虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)12:00:55 タフ面... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)12:00:55 No.923793149

タフ面白いっスね

1 22/05/04(水)12:02:59 No.923793597

ストレートな称賛なんだよね

2 22/05/04(水)12:04:11 No.923793870

間違いなく面白いんだがこの方向性の面白さでいいんスか

3 22/05/04(水)12:05:55 No.923794247

>タフのアオリ文面白いっスね

4 22/05/04(水)12:06:00 No.923794263

これからは来週ゴリラが出て来るかも知れないことを意識して読まないといけないんだ

5 22/05/04(水)12:07:27 No.923794576

こいつ親の因縁の相手っぽいキャラ付けされたのに急に消えたのは怖いんだよね

6 22/05/04(水)12:07:36 No.923794604

>これからは来週ゴリラが出て来るかも知れないことを意識して読まないといけないんだ GKドラゴンやトダーが出てきた時点でおなじ類の意識はずっとしているんだ

7 22/05/04(水)12:08:32 No.923794811

タ・フの終盤まで来たけど思ってたよりは素直に楽しめているんだよね すごくない? でも鬼龍を荼毘に付したって言ってたのはなんだったんスかじいちゃん

8 22/05/04(水)12:08:53 No.923794891

鯱山に負けたブル・マツダが好きなんだ

9 22/05/04(水)12:10:36 No.923795281

>鯱山に負けたブル・マツダが好きなんだ あの辺昔のキー坊を思い出したんだよね そのキー坊が教える側になったのが感慨深い物があったっス

10 22/05/04(水)12:16:42 No.923796728

ここで散々な言われようだったから身構えて読んだら普通に面白くて拍子抜けしたんだよね

11 22/05/04(水)12:18:26 No.923797168

>ここで散々な言われようだったから身構えて読んだら普通に面白くて拍子抜けしたんだよね おそらく実際に読んだマネモブが少なすぎたのだと考えられる

12 22/05/04(水)12:18:28 No.923797178

あの…ヤクザ空手戦要るんスかこれ

13 22/05/04(水)12:18:43 No.923797246

許せなかった… やっとあそこまでたどり着いたのに修正されて練り歩きじゃなくなっているなんて…!

14 22/05/04(水)12:19:55 No.923797576

>>ここで散々な言われようだったから身構えて読んだら普通に面白くて拍子抜けしたんだよね >おそらく実際に読んだマネモブが少なすぎたのだと考えられる 僕は原作も読んでないし定型も把握してません それでもレスできますか?

15 22/05/04(水)12:20:31 No.923797739

>あの…ヤクザ空手戦要るんスかこれ 獅子神が走るシーンのために要る

16 22/05/04(水)12:20:34 No.923797755

ヤング・ジャンプは引き伸ばしが酷いからのォ

17 22/05/04(水)12:21:39 No.923798052

>獅子神が走るシーンのために要る あそこマジで読んでて声が出たんだ

18 22/05/04(水)12:21:45 No.923798083

世界の強敵を相手に戦ってきた後だからアレなだけで単体で見たらモンスターファイト編も割と面白いんだ

19 22/05/04(水)12:22:20 No.923798247

書き込みをした人によって削除されました

20 22/05/04(水)12:23:28 No.923798562

龍継おもしれ…

21 22/05/04(水)12:23:46 No.923798628

鉄拳伝はずっと面白いっス TOUGHは波があるけど割と面白いっス 龍継は時系列とかセーフ・ハウスに目を瞑れば面白いっス

22 22/05/04(水)12:23:52 No.923798660

龍継からトダーが出て騒がれてたからメカ的なものは龍継からの要素だと思っていたんだ な、なんだあっあの義手と義足は

23 22/05/04(水)12:24:27 No.923798807

>龍継おもしれ… お…お前変なクスリでもやってるのか…

24 22/05/04(水)12:25:19 No.923799040

マンガ・BANGで読んでるから8日までに読み切らなきゃならないんだよね

25 22/05/04(水)12:25:39 No.923799131

書き込みをした人によって削除されました

26 22/05/04(水)12:26:15 No.923799304

>マンガ・BANGで読んでるから8日までに読み切らなきゃならないんだよね ネカフェで読め 鬼龍のように…

27 22/05/04(水)12:26:31 No.923799368

TOUGHはハイパーバトル本戦までは文句なく面白い それ以降はちょっとダレる

28 22/05/04(水)12:28:15 No.923799825

色々言われるのわかるけどそれでも死天王戦好きなんだよね おじさんが情けないところも含めて好きなのでTOUGHはハイパー・バトル予選までと言われると寂しいんだ

29 22/05/04(水)12:28:32 No.923799904

キー坊の師匠やったりマフィア潰したりしてた鬼龍は好きなんだよね

30 22/05/04(水)12:29:10 No.923800085

ククク… モンスター・ファイトとその後の覚吾過去編はヤクザ、サイボーグ、サド看守を含む完全猿漫画だァ

31 22/05/04(水)12:29:14 No.923800108

この力は…?とか絶体絶命…?とか アオリが適当すぎるんだよね凄くない?

↑Top