22/05/04(水)13:08:34 街や景... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/04(水)13:08:34 No.923811912
街や景観は非常に良いけど 住んでる人間がクソな県
1 22/05/04(水)13:10:53 No.923812634
そもそも知事がクソだしな
2 22/05/04(水)13:11:06 No.923812724
自己紹介かな?
3 22/05/04(水)13:12:06 No.923813035
さすがに今年は我慢のウィークですやらなかったな
4 22/05/04(水)13:12:15 No.923813083
運転マナーのクソさは本物だと思う 俺が保証する
5 22/05/04(水)13:14:01 No.923813634
チャリや歩行者を見つけると幅寄せしたりハイビーム当てたりするドライバーは多い
6 22/05/04(水)13:14:28 No.923813755
>街や景観は非常に良いけど >住んでる人間がクソな県 スレ画を取り替えても使える名文
7 22/05/04(水)13:15:38 No.923814124
運転マナーもどこでも言われてるやつじゃん
8 22/05/04(水)13:16:18 No.923814318
警察は腐敗してる
9 22/05/04(水)13:28:26 No.923818025
上り電車でくる奴のマナーが酷い 階段の左右確認せずに突っ込んできてぶつかったり混雑引き起こす毎朝
10 22/05/04(水)13:29:58 No.923818456
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 22/05/04(水)13:30:35 No.923818643
町田がチンポじゃねーか
12 22/05/04(水)13:31:05 No.923818816
川崎独立!
13 22/05/04(水)13:31:55 No.923819075
自転車あると便利そうな街と殺人的な坂地形と駐輪場不足が肩を組んでやってくる
14 22/05/04(水)13:32:14 No.923819163
>1651638598191.png アメリカ要素はごく一部でそこ以外は普通の衛星都市だよ
15 22/05/04(水)13:32:37 No.923819279
不良エリアがデカすぎる…
16 22/05/04(水)13:33:03 No.923819411
江ノ島でっか
17 22/05/04(水)13:33:06 No.923819427
県立公園の充実度はとても良い さいたま県の悲惨さを見る限り
18 22/05/04(水)13:34:49 No.923819907
川越 つつじヶ丘 本厚木 岡崎 豊田 今まで住んだ中で一番良かったのは…本厚木!
19 22/05/04(水)13:38:34 No.923821078
最近藤沢駅周辺行ってないんだけどダイヤモンドビルとかの再開発どうなった?
20 22/05/04(水)13:42:31 No.923822257
>不良エリアがデカすぎる… 横浜連合が元気だったころはこんなイメージだった よく上の方でスペクターと喧嘩あった
21 22/05/04(水)13:42:55 No.923822361
>最近藤沢駅周辺行ってないんだけどダイヤモンドビルとかの再開発どうなった? 今年度中にまとまれば29年頃に完成予定 つまり何も進んでない
22 22/05/04(水)13:43:35 No.923822560
いいかげん辻堂に特別快速止めろや
23 22/05/04(水)13:46:07 No.923823276
>そもそも知事がクソだしな 知事がクソじゃない都道府県ってどこなんです?
24 22/05/04(水)13:46:25 No.923823379
今日も江の島あたり混んでそう 仕事で通過しなきゃならんのに
25 22/05/04(水)13:46:47 No.923823485
>今年度中にまとまれば29年頃に完成予定 >つまり何も進んでない なんか逆に安心した
26 22/05/04(水)13:48:12 No.923823916
小田原に住んでるけど多分いいとこだと思われるよ 新幹線止まるしバーガーキングあるし
27 22/05/04(水)13:48:21 No.923823952
リニアが通れば左上だってワンチャン
28 22/05/04(水)13:48:26 No.923823974
>今日も江の島あたり混んでそう >仕事で通過しなきゃならんのに 134号線なんて休みの日は一年中混んでるだろ
29 22/05/04(水)13:49:08 No.923824169
>リニアが通れば左上だってワンチャン 無理無理 ただの乗換駅になるだけだよ
30 22/05/04(水)13:49:10 No.923824181
江の島なんざ普通の土日ならぎゅうぎゅうにはならないのに なんでぎゅうぎゅうになるこのタイミングで行くかな
31 22/05/04(水)13:50:00 No.923824426
少年医療刑務所があったからどうかあれなんだけど そういう系の出所者が居付いてた気がする
32 22/05/04(水)13:50:47 No.923824672
>運転マナーのクソさは本物だと思う >俺が保証する 栃木とか茨城に比べたらだいぶお上品だよ お下品になれる道路があんまりないってのもあるけど
33 22/05/04(水)13:51:58 No.923825039
よしじゃあ >街や景観は非常にクソだけど >住んでる人間が良い県 を探そう
34 22/05/04(水)13:52:08 No.923825096
藤沢大船間に駅作るの前からわかってたけどさあ
35 22/05/04(水)13:52:17 No.923825151
運転マナーは他県行くと「あれ神奈川ってだいぶマシだな…」ってなるぞ だてに厳しい取り締まりやってない
36 22/05/04(水)13:52:29 No.923825208
>134号線なんて休みの日は一年中混んでるだろ 冬は混んでないぞ 渋滞の原因作る歩行者がいないからな
37 22/05/04(水)13:53:25 No.923825474
緑区に住んでるけど この田舎感いいな!ちょっと車で移動すればららぽーとあるし…
38 22/05/04(水)13:53:28 No.923825479
>いいかげん辻堂に特別快速止めろや 乗り換え何もない駅に快速止めるのはちょっと…
39 22/05/04(水)13:53:33 No.923825498
>知事がクソじゃない都道府県ってどこなんです? 石川は馳浩になったよ
40 22/05/04(水)13:55:20 No.923826060
>リニアが通れば左上だってワンチャン 地価は左上がりだよ喜コンブ
41 22/05/04(水)13:57:20 No.923826628
>いいかげん辻堂に特別快速止めろや 日中のアクティーが無くなったから時間の問題な気もする
42 22/05/04(水)13:57:28 No.923826673
>チャリや歩行者を見つけると幅寄せしたりハイビーム当てたりするドライバーは多い 歩行者に!?
43 22/05/04(水)13:57:53 No.923826811
緑区在住です(相模原の)
44 22/05/04(水)13:58:19 No.923826975
駅増えて辻堂大船間全部各停になったら狂いそう
45 22/05/04(水)13:58:29 No.923827020
車よりチャリのマナーの悪さが目立つ
46 22/05/04(水)13:59:19 No.923827270
小田急沿いにしか住んだことないけど結構住みやすいと思う
47 22/05/04(水)13:59:20 No.923827279
>車よりチャリのマナーの悪さが目立つ それに関しては東京都心の方が酷いと思う 車は逆
48 22/05/04(水)13:59:45 No.923827402
>緑区在住です(相模原の) 藤野の辺り緑豊かでいいよね...通勤時間帯に中央区に下るの地獄みたいだけど
49 22/05/04(水)14:01:28 No.923827951
横浜ですら栗鼠がいる田舎だぞ
50 22/05/04(水)14:02:31 No.923828289
山と海と東京が近い神奈川に越したいんだけどどこが良いかな? 昔住んでた厚木はすごい良い立地だった
51 22/05/04(水)14:03:05 No.923828466
地元の峠に天気が良いと自転車乗りが沢山来るから休日は車と自転車で酷い事になる…
52 22/05/04(水)14:03:12 No.923828499
>山と海と東京が近い神奈川に越したいんだけどどこが良いかな? >昔住んでた厚木はすごい良い立地だった 海老名は?まあ土地が低いけど
53 22/05/04(水)14:04:10 No.923828790
>地元の峠に天気が良いと自転車乗りが沢山来るから休日は車と自転車で酷い事になる… 413号近辺いいよね...
54 22/05/04(水)14:04:35 No.923828911
>横浜ですら栗鼠がいる田舎だぞ 一口に横浜と言っても死ぬほど広大だから…
55 22/05/04(水)14:04:39 No.923828934
>山と海と東京が近い神奈川に越したいんだけどどこが良いかな? >昔住んでた厚木はすごい良い立地だった 東京通勤圏は秦野までが限界値 それより西はやめとけ遠い
56 22/05/04(水)14:04:39 No.923828935
気がついたら辻堂と藤沢にバーガーキングが出来てておどろいた
57 22/05/04(水)14:04:51 No.923828987
神奈川に引っ越して数年経ったけど箱根より湯河原の方が落ち着いてていい気がしてきた
58 22/05/04(水)14:05:26 No.923829156
警察以外も公共サービスがろくでもないイメージ
59 22/05/04(水)14:06:45 No.923829588
>>地元の峠に天気が良いと自転車乗りが沢山来るから休日は車と自転車で酷い事になる… >413号近辺いいよね... 今日バイクで走ってきたけどロードバイクが普段の何倍も走ってた
60 22/05/04(水)14:08:29 No.923830128
鎌倉三浦に台湾栗鼠いるから流れて横浜まで来るんだ
61 22/05/04(水)14:09:09 No.923830386
宮ケ瀬の込み具合が目に見えるようだわ
62 22/05/04(水)14:09:38 No.923830522
>鎌倉三浦に台湾栗鼠いるから流れて横浜まで来るんだ 近所は台湾リスばっかだよ 鳴き声がよく聞こえてくる 野生のシマリスなんて見たことない
63 22/05/04(水)14:10:07 No.923830696
警察がアレだからか道路行政も結構アレ 信号の設備が東京と比べてショボい 時差式なのに矢印付けずエスパーで曲がらせるなや そのくせ運転は荒いし
64 22/05/04(水)14:10:15 No.923830735
横浜は山ばかりでそもそも自転車乗る人少なかったから自転車専用レーンとか全然ないんだよな… 川崎みたいに専用レーンあるのに歩行者側走るわけわからないところもあるけど…
65 22/05/04(水)14:10:32 No.923830800
>神奈川に引っ越して数年経ったけど箱根より湯河原の方が落ち着いてていい気がしてきた 湯河原いいよね 観光客はみんな箱根に行くから落ち着いて温泉堪能できる
66 22/05/04(水)14:11:30 No.923831102
>時差式なのに矢印付けずエスパーで曲がらせるなや 向こうの信号が赤になってるだろうに向こうから車が来た場合はとりあえず右折するのを待つからどんどん車が溜まってくるよね
67 22/05/04(水)14:11:33 No.923831123
逗子マリーナのヤシの木がいっぱい生えてるところでパンチラがたくさん見れて目のやり場に困る
68 22/05/04(水)14:12:44 No.923831457
>野生のシマリスなんて見たことない そら本州にいないからな
69 22/05/04(水)14:13:22 No.923831631
緑区と南区なんで飛び地になってるの?
70 22/05/04(水)14:13:50 No.923831768
栄区です(横浜市で一番田舎)