけ 金田一の割にマグレ警部だったよね
38 22/05/04(水)19:16:43 No.923930433
>>人気者の生徒が授業サボるせいで皆授業サボるようになったからその生徒殺そうとする奴は金田一にもいそう >動機が逆恨みを孕んでめちゃくちゃなのも金田一っぽい 金田一は犯人の動機がドチャクソ重くて被害者がドクズなのが特徴だから全く違うぞ 犯人の動機に共感しずらい系のはコナン君の方だ
39 22/05/04(水)19:19:01 No.923931302
スポンジボブも万丈目だったな
40 22/05/04(水)19:20:41 No.923931863
>いい声してるよね松野さん ギャグとシリアスどっちもできるのありがたすぎる
41 22/05/04(水)19:21:43 No.923932275
あの島クローズドサークルできそう
42 22/05/04(水)19:22:21 No.923932522
犯人はまだこの島にいる!
43 22/05/04(水)19:23:43 No.923933011
三幻魔が蘇ったりしそう
44 22/05/04(水)19:24:04 No.923933135
金田一の犯人はどっちかって言うと子供の時に拉致監禁されてその間に両親死んだから復讐するみたいなタイプ
45 22/05/04(水)19:24:23 No.923933241
ヨハンとあわせて電撃大賞のラジオを思い出した人も多そうだ
46 22/05/04(水)19:24:49 No.923933381
>金田一の犯人はどっちかって言うと子供の時に拉致監禁されてその間に両親死んだから復讐するみたいなタイプ すべては鴻上博士が起こした無茶な計画が発端だったのか
47 22/05/04(水)19:25:08 No.923933482
>金田一の犯人はどっちかって言うと子供の時に拉致監禁されてその間に両親死んだから復讐するみたいなタイプ ロスト事件かな?
48 22/05/04(水)19:25:33 No.923933641
>三幻魔が蘇ったりしそう 本編じゃねーか!
49 22/05/04(水)19:26:07 No.923933864
よく考えたら新一もいたよね
50 22/05/04(水)19:26:42 No.923934089
黒蠍の回は声優ネタだけじゃなくデュエルもツッコミどころあって見てて楽しいから未視聴なら観てほしいな…
51 22/05/04(水)19:27:07 No.923934239
>金田一の犯人はどっちかって言うと子供の時に拉致監禁されてその間に両親死んだから復讐するみたいなタイプ 拉致監禁された事自体はむしろ喜んでたけどその間に実質母が殺されてて歪んだスペクターがほぼそれじゃないかぜ
52 22/05/04(水)19:27:09 No.923934258
>黒蠍の回は声優ネタだけじゃなくデュエルもツッコミどころあって見てて楽しいから未視聴なら観てほしいな… せっかくなので我々がフィールドに出よう
53 22/05/04(水)19:27:13 No.923934278
>金田一の犯人はどっちかって言うと子供の時に拉致監禁されてその間に両親死んだから復讐するみたいなタイプ ユベルかな…
54 22/05/04(水)19:27:24 No.923934354
>>金田一の犯人はどっちかって言うと子供の時に拉致監禁されてその間に両親死んだから復讐するみたいなタイプ >すべては鴻上博士が起こした無茶な計画が発端だったのか 鴻上博士死んでるから復讐も出来ねえ!
55 22/05/04(水)19:27:46 No.923934497
>黒蠍の回は声優ネタだけじゃなくデュエルもツッコミどころあって見てて楽しいから未視聴なら観てほしいな… 最終的に住み着くのが面白すぎる
56 22/05/04(水)19:28:04 No.923934602
デュエルで人殺したら何罪になるの?
57 22/05/04(水)19:28:14 No.923934651
やはりドロー力…!ドロー力が全てを解決する…!
58 22/05/04(水)19:28:46 No.923934850
サンダーは精霊からあいされてるのいいよね…
59 22/05/04(水)19:29:03 No.923934969
>やはりドロー力…!ドロー力が全てを解決する…! (滝でドロー修行)
60 22/05/04(水)19:29:23 No.923935107
ちなみにGXのリンクス参戦時の声優呼んだイベントであれは金田一のパロネタって明言されてる
61 22/05/04(水)19:29:35 No.923935190
>月面デュエルで負けたけど勝った相手の宇宙服がデュエルエナジーに耐え切れず爆発して相手が窒息死したら何罪になるの?
62 22/05/04(水)19:29:56 No.923935316
新しいプリキュアはあんさんや!
63 22/05/04(水)19:29:59 No.923935341
たしかにソウルバーナーは金田一の犯人適正高いな… トロンも大体金田一の犯人か
64 22/05/04(水)19:30:08 No.923935384
月面デュエルってなんだよ…
65 22/05/04(水)19:30:14 No.923935432
>サンダーは精霊からあいされてるのいいよね… 最初は精霊は家族と豪語するヨハンは難色示すけど十代の解説と万丈目のデュエル見てまあそういう形もあるのかな…?って考え改めるくらいだからな…
66 22/05/04(水)19:30:48 No.923935649
人形島でゲートガーディアンを思い出した
67 22/05/04(水)19:31:48 No.923936005
金田一少年の遊戯王R
68 22/05/04(水)19:33:01 No.923936440
>金田一少年の遊戯王R 初代の方じゃねーか!
69 22/05/04(水)19:33:23 No.923936569
ソウルバーナー高遠に唆されて犯罪するRくらいの時の犯人っぽいよね…
70 22/05/04(水)19:34:03 No.923936832
>月面デュエルってなんだよ… 光と時の龍…最強のギャラクシー決戦!(半ギレ)
71 22/05/04(水)19:35:52 No.923937514
>せっかくなので我々がフィールドに出よう これすげえ笑ったのにどう突っ込めばいいか分からなくて頭おかしくなる
72 22/05/04(水)19:37:16 No.923938056
宇宙空間でお互い光の速さまで加速しながらライディングデュエルして負けた方がブラックホールに飲まれて死んだ回も有ったんだから月面デュエルは常識の範疇ぜ
73 22/05/04(水)19:38:21 No.923938462
>>せっかくなので我々がフィールドに出よう >これすげえ笑ったのにどう突っ込めばいいか分からなくて頭おかしくなる あれ子供ながらに普通にこれ知んでるじゃん怖いってなった
74 22/05/04(水)19:38:25 No.923938495
>>月面デュエルで負けたけど勝った相手の宇宙服がデュエルエナジーに耐え切れず爆発して相手が窒息死したら何罪になるの? ミザエルが人外というのをさておいても あの世界だとデュエル死は罪に問われないと思う
75 22/05/04(水)19:38:53 No.923938699
リアルタイムでこいつがネックレス作ってる三幻魔復活したの見たときは頭がおかしくなるかと思った
76 22/05/04(水)19:39:33 No.923938958
王様でもやらなかった精霊のカードオンリーデッキとかいう暴挙に出るからな…
77 22/05/04(水)19:40:04 No.923939171
>リアルタイムでこいつがネックレス作ってる三幻魔復活したの見たときは頭がおかしくなるかと思った アムナエルとかカミューラの犠牲は何だったのってまじで困惑した
78 22/05/04(水)19:40:10 No.923939215
>リアルタイムでこいつがネックレス作ってる三幻魔復活したの見たときは頭がおかしくなるかと思った あれちゃんとルールに則った復活なのが一番頭おかしい
79 22/05/04(水)19:40:25 No.923939334
せっかく阻止した三幻魔がアホみたいなデュエルで復活するのいいよね…
80 22/05/04(水)19:40:43 No.923939442
あくまでもそういう傾向が強いだけで金田一も自分勝手や思い込み犯行はあるよ
81 22/05/04(水)19:41:00 No.923939562
>鴻上博士死んでるから復讐も出来ねえ! ますます金田一っぽい流れだ
82 22/05/04(水)19:41:04 No.923939589
流石の十代もおいおい勘弁してくれよみたいな反応してたけどデュエルと聞いてやる気出してた辺りまだ元気少年だった
83 22/05/04(水)19:41:07 No.923939615
小学生だったからクロノスが人形になったの怖すぎて泣いた
84 22/05/04(水)19:41:21 No.923939722
>あくまでもそういう傾向が強いだけで金田一も自分勝手や思い込み犯行はあるよ 37歳の最初の事件とか最低だったよね
85 22/05/04(水)19:42:20 No.923940138
S·Kとか関係ない人からすれば理不尽極まりないしな…
86 22/05/04(水)19:43:00 No.923940404
>ますます金田一っぽい流れだ ハノイの騎士が殺されるんだ…
87 22/05/04(水)19:43:31 No.923940639
三幻魔復活は万丈目が鍵を持ってラブデュエルに負けたのとは無関係だよってちゃんと復活直後にフォローされてたから…
88 22/05/04(水)19:44:25 No.923941043
>三幻魔復活は万丈目が鍵を持ってラブデュエルに負けたのとは無関係だよってちゃんと復活直後にフォローされてたから… ネックレス作ったのは?
89 22/05/04(水)19:44:42 No.923941173
三幻魔が精霊の魂吸い取るくだりでおじゃまイエローが白骨死体になるのが怖すぎたからGXは割とゾッとするシーン書く方だと思う
90 22/05/04(水)19:45:51 No.923941647
>ソウルバーナー高遠に唆されて犯罪するRくらいの時の犯人っぽいよね… 不霊夢が高遠じゃなくて良かった…
91 22/05/04(水)19:49:49 No.923943298
ソウルバーナーはナルホドくんだけどね…声的に