虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 実は俺... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/04(水)18:25:56 No.923913966

    実は俺トップ2好きなんだ

    1 22/05/04(水)18:27:37 No.923914541

    どこがトップなんだよ!って思いながら見てて宇宙怪獣出てきたとこには参った

    2 22/05/04(水)18:28:58 No.923914972

    スレ画のところで大興奮してたわ

    3 22/05/04(水)18:29:00 No.923914984

    >どこがトップなんだよ!って思いながら見てて宇宙怪獣出てきたとこには参った 完全にトップだったな…

    4 22/05/04(水)18:30:17 No.923915391

    7号って1号2号より最新技術だけど出力の差で火力負けするんだっけ… まあ縮退炉いくらでも作れるからその辺も気合いで何とかなるんだろうけど

    5 22/05/04(水)18:31:50 No.923915892

    木星?爆弾になった筈じゃ?別世界設定かな?なんか変な形してる…… とまでなったのに地続きの世界と気付かなかった

    6 22/05/04(水)18:31:51 No.923915902

    フラタニティ寮歌好き

    7 22/05/04(水)18:34:10 No.923916708

    ノノラルクが可愛い これに尽きる…だからこそラストが辛い

    8 22/05/04(水)18:35:11 No.923917039

    シリウス同盟の方まで拾うとは思ってなかった

    9 22/05/04(水)18:35:15 No.923917067

    何気にBGMも凄い好き サントラ良く流してる

    10 22/05/04(水)18:38:35 No.923918078

    宇宙怪獣ちょっと美味そうだった

    11 22/05/04(水)18:39:04 No.923918223

    正直2話までふざけんなって思いながら見てた 3話でトップ関係無しに面白いなって思い出して4からトップだこれ!ってなった

    12 22/05/04(水)18:41:43 No.923919071

    たかが巡洋艦級の癖に変動重力原が強すぎる…

    13 22/05/04(水)18:43:26 No.923919662

    恥ずかしながら2を先に見たから 1を見たときに「これがあのノノリリ…!」って気持ちだった

    14 22/05/04(水)18:43:58 No.923919818

    >たかが巡洋艦級の癖に変動重力原が強すぎる… 縮退技術捨ててデフレが進んでるのはもちろんだけどトップレス能力者が宇宙怪獣に対して相性悪すぎるのもあると思う

    15 22/05/04(水)18:43:58 No.923919819

    たくさんバスターマシン出てきて見てて楽しかった 縮退炉積んでないから大昔のマシンに比べて全然よわっちいって聞いてダメだった…

    16 22/05/04(水)18:45:18 No.923920226

    アニメ見てる範囲で縮退炉技術を放棄した理由って言われてたっけ?

    17 22/05/04(水)18:45:39 No.923920349

    3~4は好きその後はね...

    18 22/05/04(水)18:46:41 No.923920696

    >アニメ見てる範囲で縮退炉技術を放棄した理由って言われてたっけ? 明確には無かったと思うけど宇宙怪獣が寄ってくるのは縮退炉の所為かもってのは出てた気がする

    19 22/05/04(水)18:46:54 No.923920774

    チコ先輩好き

    20 22/05/04(水)18:47:15 No.923920909

    トップレスがトップレスになる所までで俺の記憶は途切れてる作品

    21 22/05/04(水)18:47:17 No.923920921

    キャラデザは今でも全然いける ノリは当時から古かった

    22 22/05/04(水)18:47:31 No.923920971

    >たくさんバスターマシン出てきて見てて楽しかった >縮退炉積んでないから大昔のマシンに比べて全然よわっちいって聞いてダメだった… いや物理法則無視で滅茶苦茶できるからよわっちいわけではないんだ 宇宙怪獣相手じゃなきゃ…

    23 22/05/04(水)18:48:00 No.923921127

    変動重力源いいよね めちゃくちゃに怖い

    24 22/05/04(水)18:48:41 No.923921342

    …宇宙怪獣強すぎでは?

    25 22/05/04(水)18:48:57 No.923921415

    >いや物理法則無視で滅茶苦茶できるからよわっちいわけではないんだ >宇宙怪獣相手じゃなきゃ… とは言えノノも物理法則書き換え出来るからな…

    26 22/05/04(水)18:49:42 No.923921631

    アーアアーアー

    27 22/05/04(水)18:50:00 No.923921724

    仁王立ちでワープです!!!! ワシは心底痺れたよ…

    28 22/05/04(水)18:50:01 No.923921727

    双子えっちだよね

    29 22/05/04(水)18:50:05 No.923921755

    トップレス能力って宇宙怪獣と同種のものらしいから 昔居たらしい人型宇宙怪獣と交尾した人類が居たのかもしれない…

    30 22/05/04(水)18:50:08 No.923921769

    フィジカルリアクターの無茶苦茶さ好き ノノの内部には武装なくて7号になった時に改めて書き換えて武装作ってるってお前なんなんだの

    31 22/05/04(水)18:50:12 No.923921792

    殴り込み艦隊がBM3で吹き飛ばした宇宙怪獣もブラックホール飲み込んで生きてる可能性あるのかな…

    32 22/05/04(水)18:51:08 No.923922079

    >…宇宙怪獣強すぎでは? 銀河滅ぼした上で他星系に旅立つ奴らだぞ

    33 22/05/04(水)18:51:38 No.923922237

    サークラの変動重力源

    34 22/05/04(水)18:51:50 No.923922316

    ラストがオカエリナサトの地球側視点なのがズルい

    35 22/05/04(水)18:52:00 No.923922376

    木星(建造途中で放棄されたヱルトリウム級二番艦だか三番艦だか)とか月の首都凍京に突き刺さってるヱクセリオン級とかさらっと出てくる前作要素

    36 22/05/04(水)18:52:07 No.923922411

    2のバスターマシンってシズラーくらいの強さ?

    37 22/05/04(水)18:53:04 No.923922702

    >たかが巡洋艦級の癖に変動重力原が強すぎる… ブラックホール取り込んでるから

    38 22/05/04(水)18:53:10 No.923922728

    宇宙怪獣だと思ってたのがバスターマシンで ホンモノの宇宙怪獣はもっと強いのがインフレに説得力与えてて好き

    39 22/05/04(水)18:53:20 No.923922789

    Groovin magicはRound table Ninoの最高傑作だと今でも思ってる ごめん嘘パズルと時々迷う

    40 22/05/04(水)18:53:22 No.923922799

    シズラー並みなら宇宙怪獣1匹に後れを取ったりしないのでは

    41 22/05/04(水)18:53:36 No.923922877

    何度見ても最後ボロ泣きする

    42 22/05/04(水)18:53:38 No.923922887

    >恥ずかしながら2を先に見たから >1を見たときに「これがあのノノリリ…!」って気持ちだった それはそれで面白そうな見方だからアリだと思う

    43 22/05/04(水)18:54:08 No.923923047

    炎になったガンバスターは無敵なのでブラックホールを割ります

    44 22/05/04(水)18:54:34 No.923923185

    スラッシュで星両断する7号大好き

    45 22/05/04(水)18:54:47 No.923923258

    ブラックホール割るとかいうとんでもないことしやがる…

    46 22/05/04(水)18:54:53 No.923923293

    チコの話が好き

    47 22/05/04(水)18:55:09 No.923923384

    プリキュアが始まった年のアニメかあ…

    48 22/05/04(水)18:55:16 No.923923415

    星屑涙が好き

    49 22/05/04(水)18:56:05 No.923923659

    4話の異常な盛り上がりは何なんだろ 何度見てもワクワクしてしまう 5,6話はけっしてつまらんわけでもないしスケールもでかいのになんか微妙

    50 22/05/04(水)18:56:11 No.923923688

    >2のバスターマシンってシズラーくらいの強さ? スミスが乗ってた奴くらいじゃないの

    51 22/05/04(水)18:56:21 No.923923738

    >炎になったガンバスターは無敵なのでブラックホールを割ります 割れたブラックホールの特異点は宇宙が吹き飛ぶのでノノが異空間に封印します…

    52 22/05/04(水)18:56:28 No.923923778

    ダイバスターもドゥーズミーユも無しでよく地球の起動戻せたよな そうしないとノリコ達帰って来れないだろうし…

    53 22/05/04(水)18:57:27 No.923924094

    >シズラー並みなら宇宙怪獣1匹に後れを取ったりしないのでは ブラックホール取り込んでるから1号2号並に強いぞ

    54 22/05/04(水)18:57:29 No.923924113

    >4話の異常な盛り上がりは何なんだろ 4話は庵野が手を加えた回だからな

    55 22/05/04(水)18:57:50 No.923924243

    最終兵器地球がSFを感じるぶっ飛び方で好き 質量最強!

    56 22/05/04(水)18:58:04 No.923924324

    >>4話の異常な盛り上がりは何なんだろ >4話は庵野が手を加えた回だからな 流石天才…

    57 22/05/04(水)18:58:43 No.923924530

    ラルクの処女とノノレイプしようとした奴は絶対に許さないよ

    58 22/05/04(水)18:59:05 No.923924653

    俺も宇宙怪獣の肉食べてみたい

    59 22/05/04(水)18:59:17 No.923924713

    OPソングが最高なんすよ…

    60 22/05/04(水)18:59:22 No.923924741

    えっ!?アマプラでウォッチパーティを!?

    61 22/05/04(水)18:59:38 No.923924840

    >最終兵器地球がSFを感じるぶっ飛び方で好き >質量最強! そりゃ最強にして最後の兵器だわって説得力よ そしてこれを使うことの悲壮感

    62 22/05/04(水)18:59:44 No.923924867

    >ラルクの処女とノノレイプしようとした奴は絶対に許さないよ あいつだけ生々しいんだよ!

    63 22/05/04(水)18:59:53 No.923924919

    >OPソングが最高なんすよ… アーアアーアー アーアアーアー

    64 22/05/04(水)19:00:06 No.923924970

    数世代前の乗り手が刻んだサインが装甲に残ってるって良いよね…

    65 22/05/04(水)19:00:29 No.923925111

    ノノの瞳が帝国の紋章になるのは庵野くんのアドリブなんだっけか…流石だ…

    66 22/05/04(水)19:00:30 No.923925118

    >流石天才… 目の中がカシャンって動いて地球帝国宇宙軍のマークになるのとかも庵野の考案

    67 22/05/04(水)19:00:36 No.923925151

    チコちゃんかわいい!覚醒するのも興奮する! 「」みたいなカシオもいいね! ニコラとかいうカスは出すな

    68 22/05/04(水)19:00:53 No.923925237

    チコの話大好き

    69 22/05/04(水)19:00:58 No.923925267

    でもヴァンセットめちゃくちゃカッコいいし…

    70 22/05/04(水)19:01:34 No.923925477

    ニャーンが死んだ

    71 22/05/04(水)19:01:52 No.923925576

    >ニャーンが死んだ (モツポロリしてる映像)

    72 22/05/04(水)19:02:21 No.923925717

    スレ画が犯されそうになるとこシコれる

    73 22/05/04(水)19:02:24 No.923925734

    >OPソングが最高なんすよ… 今みると本編使いまわしと静止画ばっかりで当時の資金繰りをちょっとだけ考えてしまう… でもOPいいよね…

    74 22/05/04(水)19:04:09 No.923926287

    ニャーンが死んだぁあ!の悲壮感辛い

    75 22/05/04(水)19:05:39 No.923926775

    どうでもいいけど男共の服装がキツい

    76 22/05/04(水)19:06:33 No.923927071

    ニャーンに次いで串刺しから身体バラバラにされるやつも陰でわかりにくかったけど相当グロいよね

    77 22/05/04(水)19:07:03 No.923927233

    ROUND TableはRainbowでも俺の涙腺をバスタービームしやがる…まじで…深夜のオフィスで号泣したよ…

    78 22/05/04(水)19:07:21 No.923927323

    最初はノノがラルクを引っ張っていってたけど バスターマシンであってもノノは女の子でお姉様をずっと慕って頼ってて最後にラルクに励まされるの好き…

    79 22/05/04(水)19:07:42 No.923927440

    物語的に心にバスターマシンを持っていたのだからの辺りがハイライト過ぎた

    80 22/05/04(水)19:08:46 No.923927805

    OPすげえ好き

    81 22/05/04(水)19:08:59 No.923927891

    宇宙怪獣だと思ってたのがバスターマシンだけど こいつらが攻撃してくるのって人類が戦う力を維持するためとかそういう理由だっけ? 昔に見たっ切りだから忘れちゃった…もちろん1も2も好きです

    82 22/05/04(水)19:09:35 No.923928088

    EDも名曲なのに知名度低い 星屑涙マジいい曲なのに

    83 22/05/04(水)19:09:52 No.923928186

    フリクリ2

    84 22/05/04(水)19:09:54 No.923928197

    >宇宙怪獣だと思ってたのがバスターマシンだけど >こいつらが攻撃してくるのって人類が戦う力を維持するためとかそういう理由だっけ? >昔に見たっ切りだから忘れちゃった…もちろん1も2も好きです トップレスの能力が宇宙怪獣と似てるからじゃ無かったっけ…?

    85 22/05/04(水)19:10:04 No.923928237

    買おう!サントラ!

    86 22/05/04(水)19:11:04 No.923928564

    珍しくかっこいい岩田光男

    87 22/05/04(水)19:11:25 No.923928674

    >物語的に心にバスターマシンを持っていたのだからの辺りがハイライト過ぎた アホ毛であしらわれる怪獣

    88 22/05/04(水)19:11:38 No.923928738

    トップ2見たいからトップ見ようとしてたんだけど貞本デザイン食べたい気分の時に見るとすぐダレるからトップ2から見ても良い?

    89 22/05/04(水)19:12:25 No.923929006

    okamaいいよね…

    90 22/05/04(水)19:12:29 No.923929027

    >トップ2見たいからトップ見ようとしてたんだけど貞本デザイン食べたい気分の時に見るとすぐダレるからトップ2から見ても良い? 劇場合体版?みたいなのが1と2の両方にあるはずからそっちで見たら?

    91 22/05/04(水)19:13:44 No.923929396

    個人的に2→1でもいいと思う 1も超今風だけど本当に面白いから気にならんぞ

    92 22/05/04(水)19:14:17 No.923929564

    >>トップ2見たいからトップ見ようとしてたんだけど貞本デザイン食べたい気分の時に見るとすぐダレるからトップ2から見ても良い? >劇場合体版?みたいなのが1と2の両方にあるはずからそっちで見たら? トップ2がみたい!って時に我慢して見ようとするとそれでも2分に一回休憩しちゃう...

    93 22/05/04(水)19:15:48 No.923930076

    でも合体劇場版で見ると雪回とかカットじゃなかった?

    94 22/05/04(水)19:16:21 No.923930284

    バイバーイほしくずなみーだー

    95 22/05/04(水)19:16:30 No.923930351

    1は見返すにしても序盤のパロがつらくて大体後半しか見てないな…

    96 22/05/04(水)19:17:34 No.923930771

    劇場版総集編はなんかすげーつまんなかったような覚えがあるというか 追加シーンあったんかなあれ

    97 22/05/04(水)19:17:48 No.923930883

    >でも合体劇場版で見ると雪回とかカットじゃなかった? カットだったはず すげー好きだけど本筋には絡まんからなチコ…

    98 22/05/04(水)19:18:27 No.923931106

    チコちゃんの回ってあれ全部で12話くらいある時なら分かるけど全6回の中に入れられると脱線でしかないものね

    99 22/05/04(水)19:18:44 No.923931210

    OPのアーアアーアーからの四つ打ちいいよね…

    100 22/05/04(水)19:19:16 No.923931408

    ガンバスターの帰還を見上げるラルクが立派なアホ毛生やした娘を連れてるのには参りましたね

    101 22/05/04(水)19:19:21 No.923931437

    2は一度だけ見たけど脳内には1の影響が残っててなかなか馴染めなかったんだよなぁ 落ち着いたら見直そうと思ってはいるけれど

    102 22/05/04(水)19:19:28 No.923931477

    合体劇場版だと7号登場で始めてあの曲使われると聞いたな

    103 22/05/04(水)19:19:54 No.923931614

    OPもEDもノノがいなくなりそうな演出で見返すとおつらい

    104 22/05/04(水)19:20:15 No.923931723

    >ガンバスターの帰還を見上げるラルクが立派なアホ毛生やした娘を連れてるのには参りましたね 交尾したのか…

    105 22/05/04(水)19:20:32 No.923931811

    チコは沢城先輩の演技がマジで凄いのでメイン回やってくれて良かった

    106 22/05/04(水)19:21:25 No.923932161

    カシオさん…

    107 22/05/04(水)19:21:33 No.923932212

    >チコは沢城先輩の演技がマジで凄いのでメイン回やってくれて良かった やったろ!

    108 22/05/04(水)19:21:38 No.923932249

    Round tableはもっと活躍してもよかった と思ったら中の人は花澤香菜の作曲とかやっててずっと活動してたのね

    109 22/05/04(水)19:21:43 No.923932274

    ほぼモブのトップレスのみんなも良いデザインしてるのでもっと長尺欲しかった…

    110 22/05/04(水)19:22:06 No.923932416

    >>チコは沢城先輩の演技がマジで凄いのでメイン回やってくれて良かった >やったろ! 日本語って難しいなって思う会話

    111 22/05/04(水)19:22:15 No.923932476

    ニャーンすぐ死ぬ