22/05/04(水)12:31:32 エペと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/04(水)12:31:32 No.923800795
エペとかシージとかモバイル版がリリースされるけど スマホでFPSする時代が来てる?
1 22/05/04(水)12:37:18 No.923802480
未だによくこんなんでFPS出来るなと思ってしまうおじさん
2 22/05/04(水)12:39:32 No.923803124
このゲームBTコントローラとかでやってるもんだと思ってた
3 22/05/04(水)12:41:13 No.923803607
結構エイムしやすくて楽しいよ グリップとか拡張ボタンとか付け外しするのめんどいからやらなくなったけど
4 22/05/04(水)12:41:27 No.923803677
画面ジャマしないタイプのBTのスティックもある
5 22/05/04(水)12:41:30 No.923803693
テレビでよくプロチームとか見るけどマジでみんなスマホでやっててすげえなあと思う
6 22/05/04(水)12:42:05 No.923803836
>未だによくこんなんでFPS出来るなと思ってしまうおじさん こんなんでFPSなんか出来ないからとりあえず手軽に体験した人がCS機とかPCを始めてくれるんだ
7 22/05/04(水)12:42:47 No.923804051
すごいシンプルな構造でガムの包み紙でも作れるやつ でもあるとないとじゃ全然違う
8 22/05/04(水)12:43:54 No.923804396
世界大会とかプロレベルになるとスマホの動きじゃないってなるから結局は慣れでしかないんだ… 指4本使ってたりスゲー…
9 22/05/04(水)12:47:33 No.923805469
>こんなんでFPSなんか出来ないから できてる…
10 22/05/04(水)12:53:32 No.923807279
もう来てる
11 22/05/04(水)12:54:10 No.923807462
スマホで本格的な対人ゲームやるのは中国とかの文化だと思ってたけど 割と浸透してるな
12 22/05/04(水)12:54:39 No.923807611
スマホ側も物理トリガー搭載し始めたよね
13 22/05/04(水)12:55:45 No.923807931
>スマホ側も物理トリガー搭載し始めたよね なくても出来る人は問題なく出来るけどあった方が良いって人も多いからね
14 22/05/04(水)12:57:50 No.923808589
低スペに合わせたグラをCS機に持ってきてパフォーマンスモードとかできないだろうか
15 22/05/04(水)12:58:07 No.923808677
デバイスを言い訳にしてるうちはまだ素人ってことだ
16 22/05/04(水)12:58:27 No.923808784
ゲームに関わらず物理ボタンは欲しい
17 22/05/04(水)13:00:25 No.923809411
こんなんでもプロチームとかあるんだよな…
18 22/05/04(水)13:05:08 No.923810823
こんなんでよくやれるなと思いつつも マウキーではやりたくないおじさん
19 22/05/04(水)13:07:02 No.923811412
軽く遊ぶのならこれでいいな
20 22/05/04(水)13:11:52 No.923812958
>こんなんでもプロチームとかあるんだよな… プレイヤー人口が多いからこそプロが成立するんだ
21 22/05/04(水)13:12:02 No.923813019
敵が見えない...
22 22/05/04(水)13:12:59 No.923813305
Splatoon1みたいに画面&ジャイロセンサー付きコントローラーとモニター画面があるならわかりやすいけど 画面直接タップで指邪魔にならんのかな
23 22/05/04(水)13:14:31 No.923813774
>敵が見えない... いろんな意味で若い子向けだな…
24 22/05/04(水)13:16:14 No.923814305
目悪くなりそう
25 22/05/04(水)13:17:17 No.923814628
みんな同じ条件でやるからこそ競技になるんだ
26 22/05/04(水)13:27:25 No.923817766
いい事を思いついた スマホの画面をモニタで表示しよう