虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/04(水)12:21:16 バイオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)12:21:16 No.923797950

バイオのラジコン操作全然慣れなくて4以前を全然やってなかったんだけどまあGWだしとリメイク1をやってみたの そしたらアレンジ操作が結構快適でゾンビのつかみ誘発もサクサクできちゃう!素敵!というような状態で調子乗ってリアルサバイバーモードクリアしちゃった ここは俺の日記帳

1 22/05/04(水)12:24:20 No.923798785

バイオの何が怖いって操作の自由にならなさも怖さの一因な気がするよ

2 22/05/04(水)12:25:47 No.923799170

リメイク1未だにクリア出来てないな…

3 22/05/04(水)12:26:35 No.923799393

リメ1は敵が透明なモードが狂ってた

4 22/05/04(水)12:26:55 No.923799473

オリジナルもやろう!

5 22/05/04(水)12:28:47 No.923799972

固定カメラ慣れてないと戦いづらいよね 自由度跳ね上がって別ゲーになったバイオから入ると難しいと感じる人もいる

6 22/05/04(水)12:31:45 No.923800864

クリムゾンヘッドの処理が面倒でなぁ

7 22/05/04(水)12:32:21 No.923801036

>リメ1は敵が透明なモードが狂ってた 透明は午前中ちょっと透明+クリス編でチャレンジしたんだけど 記憶に頼っていそうなとこにハンドガンで先制攻撃でなんとかなった…けどハンター来たらやばいなって感じ 地味に死体も透明だから燃やすのがキツイ

8 22/05/04(水)12:34:31 No.923801667

透明は難易度イージーにできるのが救いだった

9 22/05/04(水)12:35:58 No.923802098

初代を今見るとクソカメラの場所がちょいちょいある

10 22/05/04(水)12:38:12 No.923802740

何を思って透明モードなんか作ったんだ

11 22/05/04(水)12:38:33 No.923802842

透明モードって爆弾ゾンビも居るの?

12 22/05/04(水)12:39:23 No.923803074

>クリムゾンヘッドの処理が面倒でなぁ クリティカルか燃やさないといけないし走ってくるから凄い邪魔なんだよね チャート練ったらここ一回しかいかねえなって場所が結構あったから灯油の使用回数めっちゃ減ったけど初回とかめちゃくちゃ灯油使ったもの

13 22/05/04(水)12:40:46 No.923803473

転がる石から逃げるとこ嫌い! 余裕だと思って一回でもミスると全然上手く動かせない!

14 22/05/04(水)12:48:01 No.923805607

クラシカル操作でフェイントできなくて泣く できないというかしづらくなってね?

15 22/05/04(水)12:48:13 No.923805674

>透明モードって爆弾ゾンビも居るの? フォレストゾンビは出るのかな… 多分出ると思うんだけど出たら嫌だから出現条件のジルクリス両方ノーマル以上クリアを満たさずにムズいモードやってる

16 22/05/04(水)13:02:06 No.923809910

ヘッドショットで頭を…潰す…!

17 22/05/04(水)13:06:57 No.923811384

(何もないところを掴む動作)

18 22/05/04(水)13:07:30 No.923811560

透明モードは周回してれば嫌でも敵配置が頭に入るしあと1は開けたマップ無いからどこから襲ってくるかも大体絞れる 想像してるよりは案外いけるよ

19 22/05/04(水)13:08:18 No.923811819

3時間以内って結構楽にクリアできるんだよね慣れると

20 22/05/04(水)13:08:44 No.923811955

リメイク1はオリジナル1やってると逆に危ない罠とかあった気がする

21 22/05/04(水)13:09:24 No.923812170

もうバイオシリーズの伝統になりつつあるインブジブルモードわたし嫌い! リベ2はみえなくてもクリアしたけど

22 22/05/04(水)13:11:55 No.923812975

確か透明モードは爆弾ゾンビ湧かなかったはず

23 22/05/04(水)13:13:12 No.923813366

>バイオの何が怖いって操作の自由にならなさも怖さの一因な気がするよ ホラゲはある程度の不自由さが焦燥感を生み出してそれが恐怖感にも繋がるんだけど 焦燥感や恐怖心というのはある閾値を超えると理不尽さに対する怒りに変化してそれ以降は恐怖じゃなくて苛立ちしか生み出さないんだよね ホラゲプレイヤーが最終的に死ねやオラーッ!思考になる原因である 難しいねホラゲ あと個人的にラジコン操作はきらい

24 22/05/04(水)13:18:05 No.923814874

食堂二階のフォレストゾンビが地味に邪魔なんだよな

25 22/05/04(水)13:20:20 No.923815618

リメイクは出来自体はいいけどニトロやフォレストや結局死体焼いて回るだけのクリムゾンみたいなのは冷静に見るとめんどいだけでは…?と思う部分もある

26 22/05/04(水)13:20:23 No.923815634

クリムゾンヘッドは設定的にはありだけどゲーム的には失敗の部類だと思う…

27 22/05/04(水)13:22:38 No.923816295

>食堂二階のフォレストゾンビが地味に邪魔なんだよな 血清取りに行く時にテラスから移動してきた時はこいつアホじゃねーのって思った

28 22/05/04(水)13:23:00 No.923816428

死体燃やすのに持ち物圧迫するのもね…

29 22/05/04(水)13:27:15 No.923817716

フォレスト何考えてあんな爆薬持ってきたんだろうな 装備もグレネードランチャーだし

↑Top