22/05/04(水)17:40:21 これや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/04(水)17:40:21 No.923899244
これやっぱり無理だって!
1 22/05/04(水)17:41:20 No.923899525
プロゴルファー猿かよ
2 22/05/04(水)17:42:19 No.923899830
ちゃんと練習したから…
3 22/05/04(水)17:42:48 No.923899971
ホークアイか何か?
4 22/05/04(水)17:43:42 No.923900270
極道技巧!
5 22/05/04(水)17:44:01 No.923900380
とんでもトリックからお出しされるお辛い動機… いや自分でその立ち位置に立っておいて疲れたし出世したいはないか
6 22/05/04(水)17:44:44 No.923900595
犯人はかなり練習を重ねたはずだ
7 22/05/04(水)17:45:28 No.923900839
ゴルゴでも首をかしげるレベルの技量じゃねぇかなこれ
8 22/05/04(水)17:45:43 No.923900938
幾ら同じ場所で練習繰り返してたからって被害者がちょっとでも動けば急所から外れるしQEDの中でどう考えても無理があるトリック
9 22/05/04(水)17:46:36 No.923901226
与一かな?
10 22/05/04(水)17:46:43 No.923901265
これ再現出来なさそうだけど立件できるのかな…
11 22/05/04(水)17:47:14 No.923901442
>ゴルゴでも首をかしげるレベルの技量じゃねぇかなこれ ゴルゴでさえ弾道確認用に特殊弾数発注文してたよな…
12 22/05/04(水)17:47:33 No.923901546
掠っただけで死ぬような猛毒をアフリカ投げナイフみたいな矢じりに塗るとかで何とかじゃないか ちょ、直撃させてる…
13 22/05/04(水)17:47:43 No.923901614
仮に100%狙った弾道通り撃てるようになったとしてこのおっさんが少しでも立つ場所が違ったら意味ないじゃん
14 22/05/04(水)17:47:51 No.923901653
でも漫画みたいなスーパー動画出てきたりするんだよこう言うのって
15 22/05/04(水)17:48:11 No.923901772
>これ再現出来なさそうだけど立件できるのかな… 岩と矢に証拠隠滅してなければ岩を矢が跳ねたことは証明できるだろう
16 22/05/04(水)17:48:51 No.923901994
ゴルゴだと変化し続ける海面の波で跳弾させて狙撃するから
17 22/05/04(水)17:50:12 No.923902468
逆バンジーも無茶苦茶だが本当にできないかと言われると可能性あるし…
18 22/05/04(水)17:51:48 No.923903055
こんな器用なこと人間に出来るわけがないって貫き通せば無罪勝ち取れるんじゃねえかな
19 22/05/04(水)17:51:58 No.923903113
普通に無理でしょって犯人が言い張ったら逃げ切られそう
20 22/05/04(水)17:52:31 No.923903303
でもこれが真実なら練習すればできちゃうんだよ
21 22/05/04(水)17:52:39 No.923903341
>ゴルゴだと変化し続ける海面の波で跳弾させて狙撃するから ゴルゴならね でもこの犯人控えめに言ってただのおっさんなんですよ…
22 22/05/04(水)17:53:41 No.923903646
ここのところQEDのスレ多いな…
23 22/05/04(水)17:53:58 No.923903746
>ここのところQEDのスレ多いな… なぜimgでスレが多いのか?
24 22/05/04(水)17:54:08 No.923903793
>ここのところQEDのスレ多いな… 無料公開中さ
25 22/05/04(水)17:54:10 No.923903811
練習初期の失敗跡がありそうよね探せば
26 22/05/04(水)17:54:18 No.923903856
>ここのところQEDのスレ多いな… なぜQEDスレが多いのか なぜ「」は胸糞話ばっか好きなのか なぜ水原さんは可愛いのか それは…
27 22/05/04(水)17:54:19 No.923903863
検事さんが頑張ってyoutubeからいっぱい達人動画集めてくればあるいは
28 22/05/04(水)17:54:20 No.923903865
一応弓道経験者ってのは言われてたけどただの大学教授だから… 犯人は弓道の達人ぐらいの設定じゃないと無理だって!
29 22/05/04(水)17:54:53 No.923904037
世界取れるだろこんな技量あったら
30 22/05/04(水)17:55:22 No.923904193
トリックはともかくこの話後味悪いよね…
31 22/05/04(水)17:56:06 No.923904402
>トリックはともかくこの話後味悪いよね… 唯一の味方に裏切られる話だからね かわいそぶってるけど裏切った理由もかなり自分勝手だし
32 22/05/04(水)17:56:13 No.923904449
こんな推理をひけらかしたら鼻で笑われるかふざけんなと死ぬほど怒られるレベル
33 22/05/04(水)17:57:10 No.923904757
まぁぶっちゃけミステリー作品において犯行のトリックが現実で可能かどうかは重要ではない
34 22/05/04(水)17:57:17 No.923904794
こんなトンデモトリックの漫画だったのか…
35 22/05/04(水)17:59:19 No.923905517
QEDとCMB合わせて100巻近くになるからトンデモトリックも中にはある ジョンさんとか
36 22/05/04(水)17:59:21 No.923905539
矢は狙って跳弾できるんだ…
37 22/05/04(水)17:59:34 No.923905609
>こんな推理をひけらかしたら鼻で笑われるかふざけんなと死ぬほど怒られるレベル 警部!現場の岩から犯行に使われた矢の跡と素材が検出されました!
38 22/05/04(水)17:59:39 No.923905632
ただこれ殺意があったかは立証出来るのかな もはや事故では?
39 22/05/04(水)17:59:40 No.923905638
もっと手軽な方法あるだろ
40 22/05/04(水)18:00:06 No.923905776
>もっと手軽な方法あるだろ 教え子を犯人にして逮捕させることも重要なんで
41 22/05/04(水)18:00:49 No.923906037
>>ここのところQEDのスレ多いな… >なぜQEDスレが多いのか >なぜ「」は胸糞話ばっか好きなのか >なぜ水原さんは可愛いのか >それは…
42 22/05/04(水)18:01:54 No.923906409
なんだっけ 問題児の面倒を押し付けられて辛かったとかだったか
43 22/05/04(水)18:02:08 No.923906478
出世に邪魔な上の連中を殺して空席にしつつ 教え子を犯人に仕立て上げて排除して その教え子の研究成果パクってその成果で出世する
44 22/05/04(水)18:03:06 No.923906836
こういう超絶技巧の殺人って故意を立証できるのかな
45 22/05/04(水)18:03:18 No.923906914
>QEDとCMB合わせて100巻近くになるからトンデモ動機持ちやトンデモサイコな犯人も中には結構居る
46 22/05/04(水)18:03:23 No.923906937
(なんかあいつ矢の喩え話してたな…!?よっしゃあこれで殺そ!)
47 22/05/04(水)18:03:43 No.923907050
>なんだっけ >問題児の面倒を押し付けられて辛かったとかだったか そんなんじゃなく自分から問題児たちに手を差し伸べる立ち位置選んだけど そのせいで出世の道完全に閉ざされて数十年経過してその立ち位置疲れた出世したいになった
48 22/05/04(水)18:03:52 No.923907099
神業過ぎる…
49 22/05/04(水)18:05:00 No.923907441
練習の跡の穴がめっちゃ廊下と壁にありそう
50 22/05/04(水)18:05:14 No.923907511
バスケットボールのやつも無理だってと思った
51 22/05/04(水)18:05:23 No.923907560
これで現場に大量の矢が散らばってたら笑えるな
52 22/05/04(水)18:05:25 No.923907574
これくらいにしないと皆真似しちゃうからな
53 22/05/04(水)18:05:31 No.923907604
まあ漫画だしな リアリティ考えると水原さんがサイヤ人かなにかしらになるしの
54 22/05/04(水)18:05:47 No.923907681
>>ここのところQEDのスレ多いな… >なぜQEDスレが多いのか >なぜ「」は胸糞話ばっか好きなのか >なぜ水原さんは可愛いのか >それは… この人はQEDの話がしたいんじゃない…ただ水原さんが可愛いと言いたいだけだ… わかる…水原さん可愛いよね…ゴリラより強いゴリウーだけど
55 22/05/04(水)18:05:56 No.923907726
余程自分の弓の腕に自信がある者の犯行とみえる
56 22/05/04(水)18:06:45 No.923907968
この教授って弓道の有段者とかそういう設定も無かったよね?
57 22/05/04(水)18:06:56 No.923908025
この漫画テンプレ荒らしみたいな思考回路の人多くない?
58 22/05/04(水)18:06:59 No.923908040
元旦にDASHでやるやつ
59 22/05/04(水)18:07:02 No.923908059
戦闘力が同じ推理漫画でいうと京極さんクラスのJK
60 22/05/04(水)18:07:21 No.923908150
どうせならおすすめ話貼ってよ
61 22/05/04(水)18:07:39 No.923908252
再現困難すぎたら事故とかにならない?
62 22/05/04(水)18:08:13 No.923908453
>どうせならおすすめ話貼ってよ 巡礼
63 22/05/04(水)18:08:19 No.923908479
>元旦にDASHでやるやつ 流石にウルトラマンDASHでもこのお題はでねーよ!
64 22/05/04(水)18:08:32 No.923908545
>この漫画テンプレ荒らしみたいな思考回路の人多くない? ツボノセイスキー症候群だ
65 22/05/04(水)18:08:57 No.923908681
ゴルゴは水で同じようなことやったからさすがに次元がちがう
66 22/05/04(水)18:09:12 No.923908765
俺は嫌だけどな 思い通りにいかないと暴力に訴えてくる女なんて
67 22/05/04(水)18:09:27 No.923908844
>どうせならおすすめ話貼ってよ 失恋
68 22/05/04(水)18:09:30 No.923908857
>どうせならおすすめ話貼ってよ 立証責任
69 22/05/04(水)18:09:37 No.923908891
>どうせならおすすめ話貼ってよ 全部だ
70 22/05/04(水)18:09:40 No.923908903
バスケボール上手く反射させて剣道場まで飛ばすのも実際できるのかなって思った
71 22/05/04(水)18:09:52 No.923908963
テレビ番組で現役オリンピック選手にやって貰って1時間かけてやっと成功するやつ
72 22/05/04(水)18:10:17 No.923909081
毎回人が死ぬと思ってたから人が死なないとホッとする
73 22/05/04(水)18:10:23 No.923909119
>この漫画テンプレ荒らしみたいな思考回路の人多くない? 母親のヤバい奴率が結構高い印象
74 22/05/04(水)18:10:39 No.923909188
屋根の上から岩に向かって矢を射るのが趣味だったんです まさか跳ね返って人に当たるとは…って言えば殺意否定できるのかな
75 22/05/04(水)18:10:40 No.923909192
ゴルゴは宇宙で弓を射ってたから多分やれる
76 22/05/04(水)18:11:13 No.923909321
母親に限らず女の執念はおそろしい…
77 22/05/04(水)18:11:43 No.923909460
>この漫画テンプレ荒らしみたいな思考回路の人多くない? あまりに悲壮過ぎる金田一の犯人とかと違ってわりとそこらにいそうなヤバさが多い
78 22/05/04(水)18:12:00 No.923909561
>どうせならおすすめ話貼ってよ 燈馬くんにソックリな塔場さんが時を超えたBSSする奴
79 22/05/04(水)18:12:13 No.923909621
そもそもこの先生すでに別の人間も殺してるし…
80 22/05/04(水)18:12:25 No.923909686
金星の犯人はネットで正義棒振りかざしてるようなやつがリアルでもバット振り回しちゃったような事件だったな
81 22/05/04(水)18:12:26 No.923909692
いつも全容疑者が犯人のパターンを語っていくから心臓に悪い探偵だよね この人には無理ですって言われたあとでアンブッシュされるパターンも多いし
82 22/05/04(水)18:12:27 No.923909700
トリックはあれだけどこのオチは好き fu1037874.jpg
83 22/05/04(水)18:12:43 No.923909779
>毎回人が死ぬと思ってたから人が死なないとホッとする 学園祭狂騒曲すき
84 22/05/04(水)18:13:02 No.923909876
これと部室にバスケットボール当てるやつはやれるのか?って感想が先にくる
85 22/05/04(水)18:13:24 No.923909986
>いつも全容疑者が犯人のパターンを語っていくから心臓に悪い探偵だよね >この人には無理ですって言われたあとでアンブッシュされるパターンも多いし 真犯人も一旦否定されるの結構酷いよね
86 22/05/04(水)18:13:25 No.923909988
>トリックはあれだけどこのオチは好き >fu1037874.jpg お前はというけどお前も自分で選んだ道だろ!?ってなるやつ
87 22/05/04(水)18:13:56 No.923910132
ゴルゴに依頼するレベルのトリックすぎる…
88 22/05/04(水)18:14:04 No.923910174
>>毎回人が死ぬと思ってたから人が死なないとホッとする >学園祭狂騒曲すき 人死なない回でも血の気の多さは凄いよね
89 22/05/04(水)18:15:40 No.923910649
科学解説は毎回なるほど分からんってなる
90 22/05/04(水)18:16:36 No.923910989
Serial John Doe 眼の中の悪魔 レッドファイル の「」3点セットでいこう
91 22/05/04(水)18:16:49 No.923911059
屋根があるから狙撃不可能って流れだったんだろうが 普通に廊下や庭が見えてたりするから納得できねえな
92 22/05/04(水)18:16:59 No.923911117
せめて岩じゃなくてそれ用に調整した反射板とかなら
93 22/05/04(水)18:17:12 No.923911180
物理学の人ならこれぐらいの弾道計算は余裕なんだよ
94 22/05/04(水)18:17:37 No.923911311
数学話や科学話はもし間違ってても俺には判断がつかん…
95 22/05/04(水)18:17:44 No.923911347
50巻で一旦終わってあれ?って思ったけど掲載誌が休刊したからキリのいいところで仕切り直したんだな まあiffも20巻越えたけど
96 22/05/04(水)18:17:52 No.923911386
たまにこの世界の司法は無能すぎない?ってなる話が有る 無限階段の話とか浦島太郎の話とか
97 22/05/04(水)18:18:46 No.923911667
初期の話でロキ達が初登場する回読んでたけどなんか今生の別れみたいなラストだけどこいつらこの後めっちゃ出てくるよな
98 22/05/04(水)18:19:00 No.923911734
>眼の中の悪魔 これの研究捏造問題とかCMBの方のホリデーの国連安保理問題とかが現実で出てくると これ加藤元浩作品でやってた!ってなる
99 22/05/04(水)18:19:24 No.923911875
みんなトーマ君の話についていって凄いと思う おれなんか図があっても理解に時間かかる時ある
100 22/05/04(水)18:19:29 No.923911896
まぁ警察の動きや水原さんの情報収集がやたらスムーズなのは必要なご都合だろう
101 22/05/04(水)18:20:18 No.923912165
>毎回人が死ぬと思ってたから人が死なないとホッとする 割とクソコテだけどミステリー研究会の連中がメインの話は(過去回想は除く)人が死なないから安心して読める
102 22/05/04(水)18:20:59 No.923912384
>無限階段の話とか浦島太郎の話とか 浦島太郎は黒幕の執念がヤバいので好きな話ではあるけど大概無茶だと思う
103 22/05/04(水)18:21:15 No.923912462
>たまにこの世界の司法は無能すぎない?ってなる話が有る >無限階段の話とか浦島太郎の話とか 無能ならましなんだ 浦島とおばちゃん謝罪要求は害悪側だから困るんだ
104 22/05/04(水)18:21:28 No.923912515
人死なないオチは他の探偵漫画も増やしてほしい
105 22/05/04(水)18:21:35 No.923912563
>初期の話でロキ達が初登場する回読んでたけどなんか今生の別れみたいなラストだけどこいつらこの後めっちゃ出てくるよな 痴情のもつれで殺し合って抱けー抱け―で終わると思ったら普通に仲良し3人組だったわ
106 22/05/04(水)18:21:48 No.923912626
浦島太郎は本物が自殺する前からもう拉致監禁実行してるのが怖いよ
107 22/05/04(水)18:22:02 No.923912704
数学苦手なだけで水原さんは結構頭回るから…
108 22/05/04(水)18:22:26 No.923912832
テレビゲームの動画で見たことある!!
109 22/05/04(水)18:22:34 No.923912872
水原さんスペック高すぎる…
110 22/05/04(水)18:23:41 No.923913224
>浦島太郎は本物が自殺する前からもう拉致監禁実行してるのが怖いよ 夫が自殺した後でクソ検事のトリックに気づいて復讐したんじゃないの!?って普通に声出して驚いたわ
111 22/05/04(水)18:23:52 No.923913289
>極道技巧! 真っ先にこれが浮かんだわ…
112 22/05/04(水)18:23:56 No.923913314
こんな庭石の反射で直進させるのムリじゃない…? ブレないと思えない…
113 22/05/04(水)18:24:10 No.923913382
レッドファイルの最後の証券会社我々も凝りましたから…で赤選ぶのいいよね
114 22/05/04(水)18:24:24 No.923913462
見事やり遂げた…
115 22/05/04(水)18:24:28 No.923913481
復讐にのめりこみすぎて本当の旦那のメンタルケア怠ったのが自殺原因じゃ…
116 22/05/04(水)18:24:43 No.923913580
直接のトリックには関わらないけど幽霊とかタイムスリップとか結構オカルトに振ってくるよね
117 22/05/04(水)18:24:51 No.923913613
凍てつく鉄槌はトリックは成程と思ったが鉄橋に隠すまででバレるよな…
118 22/05/04(水)18:24:52 No.923913620
笹塚刑事にいつの間にかいい人ができていた
119 22/05/04(水)18:25:51 No.923913934
>凍てつく鉄槌はトリックは成程と思ったが鉄橋に隠すまででバレるよな… 工事中扱いにした上でさっさと済ませないと無理だよねアレ… どうやって…??
120 22/05/04(水)18:25:55 No.923913956
全体のレベルが高いのが前提として人死のない話の方が当たりが多い気がする
121 22/05/04(水)18:25:55 No.923913958
まぁ練習しまくったろうから岩にはめちゃくちゃわかりやすく跡が残ってはいそうだ
122 22/05/04(水)18:26:47 No.923914252
「」も気をつけてくれよな fu1037903.jpg
123 22/05/04(水)18:27:05 No.923914341
子宮封印
124 22/05/04(水)18:27:10 No.923914363
恋愛絡む回は弱いオタクに厳しい話が多い
125 22/05/04(水)18:27:14 No.923914394
>レッドファイルの最後の証券会社我々も凝りましたから…で赤選ぶのいいよね 子供の頃はどうして皆は少額でも確実に儲かるプランを選ばないんだ…?って困惑したが 大人になると実際当事者になったら「俺は賢いからハイリスクハイリターンを選ぶぜー!」しちゃうんだろうな…って思った
126 22/05/04(水)18:27:23 No.923914455
>恋愛絡む回は弱いオタクに厳しい話が多い 初恋はいい話だろ!
127 22/05/04(水)18:27:25 No.923914473
こいつムカつく!ってなってたアランがだんだん嫌いじゃなくなってくる 嫁さんができた人すぎる
128 22/05/04(水)18:27:56 No.923914649
天文台とタイムカプセルの話は読んでて泣いてしまった
129 22/05/04(水)18:27:57 No.923914657
挟まれるQ.E.D.も事件に合わせてて結構お洒落だよね
130 22/05/04(水)18:28:18 No.923914750
セールスマンと魔道の巡礼者が良かった
131 22/05/04(水)18:28:42 No.923914879
あれの赤のファイルあの結果になるってことは度を超えたギャンブルみたいなことしかしてないんじゃねぇの
132 22/05/04(水)18:29:04 No.923915010
>天文台とタイムカプセルの話は読んでて泣いてしまった シリウスおじさんはちょっと思いっきり良すぎじゃねえかな…
133 22/05/04(水)18:29:37 No.923915181
でもこれ物証見つかっても事故ですって言い張れば通るんじゃない?
134 22/05/04(水)18:29:39 No.923915196
>>恋愛絡む回は弱いオタクに厳しい話が多い >初恋はいい話だろ! アランとエリーとかもいいぞ 四角関係は…
135 22/05/04(水)18:30:01 No.923915304
>天文台とタイムカプセルの話は読んでて泣いてしまった 水原みたいな良いやつでも子供時代は残酷なんだよな…
136 22/05/04(水)18:30:23 No.923915427
>アランとエリーとかもいいぞ >四角関係は… なんだかんだあの人も残りの二人といい友達になれそうなのは良かった
137 22/05/04(水)18:30:24 No.923915439
>初恋はいい話だろ! 狙って描いたんだろうけどあの女の子ラスト直前まで何考えてるか分かりにくいから不安になるんだよね
138 22/05/04(水)18:30:26 No.923915453
>恋愛絡む回は弱いオタクに厳しい話が多い 地味な女の子のフリをした子が弱いオタクに惚れたフリをする話は二重三重にお辛い展開が襲ってくる… それはそれとして強いオタクは犯人になる可能性が高いから怖い
139 22/05/04(水)18:30:29 No.923915467
>たまにこの世界の司法は無能すぎない?ってなる話が有る >無限階段の話とか浦島太郎の話とか 無限階段は建物の角のところで対峙してるのおかしいの何で気づかないの…ってレベルのやらかしだよね
140 22/05/04(水)18:30:34 No.923915487
>>天文台とタイムカプセルの話は読んでて泣いてしまった >シリウスおじさんはちょっと思いっきり良すぎじゃねえかな… 行動が勢いよすぎるキャラばっかだったな 悪人おじさんもスピーディーに吹き込んでくるし
141 22/05/04(水)18:30:40 No.923915527
>挟まれるQ.E.D.も事件に合わせてて結構お洒落だよね クイーンがメタ的にこれ知ってる!って言うの好き
142 22/05/04(水)18:30:44 No.923915553
たまにキチガイが犯人の時あるよね
143 22/05/04(水)18:30:51 No.923915587
ここでもこの前全財産を日経ダブルインバに賭けた「」とか出てたからな…
144 22/05/04(水)18:30:57 No.923915615
>でもこれ物証見つかっても事故ですって言い張れば通るんじゃない? 弁護士と検事次第だね… 意思の立証はまた別の話になる
145 22/05/04(水)18:31:43 No.923915863
>地味な女の子のフリをした子が弱いオタクに惚れたフリをする話は二重三重にお辛い展開が襲ってくる… >それはそれとして強いオタクは犯人になる可能性が高いから怖い ミステリー関係の人が出てくると死ぬか犯人かが多くてちょっと身構える
146 22/05/04(水)18:31:45 No.923915870
割とポンコツ警察も多いけどそれでも比較的仕事が出来る方 水原パパが良い人なだけかもしれない
147 22/05/04(水)18:31:51 No.923915898
立証責任は面白いけどそこ検察は裏取りしておけよ!と思わなくもない
148 22/05/04(水)18:31:52 No.923915906
森羅君の方も首に生首乗せて誤魔化すみたいなトリックあるしなぁ… 暗がりだったら騙せるもん?
149 22/05/04(水)18:32:15 No.923916018
母親親父に殺されたようなものだから焼き殺すんですけど! 騙されたみたいだからこいつ即殺すんですけど! 面目たたないから自殺するんですけど!
150 22/05/04(水)18:32:16 No.923916024
>たまにキチガイが犯人の時あるよね (たまにかな…?)
151 22/05/04(水)18:32:20 No.923916059
こんな殺し方出来るならいくらでも自分が疑われない時に殺せる気がする
152 22/05/04(水)18:32:48 No.923916205
知ってるぜ ゴルフの岩返しって技だ
153 22/05/04(水)18:32:54 No.923916244
>たまにキチガイが犯人の時あるよね 俺が絶対正しい!ってやつと小説家殺して人生成り代わろうとしたやつとか挙げていけばキリないな
154 22/05/04(水)18:33:16 No.923916377
>行動が勢いよすぎるキャラばっかだったな >悪人おじさんもスピーディーに吹き込んでくるし おじさんも別にそこまで狙ってふきこんでるわけじゃないから おっさんのたわごとで殺すなんて思わないしそんなんで殺されるなんてだろう
155 22/05/04(水)18:33:32 No.923916468
>たまにキチガイが犯人の時あるよね 金星人のサージェちゃんかわいいよね
156 22/05/04(水)18:33:37 No.923916500
挨拶先にされたから殺そうとした奴ってどれだっけ
157 22/05/04(水)18:33:42 No.923916533
この人は質問してるんじゃない…… は悪質な切り取りだと思ったら本物は切り取り部分以上に気狂いだった
158 22/05/04(水)18:34:04 No.923916653
ゴルゴは海上の水面跳ねさせてスナイプしなかった?
159 22/05/04(水)18:34:06 No.923916675
>>たまにキチガイが犯人の時あるよね >金星人のサージェちゃんかわいいよね 子供の頃はちゃんと多様性を許容しようって自分で描けたのになんで…
160 22/05/04(水)18:34:08 No.923916700
まさかと思うが まったくの他人にヒット!とか面白いオチつかないよね…?
161 22/05/04(水)18:34:17 No.923916741
用事あるから早く解決してさっさと帰りましょう!って言いながらトリック解き明かす話がよくあるけど 種明かし後も詳しい裏取りの聴取で結局一日潰れるよな…ってたまに思う
162 22/05/04(水)18:34:20 No.923916768
>ゴルゴは海上の水面跳ねさせてスナイプしなかった? した
163 22/05/04(水)18:34:42 No.923916875
なんの話か忘れたけど医者に手術してもらう夢の話好き その医者は自分自身ってやつ 測定データ改竄の話だっけ?
164 22/05/04(水)18:35:05 No.923917007
>子供の頃はちゃんと多様性を許容しようって自分で描けたのになんで… あれ自分で書いたわけじゃないと思う単純に自分の持ち物だっただけで
165 22/05/04(水)18:35:27 No.923917138
淡々としすぎてて金田一より怖い
166 22/05/04(水)18:35:29 No.923917142
>スポーツマンは絶対正しい!ってやつ
167 22/05/04(水)18:35:30 No.923917150
自分の間違い認められない男多過ぎ問題
168 22/05/04(水)18:35:37 No.923917187
試した事ないのに文句言う奴なんなの?
169 22/05/04(水)18:36:04 No.923917312
これ絶対犯人忙しいやつ
170 22/05/04(水)18:36:13 No.923917366
トーマ君が善良ではあるけど凄惨な事件に憤りを覚えるとかそういうタイプじゃないから淡々と処理されてく…
171 22/05/04(水)18:36:17 No.923917386
水原パパは犯人当てまで正解してて細かいトリックを燈馬くんが詰めるパターンもあるから優秀に見える あと娘と婿に仕事降るのを全然躊躇わないのもスピーディー
172 22/05/04(水)18:36:28 No.923917438
>試した事ないのに文句言う奴なんなの? 試したことあってたまるか!
173 22/05/04(水)18:36:35 No.923917468
この漫画を読んでると中国とヤクザは怖いっスねってなる
174 22/05/04(水)18:36:40 No.923917499
嘘がつけない凄腕セールスマンと別荘に集められて問題解く話好き
175 22/05/04(水)18:36:43 No.923917518
国際機関での交渉人から彼女の実家の掃除までやる主人公
176 22/05/04(水)18:36:45 No.923917526
>たまにキチガイが犯人の時あるよね スポーツマンが悪いことするわけないんですけお!
177 22/05/04(水)18:36:59 No.923917587
パパ原さんは捜査一課異動断るぐらいには上にも評価されてるから…
178 22/05/04(水)18:37:09 No.923917641
>この漫画を読んでると中国とヤクザは怖いっスねってなる メキシコもやばいぞ!
179 22/05/04(水)18:37:16 No.923917677
オチのたとえ話が好きなやつ fu1037948.png
180 22/05/04(水)18:37:27 No.923917744
>挨拶先にされたから殺そうとした奴ってどれだっけ CMBの初期の話だったと思う
181 22/05/04(水)18:37:35 No.923917776
全部読んだけどジンジャーのセールスが読後感よくて好きだな
182 22/05/04(水)18:38:07 No.923917944
>トーマ君が善良ではあるけど凄惨な事件に憤りを覚えるとかそういうタイプじゃないから淡々と処理されてく… 水槽にDVしてた嫁さんの死体を隠してた話は珍しくキレてたような記憶
183 22/05/04(水)18:38:16 No.923917975
>トーマ君が善良ではあるけど凄惨な事件に憤りを覚えるとかそういうタイプじゃないから淡々と処理されてく… 基本身内(水原さん)が被害に遭わない限りそこまで怒ったりはしないよね
184 22/05/04(水)18:38:20 No.923917992
主人公とヒロインの交友関係が広すぎる
185 22/05/04(水)18:38:36 No.923918082
人死ななくて上手いトリックやってくれると後味スッキリ
186 22/05/04(水)18:38:52 No.923918158
初恋のメガネはホモよ!!
187 22/05/04(水)18:38:56 No.923918178
iffの方だったかの娘を医者にさせたいけど相続税の問題が出てきた資産家一家が全員結託して彼女の人生を守る話とか思いっきり罪になるけど燈馬くんは真実を隠したな
188 22/05/04(水)18:39:21 No.923918309
>人死ななくて上手いトリックやってくれると後味スッキリ 冴えない男にアプローチした私はイイ女よねー
189 22/05/04(水)18:39:23 No.923918313
CMBも面白いから読もうね
190 22/05/04(水)18:39:47 No.923918444
オカルト系はCMBの方が多くない?
191 22/05/04(水)18:40:20 No.923918618
(死んだ男の人物像が三種類あって一致しない…?そうか一つの部屋に三人が住んでたんだな!)
192 22/05/04(水)18:40:23 No.923918631
CMBの二人も気ぶれる?
193 22/05/04(水)18:40:26 No.923918650
>オカルト系はCMBの方が多くない? 多いっていうかアレはもうジャンル自体がオカルトなのでは
194 22/05/04(水)18:40:50 No.923918778
>iffの方だったかの娘を医者にさせたいけど相続税の問題が出てきた資産家一家が全員結託して彼女の人生を守る話とか思いっきり罪になるけど燈馬くんは真実を隠したな これ良い話っぽいけど普通にアウトでは?CMBの方で立川真言流ネタにした似たような話やってたよね?ってなった
195 22/05/04(水)18:40:58 No.923918823
>(死んだ男の人物像が三種類あって一致しない…?そうか一つの部屋に三人が住んでたんだな!) イヤ~な感じのオチでいうとあれが一番かもしれない…
196 22/05/04(水)18:41:33 No.923919012
優しい農場経営するパパがマフィアの話は色々酷い
197 22/05/04(水)18:41:50 No.923919118
>これ良い話っぽいけど普通にアウトでは?CMBの方で立川真言流ネタにした似たような話やってたよね?ってなった 別に正義感で事件解決してる訳じゃないから法に触れててもスルーするね…
198 22/05/04(水)18:41:54 No.923919140
トーマ君は義理や水原さんや水原さんのことあるから謎解き披露してくれてるだけで別に真相は闇の中になっても気にしないだろうからな…
199 22/05/04(水)18:41:58 No.923919164
>(死んだ男の人物像が三種類あって一致しない…?そうか一つの部屋に三人が住んでたんだな!) 国際スパイか何かかよって位に演技の才能がヤバすぎるアイツ…