虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)15:54:47 政治100 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)15:54:47 No.923865130

政治100

1 22/05/04(水)15:55:25 No.923865295

魅力95

2 22/05/04(水)15:55:37 No.923865359

人間性0

3 22/05/04(水)15:56:02 No.923865489

道民人気100

4 22/05/04(水)15:56:36 No.923865684

冷徹さ99

5 22/05/04(水)15:57:06 No.923865836

運50

6 22/05/04(水)15:57:15 No.923865888

ずっとカタログにいるなこの政治マシーン

7 22/05/04(水)15:57:34 No.923865992

武力80

8 22/05/04(水)15:57:37 No.923866008

運転技術30

9 22/05/04(水)15:58:24 No.923866239

スケベ90

10 22/05/04(水)15:58:41 No.923866331

チンポ99

11 22/05/04(水)15:58:43 No.923866346

政治力って 政治工作力と統治力の2種類あると思うけど どっちも100のバケモノ

12 22/05/04(水)15:58:46 No.923866369

小池栄子からの信頼0

13 22/05/04(水)15:58:48 No.923866377

クラスチェンジに伴いスキルがアップグレードされました

14 22/05/04(水)15:59:10 No.923866509

家族大切度57

15 22/05/04(水)15:59:19 No.923866546

健康20

16 22/05/04(水)15:59:26 No.923866584

政子のサイズ93

17 22/05/04(水)15:59:55 No.923866758

調理21

18 22/05/04(水)15:59:56 No.923866764

天運ってパラがあったらゴリゴリ減ってそう

19 22/05/04(水)16:00:17 No.923866877

謀略は法皇さまや大江殿も高いのだろうけど、間の悪さや伝言ゲームで結果的に同時代トップになりそう

20 22/05/04(水)16:00:23 No.923866903

麒麟指数0

21 22/05/04(水)16:00:24 No.923866907

結果的に歴史を動かすための装置みたいな生き様になってるよね

22 22/05/04(水)16:00:27 No.923866924

小四郎からの信頼がマイナスになりつつある

23 22/05/04(水)16:01:11 No.923867135

チンピラが割拠してやりたい放題やってる世界に秩序をもたらすにはこれくらいしないとな

24 22/05/04(水)16:02:04 No.923867394

>小四郎からの信頼がマイナスになりつつある 逆に小四郎への信頼はどんどんプラスになっててこれは・・・

25 22/05/04(水)16:02:08 No.923867416

大河初心者なんだけど麒麟ってなに…?

26 22/05/04(水)16:02:09 No.923867420

>小四郎からの信頼がマイナスになりつつある 信頼されずとも統治できるならまあ

27 22/05/04(水)16:02:16 No.923867467

なんかにかこつけて邪魔者消す手際が良すぎる

28 22/05/04(水)16:02:37 No.923867573

後白河は先を見据えた謀略してるようにはどうしても見えん… その場凌ぎとか感情で思うがままに暴れて上手くいったりいかなかったりする

29 22/05/04(水)16:02:39 No.923867578

頼朝の野望パワーアップキット

30 22/05/04(水)16:03:01 No.923867704

初代は良くても後継がね…

31 22/05/04(水)16:03:02 No.923867709

大江依存度87

32 22/05/04(水)16:03:07 No.923867738

消耗品の運をゴリゴリ使ってる感じがする

33 22/05/04(水)16:03:08 No.923867745

わしであったわ(笑)

34 22/05/04(水)16:03:31 No.923867841

>小四郎からの信頼がマイナスになりつつある ただ小四郎は頼朝のやってることが合理的で必要なことだと理解しちゃってるからな

35 22/05/04(水)16:04:29 No.923868139

騙され力100

36 22/05/04(水)16:04:31 No.923868148

>大河初心者なんだけど麒麟ってなに…? 泰平の世に現れるとされる伝説の生き物 ここ数年の大河ドラマでは行けたら行くみたいな感じで全く来ない

37 22/05/04(水)16:04:46 No.923868225

まぁ瑞獣が来そうな統治者ではないかな…

38 22/05/04(水)16:04:55 No.923868272

小四郎もいずれわかる

39 22/05/04(水)16:05:00 No.923868295

頼朝の頃に御家人達の溜まってた物が頼家の時に破裂した感じがする

40 22/05/04(水)16:05:05 No.923868316

>泰平の世に現れるとされる伝説の生き物 >ここ数年の大河ドラマでは行けたら行くみたいな感じで全く来ない 青天では来たけど最終回で帰宅したぞ

41 22/05/04(水)16:05:05 No.923868317

麒麟呼ぶ治世者は最近生まれたから…

42 22/05/04(水)16:05:23 No.923868428

麒麟なら和田殿が向こうで焼肉にして食ってた

43 22/05/04(水)16:05:40 No.923868540

三國志にあったような絆や親近感システムがあったらスレ画へ向いてる親近感値50以上ある人ほとんどいなさそう 忠誠値自体は皆90超えてるのに…

44 22/05/04(水)16:05:44 No.923868567

麒麟まだ乳飲み子だし

45 22/05/04(水)16:05:46 No.923868575

>大河初心者なんだけど麒麟ってなに…? 前々作の大河ドラマ麒麟がくるをウォッチナウ!

46 22/05/04(水)16:05:51 No.923868598

上総介謀殺が妙手すぎる 将来の危険排除と坂東武者の統率強化と腹心の教育までやるという

↑Top