虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)15:47:30 第120回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)15:47:30 No.923862931

第120回母港パーティ開催!

1 22/05/04(水)15:48:32 No.923863244

特別料理はフルコース!!(実際に指揮官を使用しております

2 22/05/04(水)15:49:06 No.923863424

誰が股間のところの料理取るかで戦争になりそう…

3 22/05/04(水)15:49:40 No.923863580

だいたいそういう時はビンゴで決める

4 22/05/04(水)15:50:54 No.923863966

いきなり母港鉄拳伝がはじまってた…

5 22/05/04(水)15:50:58 No.923863984

母港のルールで禁止ッスよね?

6 22/05/04(水)15:50:58 No.923863985

また明石が悪い商売してる…

7 22/05/04(水)15:51:07 No.923864034

fu1037486.png

8 22/05/04(水)15:51:20 No.923864102

母港はルール無用だろ

9 22/05/04(水)15:51:36 No.923864186

なにっ 禁断のタフネタ二度打ち

10 22/05/04(水)15:52:25 No.923864425

◆このアオリは…?

11 22/05/04(水)15:52:25 No.923864426

>誰が股間のところの料理取るかで戦争になりそう… 欲しがりそうなのは赤城高雄大鳳あたりか…

12 22/05/04(水)15:52:59 No.923864584

>だいたいそういう時はビンゴで決める 別に欲しくなかったのに指揮官のちんちんのところのサラダが当たってしまう雪風様…

13 22/05/04(水)15:53:41 No.923864810

そういえばフルコースなんで指揮官型なのあれ…

14 22/05/04(水)15:54:23 No.923865009

>そういえばフルコースなんで指揮官型なのあれ… KANSENの好物と言えば指揮官だろ

15 22/05/04(水)15:54:42 No.923865098

◆次回、QEが…!?

16 22/05/04(水)15:55:27 No.923865303

指揮官はこのQ・Eの寝室でアホみたいな数のKAN-SENと肉体関係を持ってたんや その数なんと500人

17 22/05/04(水)15:55:27 No.923865311

夕立がマジで指揮官のちんちん齧りそうだからやめたまえ

18 22/05/04(水)15:56:09 No.923865529

次の指揮官はもっと美味しいでしょう

19 22/05/04(水)15:56:32 No.923865658

動物が出てくるスキンは割りとあるけどゴリラ居たかな

20 22/05/04(水)15:56:41 No.923865699

曽山一寿がヒで豆乳120円て画像貼って巨乳かと思ったって呟いててダメだった

21 22/05/04(水)15:57:35 No.923865993

そういえばヴァンパイア城舞台のミニイベントなのにヴァンパイアがちらりとも出てこなくてちょっと悲しかった

22 22/05/04(水)15:58:08 No.923866163

>そういえばフルコースなんで指揮官型なのあれ… 大陸の艦船擬人化ゲーで先輩である戦艦少女でのアフリカ提督ってミームが元ネタ 戦艦少女wikiの用語から転載すると >アフリカ提督 >ドロップ・建造・開発運に恵まれない提督の俗称。 >なぜこう呼ばれるのかという理由には諸説あるが、運に恵まれずアフリカ各国の海軍のように貧弱な状態、 >または顔色が悪いの言い方に「顔色が黒くなる」というものがある=常に運が悪く顔色が黒い=アフリカの人ですか?というスラングになったという説がある。 >ちなみに提督アイコンにもアフリカ系男性が描かれているものが存在する。 >ver.3.0で鎮守府執務室が設定可能になったが、提督アイコンをアフリカ系にすると半裸に破れたシャツを着て石槍を持っている…

23 22/05/04(水)15:58:28 No.923866265

次回、陛下の運命は…!?

24 22/05/04(水)15:59:54 No.923866744

やっぱりあのフルコースちんちんと金玉も料理で表現されてるよね?

25 22/05/04(水)16:00:23 No.923866900

>ver.3.0で鎮守府執務室が設定可能になったが、提督アイコンをアフリカ系にすると半裸に破れたシャツを着て石槍を持っている… これアウトなやつじゃない?

26 22/05/04(水)16:01:00 No.923867090

オイオイオイ

27 22/05/04(水)16:03:29 No.923867829

ともかくフルコースと別のゲームのアフリカ提督は無関係だ いいな

28 22/05/04(水)16:04:06 No.923868038

あっ 指揮官棒が折れたッ

29 22/05/04(水)16:04:24 No.923868118

怒らないでくださいねアフリカ提督も初めて聴きましたっス

30 22/05/04(水)16:04:33 No.923868157

>ともかくフルコースと別のゲームのアフリカ提督は無関係だ >いいな アッハイ

31 22/05/04(水)16:05:21 No.923868418

こっちのこくじん指揮官は女の食い物にされてるだけだからセーフだよ

32 22/05/04(水)16:06:20 No.923868759

出すならジャマイカとかダコタ級みたいな褐色艦船が欲しい!

33 22/05/04(水)16:07:44 No.923869159

ぐぐったらアフリカ戦神=レナウンってでてるからますますわけがわからないんだよねすごくない?

34 22/05/04(水)16:07:44 No.923869161

前の指揮官がフルコースにされてるだけだろう

35 22/05/04(水)16:07:53 No.923869200

生きている指揮官 ダン!

36 22/05/04(水)16:08:42 No.923869432

>ぐぐったらアフリカ戦神=レナウンってでてるからますますわけがわからないんだよねすごくない? 運が腐ってるプレイヤーでも手に入れられてなおかつ強い! アズレンだとポ姉が該当するだろうか

37 22/05/04(水)16:09:34 No.923869704

>ぐぐったらアフリカ戦神=レナウンってでてるからますますわけがわからないんだよねすごくない? 半裸に破れたシャツ着て石槍持つレナウンか…

38 22/05/04(水)16:09:53 No.923869812

よくわからなかったけどつまりフルコースの股間担当をレナウンに任せてもいいってことだな その答えを待っていた

39 22/05/04(水)16:10:49 No.923870104

>半裸に破れたシャツ着て石槍持つレナウンか… 二次創作でこんなジャベリンいなかったっけ

40 22/05/04(水)16:11:10 No.923870223

アフリカ・レナウンならゴリラとも戦えると考えられる

41 22/05/04(水)16:11:31 No.923870338

>二次創作でこんなジャベリンいなかったっけ イシヤリン!イシヤリンじゃないか!

42 22/05/04(水)16:12:11 No.923870517

引き千切られた焼き指揮官の陰茎を娘と分け合うレナウン?

43 22/05/04(水)16:12:22 No.923870576

>アズレンだとポ姉が該当するだろうか ククク… 120円ちゃんも入手が容易・なおかつ強い・コストも安いの完全KANSENだァ

44 22/05/04(水)16:12:27 No.923870609

>よくわからなかったけどつまりフルコースの股間担当をレナウンに任せてもいいってことだな >その答えを待っていた レナウンが行けるなら同じように最近着任した真面目枠のザイドリッツにフルコースの股間のソーセージをしゃぶらせたいんだが!

45 22/05/04(水)16:12:50 No.923870743

サラトガ乳を120インチにしたい

46 22/05/04(水)16:13:20 No.923870913

そうだ…歯を立てるな…

47 22/05/04(水)16:16:48 No.923871976

>レナウンが行けるなら同じように最近着任した真面目枠のザイドリッツにフルコースの股間のソーセージをしゃぶらせたいんだが! 左右からしゃぶらせれば完璧だな

48 22/05/04(水)16:17:55 No.923872324

>よくわからなかったけどつまりフルコースの股間担当をレナウンに任せてもいいってことだな 一瞬「えっ!ふたなりレナウンに股間担当を!?」って勘違いした それはそれでアリかもしれん

49 22/05/04(水)16:18:26 No.923872477

>>二次創作でこんなジャベリンいなかったっけ >イシヤリン!イシヤリンじゃないか! fu1037569.png

50 22/05/04(水)16:19:15 No.923872751

レナウンは今からでも改実装でザイドリッツ達に劣らない性能をもらえないかな…

51 22/05/04(水)16:19:52 No.923872932

>前の指揮官がフルコースにされてるだけだろう 役立たずの指揮官は食い物にされて次のが来るってこと?!

52 22/05/04(水)16:20:24 No.923873105

レナウンの新スキン…改造…

53 22/05/04(水)16:20:28 No.923873118

>一瞬「えっ!ふたなりレナウンに股間担当を!?」って勘違いした >それはそれでアリかもしれん 生真面目な子におちんちん生やして快楽でちんちんゴシゴシする事しか考えられないようにするのいいよね…

54 22/05/04(水)16:21:22 No.923873412

おちんちんが自由自在に生える母港

55 22/05/04(水)16:21:55 No.923873605

>大陸の艦船擬人化ゲーで先輩である戦艦少女でのアフリカ提督ってミームが元ネタ 読んだけどなんでフルコースにいるかは分かんなくない…?

56 22/05/04(水)16:23:04 No.923873973

>おちんちんが自由自在に生える母港 陛下の種で板おば孕ませてぇ~

57 22/05/04(水)16:23:32 No.923874139

ロドニーレナウンヴィクトリアスノーフォークはロイヤルこんな性能で燻ってていい奴じゃない四天王だと思ってる

58 22/05/04(水)16:24:14 No.923874374

指揮官のペニスを慰めれば良いのですね!意図は分かりませんが誠心誠意奉仕させていただきます! 鉄血と人類に栄えあれ!いざ参ります!

59 22/05/04(水)16:24:47 No.923874585

>ロドニーレナウンヴィクトリアスノーフォークはロイヤルこんな性能で燻ってていい奴じゃない四天王だと思ってる まだ…まだ改造の希望があるから…

60 22/05/04(水)16:25:14 No.923874749

おちんちんはともかく鉄血の子はおっさんの名前が多い

61 22/05/04(水)16:26:00 No.923875004

金剛級に改造はまだっすかね

62 22/05/04(水)16:26:17 No.923875105

エクセターみたいに改造という期待すら出来なくなるよりマシなのでは?

63 22/05/04(水)16:26:27 No.923875164

>おちんちんはともかく鉄血の子はおっさんの名前が多い つまり生えてるって事?

64 22/05/04(水)16:26:48 No.923875299

アネキは生えてないもん

65 22/05/04(水)16:26:58 No.923875370

>おちんちんはともかく鉄血の子はおっさんの名前が多い シャルンホルストやグナイゼナウあたりはまだしも 鉄血宰相とかフリードリヒ大王とかなまじ絶対学校で習うレベルだけにね…

66 22/05/04(水)16:26:59 No.923875380

ロドニーやネルソンも元ネタおっさんじゃなかったっけ

67 22/05/04(水)16:27:24 No.923875528

ロドニーはビッグセブンが確定発動になってステータス盛られるだけでも大分強いのでは…

68 22/05/04(水)16:27:41 No.923875626

書き込みをした人によって削除されました

69 22/05/04(水)16:27:42 No.923875628

エクセターの悲劇はキャラの特徴が王家の栄光しかない事だ まぁその王家の栄光もグロリアスに取られたが…

70 22/05/04(水)16:28:15 No.923875808

>エクセターの悲劇はキャラの特徴が王家の栄光しかない事だ >まぁその王家の栄光もグロリアスに取られたが… 栄光(紐)

71 22/05/04(水)16:29:04 No.923876074

>ロドニーやネルソンも元ネタおっさんじゃなかったっけ KGVもPoWもDoYもがっつりそうだな というか人名由来で女性名がついてるのってエリザベスとジャンヌくらいじゃん!

72 22/05/04(水)16:29:21 No.923876180

グロリアスは名が体を表しただけだから…

73 22/05/04(水)16:30:07 No.923876466

>シャルンホルストやグナイゼナウあたりはまだしも >鉄血宰相とかフリードリヒ大王とかなまじ絶対学校で習うレベルだけにね… ネルソンもきつい

74 22/05/04(水)16:30:35 No.923876630

レナウンはレナウン娘ってくらいだから…

75 22/05/04(水)16:31:29 No.923876928

リシュシュー…

76 22/05/04(水)16:31:35 No.923876969

ヘレナは地名かぁ

77 22/05/04(水)16:31:43 No.923877017

ネルソンが長谷川先生の絵で浮かぶ「」きかんはもう駄目だ

78 22/05/04(水)16:32:01 No.923877109

>レナウンはレナウン娘ってくらいだから… 50代「」揮官発見

79 22/05/04(水)16:32:09 No.923877151

重桜艦は人の名前をつけたら沈んだ時に申し訳ないよってお偉いさんの鶴の一声で人名命名方式を回避しててエライ

80 22/05/04(水)16:32:10 No.923877163

米国艦船はみんなだいたい地名

81 22/05/04(水)16:33:18 No.923877489

>重桜艦は人の名前をつけたら沈んだ時に申し訳ないよってお偉いさんの鶴の一声で人名命名方式を回避しててエライ 陛下偉いけど最初から沈むこと前提で考えてるのがいかにも日本人な感じするよね

82 22/05/04(水)16:33:33 No.923877583

ただ大和が来たら何をどうやっても沖田艦長や古代のことを連想しないのは難しい

83 22/05/04(水)16:33:35 No.923877597

>米国艦船はみんなだいたい地名 人名もたくさんいる…

84 22/05/04(水)16:33:36 No.923877602

>重桜艦は人の名前をつけたら沈んだ時に申し訳ないよってお偉いさんの鶴の一声で人名命名方式を回避しててエライ 我らの国が沈むのは忍びないから人名に改名するね…

85 22/05/04(水)16:34:04 No.923877735

>ただ大和が来たら何をどうやっても沖田艦長や古代のことを連想しないのは難しい 艦これの大和なんかは普通に人気だったけどそのへん気にならんのだろうか

86 22/05/04(水)16:34:08 No.923877757

ワシントンって人名なのか地名なのか 地名が人名由来なんだっけ

87 22/05/04(水)16:34:15 No.923877794

戦艦信長とかね

88 22/05/04(水)16:34:58 No.923878027

ネルソン提督グッズ

89 22/05/04(水)16:35:02 No.923878049

逆に考えるとドイッチュラントとか名前つけるの凄いな

90 22/05/04(水)16:35:38 No.923878244

地名を名前にすることも多いし 逆もある

91 22/05/04(水)16:35:40 No.923878263

元ネタが男性名かどうかってシコるのにはそんな支障ないよね

92 22/05/04(水)16:36:03 No.923878402

大和が沈むって冷静に考えるとひでぇな

93 22/05/04(水)16:36:15 No.923878463

>ワシントンって人名なのか地名なのか 命名規則的には地名

94 22/05/04(水)16:36:31 No.923878571

セントルイスとか

95 22/05/04(水)16:36:44 No.923878655

>逆に考えるとドイッチュラントとか名前つけるの凄いな 扶桑なんかは似たようなもんだよ イギリスがアルビオンってつけるようなもん

96 22/05/04(水)16:36:59 No.923878762

リットリオも改名すればイタリアになる たぶんそのままだろうけど

97 22/05/04(水)16:37:31 No.923878987

KAN-SENとゴリラが戦ったらどうなるの?

98 22/05/04(水)16:38:18 No.923879282

>KAN-SENとゴリラが戦ったらどうなるの? 艤装なしなら9割のKANSENがゴリラに負ける

99 22/05/04(水)16:39:23 No.923879650

KAN-SENは優しいので上手にゴリラを気絶させる ピュリちゃんの背骨は抜く

100 22/05/04(水)16:39:43 No.923879756

まさにクイーン・エリザベスなんて沈んだらを言い出すとねぇ…

101 22/05/04(水)16:40:23 No.923880019

扶桑って昔の日本の呼び名なんだっけ

102 22/05/04(水)16:41:05 No.923880285

ゴリラに敗北レイプされてるKANSEN見たい

103 22/05/04(水)16:41:15 No.923880342

ヴィクトリアスが捲土重来するには…

104 22/05/04(水)16:41:48 No.923880531

ゴリラがレイプなんてするかよ

105 22/05/04(水)16:41:58 No.923880589

>大和が沈むって冷静に考えるとひでぇな 大和ってのは大和国を指してるだけだから 長門や武蔵と変わらんぞ

106 22/05/04(水)16:42:41 No.923880823

>大和ってのは大和国を指してるだけだから >長門や武蔵と変わらんぞ そう考えると寧ろ自信の顕れでもあったんかね

107 22/05/04(水)16:43:05 No.923880968

アビータストレングスちゃんが一番ゴリってるかもしれない

108 22/05/04(水)16:43:11 No.923881008

扶桑だと国全体になるんじゃないの

109 22/05/04(水)16:44:09 No.923881358

>>長門や武蔵と変わらんぞ >そう考えると寧ろ自信の顕れでもあったんかね ??意味がわからんけど 他の戦艦の命名則そのままだから特別な名前つけてないぞ むしろ秘匿計画だし変な名前つけるわけにもいかんでしょ

110 22/05/04(水)16:45:15 No.923881758

>ヴィクトリアスが捲土重来するには… スキルの倍率を上げて攻3でも許されると思う

111 <a href="mailto:チョビ髭">22/05/04(水)16:45:21</a> [チョビ髭] No.923881790

>逆に考えるとドイッチュラントとか名前つけるの凄いな 沈んだら演技悪いからお前今日からリュッツォウな

112 22/05/04(水)16:45:34 No.923881862

地名と国は違うだろう 北海道が沈むのと日本が沈むみたいなもんだ

113 22/05/04(水)16:45:55 No.923881969

日本沈没ってあったなあ

114 22/05/04(水)16:47:00 No.923882373

地名と国ごとだとやっぱりなんか差がある気がするが まぁ当時の軍人さんじゃないから分からんな

↑Top