虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)11:57:14 イギリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)11:57:14 No.923792384

イギリスが新しい駆逐艦作る時ここでも「金玉ついとる!」「たまたま!たまたま!」ってレス見たけど日本の新しいフリゲートには立派なおぺにす…

1 22/05/04(水)11:58:46 No.923792698

子孫繁栄フリゲート…

2 22/05/04(水)11:59:06 No.923792763

あちゃーモロ

3 22/05/04(水)11:59:26 No.923792833

削除依頼によって隔離されました お船でおぺにすって言うと大砲の事かなって思うんだけどとしちゃんはどう思う?

4 22/05/04(水)12:00:09 No.923792972

因みにこのちんぽは世界最先端の技術で実用化は日本が初めてだからGW明けたら学校で自慢していいよ

5 22/05/04(水)12:00:29 No.923793053

>としちゃん mayに帰れやチンカス

6 22/05/04(水)12:00:45 No.923793110

>お船でおぺにすって言うと大砲の事かなって思うんだけどとしちゃんはどう思う? 次としちゃん言うたらおぺにすもぐで

7 22/05/04(水)12:01:23 No.923793264

お前のちんこ細長いな

8 22/05/04(水)12:01:25 No.923793270

>因みにこのちんぽは世界最先端の技術で実用化は日本が初めてだからGW明けたら学校で自慢していいよ 世界最先端おぺにす…

9 22/05/04(水)12:02:00 No.923793378

だっさ

10 22/05/04(水)12:02:10 No.923793412

散々ダサいダサいって45型駆逐艦言ってけどみんなこうなるんか

11 22/05/04(水)12:02:32 No.923793495

凄くプラスチック感あるな…

12 22/05/04(水)12:03:18 No.923793681

邪教の御神体感ある

13 22/05/04(水)12:04:05 No.923793847

正直俺は好き

14 22/05/04(水)12:04:06 No.923793849

ブリッツボール上手そう

15 22/05/04(水)12:05:49 No.923794224

先進科学おぺにす…

16 22/05/04(水)12:07:01 No.923794486

このイチジク浣腸のキャップみたいなやつってレーダー?

17 22/05/04(水)12:11:02 No.923795381

艤装済んでこれなぬ

18 22/05/04(水)12:12:35 No.923795734

>このイチジク浣腸のキャップみたいなやつってレーダー? イチジク浣腸だよ

19 22/05/04(水)12:19:19 No.923797412

実艦がポンチ絵より格好よくて戸惑ってる

20 22/05/04(水)12:20:23 No.923797696

>艤装済んでこれなぬ これなんぬ

21 22/05/04(水)12:20:43 No.923797790

なんか背が高いな… 見つかりやすくない?

22 22/05/04(水)12:21:24 No.923797994

既視感あると思ったらイルミナティだ

23 22/05/04(水)12:22:05 No.923798174

トイレのスッポンと言え

24 22/05/04(水)12:25:04 No.923798971

細長くデフォルメされてるけどカリの段差はしっかりと表現されている

25 22/05/04(水)12:25:38 No.923799129

>なんか背が高いな… >見つかりやすくない? 小さくてもレーダーで丸わかりだからあまり意味がない…

26 22/05/04(水)12:27:20 No.923799604

>なんか背が高いな… >見つかりやすくない? 水平線を甘く見るな

27 22/05/04(水)12:29:02 No.923800053

>小さくてもレーダーで丸わかりだからあまり意味がない… ぱっと見カックカクでステルスっぽくない?

28 22/05/04(水)12:29:52 No.923800276

哨戒艦っていつ?

29 22/05/04(水)12:31:25 No.923800759

これがくまののちんちん…

30 22/05/04(水)12:34:25 No.923801642

>ぱっと見カックカクでステルスっぽくない? 実際レーダー上では全長20mの漁船くらいの大きさに映る

31 22/05/04(水)12:38:01 No.923802689

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねぇか 完成度高けーなオイ

32 22/05/04(水)12:38:07 No.923802714

>>ぱっと見カックカクでステルスっぽくない? >実際レーダー上では全長20mの漁船くらいの大きさに映る そんな極秘スペック公開されてんの!?

33 22/05/04(水)12:39:08 No.923803011

レゴっぽいな

34 22/05/04(水)12:39:34 No.923803134

>散々ダサいダサいって45型駆逐艦言ってけどみんなこうなるんか シコ型駆逐艦!?

35 22/05/04(水)12:40:17 No.923803330

ちんこの生え際のとこのブツブツが嫌

36 22/05/04(水)12:40:50 No.923803496

>そんな極秘スペック公開されてんの!? ヴィスビュー級コルベットが全長10mくらいの大きさに見えるから それの倍の大きさのスレ画がそれくらいのスペックなのは大体分かる

37 22/05/04(水)12:41:20 No.923803645

なんかプラモにするとすごい作りがいなさそう

38 22/05/04(水)12:42:59 No.923804101

将来的には射程1000kmの対艦ミサイルのプラットフォームとして活躍するので応援して欲しい

39 22/05/04(水)12:43:36 No.923804289

俺のちんちんより3周りくらいでかい…

40 22/05/04(水)12:44:57 No.923804722

>>そんな極秘スペック公開されてんの!? >ヴィスビュー級コルベットが全長10mくらいの大きさに見えるから >それの倍の大きさのスレ画がそれくらいのスペックなのは大体分かる 推測じゃんそれ

41 22/05/04(水)12:46:19 No.923805109

>推測じゃんそれ だから?

42 22/05/04(水)12:46:46 No.923805250

どういう最先端の技術なんぬ?

43 22/05/04(水)12:46:53 No.923805284

この四角い平面はフェイズドアレイレーダー?

44 22/05/04(水)12:47:31 No.923805463

ごくひすぺっく!ごくひなので何もわからない…

45 22/05/04(水)12:48:27 No.923805749

ちんちんの話題で喧嘩すんな 自分のふぐりでも揉んでろ

46 22/05/04(水)12:48:58 No.923805889

>>推測じゃんそれ >だから? 普通の人は推測なら断言しないんですよ…

47 22/05/04(水)12:49:16 No.923805995

>将来的には射程1000kmの対艦ミサイルのプラットフォームとして活躍するので応援して欲しい 何発積めるんだろう…

48 22/05/04(水)12:49:36 No.923806089

>どういう最先端の技術なんぬ? 普通の戦闘艦のマストにいっぱい搭載されてる機器をこのポールの中に全部収めたんぬ マイクロエンジニアリングなんぬ

49 22/05/04(水)12:51:30 No.923806669

>普通の戦闘艦のマストにいっぱい搭載されてる機器をこのポールの中に全部収めたんぬ >マイクロエンジニアリングなんぬ 全てがそこに詰まったおぺにす…

50 22/05/04(水)12:51:39 No.923806724

こいつはくまーの フリゲート

51 22/05/04(水)12:51:58 No.923806829

>何発積めるんだろう… 同じ派生型をP-1にも搭載するからパイロンの重量制限的に900kgは超えないと思うので 今積んでる17式と同じキャニスターに収まるサイズになるんじゃない? だからスレ画になら8発

52 22/05/04(水)12:52:24 No.923806948

実は必殺の核ミサイルが入ってるよ

53 22/05/04(水)12:57:17 No.923808415

A-SAMの実装が地味に楽しみ 艦隊の防空能力はどれだけ上げてもいい

54 22/05/04(水)12:58:39 No.923808845

>>どういう最先端の技術なんぬ? >普通の戦闘艦のマストにいっぱい搭載されてる機器をこのポールの中に全部収めたんぬ >マイクロエンジニアリングなんぬ 補修もしやすいのかね

55 22/05/04(水)13:00:21 No.923809390

護衛艦おぺにす

56 22/05/04(水)13:02:00 No.923809878

肝心のVLAはいつになるんです…?

57 22/05/04(水)13:08:18 No.923811822

1門の砲で何が出来る!

↑Top