虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)12:49:09 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)12:49:09 No.923805954

こんな顔してコミュ力は高い

1 22/05/04(水)12:50:28 No.923806341

フッ…おもしれー女

2 22/05/04(水)12:50:55 No.923806483

>フッ…おもしれー男

3 22/05/04(水)12:51:05 No.923806545

こいつと女子をぶつけるのが面白すぎる…

4 22/05/04(水)12:51:53 No.923806793

あっつ!!!

5 22/05/04(水)12:52:14 No.923806900

うちのボクサー

6 22/05/04(水)12:52:33 No.923806994

柱になってやりすごそう…

7 22/05/04(水)12:53:17 No.923807211

きみ拳で殴ってる方が強くない?

8 22/05/04(水)12:53:21 No.923807229

>うちのボクサー 近接だと拳が強いゲームで紋章が拳と相性が良すぎる

9 22/05/04(水)12:53:25 No.923807248

面倒見いいんだからいい年して反抗期してないでさっさと卒業しろや枠

10 22/05/04(水)12:54:04 No.923807434

フッ…あいつめついに本性を→おいあれは何なんだどうにかしろ

11 22/05/04(水)12:54:14 No.923807480

>きみ弓で射ってる方が強くない?

12 22/05/04(水)12:55:07 No.923807746

>近接だと拳が強いゲームで紋章が拳と相性が良すぎる 純粋な剣士目指すと職的にも限界がね…

13 22/05/04(水)12:56:21 No.923808131

兄が死んでるという悲しい過去が青組の中だと相対的に大したことない部類に入ってしまうので お前がしっかりしろ……てなってしまう

14 22/05/04(水)12:56:48 No.923808265

>きみやっぱり固有スキルを活かすより傭兵と一緒にいる方が強くない?

15 22/05/04(水)12:57:07 No.923808361

なんか剣を持つことに信念みたいのがなかったっけ…ダンサーやボクサーでいいのか

16 22/05/04(水)12:57:19 No.923808427

しゃーない近接は男は拳で女は斧持ちになるから

17 22/05/04(水)12:57:20 No.923808433

こいつ王国出た方が幸せなのでは

18 22/05/04(水)12:57:22 No.923808446

まあ親父殿も死んじゃうし…

19 22/05/04(水)12:58:11 No.923808695

親父殿マジで立派だから仲間とか関係なく死ぬのが惜しい

20 22/05/04(水)12:58:36 No.923808826

あれはヴァーリ伯爵!ヴァーリ伯爵じゃないか!

21 22/05/04(水)12:59:50 No.923809239

気付けば先生しか剣使ってないってことがままある

22 22/05/04(水)13:00:05 No.923809300

じめっとした青獅子のなかで妙に爽やかな人

23 22/05/04(水)13:01:05 No.923809602

>じめっとした青獅子のなかで妙に爽やかな人 アッシュも癒し枠だぞ

24 22/05/04(水)13:01:06 No.923809614

一瞬ソドマスにすることはある すぐドラマスかウォーマスに転職してもらう

25 22/05/04(水)13:03:34 No.923810381

>アッシュも癒し枠だぞ アッシュとドゥドゥの支援Aいいよね

26 22/05/04(水)13:04:00 No.923810502

リシテアと並んであからさまに性能盛られてる

27 22/05/04(水)13:04:20 No.923810581

初プレイ時は拳つえー紋章つえーでウォーマスだった 最初の出撃くらいでしか剣を振ってない

28 22/05/04(水)13:04:21 No.923810584

>>じめっとした青獅子のなかで妙に爽やかな人 >アッシュも癒し枠だぞ アッシュくん良いよね…じゃあ養父にトドメ刺してきて…

29 22/05/04(水)13:04:22 No.923810593

移籍するのにあんま違和感ないんだよなフェリクス

30 22/05/04(水)13:04:30 No.923810631

実家の盾が重すぎる問題 ご先祖の持ってるあれと交換してくれませんかね

31 22/05/04(水)13:05:38 No.923810976

>移籍するのにあんま違和感ないんだよなフェリクス 意識しなくても勧誘できて助かる

32 22/05/04(水)13:05:39 No.923810983

めっちゃ次男らしい性格の次男

33 22/05/04(水)13:05:49 No.923811038

アサシン以外の剣達人付く上級最上級が微妙すぎて…

34 22/05/04(水)13:06:27 No.923811234

>>アッシュも癒し枠だぞ >アッシュくん良いよね…じゃあ養父にトドメ刺してきて… なんでそんなことするんですか?

35 22/05/04(水)13:07:16 No.923811492

>>>アッシュも癒し枠だぞ >>アッシュくん良いよね…じゃあ養父にトドメ刺してきて… >なんでそんなことするんですか? 親の不始末は子がやらないとね

36 22/05/04(水)13:10:56 No.923812652

めっちゃ情があつい

37 22/05/04(水)13:11:36 No.923812872

青のキレたナイフだと思ってたら常識人過ぎる…

38 22/05/04(水)13:12:17 No.923813098

(踊り子の役を頼むとか断られるだろうな…) (めっちゃ熱心に取り組んでる…)

39 22/05/04(水)13:12:41 No.923813212

兄貴戦死という原因はあるとはいえ こじんまりした反抗期だからな…

40 22/05/04(水)13:13:00 No.923813313

>アサシン以外の剣達人付く上級最上級が微妙すぎて… 剣士系は敵として出てくると結構難敵なんだけどエピタフは明らかに弱いんだよな

41 22/05/04(水)13:13:24 No.923813433

あの環境で良く多少ひねくれた位で済んだなと

42 22/05/04(水)13:14:59 No.923813925

剣と魔法持たせてた 秘剣サンダーで敵をなぎ倒してたよ

43 22/05/04(水)13:16:40 No.923814438

>兄貴戦死という原因はあるとはいえ >こじんまりした反抗期だからな… ロドリグ殿ともちょっと意見違いで喧嘩してるくらいで仲も悪くない だからロドリグ殿が確定死するのが辛いんだが

44 22/05/04(水)13:16:54 No.923814521

フェリクスの好感度の高さは文の舌打ちがチッ…!じゃなく~~んぃ!なのも大きいと思う

45 22/05/04(水)13:17:08 No.923814588

ノブレスオブリージュとか全然考えたこともなさそう

46 22/05/04(水)13:17:15 No.923814619

エピタフになるとトロン撃つマンになる これ普通に魔法職でいいな…?ってなるなった

47 22/05/04(水)13:17:33 No.923814725

一周目はワタクシリシテアをエピタフにしましたとも! もちろん更改しましたとも!!

48 22/05/04(水)13:18:22 No.923814986

フェリクスもシルヴァンも最終的に半裸の拳マンになる

49 22/05/04(水)13:19:48 No.923815459

>ノブレスオブリージュとか全然考えたこともなさそう むしろノブレスオブリージュ気にしてるのとか同い年の貴族連中じゃローレンツくらいだと思う

50 22/05/04(水)13:19:57 No.923815502

何も考えずに最初青クリアした時ディミトリとペアエンドになったけど後日談はよかった

51 22/05/04(水)13:20:22 No.923815629

なんなら魔法も強い

52 22/05/04(水)13:21:01 No.923815803

殿下と支援進めると武器貰えるのが地味にありがたい

53 22/05/04(水)13:21:33 No.923815975

スレ画がコミュ力高いというか周りの男が見せ掛けだけでボロボロすぎるというか 愛されて育った弟は強い

54 22/05/04(水)13:22:03 No.923816129

灰来る時に剣ジョブ増えると思ったのに…

55 22/05/04(水)13:22:42 No.923816310

赤で元気に幼なじみ殺してもらった

56 22/05/04(水)13:23:01 No.923816435

1番身近なはずなのに兄の関係者で1番立ち直ってる感じがする

57 22/05/04(水)13:23:05 No.923816450

このゲームは拳が正義 大司教様もそう言っている

58 22/05/04(水)13:24:04 No.923816741

相対的に一番まとも

59 22/05/04(水)13:26:04 No.923817342

>1番身近なはずなのに兄の関係者で1番立ち直ってる感じがする 父親が作中屈指の人格者なのが大きい

60 22/05/04(水)13:26:12 No.923817397

>1番身近なはずなのに兄の関係者で1番立ち直ってる感じがする イングリッドは本当に引きずりすぎる ディミトリは相当無惨だったらしい末路を目の前で見てトラウマになってるから復讐に燃えるのもまだわかるかな…わかるかも…

61 22/05/04(水)13:27:35 No.923817792

>このゲームは拳が正義 >大司教様もそう言っている オープニングムービーで剣捨てて殴りかかってるもんな

62 22/05/04(水)13:27:51 No.923817871

>父親が作中屈指の人格者なのが大きい 人格者だからこうして王子浄化の決定打として使う!

63 22/05/04(水)13:27:52 No.923817880

あっさり裏切るし血縁に対する思い入れが薄いんじゃないかね

64 22/05/04(水)13:28:24 No.923818016

青やったけど身内を殺すか目の前で殺されるかが多くない?

65 22/05/04(水)13:28:27 No.923818029

ンエェ…

66 22/05/04(水)13:30:24 No.923818585

誰に娶らせたら面白いか悩む

67 22/05/04(水)13:30:37 No.923818665

>青やったけど身内を殺すか目の前で殺されるかが多くない? まず共通ルートで二人死ぬ

68 22/05/04(水)13:31:11 No.923818844

セイロスパンチ!セイロスキック!!でネメシスをボコボコにしてるの笑う

69 22/05/04(水)13:31:17 No.923818879

うるさい女と一緒にさせたい

70 22/05/04(水)13:31:56 No.923819078

>青やったけど身内を殺すか目の前で殺されるかが多くない? 大切な人を失ってないやついないからね

71 22/05/04(水)13:32:35 No.923819261

根本の性質が剣じゃなく盾だから 本人の希望とは逆に誰かの盾になる生き方が向いてるのいいよね

72 22/05/04(水)13:33:36 No.923819573

どの後日談も本人満足してそうな終わってる感じがしたから青以外のシルヴァンとのペアエンドは曇った

73 22/05/04(水)13:34:28 No.923819806

ゲーム総選挙の紹介で告白シーンを全国地上波に晒されてて笑ったわ

74 22/05/04(水)13:34:34 No.923819836

幼なじみが皆メンヘラなの本人キツかったと思う

75 22/05/04(水)13:35:40 No.923820178

プレイする前は見た目でCV杉田かと思ってた

76 22/05/04(水)13:38:19 No.923820994

フレーン…

77 22/05/04(水)13:39:06 No.923821229

セイロス神拳はすべてを粉砕する さあ君もレア様からセイロス神拳を教わろう

78 22/05/04(水)13:40:38 No.923821671

青組は全員未亡人 と聞いてちょっと笑ったやつ

79 22/05/04(水)13:43:12 No.923822451

散々本人の前で猪いじりしてたのに殿下があの状態になると(おいお前あいつ何とかしろよ…)の先生任せのスタンスに変わるのズルいぞ!

80 22/05/04(水)13:46:41 No.923823454

>散々本人の前で猪いじりしてたのに殿下があの状態になると(おいお前あいつ何とかしろよ…)の先生任せのスタンスに変わるのズルいぞ! むしろあれはディミトリを自覚させたり発散させようとしてたのにどうにもならなかったから先生に投げたんでは

81 22/05/04(水)13:47:03 No.923823572

>散々本人の前で猪いじりしてたのに殿下があの状態になると(おいお前あいつ何とかしろよ…)の先生任せのスタンスに変わるのズルいぞ! 学生時代は表面上は健全な王子様になってたのもあって 殿下のトラウマを舐めきってたからしゃーなしだ

82 22/05/04(水)13:48:33 No.923824013

>移籍するのにあんま違和感ないんだよなフェリクス そもそも言っちゃなんだが青で移籍に違和感ある奴いる…?

83 22/05/04(水)13:50:03 No.923824445

青ルート以外の後日談は死に場所探してるなこれってなる なのでこうしてベルをぶつける

84 22/05/04(水)13:50:20 No.923824532

>なのでこうしてリシテアをぶつける

↑Top